ドラクエウォーク(DQW)のメタルドラゴンの覚醒のこころ性能です。宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。
メタルドラゴンのこころ性能
覚醒の性能
▼タップで切り替えられます
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
![]() 9.0点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% すべての状態異常耐性+7% 悪い状態変化耐性+7% マシン系へのダメージ+10% 攻撃減耐性+10% 転び耐性+5% | ||
HP | MP | ちから | まもり |
110 | 47 | 103 | 63 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
16 | 16 | 89 | 87 |
最大HP | ![]() ![]() | 218位 /739体 |
---|---|---|
最大MP | ![]() ![]() | 430位 /739体 |
攻撃力 | ![]() ![]() | 86位 /739体 |
守備力 | ![]() ![]() | 219位 /739体 |
攻撃魔力 | ![]() ![]() | 499位 /739体 |
回復魔力 | ![]() ![]() | 472位 /739体 |
すばやさ | ![]() ![]() | 137位 /739体 |
きようさ | ![]() ![]() | 133位 /739体 |
覚醒によるステータスの上昇量
HP | MP | ちから | まもり |
---|---|---|---|
+22 | +15 | +39 | +21 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
+4 | +4 | +19 | +0 |
条件一致のこころ道
条件一致のこころ道 |
---|
![]() ![]() |
みんなのメタルドラゴン(覚醒)の評価点
Sの性能
▼タップで切り替えられます
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
![]() 7.5点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% すべての状態異常耐性+5% 悪い状態変化耐性+5% 攻撃減耐性+10% | ||
HP | MP | ちから | まもり |
88 | 32 | 64 | 42 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
12 | 12 | 70 | 87 |
条件一致のこころ道
条件一致のこころ道 |
---|
![]() |
最大HP | ![]() ![]() | 345位 /739体 |
---|---|---|
最大MP | ![]() ![]() | 559位 /739体 |
攻撃力 | ![]() ![]() | 281位 /739体 |
守備力 | ![]() ![]() | 399位 /739体 |
攻撃魔力 | ![]() ![]() | 574位 /739体 |
回復魔力 | ![]() ![]() | 551位 /739体 |
すばやさ | ![]() ![]() | 249位 /739体 |
きようさ | ![]() ![]() | 133位 /739体 |
メタルドラゴンのこころ評価
覚醒の強い点
ステータス/特殊効果が強化
覚醒によってコストが69から107へ増えたことにより、ステータスと特殊効果が大幅に強化。ステータスはオルゴ・デミーラ(メガモンスター)ときようさ以外同じで使いやすく、キラーマシン2をはじめとした対マシン戦で活躍できるようになった。
状態異常と状態変化に強い
メタルドラゴン(覚醒)のこころは状態異常と状態変化に強いのが特徴。特に攻撃減と転びには強い耐性を持つので、まもりのたてを使わなくてもそこそこ戦えるのは強みだ。
覚醒の弱い点
属性耐性を持たない
メタルドラゴンは覚醒によって強化されたが、新たに属性耐性を習得することはなかった。状態異常と状態変化に強くなったのは嬉しいが、まもりのたてで容易に対策できることを考えると、属性耐性のほうが欲しかったところだ。
必要数は何個?
覚醒後1~2個/覚醒前1個を目指そう
メタルドラゴンのこころは元々優秀なこころだったが、覚醒によって対マシン戦をはじめ活躍できる場面が多くなった。またこころ道を考えると、覚醒後1~2個/覚醒前1個を目指して集めておくといい。
覚醒前のこころについて
汎用性の高いこころとして活躍できる
メタルドラゴンのこころでは、スキルの斬撃・体技ダメージを10%底上げできる。この効果だけで汎用性高く活躍できるのに加え、覚醒前のこころでもコストに見合った十分なステータスを持つのが特徴だ。
メタルドラゴンの宝珠の入手方法
合計で3つ必要
メタルドラゴンのこころを覚醒させるには「メタルドラゴンの宝珠」が必要。合計3つ集めれば覚醒させることが可能だ。
宝珠の入手方法
宝の地図クリアで低確率で入手できる

覚醒に必要な宝珠は、宝の地図をクリアしたときに低確率で入手できる。ただし、メタルドラゴンの宝珠はスロットマジーン/大怪像ガドンゴがボスの宝の地図で入手可能なので、コツコツ進めて宝珠ドロップを狙う必要がある。
宝の地図の入手方法と仕様解説魔王メダル交換所でも宝珠3個まで交換できる

2024/10/18(木)に追加された魔王の地図と同時に、魔王メダル交換所も登場。魔王メダル交換所の報酬には宝珠も含まれるが、メダルは貴重なので交換する場合は慎重に交換すること。
魔王メダル交換所のおすすめ報酬メタルドラゴンの心珠ポイント交換効率
心珠ポイントの交換効率表
ランク | GU数 | D換算 | 心珠P | 心珠P 効率 |
---|---|---|---|---|
![]() | 5 | 300 | 15000 | 167% |
![]() | 5 | 60 | 3000 | 167% |
![]() | 4 | 12 | 900 | 250% |
![]() | 3 | 3 | 150 | 167% |
![]() | - | - | 30 | 100% |
メタルドラゴン(覚醒)の性能比較
▼タップで切り替えられます
こころ | 特殊効果 |
---|---|
![]() (覚醒) 9.0点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% すべての状態異常耐性+7% 悪い状態変化耐性+7% マシン系へのダメージ+10% 攻撃減耐性+10% 転び耐性+5% |
![]() 8.5点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+10% スキルの体技ダメージ+5% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+7% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7% すべての状態異常耐性+3% 悪い状態変化耐性+3% |
![]() 7.5点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% ゾンビ系へのダメージ+10% マシン系へのダメージ+10% 呪い耐性+5% |
![]() (覚醒) 9.0点 | ![]() 8.5点 | ![]() 7.5点 | |
---|---|---|---|
HP | 110 | 110 | 68 |
MP | 47 | 47 | 30 |
力 | 103 | 103 | 100 |
守 | 63 | 63 | 38 |
攻魔 | 16 | 16 | 5 |
回魔 | 16 | 16 | 5 |
早 | 89 | 89 | 83 |
器 | 87 | 78 | 80 |
メタルドラゴンの効果とステータス
ランク別特殊効果
![]() | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% すべての状態異常耐性+7% 悪い状態変化耐性+7% マシン系へのダメージ+10% 攻撃減耐性+10% 転び耐性+5% |
---|---|
![]() | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% すべての状態異常耐性+5% 悪い状態変化耐性+5% 攻撃減耐性+10% |
![]() | こころ最大コスト+3 スキルの斬撃・体技ダメージ+6% すべての状態異常耐性+3% 悪い状態変化耐性+3% 攻撃減耐性+7% |
![]() | こころ最大コスト+2 スキルの斬撃ダメージ+5% 攻撃減耐性+5% |
![]() | 攻撃減耐性+5% |
![]() | なし |
ランク別ステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
HP | 110 | 88 | 69 | 57 | 48 | 40 |
MP | 47 | 32 | 25 | 21 | 18 | 15 |
力 | 103 | 64 | 50 | 42 | 35 | 29 |
守 | 63 | 42 | 33 | 27 | 23 | 19 |
攻魔 | 16 | 12 | 9 | 8 | 7 | 5 |
回魔 | 16 | 12 | 9 | 8 | 7 | 5 |
早 | 89 | 70 | 55 | 45 | 38 | 32 |
器 | 87 | 87 | 68 | 56 | 47 | 39 |
メタルドラゴンの出現場所と図鑑データ

出現場所 | メガモンスター討伐 ▶出現場所一覧(クエスト別) |
---|---|
みかけやすさ | - |
こころの色 | ![]() ▶赤のこころ一覧 |
系統 | マシン系 |
図鑑No. | 200 |
解説 | 何者かに作り出された機械の身体を持つドラゴン。ミサイルをぶっ放し、巨大な身体で踏みつける。 |
ログインするともっとみられますコメントできます