ペルソナ5X(P5X)のオート機能の使い方です。ペルソナ5Xオート戦闘やオート会話のやり方、スキップのやり方を掲載。
オート機能が使えるもの
戦闘や会話シーンで使用できる

ペルソナ5Xのオート機能は戦闘や会話シーンで使用することができます。戦闘ではバトルコマンドが自動で選択され、会話ではセリフ進行などがオートになります。
オート戦闘のやり方
戦闘中に右上のマークから選択

ペルソナ5Xでオート戦闘を行うためには、戦闘中の画面右上にあるオートボタンを選択することで可能になります。また、もう一度オートボタンを選択することでオート戦闘を中断することもできます。
一部の戦闘ではオート戦闘を使用できない

キウチパレスのボスなど、一部の戦闘ではオート戦闘を行うことができません。オート戦闘が使えない場合は、オートボタンがグレーアウトになります。また、一度オートができない戦闘を行うとオート戦闘がオフになるので、次の戦闘でもう一度オートボタンをオンにする必要があります。
戦闘スピードを上げることも可能

オートボタン以外にも、敵や味方のアクションなどの速度をあげてより早い戦闘を行うことができます。戦闘スピードは×2/×3などで選択できるので、オート戦闘と組み合わせることでより早くなるのでおすすめです。
オート戦闘は第1章の夢の跡で解放
ペルソナ5Xのオート戦闘は、ストーリー第1章(夢の跡)の展示場の攻略中に解放されます。以降は様々な戦闘で使用できるのでうまく活用しましょう。
▶ストーリー攻略と解放要素まとめオート会話のやり方
会話中に右上のオートボタンから選択

ペルソナ5Xのオート会話は、会話中に画面右上のオートボタンを選択することで可能になります。会話が自動で進行するので活用しましょう。
特定の会話はオート会話を高速にできる

アルバイトでの会話などでは、オート会話の設定を「通常」と「高速」の2段階から選択することができます。オート会話を高速にするには、オートボタンを2回(オート会話中は+1回)を押すことで可能になります。
会話スピードを上げることも可能

オートボタン以外にも、キャラクターの動きなどの速度をあげてより早い会話を行うことができます。会話の速度を上げると音声などが再生されなくなり、オート会話と組み合わせることでより早くなります。
会話を見逃した場合はログボタンで確認

オート会話中にセリフを見逃してしまった場合などは、同じく画面右上にあるログボタンを選択することで確認できます。音声も再確認できるので、もう一度聞きたい場合などにも活用するといいでしょう。
スキップで会話を飛ばすこともできる

オート会話の他にも、会話中はスキップボタンで会話そのものを飛ばすことも可能です。オート会話とは違い、一瞬で会話が終了します。
連続スキップでは特定の会話すべてがスキップ

スキップには「通常のスキップ」と「連続スキップ」が存在し、連続スキップではゲーム内で設定された特定のポイントまで会話がまとめてスキップされます。連続スキップでは確認画面が表示されるので、問題なければ利用しましょう。
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
▶︎蘇生の解説 | ▶︎回復の解説 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
▶マルチプレイはできる? | ▶︎公式ストアのお得な要素 |
ログインするともっとみられますコメントできます