魔兵タナト&ヒプノスのほこら

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】魔兵タナト&ヒプノスのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】魔兵タナト&ヒプノスのほこら攻略|弱点倍率と対策【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の魔兵タナト&ヒプノスのほこらの攻略と対策です。弱点倍率と耐性、倒し方を解説!パーティも掲載しています。

ほこらの攻略一覧

目次

魔兵タナト&ヒプノスのほこらの弱点倍率と耐性

魔兵タナト&ヒプノスのほこら

HP/系統/行動回数

魔兵タナト魔兵タナト魔兵ヒプノス魔兵ヒプノス
HP約5万約5万
系統悪魔系悪魔系
行動回数1~3回1~3回

※3回行動は残り1体もしくは11ターン目以降から。

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス
1.00倍1.00倍1.00倍1.00倍

弱点倍率

魔兵タナト魔兵タナト魔兵ヒプノス魔兵ヒプノス
メラメラ1.25倍1.25倍
ギラギラ1.50倍1.00倍
バギバギ1.00倍1.50倍
ドルマドルマ1.00倍1.00倍
デインデイン0.50倍0.70倍
ヒャドヒャド0.30倍0.50倍
ジバジバ0.50倍0.30倍
イオイオ無効無効

※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。

おすすめの属性

攻撃スキルと受けるダメージ

※魔兵タナトにはすてみ後の被ダメージを掲載しています。

魔兵タナト魔兵タナトの攻撃
すてみ自身の攻撃力2段階アップ後、斬撃体技耐性2段階ダウン
さみだれ斬りランダムに250ほどの物理ダメージ×4回
タックル単体に500ほどの物理ダメージ後、確率で転び
ザキ単体に確率で即死
痛恨の一撃単体に750ほどの物理ダメージ
※守備力無視
通常攻撃単体に400ほどの物理ダメージ
魔兵ヒプノス魔兵ヒプノスの攻撃
ビッグシールド自身のガード率1段階アップ
マジックバリア全体の呪文耐性1段階アップ
バイシオン単体の攻撃力1段階アップ
ラリホー単体に確率で眠り
マヒャド全体に330ほどのヒャド属性呪文ダメージ
タックル単体に450ほどの物理ダメージ後、確率で転び
通常攻撃単体に320ほどの物理ダメージ

魔兵タナト&ヒプノスのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

↓のタブを選択することで全体/単体を切り替えられます。

超おすすめ武器有効なスキル
ブレアの炎槍ブレアの炎槍攻撃スキルアイコン哀・燦々
全体に490%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
バフスキルアイコン不滅の怨炎
戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和)
バフスキルアイコンかばねの機先
戦闘開始時に自身のすばやさ2段階アップ(効果2ターン)
竜の女王のツメ竜の女王のツメ攻撃スキルアイコン女王の吐息【熱】
全体にギラ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす
バフスキルアイコンエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン竜のこころ
自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン)
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時に確率で味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣攻撃スキルアイコンギガ空裂斬
全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン勇者の覚悟
戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制
バフスキルアイコン伝説のはじまり
戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン)
バフスキルアイコン勇者の挑戦
戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動
おすすめ武器有効なスキル
らいめいのけんらいめいのけんバフスキルアイコン再燃の闘志
自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与(効果3ターン)
攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
バフスキルアイコンオレのエモノだ
HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎ攻撃スキルアイコン天翔はやぶさ斬り
全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2
バフスキルアイコンいきなりメラフォース
戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
鎧の魔槍鎧の魔槍攻撃スキルアイコングランドクルス
自分の最大HPを10%消費し、全体に400%のバギ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン光の闘気
HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン)
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
はかいのことわりはかいのことわりバフスキルアイコン破壊の瞑想
自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ
攻撃スキルアイコン死滅の極光
神降ろしLvに応じて、全体に200~300%+ランダムな敵に1~3回威力50%の敵ごとに有効なメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージ
バフスキルアイコン神降ろしの儀
戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン)
バフスキルアイコン偶数の恵み・とくぎ強化
戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与
ゾンビキラーゾンビキラー攻撃スキルアイコン火炎はらい斬り
全体に360%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
まじんのオノまじんのオノ攻撃スキルアイコン火炎はらい斬り
全体に360%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
グランゼドーラの剣グランゼドーラの剣攻撃スキルアイコン覚醒の炎
全体に350%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HP15%以下の敵を消滅
バフスキルアイコン勇者姫の心
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効、さらに混乱と眠りを無効(効果4ターン)
ボルケーノウィップボルケーノウィップ攻撃スキルアイコン火炎旋風改
全体に攻魔複合175%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で呪文封じ
幻魔王のツメ幻魔王のツメ攻撃スキルアイコンしゃくねつ
全体にメラ属性のブレス特大ダメージ
デバフスキルアイコン邪なる封印
戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じる
妖精の円月輪妖精の円月輪バフスキルアイコン妖精の秘術
1ターンの間仲間全員の会心率か暴走率、受けるスキルHP回復効果を2段階アップ
攻撃スキルアイコン戒風のボレロ
全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
ストームアンカーストームアンカー攻撃スキルアイコンメイルストロム改
全体に水系なら500%、それ以外の系統には330%のバギ属性斬撃ダメージ
はおうのオノはおうのオノ攻撃スキルアイコン森羅万象斬
全体に330%のギラ属性斬撃ダメージ
じごくの魔鏡じごくの魔鏡攻撃スキルアイコンギラグレイド
全体にギラ属性呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ギガデイン
戦闘開始時にパーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにギガデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP22消費)
超おすすめ武器有効なスキル
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコンいきなりメラフォース
戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
ドランゴの闘斧ドランゴの闘斧バフスキルアイコン闘竜の本能
ブレス攻撃の威力を上げ、敵からの攻撃でHP20%になった時に1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンマキシマムドランゴレイ
単体にギラ属性のブレス絶大ダメージを与え、まれにブレス耐性か守備力ダウン
バフスキルアイコン闘竜のちから
マキシマムドランゴレイでたまにブレス会心が発生し、ニンジャ・ドラゴン装備時に職業固有特性が発生した後の一撃は必ずブレス会心になる
バフスキルアイコン不屈の魂
戦闘開始時にHP20%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る効果を付与(効果6ターン)
スラリン・ギアスラリン・ギアバフスキルアイコン緊急メンテナンス
悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、敵からの攻撃でHP20%以下になったときに1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンスラキャノン・フルバースト
単体に620%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンリアクティブガード
戦闘開始時に仲間のダメージを引き受ける職業固有特性の発動率を上げ、引き受けたダメージの1000%を相手にも与える(効果4ターン)
まじんのかなづちまじんのかなづち攻撃スキルアイコン魔神の炎槌
単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ
バフスキルアイコン禁忌の秘法
自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン)
魔力の宝剣魔力の宝剣攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
おすすめ武器有効なスキル
天使の断頭台天使の断頭台攻撃スキルアイコンエターナルジャッジメント
単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与
バフスキルアイコン執念のドルマフォース
戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン)
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
世界樹の天杖【刻】世界樹の天杖【刻】攻撃スキルアイコン導きの旋風
単体にバギ属性の呪文絶大ダメージを与え、HP割合が低い仲間ひとりのHPを回復
バフスキルアイコンモーニンググローリー
【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン)
※その他の効果は恩恵なし
バフスキルアイコントークトゥナイト
【夜間】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン)
※その他の効果は恩恵なし
げっかびじんげっかびじん攻撃スキルアイコンアゲハ乱舞
単体に195%のバギ属性体技ダメージ×3回与え、確率で衰弱(対象の受けるダメージ増加&与えるダメージ減少)
バフスキルアイコン胡蝶の夢
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動可能)
大太刀・立葵大太刀・立葵攻撃スキルアイコン斬鉄の風
単体に450%のバギ属性斬撃ダメージを与え、メタル系なら+64ダメージ
バフスキルアイコン勇者の血筋
戦闘開始時に、特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン)
みわくのリボンみわくのリボン攻撃スキルアイコンセクシービーム
単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱
バフスキルアイコンセクシーダイナマイト
戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン)
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン清廉の火陥鞭
単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージ×3回
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率1段階アップ
バロックエッジバロックエッジ攻撃スキルアイコン閃熱の翼撃改
単体に攻魔複合270%のギラ属性斬撃ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
冥王の大鎌冥王の大鎌攻撃スキルアイコン月下冥葬
単体に540%のギラ属性斬撃ダメージ後、確率でトラップを設置。トラップは200%斬撃ダメージとギラバーストか守備力ダウンを付与
バフスキルアイコン冥府の護り
戦闘開始時にガード率1段階アップ。さらにターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与(効果3ターン)

魔兵タナト&ヒプノスのほこらのおすすめパーティ編成

特級職入りの攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ゴッドハンドゴドハンニンジャニンジャ魔剣士魔剣士大神官大神官

十分育成できている場合の特級職入りの攻略パーティ。ニンジャで影縫いを狙えるようにしているが、より与ダメージに特化させたい場合は大魔道士やドラゴンあたりに変えるといい。回復が1人で追いつかなければ、ゴッドハンドをサブ回復役の守り人に変えてみよう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ゴッドハンドゴドハン・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

上級職のおすすめ編成

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンバトルマスターバトマスレンジャーレンジャー賢者賢者

敵の物理攻撃対策にパラディンを入れた編成がおすすめ。パラディンも攻撃役にして短期決戦に持ち込むのが狙いだが、回復役1人で攻略が難しい場合は、パラディンを回復役として運用しよう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
パラディンパラディン・パーティで最も力が高い状態にしておき、タナトの通常攻撃を引き受ける
・騎士道精神を使ってガード率を上げる
・耐久が心配ならスカラも使う
・余裕があるときに攻撃する
バトマスバトマス【単体攻撃役】
・すてみで耐久力が下がるタナトから倒す
【全体攻撃役】
・ひたすら攻撃をする
レンジャーレンジャー・ひたすら全体攻撃して影縛りを狙う
賢者賢者・1ターン目はまもりのたてを使う
・全体回復をメインに行う
・余裕があればパラディンにスカラを使う

魔兵タナト&ヒプノスのほこら攻略の事前準備

  • タナトを単体攻撃する人員を1人以上用意する
  • 盾役の力をパーティで最も高くする
  • きあいためがあるとヒプノスを削りやすい
  • 回復役はまもりのたてを準備する
  • 悪魔系特攻のこころが活躍する
  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

タナトを単体攻撃する人員を1人以上用意

タナトは1ターン目にすてみを必ず使用するので、被ダメージが非常に大きく厄介。ただすてみの反動で斬撃体技耐性が2段階下がっているので、物理スキルで攻撃するとダメージを稼ぎやすい。タナトを早めに処理できるように、単体攻撃役を1人以上編成しておこう。

盾役の力をパーティで最も高くする

パラディンの力

タナトは通常攻撃で、パーティ内の力が最も高いキャラを狙う。そのため盾役の力をパーティ内で最も高くしておけば、騎士道精神やスカラでタナトの物理攻撃を対策しやすい。なお攻撃力ではなく力が基準なので、間違えないように注意だ。

きあいためがあるとヒプノスを削りやすい

きあいため

ヒプノスはビッグシールドでガード率が上がった状態になっているので、物理スキルではダメージを与えにくい。きあいための必中効果を活かして、効率よくダメージを与えていこう。

きあいためを使う手段

回復役はまもりのたてを準備する

回復役を1人しか編成しない場合は、行動を封じられてしまうとパーティが壊滅しかねない。タックルの転びとラリホーの眠りを対策するために、回復役だけはまもりのたてを使えるようにしておこう。

まもりのたてを使う手段

悪魔系特攻のこころが活躍する

タナトもヒプノスも悪魔系なので、悪魔系へのダメージアップ効果が付いたこころを活かしたい。効率良く集会するためにも、事前に悪魔特効を上げておくといい。

悪魔特効を上げる手段

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ガーターベルトガーターベルトおすすめ度:★・・
最大HP+10
攻撃魔力+10
悪魔系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・悪魔系の心珠撃・悪魔系の心珠おすすめ度:★★★
悪魔系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
てっきゅうまじんてっきゅうまじんおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+10%
眠り耐性+5%
竜魔人バラン竜魔人バランおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+8%
悪魔系へのダメージ+8%
怪人系へのダメージ+8%
全属性耐性+5%
ランプのまじん(覚醒)のこころランプのまじん(覚醒)こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★★★
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
ボストロールボストロールおすすめ度:★★・
まじん斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+10%
アトラスアトラスおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+10%
悪魔系へのダメージ+5%
攻撃減耐性+5%
ボーンナイト(覚醒)のこころボーンナイト(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%
悪魔系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
魔兵タナト&ヒプノス魔兵タナト&ヒプノスタナトスハント改
ヒュプノスハント改
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
眠り耐性+10%
眠り成功率+10%
毒成功率+10%
あくまのきしあくまのきしラリホー
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
転び耐性+7%
ウドラーウドラーこころ最大コスト+4
イオ属性ダメージ+12%
植物系へのダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+7%
踊り耐性+7%
バズズバズズザキ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
ギラ属性じゅもんダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+7%
フレイムドックフレイムドックこころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+3%
麻痺耐性+5%
攻撃減耐性+5%
ずしおうまるずしおうまるこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+3%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5%
幻惑耐性+5%
混乱耐性+5%
のろいの岩のろいの岩こころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+7%
即死耐性+5%

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

ヒプノスのマヒャド以外は無属性の攻撃なので、属性耐性は機能しにくい。そのため、極力悪魔系耐性を上げるようにしよう。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

魔兵タナト&ヒプノスのほこらの攻略法と対策

  • 盾役は1ターン目に騎士道精神を使う
  • 回復役は1ターン目にまもりのたてを使う
  • 単体攻撃も混ぜてタナトから倒す
  • ニンジャ/海賊入りなら咆哮でピンチを凌ぐ
    └終盤は大海の浪漫を使ってOK

盾役は1ターン目に騎士道精神を使う

騎士道精神

盾役は物理攻撃を頻繁に受けることになるため、ガード率を上げておきたい。騎士道精神を使うことでガード率を上げやすくなるので、ビッグシールドよりおすすめ。それでも耐久力が不安ならスカラも使おう

回復役は1ターン目にまもりのたてを使う

回復役は1ターン目にまもりのたてを使う

タックルとラリホー対策として、回復役は1ターン目にまもりのたてを使うこと。効果が切れそうな場合は、余裕をもって早めに更新しておくといい。

単体攻撃も混ぜてタナトから倒す

全体攻撃で均等に攻撃するよりも、タナトを先に倒したほうが安定して攻略できる。ただ全体攻撃もあったほうが周回速度は早くなるので、単体攻撃と全体攻撃を両方使って攻略しよう。

ニンジャ/海賊入りなら咆哮でピンチを凌ぐ

ニンジャ/海賊を編成している場合は、咆哮を被ダメージ軽減に使える。また状態異常の成功率を下げる効果もあるので、タックルの転び対策にもなる

威圧と咆哮の詳しい解説

終盤は大海の浪漫を使ってOK

終盤は大海の浪漫を使ってOK

タナトを倒してさえしまえば、難易度は一気にさがる。被ダメージを過度に心配する必要はないので、威圧が2段階以上溜まっているタイミングで、ニンジャ/海賊は大海の浪漫を使って大ダメージを狙おう。

魔兵タナト&ヒプノスのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

魔兵タナト&ヒプノスのこころS性能

モンスター特殊効果
タナトスハント改
ヒュプノスハント改
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
眠り耐性+10%
眠り成功率+10%
毒成功率+10%
HPMPちからまもり
131
59
85
93
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
38
38
34
55

魔兵タナト&ヒプノスのこころは、タナトスハント改ヒュプノスハント改を使えるのが特徴。さらに眠りと毒の成功率を10%底上げできるため、敵に眠りと毒が有効な場合に重宝する。

魔兵タナト&ヒプノスのこころS評価と必要数

ドラクエウォークのほこら関連記事

メガトンケイル編シーズン5のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
Xmas2024キャンペーン
災厄の目覚め
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×