ペルソナ5X(P5X)のファントムパス(プレミアム/プレミアム+)は買うべきかの解説です。ペルソナ5Xファントムパスの値段(金額)や報酬、レベルの上げ方、プレミアムとプレミアム+のおすすめについて掲載。
| 課金の関連記事 | ||
| ▶︎公式ストア | ▶︎おすすめパック | ▶︎ファントムパス |
パスの一部の目標が現状達成不可
一部目標は再度クリアで達成可能

| 現状達成不可な目標 |
|---|
| 虚飾と暴食の像の『虚飾の像』難易度20をクリア |
| クリア済みなのに達成できない目標 |
| 閼兇夢の扉の第4段階の目標ポイントを達成する 『運命が交錯する時・美術館編』の2-10をクリア |
| 再度クリアで達成可能な目標 |
| 『運命が交錯する時・幻画の迷宮』全ステージクリア |
ファントムパスの一部のパス目標が現状達成できない状態または達成扱いにならない不具合が発生しています。これに関して運営からお知らせがあり、一部の目標は対象のステージを再度クリアすることで達成できます。
▶幻画の迷宮のミッションクリア方法はこちら運営から補填が配布

運営からメールに、パス目標が達成できないまたは達成扱いにならない不具合についての補填が配布されました。メールをチェックして忘れずに受け取っておきましょう。
ファントムパスは買うべき?
課金するなら優先的に買うべき

ペルソナ5Xのファントムパスは、格安で豪華報酬が手に入るため優先的に買うべきです。入手できるアイテム数が非常に多く、ファントムパス1つでキャラ育成やパーティ強化がかなり楽になります。
全アイテム即獲得ではない点に注意
ファントムパスのほとんどの報酬は、購入時に獲得ではない点に注意しましょう。デイリー/ウィークリー/シーズンのミッションをクリアしてパスLvを上げることで、到達したLvの報酬が獲得できます。つまり、報酬獲得には毎日プレイすることが重要になります。
▼レベル上げの詳細はこちらコスパ面でも他商品よりおすすめ

ペルソナ5Xのファントムパスは、コストパフォーマンスの面でも他商品より優れているためおすすめです。ガチャチケットだけでなく育成素材や武器まで手に入り、格安でパーティの大幅な強化が可能です。
▶その他の課金おすすめパックはこちらプレミアムパスはどちらがおすすめ?
コスパ重視ならプレミアムがおすすめ

| 報酬 | |
|---|---|
| プレミアム (1300円) | ・プレミアムの報酬解放 ▼報酬の詳細はこちら 以下は即時獲得 ・自在結晶×650 |
| プレミアム+ (2500円) | ・プレミアムの報酬解放 ▼報酬の詳細はこちら 以下は即時獲得 ・ファントムパスLv+10 ・自在結晶×1250 ・コーヒーエイド×5 ・主人公コスチュームセット×1 ・プロフィール用フレーム×1 ・プロフィール用名刺デザイン×1 |
ペルソナ5Xのプレミアムパスは、コストパフォーマンス重視なら安い方のプレミアムパスがおすすめです。どちらを買ってもプレミアムの報酬は獲得でき、プレミアム+の方は戦闘面に影響しないコスチュームなどが含まれて約2倍の値段になっています。
さらなる強さを求める人はプレミアム+

ペルソナ5Xでとことん強くなりたいなら、プレミアム+の購入がおすすめです。プレミアムより多くの自在結晶とコーヒーエイド(体力回復アイテム)が手に入るため、キャラ育成にさらに力を入れることが可能になります。
ファントムパスのレベルの上げ方
ミッションクリアでパスの経験値を貯める

ファントムパスのレベルの上げ方は、パス内にあるミッションをクリアすることです。デイリー<ウィーク<シーズンの順で獲得経験値が増えていきますが、獲得量が少ないデイリーミッションでも毎日こなすことを推奨します。
デイリーミッション一覧
| ミッション一覧 | |
|---|---|
| ・ゲームにログインする ・調伏の領域を2回クリア ・体力を120消費する ・行動力を3消費する ・閼兇夢の扉を1回クリア ・心の海の試練を1回クリア ・魂魄玉を5,000消費する | |
| 報酬(4回分) | |
| ・自在結晶×80 ・経験の証・ワンダー×9,000 ・ランダムギフトセット×4 ・経験の証・パス×600 |
デイリーミッションではパスの経験値に加えて、自在結晶や育成素材なども入手することができます。また、報酬は4回まで受け取ることができ、6つの項目のうち4つをクリアすることですべて入手できます。
おすすめクリアミッション
- ゲームにログインする
- 調伏の領域を2回クリア
- 体力を120消費する
- 行動力を3消費する
デイリーミッションをクリアするうえでおすすめのミッションは、「ゲームにログインする/調伏の領域を2回クリア/体力を120消費する/行動力を3消費する」の4つです。ウィークリーミッションと共通しているものと時間がかからないものに挑戦しましょう。
ウィークリーミッション一覧
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| 体力を1250消費する | 経験の証・パス×1,000 |
| 行動力を25消費する | 経験の証・パス×1,000 |
| 調伏の領域を12回クリア | 経験の証・パス×1,000 |
| 所持金を20,000円使う | 経験の証・パス×1,000 |
| 魂魄玉を100,000消費する | 経験の証・パス×1,000 |
| 調伏の領域の「在りし日の回廊」を1回クリア | 経験の証・パス×1,000 |
| 夢の扉の第4段階の目標ポイントを達成する | 経験の証・パス×1,000 |
ウィークリーミッションでは、どれをクリアしてもちょうどパスLvが1上がります。デイリーミッションと内容が被るものもあるため、毎日プレイしていれば自然と半分ほどは達成できるようになっています。
シーズンミッション一覧
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| 「怪ドル契約」か「武器補給」を50回行う | 経験の証・パス×1,500 |
| 心の海の試練の「西部工事地区」をクリア | 経験の証・パス×1,500 |
| 虚飾と暴食の像の『虚飾の像』難易度20をクリア | 経験の証・パス×1,500 |
| 「運命が交錯するとき・幻画の迷宮」全ステージクリア | 経験の証・パス×1,500 |
| 「運命が交錯する時・美術館編」の2-10をクリア | 経験の証・パス×1,500 |
| シーズン期間中、3日ログインする | 経験の証・パス×3,000 |
シーズンミッションはファントムパスのシーズン期間中に挑戦できるミッションで、多くのパス経験値が入手可能です。ファントムパスのシーズン期間はファントムパス画面上部で確認することができるので、忘れずに挑戦して報酬を受け取りましょう。
ファントムパスの報酬一覧
報酬一覧
| ノーマル (無料) |
|
| プレミアム (1300円) |
|
| プレミアム+ (2500円) |
|
ペルソナ5Xの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます