FGO(Fate/Grand Order)の近藤勇(こんどういさみ)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら近藤勇の評価と性能

俺がセイバー、近藤勇。
どうしたその顔は……。
この姿があまりに伝え聞いたものと違うせいか、
声も出ないか。
まあ、無理もない……。
だが安心しろ、
この姿は近藤勇という英霊の一側面に過ぎない、
おまえが真に俺の剣を預けるに値する者なら、
いずれ『誠』はおまえの前に姿を現す。
―――だといいがな。

この身に湧き上がる白き力、これが本当に私なのか?
礼を言わせていただこう、話が主よ。
これ程までに我が剣を信じ、鍛え、磨き上げて下さるとは!
これよりは、天然理心流4代宗家近藤勇の名に賭けて、
主の苦難を打ち払い、新たな世の為に、誠を尽くす事を約そう!
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 14680 / 11782(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身に無敵貫通状態を付与(3T) 攻撃力をアップ(3T)[Lv] クリティカル威力をアップ(3T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv] Busterカード性能をアップ(3T)[Lv] 回避状態を付与(2回・3T) | ||||
スキル3 | ![]() 味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv] 味方全体の〔新選組〕のNPを増やす[Lv] 味方全体の〔新選組〕以外のNPを少し増やす 〔新選組〕特性を付与(5T) | ||||
宝具 | ![]() 味方全体の〔新選組〕のQuickカード性能をアップ(3T)[OC] Artsカード性能をアップ(3T)[OC] Busterカード性能をアップ(3T)[OC] 弱体状態を解除 敵全体に強力な攻撃[Lv] | ||||
担当声優 | 新垣樽助 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | pako |
[動画]近藤勇の宝具演出
近藤勇の総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
味方へのサポートが得意な全体宝具セイバー。アタッカーを並べる編成でWave1~2担当や、Artsシステムで宝具連発もできる。無敵貫通や回避、全体弱体解除で高難易度適性もあり、シンプルで使いやすい性能となっている。
評価ランキングはこちらみんなの評価
近藤勇の宝具とスキル性能
宝具「誠の旗」

味方全体の〔新選組〕のQuickカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 10% | OC2: 15% | OC3: 20% | OC4: 25% | OC5: 30% |
味方全体の〔新選組〕のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
OC1: 10% | OC2: 15% | OC3: 20% | OC4: 25% | OC5: 30% |
味方全体の〔新選組〕のBusterカード性能をアップ(3T) | ||||
OC1: 10% | OC2: 15% | OC3: 20% | OC4: 25% | OC5: 30% |
弱体状態を解除 | ||||
- | ||||
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1: 450% | Lv2: 600% | Lv3: 675% | Lv4: 712.5% | Lv5: 750% |
スキル1『虎徹・BLADEA』
【効果】
自身に無敵貫通状態を付与(3T)
攻撃力をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
スキル2『天然理心流(極)A+』
【効果】
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身のBusterカード性能をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
スキル3『至誠EX』
【効果】
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
味方全体の〔新選組〕のNPを増やす[Lv]
味方全体の〔新選組〕以外のNPを少し増やす
〔新選組〕特性を付与(5T)
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
味方全体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
味方全体の〔新選組〕のNPを増やす | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
味方全体の〔新選組〕以外のNPを少し増やす | 10% |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のバーサーカークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4Hit | 3Hit | 5Hit | 5Hit | 8Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 混沌属性 / 善属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 男性 / 新選組 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | 弱体耐性をアップ |
![]() | Quickカードの性能を6%アップ |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
近藤勇の強い点/弱い点
味方サポートも得意なArts全体宝具

スキルの全体攻撃力アップに加え、新選組へは宝具前に全体BAQ強化、スキルで全体NP30%付与が可能。新選組特性付与(5T)も持つので、実質誰でもサポートをしながら戦うことが可能。またArts全体宝具でNP回収しやすく、自身の宝具連発も狙いやすい。
近藤勇の最低宝具威力
対天 | 対地 | 対人 | |
---|---|---|---|
宝具1 | 55,007 | 45,006 | 50,007 |
宝具2 | 73,343 | 60,008 | 66,676 |
宝具5 | 91,679 | 75,010 | 83,345 |
新選組のサーヴァント一覧
![]() セイバー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() アーチャー | 対象サーヴァントはいません |
![]() ランサー | ![]() |
![]() ライダー | 対象サーヴァントはいません |
![]() キャスター | 対象サーヴァントはいません |
![]() アサシン | ![]() |
![]() バーサーカー | ![]() ![]() |
![]() ルーラー | 対象サーヴァントはいません |
![]() アヴェンジャー | ![]() |
![]() アルターエゴ | ![]() |
![]() ムーンキャンサー | 対象サーヴァントはいません |
![]() フォーリナー | 対象サーヴァントはいません |
![]() プリテンダー | 対象サーヴァントはいません |
![]() ビースト | 対象サーヴァントはいません |
NP30%付与後に新選組特性が付与される
スキル3はNP30%付与後に新選組特性が付与される。新選組特性でない味方には初動でNP30%付与できない点は注意だが、新選組以外への全体NP10%付与は発動する。またスキル3使用後に宝具を発動すれば、BAQ強化は受けられるのでスキル使用順は工夫しよう。
新選組特性は5ターン継続する
スキル3は最大CT5と短く新選組特性付与も5ターンなので、スキルLv10であれば効果を途切れさせずに新選組特性を受けられる。また周回などでは味方のスキルCT短縮を活用して、早めに再使用を狙う方法もある。
高難易度向けのスキルも優秀
宝具前の新選組への全体弱体解除に加え、スキルで自身への無敵貫通(3T)と回避(2回/3T)を持つ。敵の厄介な弱体効果や無敵/回避対策もできるので、高難易度でも活躍させやすい。
クリティカルダメージも出せる
スキル1でクリ威力アップ(3T)を持つので、スターさえあれば継続してクリティカルダメージを出せる。ただしQuickは1枚でスター関連の効果も持たないので、味方や礼装でスター獲得やスター集中などを補いたい。
どのカードでもダメージを出しやすい
全体BAQ強化+攻撃力アップに加え、自身へのBA強化と攻撃力アップも持つ。自身で複数の火力強化を持ち、BAQどのカードでもダメージを出しやすい点は優秀。
![]() | 火力関連の効果で宝具威力アップは未所持なので、他で補うことで効率良く宝具ダメージを伸ばせます。 |
---|
近藤勇と相性のいい概念礼装
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
![]() | オーシャン・フライヤー(★5) Artsカード性能5~8%アップ 宝具威力10~15%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | お疲れ様です!(★5) Artsカード性能を8~10%アップ 〔魔性〕特攻状態を15~20%付与 NPを30~50%チャージ |
![]() | ペインティング・サマー(★5) Artsカード性能8~10%アップ NP獲得量8~10%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | 蒼玉の魔法少女(★5) NP40~50%チャージ NP獲得量25~30%アップ |
![]() | 投影装填(★4) 自身のArtsカード性能を8~10%アップ&NP30~50%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | ロイヤル・アイシング(★5) Artsカード性能10~15%アップ 宝具威力20~25%アップ |
![]() | 笑顔のしるし(★5) Artsカード性能10~15%アップ NP獲得量10~15%アップ 宝具威力15~20%アップ |
![]() | キュート・オランジェット(★5) NP獲得量25~30%アップ 宝具威力15~20%アップ |
相性の良いサーヴァント
相性の良いアタッカー | |
---|---|
![]() | 沖田総司(★5) 新選組のセイバー。近藤勇の全体BAQ強化+NP30%付与を直接受けられるので、ダメージを出しやすくなり宝具発動しやすくなる。攻撃でスターを稼ぎやすいので、近藤勇のクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | 斎藤一(★4) 新選組のセイバー。近藤勇の全体BAQ強化+NP30%付与を直接受けられるので、ダメージを出しやすくなり宝具発動しやすくなる。スター獲得も持つので、近藤勇のクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | 水着沖田オルタ(★5) 新選組のセイバー。近藤勇の全体BAQ強化+NP30%付与を直接受けられるので、ダメージを出しやすくなり宝具発動しやすくなる。宝具でスターも稼ぎやすいので、近藤勇のクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | 水着クリームヒルト(★4) 混沌特性への宝具威力アップ+クリ威力アップ付与に加え、攻撃力アップ付与とスター獲得も持つ。近藤勇は混沌特性で自身に不足する効果を受けられるため好相性。 |
![]() | 土方歳三(★5) 新選組のバーサーカー。近藤勇の全体BAQ強化+NP30%付与を直接受けられるので、ダメージを出しやすくなり宝具発動しやすくなる。全体B強化付与で近藤勇のB攻撃のダメージも伸ばせる。 |
![]() | 永倉新八(★4) 新選組のバーサーカー。近藤勇の全体BAQ強化+NP30%付与を直接受けられるので、ダメージを出しやすくなり宝具発動しやすくなる。スター獲得も持つので、近藤勇のクリティカルも狙いやすくなる。 |
相性の良いサポーター | |
![]() | アルトリアキャスター(★5) 高性能Artsサポーター。高倍率のArts性能アップとNP獲得量アップで宝具連発のサポートができる。対粛正防御で敵宝具対策ができる点でも優秀。 |
![]() | プロトマーリン(★5) 高難易度向けArtsサポーター。最大HPアップによる擬似的な回復と全体無敵で生き残りやすくなる。A強化+攻撃力アップで近藤勇の火力も伸ばせるので、攻防両面で貢献できる。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与で近藤勇の宝具発動をサポートできる。近藤勇の持たない宝具威力アップに加え宝具威力アップブースト付与も可能なので、ダメージを大きく伸ばせる。 |
