魔改造プロトキラーのほこら攻略

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】魔改造プロトキラーのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】魔改造プロトキラーのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の魔改造プロトキラーのほこらの攻略と対策です。弱点倍率と耐性、倒し方、強と通常それぞれを解説!パーティも掲載しています。

目次

魔改造プロトキラーのほこらの弱点倍率と耐性

魔改造プロトキラーのほこら

HP/系統/行動回数

HP(強)HP(通常)系統行動回数
約19.2万約5.6万マシン系1~3回

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

弱点倍率

順位属性倍率
1位バギ属性バギ属性1.15倍
2位ギラ属性ギラ属性1.00倍
3位イオ属性イオ属性0.60倍
4位ドルマ属性ドルマ属性
ザバ属性ザバ属性
0.50倍
5位メラ属性メラ属性
ヒャド属性ヒャド属性
ジバリア属性ジバリア属性
0.40倍
6位デイン属性デイン属性無効

攻撃スキルと受けるダメージ

↓のタブを選択することで難易度を切り替えられます。

スキル効果
雷光回転斬り全体に280ほどのデイン属性物理ダメージ
ディスチャージ全体に最大HPの50%の物理ダメージを与え、確率で感電/麻痺
※感電は行動開始時に70ほどのデイン属性ダメージ
雷光さみだれ斬りランダムな単体に150ほどのデイン属性物理ダメージ×4
もろば斬り単体に700ほどの物理ダメージを与え、自身に120ほどの反射ダメージ
いきりたっておそいかかる単体に900ほどの物理ダメージ
※まれに味方を攻撃
電力を貯めている「電力を貯めている」の予兆後、次のターンに「ディスチャージ」を使用
リミッターを外す自身の斬撃・体技ダメージ/全属性耐性1段階アップ、必中化を付与
超ブレードガード自身のガード率2段階アップ
スキル効果
雷光回転斬り全体に130ほどのデイン属性物理ダメージ
ディスチャージ全体に最大HPの50%の物理ダメージを与え、確率で感電/麻痺
※感電は行動開始時に70ほどのデイン属性ダメージ
雷光さみだれ斬りランダムな単体に80ほどのデイン属性物理ダメージ×4
もろば斬り単体に250ほどの物理ダメージを与え、自身に40ほどの反射ダメージ
いきりたっておそいかかる単体に550ほどの物理ダメージ
※まれに味方を攻撃
電力を貯めている「電力を貯めている」の予兆後、次のターンに「ディスチャージ」を使用
リミッターを外す自身の斬撃・体技ダメージ/全属性耐性1段階アップ、必中化を付与
超ブレードガード自身のガード率2段階アップ
通常攻撃単体に250ほどの物理ダメージ

魔改造プロトキラーのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

↓のタブを選択することで全体/単体を切り替えられます。

超おすすめ武器有効なスキル
グリンガムの三竜鞭グリンガムの三竜鞭攻撃スキルアイコンタバササイクロン
全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ
バフスキルアイコン呼応する想い
戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン)
バフスキルアイコンまものつかいの血筋
戦闘開始時に敵にドラゴン系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分)
水竜の短剣水竜の短剣攻撃スキルアイコンマール・デ・ドラゴーン
全体に敵ごとに有効なバギかザバ属性の550%斬撃ダメージ(メタル系に+50)を与え、まれに麻痺。行動順が早いほど弱化成功率UP(最大1.2倍)
デバフスキルアイコン海竜の審判
戦闘開始時に最大MPの2%を消費し、まれに敵全体に戦意喪失Lv2を付与。海賊装備時敵全体を戦意喪失Lv2を付与(効果1ターン)
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣攻撃スキルアイコンギガ空裂斬
全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン勇者の覚悟
戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制
バフスキルアイコン伝説のはじまり
戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン)
バフスキルアイコン勇者の挑戦
戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動
おすすめ武器有効なスキル
竜の女王のツメ竜の女王のツメ攻撃スキルアイコン女王の吐息【熱】
全体にギラ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす
バフスキルアイコンエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン竜のこころ
自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン)
エスタークの魔刃エスタークの魔刃バフスキルアイコン会心必中・絶
自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンカタストロフクロス
全体に必中の290%の斬撃ダメージ(メタル系に+36)×2回
バフスキルアイコンいきなりインフェルノ
戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン)
バフスキルアイコンまどろむ災厄
戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン)
バフスキルアイコン滅ぼされる訳にはいかぬ
戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時に確率で味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動
鎧の魔槍鎧の魔槍攻撃スキルアイコングランドクルス
自分の最大HPを10%消費し、全体に400%のバギ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン光の闘気
HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン)
やみのころもの黒炎やみのころもの黒炎デバフスキルアイコンいてつくはどう
全体の強化効果を一部を除き全て解除(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンサイコストーム
全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ
デバフスキルアイコン甘美なる闇
戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン)
バフスキルアイコン死絶の冷気
攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果)
じごくの魔鏡じごくの魔鏡攻撃スキルアイコンギラグレイド
全体にギラ属性呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ギガデイン
戦闘開始時にパーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにギガデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP22消費)
さばきのこんさばきのこんバフスキルアイコンキラキラポーン
仲間ひとりにかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ
攻撃スキルアイコンバギムーチョ
敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージ(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合には、かいふく魔力を参照)
回復スキルアイコン天の福音
呪文で仲間全員のHPを回復する
バフスキルアイコンおねがい天使さま
天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラボーン(最後に使った方)がたまに追加で発生。得意武器を装備時は回復効果をバギ呪文の威力に加算(効果6ターン)
▶効果の詳細を確認する
クレセントムーンクレセントムーンバフスキルアイコンセイレーンのささやき改
味方ひとりの回復とくぎの回復量を上げさらに自身の闘魂をかなり上げる
攻撃スキルアイコンしおさいのセレナーデ改
全体にバギ属性か属性の無い360%体技ダメージを与え、自身に闘魂を付与。闘魂状態が3の時、追加で敵1体を耐性を無視して魅了し闘魂を解除
妖精の円月輪妖精の円月輪バフスキルアイコン妖精の秘術
1ターンの間仲間全員の会心率か暴走率、受けるスキルHP回復効果を2段階アップ
攻撃スキルアイコン戒風のボレロ
全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
封印されし大賢者封印されし大賢者攻撃スキルアイコン風ノ章・終節
全体にバギ属性呪文特大ダメージを与え、確率でみかわし率1段階アップ
バフスキルアイコンいにしえの魔法壁
戦闘開始時に自動で眠り耐性2段階アップし、ヒャドとイオ耐性1段階アップ(効果4ターン)
ストームアンカーストームアンカー攻撃スキルアイコンメイルストロム改
全体に水系なら500%、それ以外の系統には330%のバギ属性斬撃ダメージ
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
超おすすめ武器有効なスキル
世界樹の天杖【刻】世界樹の天杖【刻】攻撃スキルアイコン導きの旋風
単体にバギ属性の呪文絶大ダメージを与え、HP割合が低い仲間ひとりのHPを回復
バフスキルアイコンモーニンググローリー
【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン)
※その他の効果は恩恵なし
バフスキルアイコントークトゥナイト
【夜間】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン)
※その他の効果は恩恵なし
ドランゴの闘斧ドランゴの闘斧バフスキルアイコン闘竜の本能
ブレス攻撃の威力を上げ、敵からの攻撃でHP20%になった時に1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンマキシマムドランゴレイ
単体にギラ属性のブレス絶大ダメージを与え、まれにブレス耐性か守備力ダウン
バフスキルアイコン闘竜のちから
マキシマムドランゴレイでたまにブレス会心が発生し、ニンジャ・ドラゴン装備時に職業固有特性が発生した後の一撃は必ずブレス会心になる
バフスキルアイコン不屈の魂
戦闘開始時にHP20%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る効果を付与(効果6ターン)
エスタークの魔刃エスタークの魔刃バフスキルアイコン会心必中・絶
自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン天上天下断獄斬
単体に555%の斬撃ダメージ×2回与え、自身の攻撃力アップ(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコンいきなりインフェルノ
戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン)
バフスキルアイコンまどろむ災厄
戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン)
バフスキルアイコン滅ぼされる訳にはいかぬ
戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる
魔力の宝剣魔力の宝剣攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
魔幻槍魔幻槍バフスキルアイコンアタックカンタ
前方にバリアをはり、自身が敵から受ける斬撃・体技(一部を除く)を跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンソウルイミテーション
単体にたまに直撃するバギ属性の750%の斬撃ダメージを与え、自身は反撃待機状態となる。状態中は受けたダメージを10倍にして反撃
バフスキルアイコンもろばの魔槍術
自身が反撃か反射を発生させた時に自身のHPの2%を消費し、消費量に応じて反撃・反射の威力を上げる(効果6ターン)
回復スキルアイコン創生の魔力
行動開始時にHPを一定量回復する効果を自身に付与
おすすめ武器有効なスキル
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン)
女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎ攻撃スキルアイコン再臨斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活
攻撃スキルアイコン導きの聖斬
単体にまれに直撃する1,100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加)
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコンみんなでエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
堕天使の棺堕天使の棺攻撃スキルアイコンエターナル・サルベーション
単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%)
バフスキルアイコンアンチェイン
戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ
バフスキルアイコンアンリーズン
戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与
デバフスキルアイコンアンラック
戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
天使の断頭台天使の断頭台攻撃スキルアイコンエターナルジャッジメント
単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
ゾンビキラーゾンビキラーバフスキルアイコン闘志注入
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不屈の絶剣
単体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコン歴戦の覇気・剣
「不屈の絶剣」で会心発生時、耐性を無視して攻撃力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
げっかびじんげっかびじん攻撃スキルアイコンアゲハ乱舞
単体に195%のバギ属性体技ダメージ×3回与え、確率で衰弱(対象の受けるダメージ増加&与えるダメージ減少)
バフスキルアイコン胡蝶の夢
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動可能)
世界樹の氷杖【魔】世界樹の氷杖【魔】攻撃スキルアイコン導きの魔閃
単体にギラ属性の呪文絶大ダメージ(このスキルは自身に付与されている効果の数に応じて威力が上昇)
バフスキルアイコン不滅の誓約
自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全快しないと死亡
スラリン・ギアスラリン・ギアバフスキルアイコン緊急メンテナンス
悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、敵からの攻撃でHP20%以下になったときに1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンスラキャノン・フルバースト
単体に620%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンリアクティブガード
戦闘開始時に仲間のダメージを引き受ける職業固有特性の発動率を上げ、引き受けたダメージの1000%を相手にも与える(効果4ターン)

魔改造プロトキラーのほこらのおすすめパーティ編成

強ほこら攻略時のパーティ例

攻撃役2人+回復役2人のおすすめパーティ

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
守り人守り人魔剣士魔剣士ニンジャニンジャ大神官大神官

強ほこら戦は被ダメージが大きいので、回復役を2人入れたパーティで挑戦するのが無難。ニンジャはしばり打ちなどの麻痺を使えるようにし、積極的に麻痺を狙っていくといい。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・全体回復がメイン
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/マルチガード/おうえんを使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・しばり打ちなどで麻痺を狙う
・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

麻痺で短期決戦に持ち込む攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ドラゴンドラゴン魔剣士魔剣士天地雷鳴士天地雷鳴士大神官大神官

ドラゴンのやけつくいきを使って全体を麻痺させた後、短期決戦に持ち込むことを想定した攻略パーティ。大神官は必要に応じてアンコールを使って麻痺の試行回数を稼いだり、攻撃回数を確保したりと柔軟に動こう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ドラゴンドラゴン・竜の血の段階を上げて攻撃力/守備力を強化する
・飢餓発動時に攻撃して竜の血の段階を上げる
・竜の血3段階以上のときにドラゴニックバーストで必中の大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・やけつくいきを使う
・制御不能対策で竜の血の段階を下げる
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
天地雷鳴士天地雷鳴・加護発動時に大ダメージを狙う
・刻印発動時に奪取/共有を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する
・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・神官の風障壁を使う

通常ほこら攻略時のパーティ例

特級職の攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ゴッドハンドゴドハン魔剣士魔剣士天地雷鳴士天地雷鳴士大神官大神官

通常ほこらに特級職で挑戦する場合は、攻撃役3人+回復役1人のパーティがおすすめ。強力な単体攻撃が多いので、ゴッドハンドを入れて対策できるようにしているのが特徴だ。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴドハン・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
天地雷鳴士天地雷鳴・加護発動時に大ダメージを狙う
・刻印発動時に奪取/共有を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する
・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・神官の風障壁を使う

上級職の攻略パーティ

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディン魔法戦士魔法戦士レンジャーレンジャー賢者賢者

強敵レベル20と同様に、被ダメージがそこそこ大きいため、上級職で攻略するときは攻撃役2人+回復役2人のパーティがおすすめ。手持ちの装備によっては魔法戦士をバトルマスターに変えるといい。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
パラディンパラディン・パラディンガードを発動して味方を守る
・全体回復がメイン
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・スカラ/騎士道精神を使う
魔法戦士魔法戦士・攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・フォースバーストを使う
レンジャーレンジャー・攻撃しつつ、影縛りを狙う
【必要に応じて】
・フバーハを使う
・まもりのたてを使う
賢者賢者・全体回復がメイン
・回復スキル使用後のやまびこの発動でHP大回復を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

魔改造プロトキラーのほこら攻略の事前準備

  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
  • マシン特効を上げる
    └天地雷鳴士使用時はマシン系をお気に入り
  • 回復役はまもりのたて効果を用意する
  • 物理攻略をするなら必中効果を用意する
  • 苦戦する場合は麻痺を用意しよう

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

特に強ほこらは被ダメージがかなり大きいため、事前に耐性を確保してから挑戦するのがおすすめ。魔改造プロトキラー戦では、マシン系 > デイン属性の優先度で耐性を確保してから挑戦しよう。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

- - - -
- - - -
+10%
(※1凸時)
+10%
(※1凸時)
+10% +10%
バトルティアラバトルティアラ 雷轟のかぶと雷轟のかぶと 世界樹の官帽【刻】世界樹の官帽【刻】 KM2式操縦士フードKM2式操縦士フード
体上 - - - -
- - - -
体下 - - - -
- - - -
アクセ +5% - - -
勇気のテイテツのアイコン勇気のテイテツ - - -
マシン耐性を上げる他の手段
+2%
(※全属性)
- - -
ウロボロスのたてウロボロスのたて - - -
- - - -
- - - -
体上 +10%
(※1凸時)
+10% +10% +10%
バトルドレス上バトルドレス上 プリンセスローブ上プリンセスローブ上 大空の狩衣上大空の狩衣上 しんわのよろいしんわのよろい
体下 - - - -
- - - -
アクセ +3% +1%
(※全属性)
- -
黒雲のゆびわ黒雲のゆびわ 記念大王の指輪4thのアイコン記念大王の指輪4th - -
デイン耐性を上げる他の手段

マシン特効を上げる

魔改造プロトキラーはマシン系なので、マシン特効を上げれば効率良くダメージを与えられる。こころや心珠などでマシン特効を事前に上げておこう。

マシン特効を上げるおすすめの手段

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
キラージャマーγキラージャマーγおすすめ度:★★・
攻撃力+12
装備することで古代の遺跡でキラーマシン2の強化を弱める
マシン系へのダメージ+5%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・マシン系の心珠撃・マシン系の心珠おすすめ度:★★★
マシン系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
メタルドラゴン(覚醒)のこころメタルドラゴン(覚醒)おすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
すべての状態異常耐性+7%
悪い状態変化耐性+7%
マシン系へのダメージ+10%
攻撃減耐性+10%
転び耐性+5%
ゴールデンドラゴンゴールデンドラゴンおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
マシン系へのダメージ+10%
けもの系へのダメージ+10%
イオ属性耐性+5%
眠り耐性+5%
ナイトリッチナイトリッチおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
ゾンビ系へのダメージ+10%
マシン系へのダメージ+10%
呪い耐性+5%
キラーマシン(覚醒)のこころキラーマシン(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+12%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
マシン系へのダメージ+5%
メラ属性耐性+10%
麻痺耐性+10%
マシン系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
スライムボーグスライムボーグこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7%
マシン系へのダメージ+5%
毒耐性+5%
魅了耐性+5%
バロン版キラーマシンバロン版キラーマシンこころの最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
マシン系へのダメージ+5%
メラ属性耐性+5%
とげこんぼうとげこんぼうこころ最大コスト+4
マシン系へのダメージ+7%
ゾンビ系へのダメージ+7%
毒耐性+5%

天地雷鳴士使用時はマシン系をお気に入り登録

素質
特効+20%+15%+10%+7%+5%

天地雷鳴士を使う場合は、仲間モンスターのお気に入り登録をマシン系モンスターにしておくのも忘れずに。極なら天地雷鳴士のマシン特効を20%底上げできるため、非常に強力だ。

仲間モンスターのお気に入りの効果と登録の仕方

回復役はまもりのたて効果を用意する

魔改造プロトキラーは感電/麻痺効果付きのディスチャージを使ってくる。特に回復役が麻痺すると危険なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を使えるようにしておこう。

まもりのたて効果を使う他の手段

物理攻略をするなら必中効果を用意する

物理攻略をする場合、戦闘終盤の超ブレードガードによってガードされることが多い。そのため、きあいため効果や妖精の円月輪戒風のボレロの必中効果を用意しておけると安心だ。

苦戦する場合は麻痺を用意しよう

麻痺のおすすめ手段スキル
水竜の短剣水竜の短剣攻撃スキルアイコンジャッジパラライズ
全体にまれに直撃する580%の斬撃ダメージを与え、麻痺。麻痺している敵にはが1,000%にUP
攻撃スキルアイコンマール・デ・ドラゴーン
全体に敵ごとに有効なバギかザバ属性の550%斬撃ダメージ(メタル系に+50)を与え、まれに麻痺。行動順が早いほど弱化成功率UP(最大1.2倍)
ドラゴンドラゴンデバフスキルアイコンやけつくいき
敵全体をたまに麻痺させる

魔改造プロトキラーにはいくつか状態異常が有効だが、その中でも麻痺を使えるようにしておくのがおすすめ。特に強ほこらは敵がかなり強力なので、麻痺が効けば戦闘を有利に進めることが可能だ

麻痺を使う手段

魔改造プロトキラーのほこらの攻略法と対策

  • 回復役はまもりのたて効果を維持する
  • HPは常に高水準に保つ
    └予兆後は必要に応じて防御もあり
  • 戦闘終盤は必中効果を利用する
  • 勝てない場合は麻痺を試そう

回復役はまもりのたて効果を維持する

回復役はまもりのたて効果を維持する

魔改造プロトキラー戦は被ダメージが大きいため、回復役の行動を封じられると危険。回復役は麻痺対策でまもりのたて効果を維持し、回復行動に専念できるようにしておこう。

HPは常に高水準に保つ

「ディスチャージ」や「いきりたっておそいかかる」など、魔改造プロトキラーの攻撃は非常に強力。さらに感電によるターン開始時に受けるダメージもあるため、全員HPは高水準に保ちながら戦うことを意識しよう。

予兆後は必要に応じて防御もあり

予兆+ディスチャージ

「電力を貯めている」の予兆後使ってくる「ディスチャージ」では、全体が最大HPの50%のダメージを受ける。におうだちで防ぐことができないため、あらかじめ味方のHPを高水準に保っておく必要がある。もしくは、防御で被ダメージを半減させるのもあり。

戦闘終盤は必中効果を利用する

超ブレードガード

魔改造プロトキラーは戦闘終盤、超ブレードガードでガード率を2段階上げてくる。以降は物理攻撃が高確率でガードされてしまうため、きあいため効果や妖精の円月輪戒風のボレロの必中効果を利用しながら攻撃しよう。

勝てない場合は麻痺を試そう

麻痺

魔改造プロトキラーにはそこそこの確率で麻痺が有効。麻痺させられればかなり戦いやすくなるため、特に強ほこらに苦戦する場合に試してみるといい。なお、麻痺を使うのが難しい場合は、攻撃減幻惑などを使うのもあり。

魔改造プロトキラーのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

魔改造プロトキラーのこころS性能

こころ特殊効果
しびれ突き
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
バギ属性斬撃・体技ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+5%
HPMPちからまもり
165
99
63
92
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
30
28
81
81
魔改造プロトキラーのこころ性能と評価

ドラクエウォークのほこら関連記事

メガトンケイル編シーズン5のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
闇の雷と破邪の光
新春ウォーク2025
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×