ペルソナ5X(P5X)のメメントス(異世界)まとめです。ペルソナ5Xメメントス(異世界)で解放されるコンテンツや解放条件をまとめて掲載。メメントス(異世界)の攻略にお役立て下さい。
パレス探索
パレス内で大量の宝箱をゲット
パレス探索は、多くのギミックや宝箱が存在するダンジョン型のコンテンツです。探索して攻略していくことで、大量の育成素材や自在結晶などをゲットできます。
各パレスの攻略
クリア後も遊べる

ストーリークリア後も、「在りし日の認知の間」から再度探索することができます。探索度100%にしてからクリアする必要はないため、気軽に進めていきましょう。
メメントス探索
思想奪われし路
思想奪われし路は、最初に解放されるメメントスです。ストーリー第2章に進むために、エリア4のボスまでクリアする必要があります。
思想奪われし路の強敵攻略 |
▶マタドールの攻略 |
調和奪われし路
解放条件 | ・ストーリー第1章クリア ・思想奪われし路のエリア4ボス撃破 |
調和奪われし路は、2つ目に解放されるメメントスです。エリア1がミヤザワパレスに繋がっています。
調和奪われし路のボス攻略
調和奪われし路の強敵 | |
---|---|
▶アスラ王の攻略 | ▶セタンタの攻略 |
▶︎セタンタ&リャナンシーの攻略 | ▶︎タケミナカタの攻略 |
▶︎タケミナカタ&アメノウズメの攻略 | ▶︎リャナンシー&イッポンダタラの攻略 |
▶︎リャナンシー&コッパテングの攻略 | ▶︎リャナンシー&ジャックフロストの攻略 |
▶︎トートの攻略 | ▶︎トート&時計の攻略 |
調伏の領域
育成素材を集める場所
調伏の領域は、スタミナ(体力)を消化して育成素材を集める場所です。スタミナ(体力)は1分ごとに1回復するため、毎日周回しましょう。
主人公の経験値を稼げる

調伏の領域では、消費するスタミナ(体力)10につき、経験値250を獲得できます。周回が主人公のレベル上げに繋がり、レベルが上がるほど育成素材数の効率の良いクエストが解放されていきます。
ベルベットルームの試練
常設の戦闘コンテンツ
ベルベットルームの試練は、常設の戦闘コンテンツです。開催期限や報酬のリセットはないため、いつ挑戦しても問題ありません。
ヤノシークの育成素材が手に入る

主人公のペルソナであるヤノシークは、プランのミッションをクリアすることで、ランクアップ素材を入手できます。ミッションクリアのために、ベルベットルームの試練のトライアルステージ(一番上)をクリアする必要があります。
心の海の試練
2週間でリセットされる戦闘コンテンツ
解放条件 | ・プレイヤーレベル25~ ・サイドミッション「心の海」クリア |
心の海の試練は、2週間ごとにボスや報酬がリセットされる戦闘コンテンツです。期間中にスコアアタック戦闘まで挑むと報酬を多く貰えるため、忘れずに挑戦しましょう。
ランキング要素もある

心の海の試練では、ランキング要素が存在します。参加した他のプレイヤーとのスコアに応じて、交換所で使用する「調伏の紋章」の貰える数が変化します。
今シーズンの攻略
▶心の海の試練まとめ渇望メトロライン
ローグライク形式の常設コンテンツ
解放条件 | ・プレイヤーレベル32~ ・ストーリー第1章クリア ・サイドミッション「渇望メトロライン」クリア |
渇望メトロラインは、ローグライク形式で遊べる常設コンテンツです。福引き屋のような期間限定イベントが存在する時もありますが、渇望メトロライン自体はいつでも遊べます。
ボスの攻略
渇望メトロラインのボス攻略 | |
▶オベロンの攻略 | ▶クー・フーリンの攻略 |
▶ドミニオン攻略 | ▶ヤマタノオロチの攻略 |
閼兇夢の扉(あくむ)
カンパニオ所属で挑めるコンテンツ
解放条件 | ・プレイヤーレベル40~ ・カンパニオに所属している |
閼兇夢の扉(あくむ)は、カンパニオ(ギルド)に所属することで遊べるコンテンツです。2週間ごとに報酬やボスが切り替わるため、開催期間中に忘れず挑戦しましょう。
ランキング要素もある

閼兇夢の扉(あくむ)には、個人スコアのランキングと、カンパニオ全員のスコアを合算したカンパニオのランキングが存在します。豪華なバッジが欲しい場合には、ランキング上位を目指しましょう。
現在開催中のボス戦
▶閼兇夢の扉(あくむ)の攻略メメントスの行き方
異世界から向かう

メメントスには、画面右下の「異世界」から進むことが可能です。また、異世界の上にある数字がスタミナ(体力)となっているため、上限である240になる前に調伏の領域で消化するのがおすすめです。
関連記事

メメントス探索
1層「思想奪われし路」 | |
---|---|
![]() | |
2層「調和奪われし路」 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ボス攻略 | |
![]() |
ベルベットルームの試練

ログインするともっとみられますコメントできます