![]() | ジャンヌ(★5) 全体無敵+HP継続回復で生き残りやすくなる。全体NP20%付与で近藤勇の宝具を発動しやすくなり、A強化付与でダメージも伸ばせる。 |
![]() | 玉藻(★5) 高性能Artsサポーター。高倍率のArts性能アップと宝具威力アップでの火力支援が優秀。敵宝具を遅延させるスキルも備えており、スキルCT短縮でスキル3の再使用もしやすくなる。 |
![]() | 孔明(★5) 最大50%のNP付与を持つサポーター。攻撃力+宝具威力アップ+クリ威力アップで近藤勇のダメージを伸ばせる。 |
![]() | 山南敬助(★4) 全体攻撃力アップ+宝具威力アップ+NP20%付与+クリティカルサポートに加え、全体回避+HP回復で生き残りやすくなる。近藤勇は新選組なので、クリ威力アップサポートを受けられる。 |
![]() | 徐福(★3) NP30%付与+NP獲得量アップで近藤勇の宝具連発を狙いやすくなる。A強化付与持ちなので近藤勇のダメージも伸ばせる。また強化解除耐性アップ付与が一部の高難易度で役立つ。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | pako |
---|---|
担当声優 | 新垣樽助 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
幕末の京都を中心に活動した治安組織、
選組の局長、近藤勇。
br]州多摩の農民出身であったが、浪士組に参加。のちの新選組の局長となる。池田屋事件で名をあげると、幕府
功績を認められ、正式に幕臣として取り立てられた。
br]が時代の流れに逆らう事は出来ずに新選組は崩壊。最後は新政府軍に捕縛され、斬首される。
br]
パラメーター
筋力 | A |
---|---|
耐久 | A |
敏捷 | C |
魔力 | C |
幸運 | D |
宝具 | B |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:185cm・82kg
典:史実
域:日本
性:混沌・善 副属性:人 性別:男性
俺の誠は……」
絆Lv.2で開放
幕末の京都を中心に活動した治安組織、
選組の局長、近藤勇。
br]州多摩の農民出身であったが、浪士組に参加。のちの新選組の局長となる。池田屋事件で名をあげると、幕府
功績を認められ、正式に幕臣として取り立てられた。
br]が時代の流れに逆らう事は出来ずに新選組は崩壊。最後は新政府軍に捕縛され、斬首される。
br]言わずと知れた新選組局長、近藤勇。武州多摩の農民の出であるが、生まれながらにして武術の才能に恵まれ、天然理心流の道場に入門。その実力が認められて弱冠28歳で天然理心流の宗家を継ぐ。
やがて時代が大きく動く中、京都の治安維持を目的とした浪士組に、知己である土方歳三、沖田総司らと共に参加し、そこで後の新選組の中心メンバーとなる仲間達と出会う。浪士組が分裂した後は、近藤は京都に残り、新選組を結成。局長として、その類まれな指導力で隊の柱として辣腕を振るった。
池田屋事件をはじめとする数々の功績を挙げ、幕府に正式に取り立てられ幕臣となる。しかし、時代は幕府を倒そうとする勢力へと傾き、鳥羽伏見の戦いで敗れた新選組は、江戸に移り、甲陽鎮撫隊と名を変え、甲府に向かうも敗走。流山にて、ついに近藤は投降、捕縛される。近藤の処遇を巡っては新政府軍でも対立が生じたが、最終的には板橋にて斬首される。享年35。
絆Lv.5かつぐだぐだ新選組ジエンドをクリアで開放
マガツヒノカミの力をその身に宿し、本来の姿からかけ離れ、変質した霊基を持つ特殊な英霊。
己の存在と新選組を否定し、全てに背を向け死んだ近藤は本来であれば召喚に応じる事はない。
だが、かつての仲間達が今も新選組の呪いともいえる縁により、サーヴァントとしての霊基を得ている事に嘆き、怒り、その根源を絶つべく、とある特異点に召喚される事となる。
本来の卓越した剣技に加え、マガツヒノカミの魔力を使いこなし、黒の剣士として圧倒的な力を振るう。
「おまえは……、誰がために剣をとる……?」
絆Lv.5かつぐだぐだ新選組ジエンドをクリアで開放
○虎徹・BLADE:A
コテツ・ブレード。
刃こぼれ知らずの至誠真剣。柔らかさの中に強靭な芯を持つ希代の名刀。
空気を読んで暗黒剣のような光を放つ。夜間の戦闘でも便利。
○真打・虎徹:A
黒に染まった虎徹が本来の力を取り戻した姿。白く輝く魔力を纏い、聖剣の如き威容を誇る。
○天然理心流(極):A+
幕末実戦剣術。池田屋の戦いにおいて、傷一つ負わずに切り抜けるなど、実戦における近藤の剣技は理外の強さと凄みを持つ剣であった。
○至誠:EX
その剣は誠に至る。スキル『カリスマ』の亜種。誠を信じ、共に時代を駆けた仲間達に強力なバフをかけるスキル。
俺もおまえも新選組だ!
絆Lv.5かつぐだぐだ新選組ジエンドをクリアで開放
『誠の旗』
ランク:B 種別:対軍宝具
レンジ:1~50 最大捕捉:1~200人
まことのはた。
最終決戦宝具。新選組隊士の生きた証であり、彼らが心に刻み込んだ「誠」の一字を示す一振りの旗。
発動すると、かつてこの旗のもとに集い共に時代を駆け抜けた、新選組隊士達が一定範囲の空間内に召喚される。
各隊士はそれぞれが独立したサーヴァントで、宝具は持たないが全員がE-ランク相当の『単独行動』スキルを有すため、近藤の旗のもとであれば短時間の間、マスター不在でも活動可能となる。
「我らが心に刻んだ一字……、それだけは偽りのない真
実……、新選組、出陣!」
この宝具は新選組の隊長格全員が保有しており、効果は変わらないが発動者の心象によって召喚される隊士の顔ぶれや性格が、多少変化するという特性を持つ。
しかし、近藤が使用する場合は前提から異なり、各々の隊士が自身の最高の状態で旗のもとに集うという、全員がまさに新選組最高フィーバー状態。効果時間中は沖田の病弱すら無効化する沖田さんも大勝利宝具。
絆Lv.5かつぐだぐだ新選組ジエンドをクリアで開放
―――近藤などという男はただの卑怯者だ。
誰が言ったか知らないが、私は事実その通りの男だ。己の信念に殉じるなどと宣いながら、その実、何も選べず、何も救えず、時代に流され、死んでいく仲間達を見ているしかなかった愚か者。諦め、折れ、最後にはせめて身を捧げる事で報いようとしたが、それすらも己の責から目をそらした結果に過ぎない。
そうしてこの世から消え去るはずだった。そんな私が新選組の局長として歴史に名を残し、英霊として座に記されるなどと、なんという皮肉であろうか。それも私だけならまだしも、かつての仲間達すらも新選組の呪いともいうべき縁に、縛られ続けていた。
だから、全てを終わらせようと私は再び剣をとった。
しかしやはり私は卑怯者だった。最後の最後でまた仲間を、自分を裏切ってしまった。そんな愚かな男。
その私が掲げる旗になど誰が集うものか。
だが、それでも私は掲げなければならなかった。そう、今がその時なのだ。ああ、私があの日、心に掲げた一字、それだけは……、それだけは偽りのない、真実なのだから。
―――さあ、掲げよう『誠』の旗を。
誓いは彼方に、誠はここに。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

俺がセイバー、近藤勇。
どうしたその顔は……。
この姿があまりに伝え聞いたものと違うせいか、
声も出ないか。
まあ、無理もない……。
だが安心しろ、
この姿は近藤勇という英霊の一側面に過ぎない、
おまえが真に俺の剣を預けるに値する者なら、
いずれ『誠』はおまえの前に姿を現す。
―――だといいがな。
1段階目

少々はしゃぎ過ぎたか。
若く向こう見ずな時分の私は、ここまでと致します。
ご安心を、体が衰えた分は経験で補わせていただきます故。
では、今後とも宜しくお願い致す。
2段階目

私の刀?長曽祢虎徹。最上大業物の一振り。
当世では今宵の虎徹は血に飢えているなどと、妖刀の如き言われようらしいですが…。
いえ、確かに数多の血を吸ってはいますが、私にとっては、掛け替えのない刀なのです。
3段階目

帰って来たか誓いの場所へ。
我が主よ、新選組局長近藤勇、此処に剣を誓い、誠を尽くす事を約そう!
如何なる苦難も共に耐え、共に支え、
主の、人の未来を切り開く為に!
最終再臨

この身に湧き上がる白き力、これが本当に私なのか?
礼を言わせていただこう、話が主よ。
これ程までに我が剣を信じ、鍛え、磨き上げて下さるとは!
これよりは、天然理心流4代宗家近藤勇の名に賭けて、
主の苦難を打ち払い、新たな世の為に、誠を尽くす事を約そう!
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)FGOの関連記事
河上彦斎PU

開催期間 | ~10月15日(水)12:59 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます