ペルソナ5X(P5X)のプラチナチケットの入手方法と使い方ついての解説です。ペルソナ5Xプラチナチケットの入手方法や条件、使い方の詳細について掲載しています。
プラチナチケットの主な入手方法
アイテム交換やイベントなどで入手可能
プラチナチケット入手方法はアイテム交換やイベントなどで入手可能です。入手機会はゴールドチケットよりも少ないので取り逃がさないようにしましょう。
- 交換所でアイテム交換
- ミニゲーム報酬で交換
- ファントムパス・プレミアムの報酬で獲得
- マルチム商会(ショップ)で購入
- イベントログインボーナスで獲得
交換所でアイテム交換

交換所ではログインボーナスでもらえる羽ばたきのコインを消費してプラチナチケットが交換可能です。スマホメニューの「交換」もしくは契約メニューの「交換所へ」から各種交換所へと移動できます。
▶羽ばたきのコインのおすすめ交換先ミニゲーム報酬で交換

都市生活でプレイできる部活やバッティングセンターでは、ミニゲームで得た報酬とプラチナチケットを交換することができます。
一部条件を満たしていないと交換不可

ミニゲーム報酬の交換は、部活レベルや関連シナジーランクの進行度によって開放されるものがあります。
ファントムパス・プレミアムの報酬で獲得

ファントムパス・プレミアムのレベル報酬でプラチナチケットを獲得できます。通常のファントムパスの報酬にはプラチナチケットが含まれていないため注意しましょう。
▶ファントムパスは買うべき?マルチム商会(ショップ)で購入

プラチナチケットはショップで購入することも可能です。
▶課金おすすめパックはこちらイベントで獲得

イベント開催中は期間内にログインボーナスやその他ミッションでプラチナチケットを入手できる場合があります。
プラチナチケットの使い方
期間限定キャラのガチャを引くために使う

ペルソナ5Xのプラチナチケットは ピックアップ怪ドルガチャを引くために使用します。ガチャは画面上部に表示されている「契約」からガチャ画面に移動できます。
自在結晶との違いは?
同一のガチャをチケットで引いても、自在結晶で引いても特に違いはありません。ガチャチケットが無いときは、自在結晶>異界宝珠の優先順で消費されます。
ゴールドチケットとの違いは?

チケットの種類によって引けるガチャが異なります。ゴールドチケットは怪ドルガチャや、スタートダッシュガチャのような恒常キャラガチャを引く際に使います。
Point! | チケットの所持数はガチャ画面か、カバンの「材料」から確認可能です。 |
---|
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
▶マルチプレイはできる? |
ログインするともっとみられますコメントできます