ペルソナ5Xのビシャモンテンの評価と性能です。P5Xビシャモンテンの強みや、スキル、弱点耐性についても掲載しています。
▶ペルソナ一覧ビシャモンテンのステータス
![]() | 属性 | 核熱 |
---|---|---|
ロール | 反抗 | |
RANK | RANK Ⅶ | |
入手 | 交換 |
ビシャモンテンは核熱属性のアタッカー兼サポーターです。属性異常の敵に攻撃する際、与ダメージが上昇するスキルによって高火力で攻撃できます。また、深化の効果により属性異常の敵が受ける核熱ダメージを増加させられるので、クイーンのサポーターとしても優秀です。
評価
評価![]() | ・ランク7核熱アタッカー ・耐性3種で単体/全体対応可能 ・サポートとしても優秀 |
弱点・耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 耐 | 弱 | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
ステータス
HP | 209 | 67/136 |
---|---|---|
攻撃 | 74 | 21/136 |
防御 | 49 | 18/136 |
成長属性
ビシャモンテンのおすすめ編成
核熱編成でおすすめ
ビシャモンテンは属性異常の敵に対して火力が上がるので、クイーンやヴィノと合わせた核熱編成で使うことを推奨します。深化の効果で敵の属性異常の数に応じて、敵が受ける核熱ダメージを上昇させられるのでクイーンの火力をサポートできる点も優秀です。
その他のペルソナ
基本的にはビシャモンテンの火力をサポートしてくれるペルソナを一緒に編成しましょう。火力バフを使えるペルソナや状態異常命中率が高いペルソナに複数の属性のスキルを覚えさせて、属性異常を付与した後にビシャモンテンで攻撃するのもおすすめです。
ビシャモンテンのおすすめスキル
『尊王の調伏』を活かすスキル編成にする
ビシャモンテンは『尊王の調伏』が強力なので尊王の調伏を活かすスキル編成にしましょう。火力は攻撃力依存なため、アタックブースタを推奨します。さらに火力を上昇させるために、核熱ブースタや戦闘の才覚などもおすすめです。
クリ率UPやクリダメUPもおすすめ
深化の効果によってクリティカル率が上昇しているので攻撃時クリティカルが発生しやすく高火力の攻撃ができます。クリティカルの発動確率をさらに上げるために「アドバイス」やクリティカル時のダメージを上げるために「ピンポイント」を覚えさせるのもおすすめです。
サポートスキルを習得するのもあり
スキルの枠があれば味方全体バフのマハタルカジャや単体バフのタルカジャを入れることをおすすめします。枠が足りなければ敵の数に合わせて尊王の調伏かコズミックフレアのどちらかを外し、リベリオンなどのスキルでクイーンのサポートを重視するのもありです。
クイーンのサポーターとしてスキルを調整
クイーンの行動時、深化の効果を最大限活かすために「敏捷の心得」を入れてアタッカーより早く行動するように調整しましょう。クイーンを1凸できている場合は1ターン目にブチ切れ状態になれるので、火力をサポートできる「マハタルカオート」もおすすめです。
ビシャモンテンのスキル
深化
破邪の宝塔Ⅰ |
---|
クリティカル率が17.5%上昇する。敵にスキルを使用する時、選択した対象の敵に属性異常が1つあるごとに、2ターンの間、対象が受ける核熱ダメージが10%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。 |
破邪の宝塔Ⅱ |
クリティカル率が17.5%上昇する。敵にスキルを使用する時、選択した対象の敵に属性異常が1つあるごとに、2ターンの間、対象が受ける核熱ダメージが10%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。また、他の敵全体もこの効果の20%を受ける。 |
破邪の宝塔Ⅲ |
クリティカル率が17.5%上昇する。敵にスキルを使用する時、選択した対象の敵に属性異常が1つあるごとに、2ターンの間、対象が受ける核熱ダメージが10%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。また、他の敵全体もこの効果の40%を受ける。 |
スキル
- 単体敵単体に144.0%攻撃力の核熱ダメージを与え、対象が
属性異常 の場合、このスキルの与ダメージが25%上昇する。さらに2ターンの間、核熱属性の味方の攻撃力が16.0%上昇する。 怪盗戦技
-『ハイライト 』:敵単体に攻撃力259.2%の核熱属性ダメージを与える。『1MORE 』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。- 核熱属性の与ダメージが10.8%上昇する。
- 全体敵全体に攻撃力57.1%の核熱属性ダメージを与える。
属性異常 の敵に対してテクニカル が発生しダメージが22%上昇する。 - ピンチエンカウント時のクリティカル率が10.5%上昇する。
- 核熱属性の被ダメージを10.8%低下させる。
入手方法
調伏の紋章・Ⅳで交換
ビシャモンテンは、調伏の紋章・Ⅳを使った交換で入手可能です。調伏の紋章・Ⅳは3つ星以上の心の海の試練のランキング報酬で入手可能です。
▶調伏の紋章・Ⅳの入手方法と使い方関連記事

ランク別ペルソナ一覧
レア度別ペルソナ一覧
属性別ペルソナ一覧
ロール別ペルソナ一覧
ランクⅧペルソナ(Lv80~)
ランクⅦペルソナ(Lv70~79)
ランクⅥペルソナ(Lv60~69)
ランクⅤペルソナ(Lv50~59)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます