ペルソナ5X(P5X)の心の海の試練の前半攻略です。ペルソナ5Xザオウゴンゲンのおすすめパーティやキャラ、ギミック攻略方法を掲載。P5Xザオウゴンゲンのスコアの伸ばし方にお役立て下さい。
▶心の海の試練まとめボスの基本情報
ザオウゴンゲン

名前 | ザオウゴンゲン |
特徴 | ・バフのカウントが減るごとに被ダメージが増える ・従者(アークエンジェル)を2体召喚する |
ザオウゴンゲン戦ではスキルや意識奏功で攻撃回数を増やしてボスの防御バフを手早く消すことがスコアアップの鍵になります。
弱点・耐性
ザオウゴンゲンの耐性・弱点
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- | - | 耐 | - | 弱 | - | - | - | 耐 | - |
アークエンジェルの弱点・耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- | - | - | - | 弱 | - | - | - | 耐 | 弱 |
おすすめのパーティ編成
パーティ編成例
ワイルド | 攻撃 | 攻撃 | 回復 | 補助 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵全ての弱点を突けるYUIとクローザーを編成しましょう。YUIは意識奏功で攻撃回数を稼げてボスの防御バフを早く減らせるのでスコアアップに繋がります。
代用としてセピアもあり
YUIの代用としてセピアも候補です。従者の弱点を突いて早く倒すことで被ダメージを抑えられます。
主人公のおすすめペルソナ
推奨例 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
敵全ての弱点を突けるユルングやクシナダヒメとジゴクテンのように味方アタッカーへのバフを使えるペルソナがおすすめです。ワンダーを回復役にする場合はサラスヴァティなども選択肢に入ります。
ボス攻略のコツ
攻略のコツまとめ
- 全体攻撃で従者を素早く倒す
- 攻撃回数を稼いで防御バフを減らす
- スキルなどで強化の印を増やす
全体攻撃で従者を素早く倒す

アークエンジェルは一度倒すと復活しないため、電撃属性の全体攻撃で素早く倒して被ダメージを抑えましょう。
攻撃回数を稼いで防御バフを減らす

ボスは攻撃がヒットするごとに被ダメージが増える防御バフを15個持っています。スキルや意識奏功で攻撃回数を稼いで素早くバフを消すことがスコアアップの鍵です。
防御バフが消えたターンに攻撃を叩き込む

防御バフが消えると、1ターンパーティー全員に与ダメージが上昇するバフが付与されるので、バフがついたターンに一番ダメージが出せるように調整しましょう。
スキルなどで強化の印を増やす

キャラがスキルか意識奏功を発動すると回数に応じて与ダメージが上がる印が付与され印は3つまで累積します。1ターンで複数回行動できるキャラは印を3つ集めやすく、スコアアップに繋がります。
YUIが非常に強力
ボスの弱点を突けて意識奏功で複数回攻撃できるYUIは印を集めやすく非常に強力です。持っていれば必ず編成しましょう。
ペルソナ5Xの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます