FGO(Fate/Grand Order)の福袋召喚について掲載。福袋ガチャの基本情報や福袋ガチャがいつ開催されるか、過去の福袋ガチャの詳細を掲載。最安の値段で購入する方法も掲載しているので、FGOの福袋ガチャを調べる際の参考にどうぞ。
ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
次回の福袋ガチャはいつ?
2023年の正月となりそう
福袋ガチャは毎年2回開催され、年始と周年イベントでの開催が恒例となっている。2022年の福袋は既に2回開催されたので、次回は2023年の正月開催となるだろう。
過去の福袋ガチャ対象サーヴァント一覧
2022年の福袋ガチャ
お正月福袋

開催期間 | 2022/1/1(土)~1/10(月) |
---|
2021年のお正月福袋ガチャは、排出される星5が「期間限定サーヴァント」のみ対象で宝具の種類+クラスで分けられたガチャとなった。またすり抜けが起こったとしても限定サーヴァントが排出された。
福袋ガチャ2022正月の詳細はこちら7周年福袋

開催期間 | 7/31(日)18:30~8/10(水)12:59 |
---|
7周年福袋は実装されたクラス+で分けられた20種類の福袋。かなり細かく分類されたこともあり、確率的には狙いのサーヴァントを当てやすい福袋となっていた。
7周年福袋ガチャの詳細はこちら2021年の福袋ガチャ
お正月福袋

開催期間 | 20201/1(金)~1/10(日) |
---|
2021年のお正月福袋ガチャは、排出される星5が「期間限定サーヴァント」のみ対象で男女別+クラス別で分けられたガチャとなった。またすり抜けが起こったとしても限定サーヴァントが排出された。
福袋ガチャ2021正月の詳細はこちら6周年福袋

開催期間 | 8/1(日)19:00~8/15(日)12:59 |
---|
6周年福袋は実装された年代+クラスで分けられた12種類の福袋。かなり細かく分類されたこともあり、確率的には狙いのサーヴァントを当てやすい福袋となっていた。
6周年福袋ガチャの詳細はこちら2020年の福袋ガチャ
お正月福袋

開催期間 | 20201/1(水)~1/10(金) |
---|
2020年のお正月福袋ガチャは、排出される星5が「期間限定サーヴァント」のみ対象のクラス別ガチャとなった。またすり抜けが起こったとしても限定サーヴァントが排出された。
お正月福袋召喚2020の詳細はこちら5周年福袋

開催期間 | 8/10(月)18:30~8/24(月)12:59まで |
---|
2020年に開催された5周年福袋ガチャは、年度別の期間限定サーヴァントが対象となった。また期間限定となる星4サーヴァントも1騎確定で排出された。
5周年福袋の詳細はこちら2019年の福袋ガチャ
お正月福袋

開催期間 | 2019/1/1(火)AM0:00~1/10(木)12:59 |
---|
2019年のお正月福袋ガチャは、排出される星5サーヴァントが「期間限定サーヴァント」のみ対象となった。ガチャは1種類でクラス選択は存在せず、すり抜けが起こったとしても限定サーヴァントが排出された。
お正月福袋召喚2019の詳細はこちら4周年の福袋召喚

開催期間 | 2019/8/4(日)AM19:00~8/18(日)12:59 |
---|
2019年のに開催された4周年福袋召喚は、お正月に引き続き期間限定星5が1騎確定のガチャとなった。福袋は2種類登場し、『三騎士+秤讐月降』と『四騎士+アルターエゴ』でクラス分けされていた。
4周年福袋召喚の詳細はこちら2018年の福袋ガチャ
2018年お正月の福袋召喚

開催期間 | 2018/1/1(火)AM0:00~1/19(金)12:59 |
---|
2018年のお正月福袋は、『剣、弓、槍、裁、讐』クラスと『騎、術、殺、狂、分、降』クラスの2種類のガチャとなった。どちらかを1回のみ購入可能で、対象には期間限定サーヴァントが含まれていた。
お正月福袋召喚2018の詳細はこちら3周年の福袋召喚

開催期間 | 2018/7/29(日)AM16:30~8/12(日)12:59 |
---|
2018年に開催された3周年記念福袋は、7クラス+EXの全8種類で期間限定サーヴァントも対象となった。また今まで有償聖晶石30個で購入だったものが、有償聖晶石15個で購入可能に変更となった。
3周年福袋の詳細はこちら2017年の福袋ガチャ
2017年お正月の福袋召喚

開催期間 | 2017/1/1(日)0:00~1/11(水)14:59 |
---|
2017年のお正月福袋はクラス別の7種類が登場し、アサシンとエクストラは同じガチャから排出となった。期間限定サーヴァントは含まず、恒常とストーリー限定のみが排出された。
2周年の福袋召喚

開催期間 | 2017/7/30(日)13:10~8/16(水)12:59 |
---|
2017年に開催された2周年福袋召喚では、期間限定を含む全サーヴァントが対象となった。クラス選択は存在せず、1種類のみのガチャとして登場した。
2周年福袋の詳細はこちら2016年の福袋ガチャ
2016年お正月の福袋召喚

開催期間 | 2016/1/1(金)0:00~1/13(水)14:59 |
---|
2016年のお正月福袋召喚では、対象となる11騎の星5サーヴァントの中から1騎が確定となるガチャが開催された。期間限定では唯一沖田総司のみが対象となり、ストーリー限定のテスラは対象外となった。
1周年の福袋召喚

開催期間 | 2016/7/30(土)0:00~8/7(日)23:59 |
---|
2016年に開催された1周年福袋召喚では、期間限定を含まず恒常とストーリー限定のみの排出のガチャが開催された。『三騎士+EXTRA召喚』と『四騎士召喚』の2種類が存在し、どちらか1つだけを購入可能のガチャとして登場した。
福袋のおすすめの選び方
持っていないサーヴァントを狙う
福袋では持っていないサーヴァントを狙うのがおすすめ。狙いの幅が広く、最も初入手のサーヴァントが排出される確率を高められる。狙いのサーヴァントが定まっていない場合におすすめ。
限定サーヴァントを狙う

福袋では限定サーヴァントも全て対象となることがある。その場合は、持っていない限定サーヴァントの数で狙いを決めるのもおすすめ。入手機会の少ない限定サーヴァントは引いておきたい。
欲しいサーヴァントの1点狙い
欲しいサーヴァントが明確に存在している場合は、1点狙いでもOK。ただし引ける確率は低く、クラス別に福袋が分かれている場合でも10%前後の確率となってしまう。
福袋に課金する時の注意点
有償石限定であるという点
福袋召喚は有償石限定で引くことができる。有償石とは課金によって入手できる種類の聖晶石で、課金時のオマケは有償石に含まれない。
有償石を最小の値段で購入する方法

有償石15個の最安値(3周年版)
価格 | 有償石個数 |
---|---|
1400円×1 | 12個 |
120円×3 | 3個 |
合計 | 15個 |
有償石30個の最安値
価格 | 有償石個数 |
---|---|
2900円×1 | 25個 |
480円×1 | 4個 |
120円×1 | 1個 |
合計 | 30個 |
上記の購入方法はあくまでも最安値で福袋を購入する方法。9800円や4800円で購入した方が聖晶石の単価が安くなるため、他にも聖晶石を使う予定がある場合は、より単価の安い買い方をするのがおすすめ。
福袋ガチャとは?
星5確定の10連召喚
福袋ガチャ(福袋召喚)とは、主に周年やお正月に開催される★5確定10連ガチャのこと。有償石のみで購入が可能で、必要数は30個や15個の場合がある。
星5は複数召喚できる可能性も
星5は確定枠以外でも1%の確率で入手することができる。福袋と召喚対象は変わらないため、限定サーヴァントを複数入手できる可能性もある。
聖晶石召喚(ガチャ)の関連記事
ガチャ一覧とおすすめ度ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます