ペルソナ5X(P5X)の知識の上げ方とメリットです。ペルソナ5X人間パラメータの知識を上げる方法やメリット、コツについて掲載。シナジー上げや都市生活にお役立て下さい。
▶人間パラメータの上げ方 | ▶行動力の使い道と優先度 |
知識の上げ方
授業や勉強で上げられる
ペルソナ5Xの知識は、授業や勉強で上げられます。人間パラメータの知識は他にも様々な上げ方がありますが、特に授業は行動力の消費なしで上げられてオススメな知識の上げ方です。
知識上げの方法と条件一覧
名称 | タイミング | 必要なもの |
授業 | 午前 | ー |
読書 | 午前(授業前) | 知識上昇の本 |
勉強(図書館) | 放課後~夕方 | 行動力 1 |
勉強(ファミレス) | 放課後~夜 | 行動力 1 |
勉強(自宅) | 放課後~夜 | 行動力 1 |
映画 | 放課後~夜 | 行動力 1 所持金 1200 |
読書 | 放課後~夜 | 行動力 1 知識上昇の本 |
知識を上げるメリットや効果
シナジーランクが上昇できる
ペルソナ5Xの知識は、各シナジー対象者の好感度を上昇させるために非常に役立ちます。人間パラメータの知識が一定の数値以上に達していないと、関係を進展できないキャラが存在します。
リンのシナジー上昇に知識が必要
リン(李瑤鈴)と過ごすためには、人間パラメータの知識を上げておく必要があります。リンのシナジーを上げることで、作成可能バトルアイテムや中華料理レシピが増加します。
都市生活の選択肢が増える
人間パラメータの知識が低い状態だと、一部の都市生活が選択できなくなります。都市生活の選択肢を増やすことで、シナジー対象者とのデートや自在結晶の獲得などのメリットがあります。
アワードを解放できる
人間パラメータの知識を上げることで、アワードが解放でき「自在結晶」が獲得できます。新キャラや武器のガチャのためにも、自在結晶は集めておきましょう。
知識の上げ方のコツ
授業で行動力を消費せず上げたい
ペルソナ5Xの知識は、授業で行動力の消費をせず上げていくと効率よく上げられます。授業1回で上昇する知識の量は少ないですが、都市生活を進めていくうちに積み重なって上昇していきます。
行動倍率1倍で行動できる数を増やそう
行動倍率を1倍にすることで日程が進み、授業をより多く受けられます。知識を上げる手段で行動倍率を使用する必要がなくなるので、長期的に見ると知識を上げる手段としてオススメです。
知識を短期間で上げるなら雨の日
雨が降っている放課後に「図書館で勉強」を選ぶと知識が効率的に上がります。晴れの日よりも知識の経験値を多く獲得でき、倍率適用であればさらに3倍まで増やせるため、緊急で知識が必要な場合は、雨の日に3倍適用で勉強をしましょう。
占いは優先して選択しよう
人間パラメータの知識は、「千早の占い」で獲得量が増加できる場合があります。占いが選択できるときは、優先して選択しましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます