FGOの冠位研鑽戦アサシン100★★★の1ターン周回編成です。FGO冠位研鑽戦のドロップ素材やサポート編成、絆ポイントも掲載。
冠位研鑽戦アサシンの敵構成とドロップ
![]() | 蒼きアズライール【属性】秩序属性 / 悪属性 / 人の力 【特性】男性 / 人型 |
|---|
冠位研鑽戦アサシン100★★★の周回ポイント
【前提】難しい場合は難易度を落とす
100★★★はHPが非常に多いため、何ターンもかけて周回することになる場合は難易度を落とすのも選択肢。必要な星冠の結晶1600個を集められれば問題ないので、自分が周回できる最高難易度を周回しよう。
攻略班 | 100★~100★★★の間で周回できるところを周るのが良いと思います! |
|---|
単体宝具アタッカー2体がおすすめ

蒼きアズライール単体のみで出現するクエスト。解除不可のガッツ(1回/HP50%回復)があるため単体宝具のアタッカー2体で、速攻を目指したい。またガッツは即死で解除可能なため、1体のアタッカーを即死持ちにするのもおすすめ。
クリティカルで即死も狙える
グランドスコアの暗剣(殺)には、クリティカル成功時に高倍率で即死が発動する効果もある。まともな即死アタッカーを用意できない場合は、クリティカルで即死を狙うのがおすすめ。
対象のグランドスコア
| アイコン | 強化内容 | 素材 |
|---|---|---|
![]() | 通常攻撃時にクリティカルが発生しなかった場合、対象の即死耐性を20%ダウン(3T)&被スター発生耐性を20%ダウン(3T)+通常攻撃時にクリティカルが発生した場合、対象に高確率で即死効果+このグランドサインの効果による即死失敗時、対象に付与されている即死耐性ダウン状態の数3個以上の場合、対象のクリティカル攻撃耐性を100%ダウン(1回) | x140 |
グランドサーヴァントは変更可能
グランドサーヴァントは特別なアイテム「遡行の羅針盤」を使うことで切り替えられる。羅針盤は冠位解放戦をクリアした報酬で5個入手できるので、一旦冠位研鑽戦用に性能で選ぶ→好きなサーヴァントに切り替えも可能となっている。
先頭はサポーターにする
こちらのコマンドカード選択後に、先制攻撃で即死攻撃を仕掛けてくる。1st→2st→3st→1st→の順に即死対象が選ばれるので、戦闘不能になってもいいサポートを先頭に配置しよう。
グランドスコアでも対策可能
グランドスコアの気配遮断(殺)の効果には、回避が付与された状態だと即死が無効になる効果もある。スキルで回避を持つ味方は、こちらを活用することで即死対策が可能。
対象のグランドスコア
| アイコン | 強化内容 | 素材 |
|---|---|---|
![]() | 自身に付与される回避効果(概念礼装による効果など 一部を除く)が[気配遮断]状態(必中・無敵貫通・対粛正防御貫通効果を無視する特殊な回避状態)に変化する状態を付与+自身が[気配遮断]状態の間、即死効果を無効化 &弱体付与成功率を100%アップする状態を付与 | x140 |
即死を耐えれれば攻撃力アップを獲得
即死を耐えれれば攻撃力アップが付与されるギミックもある。山の翁などの即死耐性アップ持ちで防いで、1ターン目からダメージを伸ばす方法もある。
人属性特攻が有効

蒼きアズライールは人属性/悪/秩序/男性/人型特攻が有効となっている。特に光のコヤンスカヤの誰でも人属性特攻を付与できるので、サポーターとしておすすめ。
状態異常の活用は工夫が必要

蒼きアズライールは弱体耐性アップ+魅了耐性を持つので、通常では魅了などの弱体を活用しにくい。グランドスコアの回避で発動する即死無効を発動した場合、弱体付与成功率アップも付与されるので、先頭に編成した状態で回避をまず付与しておこう。
対象のグランドスコア
| アイコン | 強化内容 | 素材 |
|---|---|---|
![]() | 自身に付与される回避効果(概念礼装による効果など 一部を除く)が[気配遮断]状態(必中・無敵貫通・対粛正防御貫通効果を無視する特殊な回避状態)に変化する状態を付与+自身が[気配遮断]状態の間、即死効果を無効化 &弱体付与成功率を100%アップする状態を付与 | x140 |
フレンドもグランドサーヴァント推奨

フレンドサポートもグランドサーヴァントを借りることができる。通常のサーヴァントより遥かに強力なので、基本的にはWグランドアサシンをアタッカーにするのがおすすめ。ただし、クラススコアとグランドスコアはフレンドの開放状況次第になるので、しっかりと確認して借りるサーヴァントを決めよう。
攻略班 | 自分のグランドが強力な単体アサシン+宝具Lvが高い+Lv120+スコア全開放など十分な戦力な場合は、フレンドでサポーターを借りてワンパンも狙えます。 |
|---|
グランドグラフの開放を進める

