ジョーカー(雨宮蓮)の評価とスキル

0


x share icon line share icon

【ペルソナ5X】ジョーカー(雨宮蓮)の評価とスキル【P5X】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ペルソナ5X】ジョーカー(雨宮蓮)の評価とスキル【P5X】

ペルソナ5X(P5X)のジョーカー(雨宮蓮)の評価とスキルです。ペルソナ5Xジョーカー(雨宮蓮)の強い点やおすすめ編成、スキル効果、意識(凸)、プロフィールや声優も掲載。

▶キャラ一覧

目次

ジョーカー(雨宮蓮)の評価

雨宮蓮レア度☆5
属性呪怨呪怨
ロール支配支配
ペルソナアルセーヌ
CV:福山潤
「ペルソナ5」における主人公。
高校2年生の少年。
ある事件をきっかけに、「ペルソナ」使いとして覚醒する。
ペルソナは「アルセーヌ」。

キャラ評価

最強評価リセマラ評価
SS(SS>S>A>B)
▶最強ランキング
SS(SS>S>A>B)
▶リセマラランキング
簡易評価
・呪怨属性の全体アタッカー
再行動能力が特に優秀
・単体敵にも強くほとんどの攻略で採用可能

みんなの評価

ジョーカー(雨宮蓮)のペルソナ性能

アルセーヌ

アルセーヌ
意識:反逆の再動 (無凸効果)
自身の行動が終了した時、残りのHPが60%未満の敵1体ごとに『反逆の意志』を1つ獲得し、最大5つまで累積する。
『反逆の意志』の合計が3つ以上の時、追加行動ができるようになる。
なお、追加行動中にさらに追加行動は発生しない。追加行動は、ターン制限のある効果のターン数に影響しない。
追加行動終了後、『反逆の意志』を3つ消費する。
※戦闘中、敵1体につき『反逆の意志』は1つしか獲得できない。

弱点・耐性

物理銃撃火炎氷結電撃疾風念動核熱祝福呪怨
--------

アルセーヌの習得スキル

  1. 呪怨全体斬魔の強奪
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力54.4%の呪怨属性ダメージを与え、20%の確率で、呪印状態にする。さらに『反逆の意志』を1つ獲得する。
  2. 呪怨単体忍び寄る忌影
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力64.0%の呪怨属性ダメージを与える。さらに敵が1体しかいない場合、『反逆の意志』を2つ獲得する。
  3. 呪怨全体アルセーヌチェイン
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力48.6%の呪怨属性ダメージを与える。追加行動時に使用すると、ダメージが25%上昇する。敵が弱体状態の時は、さらにダメージが25%上昇する。
  4. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力134.4%の呪怨属性ダメージを与え、『反逆の意志』を1つ獲得する。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
  5. 抗う力
    -
    所持している『反逆の意志』1つにつき自身の攻撃力が6.0%上昇する。
  6. 逆境の覚悟
    -
    追加行動時の与ダメージが24.0%上昇する。

ジョーカー(雨宮蓮)の強い点・弱い点

最強格の呪怨全体アタッカー

ジョーカーは、呪怨属性の全体アタッカーです。全体アタッカーですが単体性能も持っており、属性不利でなければ率先して編成をおすすめできるキャラです。

Pointペルソナ5の主人公ですが、ワイルドの能力は持っておりません。

再行動できる点が非常に優秀

ジョーカーは現環境において唯一自身の能力で再行動ができるキャラです。他のキャラに比べて攻撃回数が多いこともありほとんどのコンテンツで活躍が見込めます。

ジョーカー(雨宮蓮)のおすすめ編成

ジョーカー最強編成

ジョーカーの汎用的な編成です。呪怨属性中心のパーティですが、ジョーカーの再行動により苦手属性以外は有利に戦えます。ジョーカーをメインアタッカーとし、他のキャラでジョーカーのサポートをしましょう。モナは回復要因として採用しています。

入れ替え候補

バッファーナビ
西森陽菜リドル佐原海夕パペット

微課金向け編成

ジョーカーを中心に星4キャラを採用した編成です。火力を優先した編成なので、防御を固めたい場合はナビにパペットを採用し、タンクキャラも入れ替えるとパーティの耐久力が上がります。

入れ替え候補

バッファータンク
野毛朋子モコ加納駿ソイ

ジョーカー(雨宮蓮)の武器一覧

  1. フェニックスダガー
    2160
    779
    370
    装備可能

    効果
    【不屈の反抗心】
    攻撃力が30.0%上昇する。「反逆の意志」を獲得した時、2ターンの間、自身の呪怨属性の与ダメージが10.0%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。「反逆の意志」が3つ以上になった時、自身の次の与ダメージが23.0%上昇する。
  2. マチェットナイフ
    1728
    623
    296
    装備可能

    効果
    【追い打ち】
    攻撃力が12.0%上昇する。弱体状態中の敵を攻撃する時、攻撃力が19.1%上昇する。
  3. アセイミナイフ
    1296
    467
    222
    装備可能

    効果
    【呪縛】
    敵に呪怨属性のダメージを与えた時、35.4%の確率で敵に呪印を1つ付与する。
  4. アタックナイフ
    1080
    389
    184
    装備可能

    効果
    【鋭利】
    攻撃力が11.3%上昇する。

ジョーカー(雨宮蓮)の潜在能力

抗う力

潜在能力1所持している『反逆の意志』1つにつき自身の攻撃力が6.0%上昇する。
潜在能力2調査中
潜在能力3調査中

逆境の覚悟

潜在能力4追加行動時の与ダメージが24.0%上昇する。
潜在能力5調査中
潜在能力6調査中
潜在能力7調査中

ジョーカー(雨宮蓮)の意識(凸効果)

初期意識:反逆の再動

自身の行動が終了した時、残りのHPが60%未満の敵1体ごとに『反逆の意志』を1つ獲得し、最大5つまで累積する。
反逆の意志』の合計が3つ以上の時、追加行動ができるようになる。
なお、追加行動中にさらに追加行動は発生しない。追加行動は、ターン制限のある効果のターン数に影響しない。
追加行動終了後、『反逆の意志』を3つ消費する。
※戦闘中、敵1体につき『反逆の意志』は1つしか獲得できない。

意識1〜6の効果

1凸怪盗団の予告状
選択した敵に与えるスキルダメージが30%上昇し、選択した敵以外に与えるスキルダメージが10%上昇する。
2凸瞑想
追加行動時、使用するスキルのSP消費量が80%減少する。自身の残りのSPが60%以上の場合、自身の攻撃力が50%上昇する。
3凸隠密活動
アルセーヌチェイン』『怪盗戦技』のスキルレベルが3上昇する。
4凸根こそぎ奪う
ハイライト能力追加:『反逆の意志』の獲得量が3つになる。
5凸今宵、月の下で
斬魔の強奪』『忍び寄る忌影』のスキルレベルが3上昇する。
6凸無情の追撃
自身の行動後に残りのHPが25%未満の敵がいる時、その敵に最大で自身の攻撃力250%のダメージを与える。(バトル中、同じ敵にこの効果は発動しない)
さらに、追加行動でスキル使用後、敵全体に攻撃力50%の呪怨属性ダメージを与える。

※意識(凸)が進むたび、HP・攻撃・防御が加算されます。

関連記事

ペルソナ5XのTOPへ戻るバナー

各キャラ一覧

属性別

ロール別

星5キャラ

星4キャラ

未実装キャラ

未実装
多祢村理子多祢村理子喜多川祐介喜多川祐介新島真新島真
佐倉双葉佐倉双葉奥村春奥村春YUIYUI
この記事を書いた人
P5X攻略班

P5X攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Perfect World Adapted from Persona5 (C)ATLUS. (C)SEGA. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめ記事
キャラ(怪盗)
星5キャラ
ジョーカー(雨宮蓮)モルガナ(モナ)
スカル(坂本竜司)パンサー(高巻杏)
リン(李瑤鈴)リドル(西森陽菜)
星4キャラ
ルフェルクローザー(新井素羽)
ソイ(加納駿)フルーレ(白鳥誠司)
ユキ(藤川雪実)レオン(神山嶺央)
モント(琴音・モンターニュ)キー(黒谷清)
セピア(須見俊也)モコ(野毛朋子)
オキャン(富山佳代)パペット(佐原海夕)
属性別
火炎氷結電撃
疾風念動核熱
祝福呪怨
ロール別キャラ
反抗一覧支配一覧救援一覧
防衛一覧優越一覧屈従一覧
解明一覧
武器
星5武器
ガチャ
ペルソナ
レア度別
星5星4
星3星2
属性別
物理銃撃火炎
電撃氷結疾風
核熱念動祝福
呪怨
ロール別
反抗屈従優越
救援支配防衛
ランク別
ランクⅠランクⅡランクⅢ
ランクⅣランクⅤVランクI
ランクⅦランクⅧ
ストーリー
スキル
初心者お役立ち情報
戦闘関連
バトルのコツ1MORE
総攻撃ハイライト
ゲーム開始前のおすすめ記事
×