0


x share icon line share icon

【ペルソナ5X】スキル一覧【P5X】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ペルソナ5X】スキル一覧【P5X】

ペルソナ5X(P5X)のスキル一覧です。ペルソナ5Xスキルの効果や属性、HP/SP消費について一覧で掲載しています。

スキル一覧

対象で絞り込み
単体
全体
属性で絞り込み
氷結物理
物理銃撃
銃撃火炎
火炎氷結
電撃電撃
疾風疾風
念動念動
核熱核熱
祝福祝福
呪怨呪怨
万能万能
回復回復
補助補助
状態異常状態異常
パッシブパッシブ
  1. オウルファイア
    -
    敵単体に攻撃力74.2%の火炎属性ダメージを与え、2ターンの間、炎上状態にし、その状態の敵の被回復量を30%低下させる。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
  2. 回復単体オウルグリーン
    SP消費:24
    単体
    味方単体のHPをルフェルの攻撃力44.2%+144分、回復する。対象の残りのHPが50%未満の場合、回復量が11%上昇する
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
  3. ヒーリングサテライト
    -
    味方全体のHPをルフェルの攻撃力27.6%+90で回復する。選択した大将は回復量が16%上昇する
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
  4. 火炎単体怪盗戦技
    -
    単体
    『ハイライト』:味方全体のHPをルフェルの攻撃力39.2%+128で回復する。さらに1ターンの間、味方全体の攻撃力が21.8%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  5. 森の賢者
    -
    スキルで敵を攻撃した時、最大1人の味方を『星火』状態にする
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
  6. 援護の飛び火
    -
    自身の最大HPに応じて、自身のHP回復量が上昇する。HP4000で効果最大となり、回復量が14.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
  7. 怒りの雷霆
    -
    攻撃力50.3%の電撃属性ダメージを4回与える。2回目以降の攻撃は新たな対象が優先され、同一の対象に命中した時、与ダメージが10%に減少する。
    選択した対象には必ず攻撃を行い、2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
  8. 電撃単体ブリッツマイン
    SP消費:18
    単体
    敵単体に攻撃力103.0%の電撃属性ダメージを与え、味方全体の電撃属性の与ダメージが2ターンの間、7.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
  9. ライトニングシャーク
    -
    敵全体に攻撃力52.0%の電撃属性ダメージを与える。攻撃後に感電状態の敵がいる時、テクニカルが発生し、敵全体に攻撃力28.0%の電撃属性ダメージを追加で与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
  10. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力106.5%の電撃属性ダメージを与え、選択した対象を2ターンの間、感電状態にし、電撃属性の被ダメージを10%上昇させる。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  11. 延長戦
    -
    敵を感電状態にする時、22.0%の確率で効果時間を1ターン延長する。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
  12. ピッチャーライナー
    -
    2ターンの間、自身のスキルによる攻撃時に選択した敵の電撃属性による被ダメージが6.7%上昇する。(2回分まで重ねがけ可能)。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
  13. アイシクルハチェット
    -
    敵単体に最大HP36.5%の氷結属性ダメージを与え、70%の確率で凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
  14. スマッシュヒット
    -
    敵単体に最大HP37.3%の物理属性ダメージを与える。また、2ターンの間、対象の防御力を19.6%低下させる。この効果は『タフガイ』状態の時、39.3%に上昇する。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
  15. 守護の氷壁
    SP消費:24
    全体
    2ターンの間、味方全体の最大HPが駿の最大HP15%分(最大で最大HP1500分まで)上昇する。
    さらに味方全体のHPを、駿の最大HP10.8%分、回復する。
    同時に、2ターンの間、駿が攻撃を受ける確率が大幅に上昇する。
    クールタイム:1ターン
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
  16. 氷結単体怪盗戦技
    -
    単体
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体の最大HPが駿の最大HP10.3%分(最大で最大HP1500分まで)上昇する。さらに味方全体のHPを駿の最大HP6.6%で回復する。
    同時に、敵単体に最大HP49.4%の氷結属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性でダメージを6回与える。6発を同時に消費し、残弾数分だけ攻撃できる。同一の敵に対して連続して使用すると、ダメージが減少する。銃弾はターゲットを外れて、別の敵を攻撃する場合がある。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
    テルプシコレー
    ヤマタノオロチ
    ジャックフロスト
    リリム
    ラケシス
    シルキー
    ベルフェゴール
    ヤクシニー
    クシナダヒメ
    セイリュウ
    スカディ
    スイキ
    キクリヒメ
    アプサラス
    アンドラス
    クシミタマ
    コロポックル
    ゴエモン
  17. 威圧の弾撃
    -
    自身の遠隔攻撃の残弾数が6増加する。遠隔攻撃で敵を攻撃した後、3.3%の確率で、自身の最大HP9%のダメージを追加で与え、敵の防御力を3ターンの間、35%減少させる。遠隔攻撃を同一の敵に対して連続して使用すると、ダメージが減少する。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
  18. 斬魔の強奪
    -
    敵全体に攻撃力54.4%の呪怨属性ダメージを与え、20%の確率で、呪印状態にする。さらに『反逆の意志』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
  19. 忍び寄る忌影
    -
    敵単体に攻撃力64.0%の呪怨属性ダメージを与える。さらに敵が1体しかいない場合、『反逆の意志』を2つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
  20. 呪怨全体アルセーヌチェイン
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力48.6%の呪怨属性ダメージを与える。追加行動時に使用すると、ダメージが25%上昇する。敵が弱体状態の時は、さらにダメージが25%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
  21. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力134.4%の呪怨属性ダメージを与え、『反逆の意志』を1つ獲得する。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  22. 抗う力
    -
    所持している『反逆の意志』1つにつき自身の攻撃力が6.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
  23. 逆境の覚悟
    -
    追加行動時の与ダメージが24.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
  24. 旋風ミサイル
    -
    敵単体に攻撃力96.0%の疾風属性ダメージを与え、その敵を2ターンの間、風襲状態にする。さらに確率で『義賊魂』を1つ獲得する。(獲得確率は現在のクリティカル率と同一)
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
  25. 癒しのそよ風
    -
    味方全体のHPをモナの攻撃力24.6%+80分回復し、属性異常を1つ治療する。属性異常を治療した時、『義賊魂』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
  26. ジェントルパンチ
    -
    このスキルの命中率を20%下げ、クリティカル率を30%上昇させ、敵単体に物理属性で攻撃力84.5%のダメージを与える。クリティカルが発生した時、『義賊魂』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
  27. 疾風単体怪盗戦技
    -
    単体
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力149.4%の疾風属性ダメージを与え、味方単体の戦闘不能をHP20%で回復する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  28. 仮面の紳士
    -
    『義賊魂』による回復時、クリティカル率が10.0%上昇する。
    さらにクリティカル発生時、『義賊魂』の回復量が攻撃力8.0%+240上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
  29. ワガハイの流儀
    -
    味方全体のスキル使用時のSP消費量が5.0%減少する。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
  30. 海賊戦法
    -
    敵単体に攻撃力42.4%の物理属性ダメージを3回与える。『反発』状態でない時は、最大HPの20%分のHPを消費して与ダメージを30%上昇、クリティカル率を30%上昇させる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
  31. サンダーボルト
    -
    敵全体に攻撃力44.0%の電撃属性ダメージを与え、19.2%の確率で敵を感電状態にする。『反発』状態時、感電状態にする確率が38.4%に上昇する。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
  32. ゴッドハンドバースト
    -
    敵単体を選択後に『ギアチェンジ』状態になり、次の自身の行動時、選択した敵単体に攻撃力224.0%の物理属性ダメージを与える。『反発』状態時は、必ずクリティカルが発生する。『ギアチェンジ』中に選択した対象が倒された場合、ほかの敵をランダムに選択する。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
  33. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力265.6%の物理属性ダメージを与え、次に自身が使用するスカルの与ダメージが38.4%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  34. アドレナリン
    -
    攻撃対象の残りHP割合が自身以上の時、攻撃力が15.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
  35. 反骨精神
    -
    『反発』状態で『海賊戦法』『サンダーボルト』『ゴッドハンドバースト』を使用した時、HPが自身の攻撃力10.0%分回復する。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
  36. 紅蓮のバラ
    -
    敵全体に攻撃力62.1%の火炎属性ダメージを与え、2ターンの間、自身の攻撃力を20%上昇させる。
    『ラビアンローズ』状態時は、2ターンの間、敵の攻撃力を自身の攻撃力8%分低下させ、自身の攻撃力に加算する。
    所持ペルソナを見る
    カルメン
  37. トライファイア
    -
    敵単体に攻撃力88.0%の火炎属性ダメージを与え、75%の確率で炎上状態にする。
    『ラビアンローズ』状態時、勝敵の残りのHPが50%未満の時、このスキルで与えたダメージの30%分の追加ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    カルメン
  38. 堕ちる太陽
    -
    敵全体に攻撃力63.2%の火炎属性ダメージを与え、30%の確率で炎上状態にする。
    『ラビアンローズ』状態時は、スキルによるダメージが30%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    カルメン
  39. 火炎全体怪盗戦技
    -
    全体
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力128.0%の火炎属性ダメージを与え、1ターンの間、自身の火炎属性スキルの与ダメージが51.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:ランダムな敵に銃撃属性でダメージを与える。一度に3発を同時に消費し、残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  40. 燃え上がるテンション
    -
    スキルとハイライトで火炎テクニカルが発生するようになる。燃焼を発生させた時、そのスキルやハイライトのダメージが10.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    カルメン
  41. ムチとアメ
    -
    『ラビアンローズ』状態が終了した時、残りのHP割合が一番低い味方のHPを杏の攻撃力15.0%分回復する。
    所持ペルソナを見る
    カルメン
  42. サイケメロディ
    -
    敵全体に攻撃力60.0%の念動属性ダメージを与え、自身が『青葉』を2つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
  43. 君への応援ソング
    -
    『青葉』を2つ消費して自身以外の味方単体を2ターンの間、『応歌』状態にする。
    『応歌』状態:攻撃力が30%上昇し、追加でモコの攻撃力30%分(最大768まで)上昇する。さらに状態異常命中が15%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
  44. 精霊のララバイ
    -
    『青葉』を2つ消費して、敵単体を51.2%の確率で1ターンの間、睡眠状態にする。敵を睡眠状態にした時、1ターンの間、次の攻撃の被ダメージが19.2%上昇する。睡眠状態にならなかった時は、1ターンの間、次の被ダメージが9.6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
  45. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体を1ターンの間、睡眠状態にし、対象の次の被ダメージが21.5%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  46. 助け合い精神
    -
    味方にスキルを使用した時、2ターンの間、対象の与ダメージが2.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
  47. 泣きっ面にハチ
    -
    味方全体が行動異常の敵への与ダメージが12.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
  48. クラブ・オキャン
    -
    1ターンの間、味方全体の攻撃力を富山の攻撃力12%分(最大で攻撃力450まで)、状態異常命中を22.4%上昇させ、『ビートBOX』を1つ獲得する。
    クールタイム:味方の行動4回
    所持ペルソナを見る
    クレオドラ
  49. インターミッション
    -
    味方全体のSPを12回復し、『ビートBOX』を3つ獲得する。
    クールタイム:味方の行動8回
    所持ペルソナを見る
    クレオドラ
  50. レトロダンスナンバー
    -
    3ターンの間、味方全体の与ダメージを6.4%上昇させる。さらに、与ダメージ上昇効果は、富山の攻撃力225ごとに1%ずつ(最大で攻撃力450分まで)得られる。
    また、属性異常の敵に攻撃する時、この与ダメージ上昇効果が1.5倍になり、『ビートBOX』を2つ獲得する。
    クールタイム:味方の行動8回
    所持ペルソナを見る
    クレオドラ
  51. ステータス強化
    -
    オキャンのステータスの15%分、味方全体のステータスを上昇させる。
    所持ペルソナを見る
    チヨメ
    クレオドラ
    ネメルテス
    ウラニア
  52. ダンサブル
    -
    『ビートBOX』を8つ獲得するごとに、残りのHPが一番多い敵単体をランダムな属性異常にする。
    所持ペルソナを見る
    クレオドラ
  53. これってもう死語?
    -
    味方が敵を属性異常にした時、2ターンの間、その味方の与ダメージ上昇効果が5%上昇する。さらに、7%の確率で『ビートBOX』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    クレオドラ
  54. 火円流
    -
    敵単体に最大HP17.2%の火炎属性ダメージを与え、炎上状態にする。
    選択した対象が炎上状態の時は、『選ばれし者』を1つ獲得し、攻撃対象が敵全体に変化して与えるダメージが半分になり、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
    シュケー
  55. 紅蓮の召喚
    -
    敵全体に最大HP13.2%の火炎属性ダメージを与え、火炎テクニカルが発生するようになる。攻撃後、炎上状態の敵の数に応じて『選ばれし者』を2つ獲得する。
    さらに炎上状態の敵を2ターンの間、『サクリファイス』状態にする。
    所持ペルソナを見る
    シュケー
  56. 浄化の焔
    -
    敵単体に最大HP38.4%の火炎属性ダメージを与え、火炎テクニカルが発生するようになる。選択した対象が『サクリファイス』状態の時、テクニカルが発生し、ダメージが30%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    シュケー
  57. 火炎全体怪盗戦技
    -
    全体
    『ハイライト』:敵全体の火炎属性の被ダメージが19.7%上昇し、自身の最大HP27.2%分の火炎属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、敵を炎上状態にする。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  58. 連火の恩恵
    -
    『選ばれし者』の累積数に応じて、『サクリファイス』状態の敵に火炎属性と属性異常の与ダメージが2.0%ずつ上昇する。
    所持ペルソナを見る
    シュケー
  59. たぎる余熱
    -
    自身の最大HPに応じて自身の火炎属性の与ダメージが上昇する。HP300ごとに1%上昇し、最大3000まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
    シュケー
  60. 補助全体人魚姫の歌
    -
    全体
    味方全体に2ターンの間、海夕の防御力18.8%+76のシールドを付与する。さらにSPを4回復する。
    味方のシールドが破壊された時、クールタイムが1行動分減少する。
    クールタイム:味方の行動8回
    所持ペルソナを見る
    ネメルテス
  61. ドルフィンヘルプ
    -
    味方単体に2ターンの間、海夕の防御力43.0%+175のシールドを付与し、弱点属性の被ダメージを20%減少、さらにダウン値を2つ、『ネレイスガード』を2つ獲得する。
    クールタイム:味方の行動8回
    所持ペルソナを見る
    ネメルテス
  62. 夢追いビッグウェーブ
    -
    味方全体に3ターンの間、海夕の防御力21.2%+87+対象の『ネレイスガード』累積数×(海夕の防御力4.4%+17)のシールドを付与する。
    また、『ネレイスガード』の累積が4つ以上の時、その累積数に応じて与ダメージが1.1%ずつ上昇する。ダメージ上昇効果は、3ターン経過またはシールドが破壊された時に終了し、『ネレイスガード』が2つ減少する。
    クールタイム:味方の行動12回
    所持ペルソナを見る
    ネメルテス
  63. ステータス強化
    -
    自身のステータスの15%分、味方全体のステータスを上昇させる。
    所持ペルソナを見る
    チヨメ
    クレオドラ
    ネメルテス
    ウラニア
  64. 波間のささやき
    -
    味方全体の『ネレイスガード』の数×0.3%だけシールド値が上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ネメルテス
  65. 私が守ります!
    -
    獲得している『ネレイスガード』の数に応じて、味方の防御力を1.2%上昇させる。
    所持ペルソナを見る
    ネメルテス
  66. 断罪之剣
    -
    敵全体に防御力57.7%の祝福属性ダメージを与える。雪実自身と『誓約』状態の味方は祝印を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ステュクス
  67. 護法光壁
    -
    自身以外の味方単体に2ターンの間、雪実の防御力31.0%+101分のシールドを付与し、防御力を雪実の防御力の35%、最大729まで上昇させる。
    さらにシールドを付与された味方は、2ターンの間、一度だけ被ダメージを20%軽減できる。
    加えて、祝印を2つ獲得させ、『誓約』状態にする。
    所持ペルソナを見る
    ステュクス
  68. 絶対判決
    -
    敵単体に祝福属性で防御力76.8%のダメージを与える。
    雪実自身か『誓約』状態の味方が祝印を獲得した時、『ガベル』を1つ獲得する。
    『ガベル』を2つ以上獲得した状態でこのスキルを使用した時、『ガベル』をすべて消費し、消費した『ガベル』1つごとに味方全体の与ダメージが1ターンの間、3.2%上昇し、雪実の防御力9.8%分のシールドを2ターン付与する。
    所持ペルソナを見る
    ステュクス
  69. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に防御力186.3%の祝福属性ダメージを与える。さらに味方全体の防御力を2ターンの間、雪実の防御力20%分、最大431まで上昇させる。
    『1MORE』:敵単体に祝福属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  70. 矛盾追及
    -
    『誓約』状態の味方の与ダメージが、雪実の防御力1500ごとに7%上昇し、最大7.0%上昇までする。
    (防御力1500未満でも、割合で与ダメージが上昇する)
    所持ペルソナを見る
    ステュクス
  71. 緊急案件
    -
    自身の行動が終了した時、残りのHPが30%未満の味方に雪実の防御力23.0%分のシールドを付与し、『祝印』を1つ獲得させる。『祝印』は2ターン持続する。この効果は1回のバトル中に1度だけ発動する。
    所持ペルソナを見る
    ステュクス
  72. 突風のエペ
    -
    敵単体に攻撃力28.1%の疾風属性ダメージを4回与え、12.6%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
    レウコテアー
  73. 優雅なる暴風
    -
    敵全体に攻撃力15.9%の疾風属性ダメージを3回与え、スキル使用時の敵の数×32.0%の確率で『アタック権』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    レウコテアー
  74. 吹き荒ぶサーブル
    -
    敵単体に攻撃力34.9%の疾風属性ダメージを3回与える。『アタック権』を3つ以上獲得している時、攻撃回数が1回増加し、クリティカル率が20%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    レウコテアー
  75. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力38.4%の疾風属性ダメージを4回与える。『アタック権』を3つ以上獲得している時、攻撃回数が1回増加する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  76. 果敢なる騎士道
    -
    『吹き荒ぶサーブル』で風襲状態の敵を攻撃した時、33.3%の確率で攻撃回数が1回増加する。
    所持ペルソナを見る
    レウコテアー
  77. クー・ドロワ
    -
    自身の行動が終了した時、20.0%の確率で『アタック権』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    レウコテアー
  78. アトミックボンバー
    -
    敵単体に攻撃力112.0%の核熱属性ダメージを与える。味方全体の『友情パワー』1つごとに与ダメージが10%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
  79. ジャスティスバリアー
    -
    自身以外の味方単体の残りHPの30%を消費し、2ターンの間、消費したHPの80%と、神山の攻撃力20.7%+67分のシールドを付与する。さらに『友情パワー』を1つ付与する。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
  80. アルティマブースター
    -
    2ターンの間、味方単体の攻撃力を12.8%上昇させる。
    その味方の『友情パワー』の累積数に応じて、追加で攻撃力が神山の攻撃力20%分(最大994.6まで)上昇する。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
  81. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:自身以外の味方単体の『友情パワー』の累積数を2ターンの間、最大状態にする。対象の残りのHPが60%未満の時、そのHPを最大で60%まで回復する。ただし回復量は神山の攻撃力の200%が上限となる。さらに2ターンの間、攻撃力をリオンの攻撃力15%分(最大384.0まで)上昇させる。
    『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  82. エネルギー充填
    -
    『ジャスティスバリアー』の効果が終了した時、HPを残シールド量の33.3%分回復する。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
  83. パワー全・開!
    -
    『友情パワー』を2つ付与された味方のクリティカルダメージを15.0%上昇させる。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
  84. 凍てつく氷華
    -
    敵全体に攻撃力57.1%の氷結属性ダメージを与え、19.2%の確率で凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
    テルプシコレー
  85. 冬の嵐
    -
    敵単体に攻撃力105.2%の氷結属性ダメージを与え、『氷晶』を4つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    テルプシコレー
  86. 氷塊のデュランダル
    -
    敵単体に攻撃力117.8%の氷結属性ダメージを与える。『氷晶』の累積が10以上の時、もしくは『幻日』状態の時、敵の残りのHPが少ないほど与ダメージが上昇し、最大19.2%まで上昇する。さらに『氷上の舞姫』が追加で、敵の残りHPが少ないほど与ダメージが上昇し、最大19.2%まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
    テルプシコレー
  87. 氷結単体怪盗戦技
    -
    単体
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力192.0%の氷結属性ダメージを与える。敵の残りのHPが少ないほど与ダメージが上昇し、敵のHPが20%未満の状態で、最大30%まで上昇する。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
    テルプシコレー
    ヤマタノオロチ
    ジャックフロスト
    リリム
    ラケシス
    シルキー
    ベルフェゴール
    ヤクシニー
    クシナダヒメ
    セイリュウ
    スカディ
    スイキ
    キクリヒメ
    アプサラス
    アンドラス
    クシミタマ
    コロポックル
    ゴエモン
  88. 瞬間凍結
    -
    『氷上の舞姫』で敵にダメージを与えた時、33.3%の確率で凍結状態にする
    所持ペルソナを見る
    テルプシコレー
  89. 忘我の境地
    -
    自身が敵を倒した時、『氷晶』を2つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    テルプシコレー
  90. 黄泉の渡し
    -
    敵全体に攻撃力48.0%の呪怨属性ダメージを与え、2ターンの間、自身の速さ10ごとに防御力を3%ずつ減少させる。減少させる最大値は28.2%までとなる。さらに攻撃した敵1体ごとに『回想』を4つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    モンポォー
  91. 黄泉路に咲く花
    -
    敵単体に攻撃力64.0%の呪怨属性ダメージを与える。敵が弱体状態の時は、さらにダメージが20%上昇する。『孟婆湯』を消費した時は、選択した敵を2ターンの間、忘却状態にする。
    敵を忘却状態にした時、または行動異常の時、1ターンの間、自身の速さ10ごとにその敵の被ダメージが2%ずつ上昇する(最大21.2%まで)。
    所持ペルソナを見る
    モンポォー
  92. 泉下の獅子
    -
    敵全体に攻撃力51.2%の呪怨属性ダメージを与え、2ターンの間、『彼岸花』状態にする。『孟婆湯』を消費した時、『彼岸花』状態のダメージ上昇効果が2倍になる。
    『彼岸花』状態:自身の速さ10ごとに、敵の被ダメージが3%ずつ上昇し、最大27.5%まで上昇する。この効果は2ターン経過または2回ダメージを受けることで終了する。
    所持ペルソナを見る
    モンポォー
  93. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力96.0%の呪怨属性ダメージを与え、対象が次に受けるダメージを32.0%上昇させる。さらに敵を30%の確率で2ターンの間、忘却状態にする。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:ランダムな敵に銃撃属性ダメージを与える。3発を同時に消費し、残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  94. 功夫の極み
    -
    自身の速さ2ごとに自身の攻撃力が1%上昇する。最大30.0%まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
    モンポォー
  95. 当たるも八卦
    -
    残りのHPが50%以上の敵を攻撃した時、その敵に与える呪怨属性のダメージが10.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    モンポォー
  96. ビックリドッキリ隊員
    -
    敵単体に攻撃力96.0%の念動属性ダメージを与え、味方全体を1ターンの間、『愛情』状態にする。
    『愛情』状態:スキルでダメージを与えた時、陽菜が『子供心』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ダエイラ
  97. 冒険の準備は万端
    -
    2ターンの間、味方全体の被HP回復量と被シールド量を11.5%、防御力を22.4%上昇させる。『子供心』を獲得していない場合、『子供心』を2つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ダエイラ
  98. 勇気の大作戦
    -
    『子供心』を獲得していない場合、このスキルは使用できない。
    『子供心』を獲得した状態で使用すると2ターンの間、味方全体の攻撃力を10%上昇させる。
    『子供心』の累積が2つ以上の時、さらに与ダメージが自身の攻撃力100ごとに1%上昇し、最大32.0%まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ダエイラ
  99. 核熱単体怪盗戦技
    -
    単体
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力240.0%の念動属性ダメージを与え、1ターンの間、味方全体の与ダメージを『ミステリー』の累積数ごとに5.1%ずつ上昇させる。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
    ダエイラ
    ネコショウグン
    オオクニヌシ
    コウリュウ
    リャナンシー
    パールヴァティ
    マタドール
    ディオニュソス
    キウン
    ヘカトンケイル
    レッドライダー
    プロシムナ(ピーチサマー)
  100. 手を繋いで行こう!
    -
    『愛情』状態の味方がダメージを与えるごとに、13.3%の確率で『子供心』を1つ獲得する。
    所持ペルソナを見る
    ダエイラ
  101. 一緒なら怖くない!
    -
    『子供心』を一度に3つ以上消費した時、『宝探しへ出発!』の攻撃力上昇効果の値が8.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ダエイラ
  102. 予期せぬ悲劇
    -
    敵単体に攻撃力38.4%の呪怨属性ダメージを3回与え、『憎文』を3つ獲得する。
    次に『破文』を獲得する時、25%の確率で2つまで『憎文』に変化する。
    さらに『憎文』を消費して、『運命の叙情詩』でダメージを与えた時、消費された『憎文』1つごとに30%の確率でその敵を呪印状態にする。
    所持ペルソナを見る
    ゴルギラ
  103. 不条理な喜劇
    -
    敵全体に攻撃力23.4%の呪怨属性ダメージを2回与え、『癒文』を2つ獲得する。
    次に『破文』を獲得する時、25%の確率で2つまで『癒文』に変化する。
    さらに『癒文』を消費して、『運命の叙情詩』で敵にダメージを与えた時、残りHPが一番少ない味方のHPを、消費した『癒文』の数に応じて自身の攻撃力7.5%分回復する。
    所持ペルソナを見る
    ゴルギラ
  104. 愛と情念の惨劇
    -
    敵単体に攻撃力27.2%の呪怨属性ダメージを5回与え、『激文』を5つ獲得する。
    次に『破文』を獲得する時、25%の確率で2つまで『激文』に変化する。
    さらに『激文』を消費して、『運命の叙情詩』でダメージを与えた敵に、消費した『激文』の数に応じて攻撃力7%の万能属性ダメージを追加で与える。
    所持ペルソナを見る
    ゴルギラ
  105. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力63.5%の呪怨属性ダメージを3回与える。さらに、『運命の叙情詩』で参照される自身の攻撃力が2回まで33.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    遠隔攻撃:ランダムな敵に銃撃属性で4回ダメージを与える。一度に4発を同時に消費し、残弾数分だけ攻撃できる。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  106. 『アザー・プリズン』
    -
    呪印状態の敵への『運命の叙情詩』の与ダメージが16.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ゴルギラ
  107. 『此方の住人』
    -
    『憎文』『癒文』『激文』の消費数に応じて『運命の叙情詩』の与ダメージが3.3%ずつ上昇する。
    所持ペルソナを見る
    ゴルギラ
  108. 銃撃単体タトラショット
    HP消費:8%
    単体
    敵単体に攻撃力111.8%の銃撃属性ダメージを与える。75%の確率で敵を2ターンの間、『標的』状態にする。
    『標的』状態:防御力が16.3%低下する。
    撃針が弾丸に衝突し、火薬が爆発。致命的な一撃となって属性ダメージを与える。的に『標的』が付与されているとダメージアップ。
    所持ペルソナを見る
  109. 銃撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の銃撃属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ヤノシーク
    セト
    シキオウジ
    オバリヨン
    バグス
  110. 祝福全体生命欲の輝弾
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力43.3%の祝福属性ダメージを与える。残りのHPが一番低い味方のHPを攻撃力8.7%+28回復する。
    ハルバードの軌跡が空中で交差し、不意を突かれた敵全体にダメージを与える。交錯点から放たれる光が仲間を癒やす。
    所持ペルソナを見る
  111. 銃撃全体バレットタイム
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力12.9%の銃撃属性ダメージを3回与える。『標的』状態の敵がいる時、与ダメージが16.5%、クリティカルダメージが19.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  112. 火炎単体アギ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力79.7%の火炎属性ダメージを与える。44.3%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  113. 火炎単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の火炎属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  114. パッシブ睡眠耐性Ⅰ
    -
    睡眠の抵抗が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  115. パッシブ火炎ブースタⅠ
    -
    火炎属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  116. 疾風単体ガル
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力79.7%の疾風属性ダメージを与える。44.3%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  117. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の疾風属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  118. パッシブ敏捷の心得Ⅰ
    -
    速さが6上昇する。
    所持ペルソナを見る
  119. パッシブアドバイスⅠ
    -
    クリティカル率が3.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  120. 電撃単体ジオ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力79.7%の電撃属性ダメージを与える。44.3%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  121. 電撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の電撃属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
    ピクシー
    トール
    アメノウズメ
    オベロン
    アトロポス
    ハリティー
    イシス
    ゾウチョウテン
    モスマン
    ナーガ
    ユルング
    ナーガラジャ
    バロン
    アガシオン
    シーサー
  122. パッシブ祝福レデュースⅠ
    -
    祝福属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  123. パッシブ感電率UPⅠ
    -
    感電の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  124. パッシブ炎上率UPⅠ
    -
    炎上の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  125. 火炎全体マハラギ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力39.8%の火炎属性ダメージを与える。22.1%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  126. 呪怨単体死んでくれる?
    SP消費:24
    2ターンの間、敵全体の呪怨属性の被ダメージを13.1%上昇し、状態異常命中30%ごとに追加で1.5%上昇する(最大10%)。敵のHPが50%未満の場合、高確率で即死させる。
    所持ペルソナを見る
  127. 呪怨単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の呪怨属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
    ゴルギラ
    アリス
    アヌビス
    ホワイトライダー
    ベリアル
    サキュバス
    パズス
    インキュバス
    ヌエ
    ペイルライダー
    ブラックライダー
    ネビロス
    ブラックウーズ
    ランダ
    オンモラキ
    スライム
  128. パッシブ深淵の呼び声Ⅳ
    -
    即死スキルの成功率が6.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  129. パッシブ呪怨レデュースⅣ
    -
    呪怨属性の被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  130. パッシブ敏捷の心得Ⅳ
    -
    速さが15上昇し、防御力が12%低下する。
    所持ペルソナを見る
  131. 呪怨全体マハエイガオン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力45.5%の呪怨属性ダメージを与える。一定の確率で敵に1つの『呪印』を付与する。
    所持ペルソナを見る
  132. 呪怨単体冥府の審判
    SP消費:24
    単体
    敵単体に攻撃力123.8%の呪怨属性ダメージを与える。スキルを使用する時、自身の祝印、または対象の呪印1つ毎に、このスキルの与ダメージが10%上昇する。この効果は最大4つまで累積できる。
    所持ペルソナを見る
  133. 呪怨単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の呪怨属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
    ゴルギラ
    アリス
    アヌビス
    ホワイトライダー
    ベリアル
    サキュバス
    パズス
    インキュバス
    ヌエ
    ペイルライダー
    ブラックライダー
    ネビロス
    ブラックウーズ
    ランダ
    オンモラキ
    スライム
  134. 祝福単体コウガ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力85.7%の祝福属性ダメージを与える。自身に1~2つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  135. 呪怨単体エイガ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力86.7%の呪怨属性ダメージを与える。敵に1~2つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  136. パッシブ祝福ブースタⅡ
    -
    祝福属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  137. パッシブ呪怨ブースタⅡ
    -
    呪怨属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  138. 呪怨全体悪意の烙印
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力50.4%の呪怨属性ダメージを与える。さらに1~2つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  139. パッシブ異常命中ブースタⅡ
    -
    状態異常命中が10%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  140. 呪怨全体マハエイガ
    -
    全体
    敵全体に攻撃力43.3%の呪怨属性ダメージを与える。一定の確率で敵に1つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  141. 物理全体ブレインバスター
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。1.3%の確率で敵を2ターンの間、洗脳状態にする。
    所持ペルソナを見る
  142. 銃撃全体トリプルダウン
    HP消費:9%
    全体
    このスキルの命中率を15%下げ、クリティカル率を16%上昇させ、敵全体に攻撃力11.2%の銃撃属性ダメージを3回与える。
    所持ペルソナを見る
  143. 呪怨全体煉獄の黒炎
    SP消費:24
    全体
    敵単体に129.8%の呪怨属性ダメージを与える。敵に『地獄の炎』を1つ付与し、さらに敵に付与されている『地獄の炎』の数に基づいたダメージを即時発生させる。その与ダメージが200%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  144. パッシブ異常抵抗ブースタⅣ
    -
    状態異常抵抗が16.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  145. 呪怨単体悪魔の審判
    SP消費:22
    単体
    敵単体に攻撃力96.0%の呪怨属性ダメージを与える。敵に2つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  146. パッシブマハタルカオートⅣ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の攻撃力が9.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  147. パッシブハイボルテージⅣ
    -
    先制時のクリティカル率が9.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  148. 補助全体凝結
    SP消費:27
    全体
    2ターンの間、味方全体の攻撃力が11.3%上昇し、自身の攻撃力500ごとに追加で攻撃力が0.94%上昇する(最大10%)。さらに1ターンの間、選択した対象の与ダメージが6.0%上昇し、自身の攻撃力500ごとに追加で与ダメージが0.75%上昇する(最大8%)。
    所持ペルソナを見る
  149. 補助単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体の与ダメージが19.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に祝福属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ドミニオン
    キングフロスト
    ゲンブ
    アプセウデス
    カリオペ
  150. パッシブコーチングⅣ
    -
    被クリティカル率が8.1%低下する。
    所持ペルソナを見る
  151. パッシブ養心Ⅳ
    -
    SP回復率が7.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  152. 祝福単体神の審判
    SP消費:22
    単体
    敵単体に攻撃力93.5%の祝福属性ダメージを与える。自身に2つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  153. 回復全体母神の吟唱
    SP消費:27
    全体
    味方全体のHPを攻撃力14.4%+47回復する。さらに2ターンの間、味方全体の被ダメージを6.4%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  154. 祝福単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:味方全体のHPを攻撃力31.6%+103回復する。
    『1MORE』:敵単体に祝福属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    サラスヴァティ
    ユニコーン
    アークエンジェル
    だいそうじょう
    プリンシパリティ
    メルキセデク
    ホルス
    エンジェル
    クロト
    パワー
    ミトラ
    ニギミタマ
    アルビルダ(トロピカル)
  155. 回復単体ディアラマ
    SP消費:24
    単体
    味方単体のHPを攻撃力の26.7%+87回復する。
    所持ペルソナを見る
  156. 回復全体メディラマ
    SP消費:24
    全体
    味方全体のHPを攻撃力の13.4%+43回復す
    る。
    所持ペルソナを見る
  157. パッシブ治療ブースタⅢ
    -
    回復量が7.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  158. パッシブHPブースタⅢ
    -
    HPが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  159. 無垢
    -
    味方単体のHPを攻撃力8.7%+28回復し、さら
    に、ランダムな弱体効果を1つ打ち消す。敵体を打
    ち消した時、追加で攻撃力5.8%+18のHPを回
    復する。
    所持ペルソナを見る
  160. 回復単体パトラ
    SP消費:25
    単体
    味方単体の目眩、睡眠、忘却を治療する。
    所持ペルソナを見る
  161. 回復単体バイスディ
    SP消費:25
    単体
    味方単体の炎上、凍結、感電、風襲を治療する。
    所持ペルソナを見る
  162. パッシブHPブースタⅡ
    -
    HPが8.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  163. パッシブ治療ブースタⅡ
    -
    回復量が6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  164. 目眩の針
    SP消費:24
    単体
    敵単体を26.3%の確率で、1ターンの間、目眩状態にする。自身の祝印1つ毎に、基本命中率が11.3%上昇する。この効果は最大4つまで累積できる。
    所持ペルソナを見る
  165. 祝福単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の祝福属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に祝福属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    サラスヴァティ
    ユニコーン
    アークエンジェル
    だいそうじょう
    プリンシパリティ
    メルキセデク
    ホルス
    エンジェル
    クロト
    パワー
    ミトラ
    ニギミタマ
    アルビルダ(トロピカル)
  166. 祝福全体マハコウハ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力41.1%の祝福属性ダメージを与える。自身に0~1つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  167. パッシブ目眩率UPⅠ
    -
    目眩の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  168. 祝福単体ハマ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力38.7%の祝福属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で祝福属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  169. 祝福全体回転説法
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力57.0%の祝福属性ダメージを与える。選択した対象のHPが50%未満の場合、一定の確率で即死させる。
    所持ペルソナを見る
  170. 祝福単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の祝福属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に祝福属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    サラスヴァティ
    ユニコーン
    アークエンジェル
    だいそうじょう
    プリンシパリティ
    メルキセデク
    ホルス
    エンジェル
    クロト
    パワー
    ミトラ
    ニギミタマ
    アルビルダ(トロピカル)
  171. パッシブ祝福ブースタⅢ
    -
    祝福属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  172. パッシブ天上の導きⅢ
    -
    即死スキルの成功率が5.4%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  173. 万能全体吸血
    SP消費:19
    全体
    敵単体に防御力無視の攻撃力31.1%の万能属性ダメージを与える。さらに自身は攻撃力31.1%のHPを回復する。
    所持ペルソナを見る
  174. 万能単体吸魔
    SP消費:3
    単体
    敵単体から20のSPを吸収する。
    所持ペルソナを見る
  175. 回復単体祈祷の力
    SP消費:27
    単体
    味方単体のHPを攻撃力27.8%+88回復する。さらに2ターンの間、防御力が13.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  176. 補助全体マハラクカジャ
    SP消費:22
    全体
    3ターンの間、味方全体の防御力が12.2%上昇する。自身の防御力が500ごとに、味方の防御力がさらに2.0%上昇する(最大8.1%まで)。
    所持ペルソナを見る
  177. パッシブプロテクブースタⅡ
    -
    防御力が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  178. パッシブ神々の加護Ⅱ
    -
    被回復量が3.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  179. 祝福全体光り輝く裁済
    SP消費:24
    全体
    敵全体に63.5%の攻撃力で祝福属性ダメージを与え、自身に祝印を2つ付与する。自身の祝印1つ毎にスキルダメージが5%上昇し、最大で25%まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
  180. 物理単体メガトンレイド
    HP消費:9%
    単体
    敵単体に攻撃力123.6%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  181. 祝福単体ハマオン
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力55.8%の祝福属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で祝福属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  182. パッシブアタックブースタⅢ
    -
    攻撃力が10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  183. 回復全体奮い立つ抱擁
    SP消費:27
    全体
    味方全体のHPを攻撃力13.5%+44回復し、HP50%未満の味方への回復量が25%上昇する。さらに味方全体のSPを4回復する。
    所持ペルソナを見る
  184. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:味方全体のHPを攻撃力31.6%+103回復する。
    『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
    ティターニア
    ビシャモンテン
    ホウオウ
    トート
    アラミタマ
    ミトラス
    スザク
    マカミ
    ヨハンナ
    アンペロス
  185. 補助単体コンセントレイト
    SP消費:22
    1ターンの間、自身が次に与える魔法属性ダメージが39.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  186. パッシブ養心Ⅲ
    -
    SP回復率が5.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  187. パッシブ神々の加護Ⅲ
    -
    被回復量が4.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  188. パッシブ核熱ブースタⅢ
    -
    核熱属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  189. 核熱単体尊王の調伏
    SP消費:24
    単体
    敵単体に144.0%攻撃力の核熱ダメージを与え、対象が属性異常の場合、このスキルの与ダメージが25%上昇する。さらに2ターンの間、核熱属性の味方の攻撃力が16.0%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  190. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力259.2%の核熱属性ダメージを与える。『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
    ティターニア
    ビシャモンテン
    ホウオウ
    トート
    アラミタマ
    ミトラス
    スザク
    マカミ
    ヨハンナ
    アンペロス
  191. パッシブ核熱ブースタⅣ
    -
    核熱属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  192. 核熱全体コズミックフレア
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力57.1%の核熱属性ダメージを与える。属性異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが22%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  193. パッシブ逆境の覚悟Ⅳ
    -
    ピンチエンカウント時のクリティカル率が10.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  194. パッシブ核熱レデュースⅣ
    -
    核熱属性の被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  195. 補助単体狩猟本能
    SP消費:24
    単体
    2ターンの間、味方単体の与ダメージが13.5%上昇し、対象の状態異常命中が20%ごとに、さらにダメージが0.8%上昇する。この効果は最大4.5%まで上昇する。
    所持ペルソナを見る
  196. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体の与ダメージが19.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
    ダエイラ
    ネコショウグン
    オオクニヌシ
    コウリュウ
    リャナンシー
    パールヴァティ
    マタドール
    ディオニュソス
    キウン
    ヘカトンケイル
    レッドライダー
    プロシムナ(ピーチサマー)
  197. 核熱単体サイオ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力97.5%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが40%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  198. パッシブ養心Ⅱ
    -
    SP回復率が4.4%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  199. パッシブ念動ブースタⅡ
    -
    念動属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  200. 補助全体マハスクカジャ
    SP消費:22
    全体
    3ターンの間、味方全体の状態異常命中、状態異常抵抗が4.9%上昇し、速さが3上昇する。自身の状態異常命中が25%ごとに、味方の状態異常命中がさらに0.8%上昇する(最大3.3%まで)。
    所持ペルソナを見る
  201. 核熱全体精神波
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力66.0%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵への与ダメージが20%上昇する。敵の弱点が念動の場合、さらにダメージが15%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  202. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の念動属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
    ダエイラ
    ネコショウグン
    オオクニヌシ
    コウリュウ
    リャナンシー
    パールヴァティ
    マタドール
    ディオニュソス
    キウン
    ヘカトンケイル
    レッドライダー
    プロシムナ(ピーチサマー)
  203. 物理単体五月雨斬り
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力27.7%の物理属性ダメージを3~5回与える。
    所持ペルソナを見る
  204. 核熱全体マハサイダイン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力57.3%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが45%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  205. パッシブ念動レデュースⅢ
    -
    念動属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  206. 核熱全体心魔撃
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力76.1%の念動属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  207. 核熱全体サイコフォース
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力59.6%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対して『テクニカル』が発生しダメージが50%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  208. パッシブ戦闘の才覚Ⅳ
    -
    与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  209. パッシブ勝利の息吹Ⅳ
    -
    戦闘勝利後に6.5%の最大HPとSPを回復する。
    所持ペルソナを見る
  210. パッシブ魔術の素養Ⅳ
    -
    スキルのSP消費量が6%低下する。
    所持ペルソナを見る
  211. 核熱全体念動の破壊
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力55.5%の念動属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、敵の防御力を7.5%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  212. 核熱全体マハサイ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力51.4%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが35%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  213. 補助単体ラクンダ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、敵単体の防御力が29.1%低下する。
    所持ペルソナを見る
  214. パッシブ養心Ⅰ
    -
    SP回復量が3.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  215. 補助単体護風の盾
    SP消費:27
    味方全体に攻撃力12.6%+47のシールド(2ターン持続)を付与する。シールドがダメージを受けた時、26.3%の確率で、攻撃者を風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  216. 疾風単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体に攻撃力31.6+103のシールドを付与する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  217. 疾風単体ガルダイン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力91.3%の疾風属性ダメージを与える。50.7%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  218. 電撃単体ジオダイン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力91.3%の電撃属性ダメージを与える。50.7%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  219. パッシブ疾風レデュースⅢ
    -
    疾風属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  220. パッシブ風襲率UPⅢ
    -
    風襲の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  221. 疾風単体スパイク
    SP消費:24
    単体
    敵単体に攻撃力116.3%の疾風属性ダメージを与える。75.0%の確率で、2ターンの間、敵を風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  222. 疾風単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の疾風属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  223. 目眩し
    SP消費:22
    単体
    24.5%の確率で敵単体を2ターンの間、目眩状態にする。
    所持ペルソナを見る
  224. パッシブ目眩率UPⅢ
    -
    目眩の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  225. 電撃全体招雷
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力84.0%の電撃属性ダメージを与える。『雷神の威厳』が3つの時、80%の確率で2ターンの間、敵全体を感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  226. 電撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の電撃属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
    ピクシー
    トール
    アメノウズメ
    オベロン
    アトロポス
    ハリティー
    イシス
    ゾウチョウテン
    モスマン
    ナーガ
    ユルング
    ナーガラジャ
    バロン
    アガシオン
    シーサー
  227. パッシブアドバイスⅣ
    -
    クリティカル率が8.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  228. パッシブ感電率UPⅣ
    -
    感電の命中率が20.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  229. 電撃全体エル・ジハード
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力48.6%の電撃属性ダメージを与える。27.0%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  230. 電撃単体エレクトリックダンス
    SP消費:24
    単体
    敵単体に攻撃力107.3%の電撃属性ダメージを与える。75.0%の確率で、2ターンの間、敵を感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  231. 電撃全体マハジオンガ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力42.8%の電撃風性ダメージを与える。23.8%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  232. パッシブ感電率UPⅡ
    -
    感電の命中率が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  233. パッシブ火炎レデュースⅡ
    -
    火炎属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  234. 補助単体雪王の加護
    SP消費:27
    2ターンの間、味方全体に攻撃力17.1%+55のシールドを付与する。シールドが存在する間、防御力が30%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  235. 補助単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体に攻撃力31.6%+103のシールドを付与する。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ドミニオン
    キングフロスト
    ゲンブ
    アプセウデス
    カリオペ
  236. パッシブマハラクカオートⅣ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の防御力が14.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  237. パッシブレデュースブースタⅣ
    -
    被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  238. パッシブ氷結レデュースⅣ
    -
    氷結属性の被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  239. パッシブ堅守の覚悟Ⅳ
    -
    速さが15低下し、HPが36%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  240. 回復単体浄土の花
    SP消費:27
    単体
    味方単体のHPを攻撃力24.5%+80回復する。自身に『蓮華』(1ターン持続)を2つ付与する。『蓮華』が付与されている時、敵味方それぞれの行動後に味方のHPが50%未満になると、『蓮華』を1つ消費し、攻撃力6.3%+20のHPを回復させる。
    所持ペルソナを見る
  241. 回復単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:味方全体のHPを攻撃力31.6%+103回復する。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ラクシュミ
    サキミタマ
    タレイア
  242. パッシブ治療ブースタⅣ
    -
    回復量が9.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  243. パッシブ防御の心得Ⅳ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の防御力が29.4%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  244. 回復全体メディアラハン
    SP消費:25
    全体
    味方全体のHPを攻撃力の14.3%+46回復する。
    所持ペルソナを見る
  245. 氷結全体狂雪
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力75.0%の氷結属性ダメージを与え、75.0%の確率で、2ターンの間、選択した対象を凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  246. 氷結単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の氷結属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
    テルプシコレー
    ヤマタノオロチ
    ジャックフロスト
    リリム
    ラケシス
    シルキー
    ベルフェゴール
    ヤクシニー
    クシナダヒメ
    セイリュウ
    スカディ
    スイキ
    キクリヒメ
    アプサラス
    アンドラス
    クシミタマ
    コロポックル
    ゴエモン
  247. 氷結単体ダイアモンドダスト
    SP消費:22
    単体
    敵単体に攻撃力97.1%の氷結属性ダメージを与える。54.0%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  248. パッシブピンポイントⅣ
    -
    クリティカルダメージが16.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  249. パッシブ氷結ブースタⅣ
    -
    氷結属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  250. パッシブ凍結率UPⅣ
    -
    凍結の命中率が20.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  251. 補助単体肉体の献身
    SP消費:27
    味方単体に攻撃力25.1%+82のシールド(2ターン持続)を付与する。このシールドを持つ味方がダメージを受けた時、26.3%の確率で攻撃した敵を凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  252. パッシブシールド・ブースタⅠ
    -
    シールドが4.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  253. パッシブ凍結率UPⅠ
    -
    凍結の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  254. 火炎単体火祭り
    SP消費:24
    単体
    敵単体に112.5%の火炎属性ダメージを与える。37.5%の確率で敵を炎上状態にする。炎上状態の敵がいない場合、命中率が2倍になる。
    所持ペルソナを見る
  255. 火炎単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の火炎属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  256. 火炎単体アギラオ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に85.5%の火炎属性ダメージを与える。47.5%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  257. 火炎全体マハラギオン
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力42.8%の火炎属性ダメージを与える。23.8%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  258. パッシブ火炎ブースタⅡ
    -
    火炎属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  259. 火炎単体地獄の劫火
    SP消費:24
    単体
    敵単体に攻撃力60.8%の火炎属性ダメージを与える。敵が炎上状態の場合、さらに攻撃力60.8%の火炎属性ダメージを与え、炎上の効果時間をリセットする。
    所持ペルソナを見る
  260. 呪怨単体ムドオン
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力47.1%の呪怨属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で呪怨属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  261. パッシブトリガーハッピーⅡ
    -
    遠隔攻撃のクリティカル率が5.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  262. 火炎全体灼熱
    SP消費:24
    全体
    敵全体に攻撃力50.6%の火炎属性ダメージを与える。選択した対象を炎上にする。
    所持ペルソナを見る
  263. 火炎単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の火炎属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に火炎属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ロブロイ
    カルメン
    シュケー
    ジャックランタン
    カハク
    ラミア
    ヘルズエンジェル
    バフォメット
    モロク
    オルトロス
    ケルベロス
    クイーンメイブ
    デカラビア
    スルト
    ヤタガラス
    オロバス
  264. パッシブ炎上率UPⅢ
    -
    炎上の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  265. 補助単体タルンダ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、敵単体の攻撃力が19.4%低下する。
    所持ペルソナを見る
  266. 補助単体スクカジャ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、味方単体の状態異常命中、状態異常抵抗が7.0%上昇し、速さが5上昇する。自身の状態異常命中が25%ごとに、味方の状態異常命中がさらに1.2%上昇する(最大4.8%まで)。
    所持ペルソナを見る
  267. 火炎単体アギダイン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力91.3%の火炎属性ダメージを与える。50.7%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  268. 銃撃単体斉射
    HP消費:20%
    単体
    敵単体に攻撃力112.7%の銃撃属性ダメージを与える。クリティカル発生でダウン値が追加で1増加する。
    所持ペルソナを見る
  269. パッシブピンポイントⅢ
    -
    クリティカルダメージが13%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  270. パッシブ銃撃ブースタⅢ
    -
    銃撃属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  271. 銃撃単体ワンショットキル
    HP消費:8%
    単体
    このスキルのクリティカル率を20%上昇させ、敵単体に攻撃力80.6%の銃撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  272. 怒火の呪
    SP消費:24
    単体
    33.8%の確率で、2ターンの間、敵単体を激怒状態にする。さらに自身の防御力が33.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  273. 銃撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体に攻撃力31.6%+103のシールドを付与する。
    『1MORE』:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ヤノシーク
    セト
    シキオウジ
    オバリヨン
    バグス
  274. 銃撃単体指弾
    HP消費:6%
    単体
    このスキルのクリティカル率を16%上昇させ、敵単体に攻撃力69.2%の銃撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  275. パッシブ物理レデュースⅡ
    -
    物理属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  276. パッシブ銃撃レデュースⅡ
    -
    銃撃属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  277. パッシブレデュースブースタⅡ
    -
    被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  278. 物理単体栄光の衝撃
    HP消費:8%
    単体
    敵単体に攻撃力114.0%の物理属性ダメージを与える。敵が1体しかいない場合は、このスキルの与ダメージが25%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  279. 物理単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の物理属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリゴール
    ビャッコ
    セタンタ
    オニ
    ジコクテン
    アラハバキ
    ガネーシャ
    キンキ
    クヴァンダ
    オセ
    ベリス
    コウモクテン
    ダーキニー
    ラクシャーサ
    ギリメカラ
    フラロウス
    ヴァルキリー
    モコイ
    イヌガミ
    マンドレイク
    イッポンダタラ
    ヨシツネ
    チェルノボグ
  280. 物理単体二連牙
    HP消費:6%
    単体
    敵単体に攻撃力43.7%の物理属性ダメージを2回与える。
    所持ペルソナを見る
  281. パッシブ忘却率UPⅠ
    -
    忘却の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  282. 物理全体忘殺ラッシュ
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。5.0%の確率で敵を2ターンの間、忘却状態にする。
    所持ペルソナを見る
  283. 物理単体クローアサルト
    HP消費:9%
    単体
    敵単体に攻撃力111.0%の物理属性ダメージを与える。敵のHPが50%未満になると、この与ダメージがさらに40%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  284. 氷結単体ブフダイン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力91.3%の氷結属性ダメージを与える。50.7%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  285. パッシブ氷結ブースタⅢ
    -
    氷結属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  286. パッシブ物理ブースタⅢ
    -
    物理属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  287. パッシブアドバイスⅢ
    -
    クリティカル率が6.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  288. 物理全体魂の拘束
    HP消費:9%
    全体
    敵全体に55.7%の物理属性ダメージを与える。敵に付与されている弱体効果が1つ毎に、ダメージが12%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。睡眠状態の敵がいる場合、3つとして計算される。
    所持ペルソナを見る
  289. 物理単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の物理属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリゴール
    ビャッコ
    セタンタ
    オニ
    ジコクテン
    アラハバキ
    ガネーシャ
    キンキ
    クヴァンダ
    オセ
    ベリス
    コウモクテン
    ダーキニー
    ラクシャーサ
    ギリメカラ
    フラロウス
    ヴァルキリー
    モコイ
    イヌガミ
    マンドレイク
    イッポンダタラ
    ヨシツネ
    チェルノボグ
  290. パッシブ攻撃の心得Ⅱ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の攻撃力が12.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  291. パッシブ睡眠率UPⅡ
    -
    睡眠の命中率が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  292. ドルミナー
    SP消費:22
    単体
    32.7%の確率で敵単体を2ターンの間、睡眠状態にする。
    所持ペルソナを見る
  293. パッシブアドバイスⅡ
    -
    クリティカル率が5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  294. 補助単体リベリオン
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、味方単体のクリティカル率が7.0%上昇する。自身のクリティカル率が10%ごとに、味方のクリティカル率がさらに1.2%上昇する。(最大4.8%まで)。
    所持ペルソナを見る
  295. 怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体の与ダメージが19.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    キャプテン・キッド
    ステュクス
    モンポォー
    バイコーン
  296. 呪怨単体ムド
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力38.7%の呪怨属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で呪怨属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  297. パッシブ呪怨ブースタⅠ
    -
    呪怨属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  298. 呪怨単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の呪怨属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に呪怨属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルセーヌ
    ゴルギラ
    アリス
    アヌビス
    ホワイトライダー
    ベリアル
    サキュバス
    パズス
    インキュバス
    ヌエ
    ペイルライダー
    ブラックライダー
    ネビロス
    ブラックウーズ
    ランダ
    オンモラキ
    スライム
  299. パッシブ呪怨ブースタⅢ
    -
    呪怨属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  300. パッシブ呪怨レデュースⅢ
    -
    呪怨属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  301. 呪怨単体エイガオン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力91.0%の呪怨属性ダメージを与える。敵に1~2つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  302. 呪怨単体エイハ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力83.0%の呪怨属性ダメージを与える。敵に0〜1つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  303. パッシブHPブースタⅠ
    -
    HPが5.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  304. 呪怨全体マハエイハ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力41.5%の呪怨属性ダメージを与える。一定の確率で敵に1つの呪印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  305. 呪怨全体マハムド
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力19.4%の呪怨属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で呪怨属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  306. 物理単体脳天落とし
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。7.0%の確率で敵を2ターンの間、混乱状態にする。
    所持ペルソナを見る
  307. パッシブ呪怨レデュースⅠ
    -
    呪怨属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  308. 物理単体ブレインシェイク
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。3.5%の確率で敵を2ターンの間、洗脳状態にする。
    所持ペルソナを見る
  309. 物理全体マインドスライス
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。2.6%の確率で敵を2ターンの間、混乱状態にする。
    所持ペルソナを見る
  310. パッシブ魔術の素養Ⅲ
    -
    スキルのSP消費量が4.8%低下する。
    所持ペルソナを見る
  311. パッシブ異常命中ブースタⅢ
    -
    状態異常命中が13%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  312. 物理全体フラッシュボム
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。2.6%の確率で敵を2ターンの間、目眩状態にする。
    所持ペルソナを見る
  313. 万能全体メギドラオン
    SP消費:20
    全体
    敵全体に防御力無視の攻撃力32.6%万能属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  314. パッシブトリガーハッピーⅢ
    -
    遠隔攻撃のクリティカル率が7.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  315. 補助単体ランダマイザ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、敵単体の攻撃力、防御力、状態異常命中、状態異常抵抗が5.9%低下し、速さが5低下する。
    所持ペルソナを見る
  316. パッシブ呪怨ブースタⅣ
    -
    呪怨属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  317. パッシブ攻撃の心得Ⅳ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の攻撃力が19.6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  318. 祝福全体マハコウガオン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力44.8%の祝福属性ダメージを与える。自身に1~2つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  319. 万能全体メギドラ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に防御力無視の攻撃力30.5%の万能属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  320. パッシブ祝福レデュースⅢ
    -
    祝福属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  321. パッシブ万能ブースタⅢ
    -
    万能属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  322. 回復単体元素回心
    SP消費:22
    単体
    味方単体のHPを攻撃力19.3%+63回復する。さらに属性異常を1つ治療する。
    所持ペルソナを見る
  323. 祝福単体コウハ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力82.3%の祝福属性ダメージを与える。自身に0~1つの祝印を付与する。
    所持ペルソナを見る
  324. パッシブ神々の加護Ⅰ
    -
    被回復量が2.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  325. 回復全体メディア
    SP消費:23
    全体
    味方全体のHPを攻撃力の12.5%+40回復する。
    所持ペルソナを見る
  326. 回復単体ディア
    SP消費:23
    単体
    味方単体のHPを攻撃力の24.8%+81回復する。
    所持ペルソナを見る
  327. 氷結単体ブフ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力79.7%の氷結属性ダメージを与える。44.3%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  328. 物理単体ラッキーパンチ
    HP消費:6%
    単体
    敵単体に攻撃力81.2%の物理属性ダメージを与える。クリティカル率が20%上昇し、命中率が20%低下する。
    所持ペルソナを見る
  329. パッシブピンポイントⅠ
    -
    クリティカルダメージが7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  330. タルカジャ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、味方単体の攻撃力が11.6%上昇する。自身の攻撃力が500ごとに、味方の攻専力がさらに1.0%上昇する(最大7.8%まで)。
    所持ペルソナを見る
  331. 物理単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体の与ダメージが19.2%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリゴール
    ビャッコ
    セタンタ
    オニ
    ジコクテン
    アラハバキ
    ガネーシャ
    キンキ
    クヴァンダ
    オセ
    ベリス
    コウモクテン
    ダーキニー
    ラクシャーサ
    ギリメカラ
    フラロウス
    ヴァルキリー
    モコイ
    イヌガミ
    マンドレイク
    イッポンダタラ
    ヨシツネ
    チェルノボグ
  332. 物理単体スラッシュ
    HP消費:6%
    単体
    敵単体に攻撃力87.3%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  333. パッシブ火炎レデュースⅠ
    -
    火炎属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  334. 核熱単体フレイラ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力99.7%の核熱属性ダメージを与える。属性異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが18%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  335. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵単体に攻撃力234.0%の核熱属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
    ティターニア
    ビシャモンテン
    ホウオウ
    トート
    アラミタマ
    ミトラス
    スザク
    マカミ
    ヨハンナ
    アンペロス
  336. パッシブヒートアップⅡ
    -
    先制時に最大HPの5.0%とSPを6回復する。
    所持ペルソナを見る
  337. パッシブ魔術の素養Ⅱ
    -
    スキルのSP消費量が3.6%低下する。
    所持ペルソナを見る
  338. 核熱全体マハフレイラ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力49.8%の核熱属性ダメージを与える。属性異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが18%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  339. パッシブコーチングⅡ
    -
    被クリティカル率が5%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  340. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体に攻撃力31.6%+103のシールドを付与する。
    『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリュテイア
    ティターニア
    ビシャモンテン
    ホウオウ
    トート
    アラミタマ
    ミトラス
    スザク
    マカミ
    ヨハンナ
    アンペロス
  341. パッシブマハラクカオートⅡ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはベルソナを切り替えるまでの間、味方全体の防御力が9.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  342. パッシブ堅守の覚悟Ⅱ
    -
    速さが9低下し、HPが22%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  343. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の念動属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
    ダエイラ
    ネコショウグン
    オオクニヌシ
    コウリュウ
    リャナンシー
    パールヴァティ
    マタドール
    ディオニュソス
    キウン
    ヘカトンケイル
    レッドライダー
    プロシムナ(ピーチサマー)
  344. マカジャマ
    SP消費:22
    単体
    48.8%の確率で敵単体を2ターンの間、忘却状態にする。
    所持ペルソナを見る
  345. パッシブ敏捷の心得Ⅱ
    -
    速さが9上昇し、防御力が4%低下する。
    所持ペルソナを見る
  346. 核熱全体マハサイオ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力54.4%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが40%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  347. 核熱単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:2ターンの間、味方全体に攻撃力31.6%+103のシールドを付与する。
    『1MORE』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    プロシムナ
    ダエイラ
    ネコショウグン
    オオクニヌシ
    コウリュウ
    リャナンシー
    パールヴァティ
    マタドール
    ディオニュソス
    キウン
    ヘカトンケイル
    レッドライダー
    プロシムナ(ピーチサマー)
  348. パッシブプロテクブースタⅢ
    -
    防御力が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  349. パッシブレデュースブースタⅢ
    -
    被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  350. パッシブシールドブースタⅢ
    -
    シールドが7.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  351. 補助全体デカジャ
    SP消費:27
    全体
    敵全体のステータス上昇効果を1つ打ち消す。
    所持ペルソナを見る
  352. 物理単体ネガティブパイル
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。3.2%の確率で敵を3ターンの間、絶望状態にする。
    所持ペルソナを見る
  353. 核熱単体サイダイン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力101.0%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが45%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  354. パッシブ念動ブースタⅢ
    -
    念動属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  355. パッシブハイボルテージⅢ
    -
    先制時のクリティカル率が7.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  356. パッシブ浮かない空Ⅲ
    -
    雨の時、状態異常命中が16.9%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  357. 補助単体疾風ガードキル
    SP消費:27
    単体
    2ターンの間、敵単体の疾風耐性を打ち消す。
    所持ペルソナを見る
  358. 疾風単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の疾風属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  359. 疾風単体ガルーラ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力85.5%の疾風属性ダメージを与える。47.5%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  360. 疾風全体マハガルーラ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力42.8%の疾風属性ダメージを与える。23.8%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  361. パッシブ疾風ブースタⅡ
    -
    疾風属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  362. パッシブ異常抵抗ブースタⅡ
    -
    状態異常抵抗が10%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  363. パッシブ睡眠耐性Ⅱ
    -
    睡眠の抵抗が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  364. 物理全体ドルミンラッシュ
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。3.4%の確率で敵を2ターンの間、睡眠状態にする。
    所持ペルソナを見る
  365. 疾風全体真空波
    SP消費:22
    全体
    敵全体に攻撃力48.6%の疾風属性ダメージを与える。27.0%の確率で敵を2ターンの間、『風襲』状態にする。
    所持ペルソナを見る
  366. 疾風単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の疾風属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  367. パッシブ疾風ブースタⅣ
    -
    疾風属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  368. パッシブ火炎レデュースⅣ
    -
    火炎属性の被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  369. パッシブ睡眠率UPⅢ
    -
    睡眠の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  370. 疾風単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力234.0%の疾風属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    ゾロ
    レウコテアー
    ノルン
    ナルキッソス
    アンズー
    ジャターユ
    ザントマン
    ケツアルカトル
    ガルーダ
    フウキ
    スカアハ
    スダマ
    ハイピクシー
    コッパテング
    ネコマタ
    コダマ
    ケルピー
  371. パッシブピンポイントⅡ
    -
    クリティカルダメージが10%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  372. パッシブ疾風レデュースⅡ
    -
    疾風属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  373. 疾風全体マハガルダイン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力45.6%の疾風属性ダメージを与える。25.3%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  374. パッシブ疾風ブースタⅢ
    -
    疾風属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  375. パッシブマハタルカオートⅢ
    -
    戦聞開始時、2ターンもしくはベルソナを切り替えるまでの間、味方全体の攻撃力が7.9%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  376. パッシブ氷結レデュースⅢ
    -
    氷結属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  377. 電撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:味方全体のHPを攻撃力31.6%+103回復する。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
    ピクシー
    トール
    アメノウズメ
    オベロン
    アトロポス
    ハリティー
    イシス
    ゾウチョウテン
    モスマン
    ナーガ
    ユルング
    ナーガラジャ
    バロン
    アガシオン
    シーサー
  378. 電撃単体ジオンガ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力85.5%の電撃属性ダメージを与える。47.5%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  379. 物理単体パワースラッシュ
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力96.8%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  380. 電撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライ敵単体に攻撃力234.0%の電撃属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
    ピクシー
    トール
    アメノウズメ
    オベロン
    アトロポス
    ハリティー
    イシス
    ゾウチョウテン
    モスマン
    ナーガ
    ユルング
    ナーガラジャ
    バロン
    アガシオン
    シーサー
  381. 物理全体電光石火
    HP消費:6%
    全体
    敵全体に攻撃力11.4%の物理属性ダメージを3~4回与える。
    所持ペルソナを見る
  382. パッシブ物理ブースタⅡ
    -
    物理属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  383. パッシブ浮かない空Ⅱ
    -
    雨の時、状態異常命中が13%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  384. マカジャマオン
    SP消費:22
    全体
    24.5%の確率で敵全体を2ターンの間、忘却状態にする。
    所持ペルソナを見る
  385. パッシブ忘却率UPⅡ
    -
    忘却の命中率が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  386. 電撃ブースタⅡ
    -
    電撃属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  387. 補助単体電撃ガードキル
    SP消費:27
    単体
    2ターンの間、敵単体の電撃属性を打ち消す。
    所持ペルソナを見る
  388. 電撃単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の電撃属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に電撃属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    アルビルダ
    ピクシー
    トール
    アメノウズメ
    オベロン
    アトロポス
    ハリティー
    イシス
    ゾウチョウテン
    モスマン
    ナーガ
    ユルング
    ナーガラジャ
    バロン
    アガシオン
    シーサー
  389. パッシブ電撃ブースタⅢ
    -
    電撃属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  390. パッシブ感電率UPⅢ
    -
    感電の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  391. 電撃全体マハジオダイン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力45.6%の電撃属性ダメージを与える。25.3%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  392. 氷結全体マハブフ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力39.8%の氷結属性ダメージを与える。22.1%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  393. 氷結単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力117.0%の氷結属性ダメージを与える。
    『1MORE』:敵単体に氷結属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
    テルプシコレー
    ヤマタノオロチ
    ジャックフロスト
    リリム
    ラケシス
    シルキー
    ベルフェゴール
    ヤクシニー
    クシナダヒメ
    セイリュウ
    スカディ
    スイキ
    キクリヒメ
    アプサラス
    アンドラス
    クシミタマ
    コロポックル
    ゴエモン
  394. パッシブコーチングⅠ
    -
    被クリティカル率が3.5%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  395. パッシブ氷結ブースタⅠ
    -
    氷結属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  396. #N/A
  397. パッシブアタックブースタⅠ
    -
    攻撃力が5.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  398. 火炎ガードキル
    SP消費:27
    単体
    2ターンの間、敵単体の火炎耐性を打ち消す。
    所持ペルソナを見る
  399. パッシブ廃術の素養Ⅰ
    -
    スキルのSP消費量が2.4%低下する。
    所持ペルソナを見る
  400. パッシブ疾風レデュースⅠ
    -
    疾風属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  401. 物理単体怪盗戦技
    -
    『ハイライト』:敵全体に攻撃力58.5%の物理属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、被ダメージが12.7%上昇する。
    『1MORE』:敵単体に物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
    エリゴール
    ビャッコ
    セタンタ
    オニ
    ジコクテン
    アラハバキ
    ガネーシャ
    キンキ
    クヴァンダ
    オセ
    ベリス
    コウモクテン
    ダーキニー
    ラクシャーサ
    ギリメカラ
    フラロウス
    ヴァルキリー
    モコイ
    イヌガミ
    マンドレイク
    イッポンダタラ
    ヨシツネ
    チェルノボグ
  402. 物理単体夢見針
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。9.4%の確率で敵を2ターンの間、睡眠状態にする。
    所持ペルソナを見る
  403. パッシブ武道の心得Ⅰ
    -
    スキルのHP消費量が3.2%低下する。
    所持ペルソナを見る
  404. 物理単体スレッジハンマー
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に61.8%の物理属性ダメージを与える。7.0%の確率で敵を2ターンの間、目眩状態にする。
    所持ペルソナを見る
  405. パッシブマハタルカオートⅠ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の攻撃力が4.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  406. パッシブ目眩耐性Ⅰ
    -
    目眩の抵抗が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  407. 物理全体暴れまくり
    HP消費:6%
    全体
    敵全体に攻撃力22.5%の物理属性ダメージを1〜3回与える。
    所持ペルソナを見る
  408. 恩人のために
    -
    『守護の氷壁』の効果中に自身が攻撃を受けた時、10.0%の確率で『タフガイ』の回復効果が発動する。
    所持ペルソナを見る
    マンドラン
  409. パッシブ核熱ブースタⅡ
    -
    核熱属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  410. パッシブアタックブースタⅡ
    -
    攻撃力が8.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  411. パッシブ防御の心得Ⅲ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の防御力が23.6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  412. 核熱単体サイ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力93.8%の念動属性ダメージを与える。行動異常の的に対してテクニカルが発生しダメージが35%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  413. パッシブ忘却耐性Ⅰ
    -
    忘却の抵抗が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  414. パッシブ念動ブースタⅠ
    -
    念動属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  415. 補助全体レボリューション
    SP消費:22
    全体
    3ターンの間、味方全体のクリティカル率が4.9%上昇する。自身のクリティカル率が10%ごとに、味方のクリティカル率がさらに0.8%上昇する。(最大3.3%まで)。
    所持ペルソナを見る
  416. パッシブ念動ブースタⅣ
    -
    念動属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  417. 核熱単体サイコキネシス
    SP消費:22
    単体
    敵単体に攻撃力103.9%の念動属性ダメージを与える。行動異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが50%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  418. パッシブ電撃レデュースⅣ
    -
    電撃属性の被ダメージを10.8%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  419. パッシブ異常命中ブースタⅣ
    -
    状態異常命中が16.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  420. 物理単体アサルトダイブ
    HP消費:8%
    単体
    敵単体に攻撃力106.4%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  421. 電撃単体真理の雷
    SP消費:22
    単体
    敵単体に攻撃力97.1%の電撃属性ダメージを与える。54.0%の確率で敵を2ターンの間、感電状態にする。
    所持ペルソナを見る
  422. パッシブアタックブースタⅣ
    -
    攻撃力が13.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  423. 補助全体マハタルカジャ
    SP消費:22
    全体
    3ターンの間、味方全体の攻撃力が8.2%上昇する。自身の攻撃力が500ごとに、味方の攻撃力がさらに0.7%上昇する(最大5.4%まで)。
    所持ペルソナを見る
  424. パッシブ電撃ブースタⅣ
    -
    電撃属性の与ダメージが10.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  425. パッシブハイボルテージⅡ
    -
    先制時のクリティカル率が6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  426. パッシブ魔術の素養Ⅰ
    -
    スキルのSP消費量が2.4%低下する。
    所持ペルソナを見る
  427. 氷結単体ブフーラ
    SP消費:20
    単体
    敵単体に攻撃力85.5%の氷結属性ダメージを与える。47.5%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  428. パッシブ戦闘の才覚Ⅱ
    -
    与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  429. パッシブ凍結率UPⅡ
    -
    凍結の命中率が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  430. パッシブ祝福レデュースⅡ
    -
    祝福属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  431. 回復全体元素回福
    SP消費:22
    全体
    味方全体のHPを攻撃力9.7%+31回復する。さらに属性異常を1つ治療する。
    所持ペルソナを見る
  432. パッシブ氷結ブースタⅡ
    -
    氷結属性の与ダメージが6.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  433. パッシブ忘却耐性Ⅱ
    -
    忘却の抵抗が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  434. 氷結全体マハブフーラ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に42.8%の氷結属性ダメージを与える。23.8%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  435. 物理単体ヒステリービンタ
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。9.3%の確率で敵を2ターンの間、激怒状態にする。
    所持ペルソナを見る
  436. パッシブ攻撃の心得Ⅰ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の攻撃力が8.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  437. パッシブカウンタⅠ
    -
    物理攻撃を8%の確率で、攻撃力70%の物理属性ダメージで反射する。
    所持ペルソナを見る
  438. パッシブ物理レデュースⅠ
    -
    物理属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  439. パッシブ戦闘の才覚Ⅲ
    -
    与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  440. パッシブ敏捷の心得Ⅲ
    -
    速さが12上昇し、防御力が8%低下する。
    所持ペルソナを見る
  441. 回復単体ディアラハン
    SP消費:25
    単体
    味方単体のHPを攻撃力の28.5%+93回復する。
    所持ペルソナを見る
  442. 回復単体エナジードロップ
    SP消費:25
    単体
    味方単体の混乱、恐怖、絶望、激怒、洗脳を治療する。
    所持ペルソナを見る
  443. 神々の加護Ⅳ
    -
    被回復量が5.4%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  444. パッシブHPブースタⅣ
    -
    HPが13.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  445. 宣戦布告
    SP消費:22
    全体
    16.1%の確率で敵全体を2ターンの間、激怒状態にする。
    所持ペルソナを見る
  446. 物理単体死亡遊戲
    SP消費:0.09
    単体
    敵単体に攻撃力115.9%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  447. パッシブ忘却率UPⅢ
    -
    忘却の命中率が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  448. パッシブ火炎レデュースⅢ
    -
    火炎属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  449. 火炎全体マハラギダイン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力45.6%の火炎属性ダメージを与える。25.3%の確率で敵を2ターンの間、炎上状態にする。
    所持ペルソナを見る
  450. 物理単体窮鼠の牙
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力96.8%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  451. パッシブ炎上率UPⅡ
    -
    炎上の命中率が12.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  452. パッシブ核熱レデュースⅢ
    -
    核熱属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  453. パッシブ攻撃の心得Ⅲ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の攻撃力が15.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  454. 氷結全体マハブフダイン
    SP消費:21
    全体
    敵全体に攻撃力45.6%の氷結属性ダメージを与える。25.3%の確率で敵を2ターンの間、凍結状態にする。
    所持ペルソナを見る
  455. パッシブ火炎ブースタⅢ
    -
    火炎属性の与ダメージが8.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  456. 物理単体ミラクルパンチ
    HP消費:8%
    単体
    敵単体に攻撃力95.9%の物理属性ダメージを与える。クリティカル率が30%上昇し、命中率が20%低下する。
    所持ペルソナを見る
  457. 物理全体血祭り
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。2.0%の確率で敵を3ターンの間、恐怖状態にする。
    所持ペルソナを見る
  458. パッシブ物理ブースタⅠ
    -
    物理属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  459. パッシブハイボルテージⅠ
    -
    先制時のクリティカル率が4.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  460. パッシブ防御の心得Ⅱ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の防御力が18.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  461. パッシブ逆境の覚悟Ⅱ
    -
    ピンチエンカウント時のクリティカル率が6.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  462. 補助全体デクンダ
    SP消費:27
    全体
    味方全体のステータス低下効果を1つ打ち消す。
    所持ペルソナを見る
  463. 補助単体ラクカジャ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、味方単体の防御力が17.5%上昇する。自身の防御力が500ごとに、味方の防御力がさらに2.9%上昇する(最大11.7%まで)。
    所持ペルソナを見る
  464. パッシブマハラクカオートⅢ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の防御力が11.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  465. パッシブ堅守の覚悟Ⅲ
    -
    速さが12低下し、HPが29%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  466. 物理全体金剛発破
    HP消費:6%
    全体
    敵全体に攻撃力39.8%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  467. パッシブ治療促進Ⅱ
    -
    毎ターン開始時に最大HPの2.7%を回復する。
    所持ペルソナを見る
  468. パッシブ念動レデュースⅡ
    -
    念動属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  469. 物理全体ヒートウェイブ
    HP消費:7%
    全体
    敵全体に攻撃力45.6%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  470. パッシブ睡眠耐性Ⅲ
    -
    睡眠の抵抗が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  471. パッシブ忘却耐性Ⅲ
    -
    忘却の抵抗が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  472. パッシブ目眩耐性Ⅲ
    -
    目眩の抵抗が16.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  473. 挑発
    SP消費:22
    単体
    32.3%の確率で敵単体を2ターンの間、激怒状態にする。
    所持ペルソナを見る
  474. パッシブカウンタⅡ
    -
    物理攻撃を12%の確率で、攻撃力70%の物理属性ダメージで反射する。
    所持ペルソナを見る
  475. パッシブ治療促進Ⅲ
    -
    毎ターン開始時に最大HPの3.5%を回復する。
    所持ペルソナを見る
  476. パッシブコーチングⅢ
    -
    被クリティカル率が6.5%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  477. 物理全体バッドビート
    HP消費:8%
    全体
    敵全体に攻撃力30.6%の物理属性ダメージを与える。1.1%の確率で敵を3ターンの間、絶望状態にする。
    所持ペルソナを見る
  478. 闇夜の閃光
    SP消費:22
    全体
    12.2%の確率で敵全体を2ターンの間、目眩状態にする。
    所持ペルソナを見る
  479. 物理単体ヘッドバット
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力61.8%の物理属性ダメージを与える。14.0%の確率で敵を2ターンの間、忘却状態にする。
    所持ペルソナを見る
  480. 補助全体マハタルンダ
    SP消費:22
    全体
    3ターンの間、敵全体の攻撃力を13.6%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  481. パッシブ天上の導きⅠ
    -
    即死スキルの成功率が2.9%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  482. 祝福全体マハコウガ
    SP消費:20
    全体
    敵全体に攻撃力42.8%の祝福属性ダメージを与える。自身に1~2つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  483. 祝福単体コウガオン
    SP消費:21
    単体
    敵単体に攻撃力89.3%の祝福属性ダメージを与える。自身に1~2つの祝印を獲得する。
    所持ペルソナを見る
  484. パッシブ天井の導きⅡ
    -
    即死スキルの成功率が4.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  485. 祝福全体マハンマ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力19.4%の祝福属性ダメージを与える。HP50%以下の敵に低確率で祝福属性の即死効果を与える。敵のHPが低いほど確率が上がる。
    所持ペルソナを見る
  486. パッシブ核熱レデュースⅡ
    -
    核熱属性の被ダメージを6.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  487. 万能単体万旋弾
    SP消費:19
    単体
    敵単体に防御力無視の攻撃力61.1%の万能属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  488. パッシブピンポイント
    -
    クリティカルダメージが10%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  489. パッシブ電撃レデュースⅢ
    -
    電撃属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  490. パッシブ雨粒の守りⅢ
    -
    雨の時は被ダメージを11.3%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  491. パッシブヒートアップⅢ
    -
    先制時に最大HPの6.0%とSPを8回復する。
    所持ペルソナを見る
  492. スリープソング
    SP消費:22
    全体
    16.4%の確率で敵全体を2ターンの間、睡眠状態にする。
    所持ペルソナを見る
  493. 補助単体マハラクンダ
    SP消費:22
    単体
    3ターンの間、敵全体の防御力を20.3%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  494. 物理単体ブレイブザッパー
    SP消費:0.09
    単体
    敵単体に攻撃力115.9%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  495. パッシブ異常抵抗ブースタⅢ
    -
    状態異常抵抗が13%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  496. パッシブ逆境の覚悟Ⅲ
    -
    ピンチエンカウント時のクリティカル率が8.5%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  497. パッシブマハタルカオートⅡ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の攻撃力が6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  498. 物理レデュースⅢ
    -
    物理属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  499. 銃撃レデュースⅢ
    -
    銃撃属性の被ダメージを8.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  500. 物理単体レイズスラッシュ
    HP消費:7%
    単体
    敵単体に攻撃力96.8%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  501. 物理全体デスバウンド
    HP消費:7%
    全体
    敵全体に30.5%の物理属性ダメージを1~2回与える。
    所持ペルソナを見る
  502. パッシブ戦闘の才覚Ⅰ
    -
    与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  503. パッシブ堅守の覚悟Ⅰ
    -
    速さが6低下し、HPが15%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  504. パッシブ異常抵抗ブースタⅠ
    -
    状態異常抵抗が7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  505. パッシブ治療促進Ⅰ
    -
    毎ターン開始時に最大HPの1.9%を回復する。
    所持ペルソナを見る
  506. 核熱全体マハフレイ
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力47.7%の核熱属性ダメージを与える。属性異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが16%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  507. 核熱単体フレイ
    SP消費:19
    単体
    敵単体に攻撃力95.3%の核熱属性ダメージを与える。属性異常の敵に対してテクニカルが発生しダメージが16%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  508. パッシブ核熱レデュースⅠ
    -
    核熱属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  509. パッシブ核熱ブースタⅠ
    -
    核熱属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  510. パッシブ逆境の覚悟Ⅰ
    -
    ピンチエンカウント時のクリティカル率が4.6%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  511. 疾風全体マハガル
    SP消費:19
    全体
    敵全体に攻撃力39.8%の疾風属性ダメージを与える。22.1%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。
    所持ペルソナを見る
  512. パッシブ浮かない空Ⅰ
    -
    雨の時、状態異常命中が9.1%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  513. パッシブ治療ブースタⅠ
    -
    回復量が4.2%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  514. パッシブ銃撃ブースタⅠ
    -
    銃撃属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  515. パッシブ風襲率UPⅠ
    -
    風襲の命中率が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  516. パッシブ防御の心得Ⅰ
    -
    戦闘開始時、2ターンの間、自身の防御力が12.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  517. パッシブ電撃レデュースⅠ
    -
    電撃属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  518. パッシブ異常命中ブースタⅠ
    -
    状態異常命中が7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  519. パッシブ雨粒の守りⅠ
    -
    雨の時は被ダメージを6.1%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  520. 物理単体突撃
    HP消費:6%
    単体
    敵単体に攻撃力87.3%の物理属性ダメージを与える。
    所持ペルソナを見る
  521. パッシブ疾風ブースタⅠ
    -
    疾風属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  522. プロテクブースタⅠ
    -
    防御力が8.8%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  523. レデュースブースタⅠ
    -
    被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
  524. 電撃ブースタⅠ
    -
    電撃属性の与ダメージが4.7%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  525. パッシブマハラクカオートⅠ
    -
    戦闘開始時、2ターンもしくはペルソナを切り替えるまでの間、味方全体の防御力が6.3%上昇する。
    所持ペルソナを見る
  526. パッシブ氷結レデュースⅠ
    -
    氷結属性の被ダメージを4.7%低下させる。
    所持ペルソナを見る
この記事を書いた人
P5X攻略班

P5X攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Perfect World Adapted from Persona5 (C)ATLUS. (C)SEGA. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
強化ラッシュイベントの周回優先度
最新キャラ
Ver.2.4アップデート
運命が交錯する時ピラミッド編
ピラミッド編まとめ
4-1攻略4-2攻略
4-3攻略4-4攻略
4-5攻略4-6攻略
4-7攻略4-8攻略
4-9攻略4-10攻略
モーハ攻略まとめ歪みLv.30攻略
Ver.2.3アップデート
おすすめ記事
ストーリー
1章キウチパレス
2章ミヤザワパレス
3章1幕カタヤマパレス
3章2幕カタヤマパレス
メメントス/異世界
1層「思想奪われし路」
2層「調和奪われし路」
3層「節制奪われし路」
ベルベットルームの試練/心の海の試練
渇望メトロライン
閼兇夢の扉
ガチャ
キャラ(怪盗)
星5キャラ
ジョーカー(雨宮蓮)モルガナ(モナ)
スカル(坂本竜司)パンサー(高巻杏)
リン(李瑤鈴)リドル(西森陽菜)
ブイ(YUI)マリアン(宮下美波)
フォックス(喜多川祐介)クイーン(新島真)
フィービー(椎名悠美)コード(坂井綾香)
水着素羽(クローザー)水着朋子(モコ)
メッサー(北里基良)ナビ(佐倉双葉)
星4キャラ
ルフェルクローザー(新井素羽)
ソイ(加納駿)フルーレ(白鳥誠司)
ユキ(藤川雪実)リオン(神山嶺央)
モント(琴音・モンターニュ)キー(黒谷清)
セピア(須見俊也)モコ(野毛朋子)
オキャン(富山佳代)パペット(佐原海夕)
ヴィノ(長尾チヅ子)ウィンド(多祢村理子)
属性別
物理火炎氷結
電撃疾風念動
核熱祝福呪怨
ロール別キャラ
反抗一覧支配一覧救援一覧
防衛一覧優越一覧屈従一覧
解明一覧
シナジー
シナジー攻略
メロペ野毛朋子
YUIリン(李瑤鈴)
新井素羽加納駿
富山佳代ルフェル
椎名悠美黒谷清
坂井綾香北里基良
芦谷真咲
メロペのペルソナ課題
ペルソナ
ランク別
ランクⅠランクⅡランクⅢ
ランクⅣランクⅤVランクI
ランクⅦランクⅧ
レア度別
星5星4
星3星2
属性別
物理銃撃火炎
氷結電撃疾風
核熱念動祝福
呪怨
ロール別
反抗支配救援
防衛優越屈従
スキル
イベント
運命が交錯する時・城編
1-2攻略1-3攻略
1-4攻略1-5攻略
1-6攻略1-7攻略
1-8攻略1-10攻略
1-11攻略1-12攻略
1-13攻略1-14攻略
運命が交錯する時・美術館編
2-1攻略2-2攻略
2-3攻略2-4攻略
2-5攻略2-6攻略
2-7攻略2-8攻略
2-9攻略2-10攻略
幻画の迷宮
都市生活(CITY)
都市生活の行動
自宅でできること占い
花屋牛丼屋
クレープ屋コンビニ
ジム映画
銭湯料理
掃除読書
栽培バッティングセンター
お金の稼ぎ方カプセルトイ
軽音部サッカー部
魅力の上げ方知識の上げ方
優しさの上げ方器用さの上げ方
ゲームセンター大食いチャレンジ
サイドミッション
アワード
シチくんクイズ(渋谷クイズ)
駅/デートスポット
お役立ち情報
初心者おすすめ
システム
戦闘・操作
その他
武器
星5武器
啓示カード
啓示カード(宙)
知覚旅立成長集中
信念信頼調和受容
啓示カード(旭月星天)
転換平和贅沢豊穣
動力勝利真理妨害
恵愛勇気支配闘争
アイテム
掲示板
×