Lv100★★★開放までにある程度は星冠の結晶が手に入っているはずなので、火力アップ系やマスター礼装強化、NPチャージ系の効果を開放しておこう。開放しきれなかったグランドグラフは研鑽戦を周回しつつこまめに開放していくのがおすすめ。
全グランドグラフの強化内容はこちらグランドグラフの強化内容と必要素材
| アイコン | 強化内容 | 素材 |
|---|---|---|
![]() | Quickカードの性能を最大50%アップ <アサシンのクラススコア開放数で効果アップ> | x40 |
![]() | Busterカードの性能を最大50%アップ <アサシンのクラススコア開放数で効果アップ> | x40 |
![]() | Artsカードの性能を最大50%アップ <アサシンのクラススコア開放数で効果アップ> | x40 |
![]() | Extra Attackカードの性能を最大200%アップ <アサシンのクラススコア開放数で効果アップ> | x40 |
![]() | HP回復量を最大50%アップ <アサシンの絆レベル合計に応じて効果アップ> | x80 |
![]() | 毎ターンNPを最大10%獲得 NPを最大10%チャージ <アサシンの絆レベル合計に応じて効果アップ> | x80 |
![]() | 自身に付与される回避効果(概念礼装による効果など 一部を除く)が[気配遮断]状態(必中・無敵貫通・対粛正防御貫通効果を無視する特殊な回避状態)に変化する状態を付与+自身が[気配遮断]状態の間、即死効果を無効化 &弱体付与成功率を100%アップする状態を付与 | x140 |
![]() | 強化解除耐性を最大80%アップ <アサシンの絆レベル合計に応じて効果アップ> | x80 |
![]() | 自身のコマンドコードを含むBusterチェイン成立時、自身のクリティカル攻撃時のBusterカードの威力を80%アップ(3回・3T) 即死付与成功率を20%アップ(10T) | x140 |
![]() | 自身のコマンドコードを含むArtsチェイン成立時、自身のクリティカル攻撃時のArtsカードの威力を160%アップ(3回・3T) 即死付与成功率を20%アップ(10T) | x140 |
![]() | 自身のコマンドコードを含むQuickチェイン成立時、自身のクリティカル攻撃時のQuickカードの威力を240%アップ(3回・3T) 即死付与成功率を20%アップ(10T) | x140 |
![]() | 自身のコマンドコードを含むマイティチェイン成立時、自身のクリティカル威力を100%アップ(1T) 自身に付与されている即死付与成功率アップ状態の効果量合計が10%・30%・60%・100%・150%以上の時、それぞれクリティカル威力を30%づつアップ(1T) | x140 |
![]() | 宝具チェインを除くチェイン不成立時、自身に回避状態(1回・他の回避状態と重複可能)を付与&即死耐性を50%アップ(3T) | x140 |
![]() | 通常攻撃時にクリティカルが発生しなかった場合、対象の即死耐性を20%ダウン(3T)&被スター発生耐性を20%ダウン(3T)+通常攻撃時にクリティカルが発生した場合、対象に高確率で即死効果+このグランドサインの効果による即死失敗時、対象に付与されている即死耐性ダウン状態の数3個以上の場合、対象のクリティカル攻撃耐性を100%ダウン(1回) | x140 |
![]() | 自身がフィールドにいる間、マスタースキルの一部の効果を最大50%アップ <アサシンの絆レベル合計に応じて効果アップ> (重複不可・サポート無効) | x80 |
![]() | 自身がフィールドにいる間、マスタースキルのスキルチャージ速度が2倍になる (重複不可・サポート無効) | x140 |
クラススコアの開放も重要
グランドスコアのBAQアップとEX攻撃強化はアサシンのクラススコア開放数で倍率が変化する。クラススコアの開放が0個と最大の62個だと効果量が2倍以上になるので、可能な限りクラススコアも開放しておこう。
攻略班 | フレンドで借りるグランドサーヴァントも同様なので、グランドスコアだけではなくクラススコアの開放状況も確認して借りましょう! |
|---|
冠位研鑽戦アサシン100★★★の1ターン周回編成
【1T周回】山の翁編成
| 魔術礼装 | 極地用カルデア制服 |
|---|
※全スキルLv10,ATKフォウ+2000,アタッカー礼装は全てLv100
山の翁で周回する編成で、宝具の即死でガッツも無効化できる。山の翁はクラススキルで即死無効なので先頭でも問題なく、ギミックにより攻撃力アップも獲得できる。アタッカーはクラススコア+グランドスコア全開放想定となっている。
周回手順はこちら【1T周回】カーマ+ステンノ編成
| 魔術礼装 | 極地用カルデア制服 |
|---|
※全スキルLv10,ATKフォウ+2000,アタッカー礼装は全てLv100
ステンノのの即死でガッツを解除後、カーマで処理する編成。アタッカーはクラススコア+グランドスコア全開放想定となっている。カーマを絆礼装のNP50%にすれば、ステンノはNP30%礼装でも宝具発動可能。
周回手順はこちら回避で攻撃力+弱体成功率アップさせる
グランドスコアの回避で発動する即死無効を発動した場合、弱体付与成功率100%アップも付与される。魅了特攻を発動させるために必要なので、必ず先頭に編成した状態で回避を付与しておこう。また即死対策の恩恵で攻撃力アップも付与されるためダメージを出しやすくなる。
攻略班 | [気配遮断]の間のみ弱体成功率アップが発動します。そのため回避を付与→弱体の流れで活用しましょう。 |
|---|
【1T周回】両儀式(殺)+河上彦斎編成
| 魔術礼装 | 決戦用カルデア制服 |
|---|
※全スキルLv10,ATKフォウ+2000,アタッカー礼装は全てLv100
両儀式(殺)の即死でガッツを解除して、アタッカーの河上彦斎で処理する編成。アタッカーはクラススコア+グランドスコア全開放想定となっている。
周回手順はこちら冠位研鑽戦アサシンの周回おすすめサーヴァント
おすすめのグランドアサシン
![]() | 山の翁(星5)カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・即死でガッツ回数を減らせる ・B3枚&B宝具で高火力を出せる ・B宝具なので光のコヤンスカヤのサポートを活用しやすい ・即死無効持ちなので先頭に置けば攻撃力アップも獲得できる |
|---|---|
![]() | 河上彦斎(星5)カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・人属性特攻が有効 ・B宝具なので光のコヤンスカヤのサポートを活用しやすい ・スター10個獲得でクリティカルの即死も狙える |
![]() | カーマ(星5)カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・宝具威力が高い ・魅了特攻でダメージを出せるが魅了は効きづらい └グランドスコアの『気配遮断(殺)』状態であれば弱体成功率100%アップ ・OC1アップ付与も可能 |
![]() | 李書文(アサシン)(星5)カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・即死でガッツ回数を減らせる ・スター15個獲得でクリティカルの即死も狙える ・自身へ回避(1T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 両儀式(アサシン)(星4)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・即死でガッツ回数を減らせる ・巡霊の祝祭で入手可能 ・スター40個獲得でクリティカルの即死も狙える ・自身へ回避(1T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 岡田以蔵(星3)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・人属性+人型特攻が有効 ・スター15個獲得でクリティカルの即死も狙える ・自身へ回避(1T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 燕青(星4)カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・秩序+悪特攻が有効 ・スター20個獲得でクリティカルの即死も狙える |
![]() | カーミラ(星4)カード:BAQQQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP27%チャージ持ち ・B宝具なので光のコヤンスカヤのサポートを活用しやすい |
![]() | サンソン(星2)カード:BAQQQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・即死でガッツ回数を減らせる |
![]() | シャルロットコルデー(星1)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・即死でガッツ回数を減らせる ・自身へ回避(2回/3T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 呪腕のハサン(星2)カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・即死でガッツ回数を減らせる ・スター30個獲得でクリティカルの即死も狙える ・自身へ回避(3回)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 静謐のハサン(星3)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・即死でガッツ回数を減らせる ・スター15個獲得でクリティカルの即死も狙える |
おすすめのサポーター
![]() | 光のコヤンスカヤ(星5)カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%+CT2短縮が可能 ・人属性特攻付与が有効 ・単体へB強化付与可能 ・クリティカルサポートも優秀 ・スター20個獲得でクリティカルの即死も狙える |
|---|---|
![]() | ステンノ(星4)カード:BAQQQ / 宝具:Buster補助 簡易評価 ・全体へ攻撃力アップ+BAQ強化可能 ・男性への即死でガッツ回数を減らせる ┗神性特性へ追加で攻撃力アップ ・宝具で全体へ防御力ダウン可能 ・魅了付与可能だが魅了は効きづらい └グランドスコアの『気配遮断(殺)』状態であれば弱体成功率100%アップ |
![]() | 刑部姫(星5)カード:BAAQQ / 宝具:Quick補助 簡易評価 ・全体NP20%+OC2アップ+クリ威力アップ付与可能 ・単体へ防御力ダウン可能 ・宝具で全体へBQ強化付与可能 |
![]() | テスカトリポカ(星5)カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・自身NP50%チャージ+自身以外NP30%付与持ち ・全体へ攻撃力アップ付与可能 ┗ガッツ状態の味方へ追加で攻撃力アップ |
![]() | 武則天(星4)カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・全体へNP10%付与持ち ・全体へ攻撃力アップ+単体へQ強化+クリ威力アップ可能 ・単体へ防御力ダウン可能 |
![]() | セミラミス(星5)カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体へ高倍率のB耐性ダウン付与可能 |
![]() | 鬼一法眼(星4)カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・単体へNP30%+クリ威力アップ付与可能 ・巡霊の祝祭で入手可能 ・全体へ攻撃力アップ付与可能 ・自身へ回避(2回/3T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
![]() | 水着ワルキューレ(星4)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・単体へNP20%付与持ち ・巡霊の祝祭で入手可能 ・全体へ攻撃力アップ付与可能 ・スター20個獲得でクリティカルの即死も狙える ・全体へ回避(1回/3T)付与で即死対策可能 ┗グランドスコアの『気配遮断(殺)』解放が必要 |
グランドサーヴァント関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます