ペルソナ5X(P5X)のラーガ(カモシダ)攻略です。ペルソナ5Xのペルソナ5コラボイベント狭間にある城の運命が交錯する時1-14のマップ、ラーガ(カモシダ)戦の攻略のコツや宝箱の場所、報酬や攻略チャートを掲載。
ラーガ(カモシダ)の基本情報

| 名前 | ラーガ |
| 推奨Lv | Lv57 |
(ラーガ)運命が交錯する時1-14で登場する強力なボスです。推奨レベルが57と高めなので、キャラや武器、スキルや啓示のレベルアップは必ず行いましょう。HPは、第一形態が約3万、第2形態は本体のHPが約4.3万、王冠のHPが約3.3万となっています。
耐性・弱点
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
ラーガは、耐性・弱点どちらもありません。属性のことは気にせず、火力と耐久力のバランスを考えてパーティを組みましょう。
おすすめ編成
主人公 | モルガナ | 雨宮蓮 | 加納駿 | 富山佳代 |
ラーガ戦では、主人公+ジョーカーが固定となっており、あと2枠には、ヒーラーと加納駿を採用するのがおすすめです。火力面はジョーカーが何とかしてくれるため、やられないことを重要視しましょう。
ラーガ(カモシダ)戦の攻略のコツ
攻略のコツまとめ
- 「防御」を使う
- 第二形態では王冠から狙う
- ジョーカーのハイライトが重要
- 加納駿が超強力
- 主人公はサポートに徹する
「防御」を使う

ラーガが第2形態になると、「ラーガは集中している…」で1ターンを消費することがあります。この行動に合わせて、全員が「防御」で生存することが重要です。
第二形態では王冠から狙う

ラーガが第2形態になったら、必ず王冠から狙いましょう。王冠は、破壊しないと回復したりシールドを貼ったりしてきて厄介です。また、シールドを貼ったら必ず1ターン以内に割りましょう。
王冠を破壊すると被ダメージがアップ

王冠を破壊すると、ラーガの火力が上昇する代わりに、被ダメージが50%アップします。王冠を破壊したら、一気に畳みかけましょう。
ジョーカーのハイライトが重要

ジョーカーのハイライトは、ラーガがシールドを貼ったタイミングで発動しましょう。シールドを素早く割れる上に、全体攻撃のため王冠にもダメージが入ります。
ジョーカーのスキル回し
| 通常の行動時 | 忍び寄る忌影 |
| 追加行動時 | アルセーヌチェイン |
| ラーガがシールドを貼った時 | ハイライトを発動 |
第1形態はハイライトを温存する
第一形態では、ジョーカーに限らず、できる限り全員がハイライトを温存するのが大切です。第二形態になってから、ガンガン使っていきましょう。
加納駿が超強力

主人公とジョーカー以外の2枠には、加納駿とヒーラーを採用するのがおすすめです。加納駿は、パーティの耐久力を高めつつ、防御力デバフでジョーカーの火力に貢献することができます。
加納駿のスキル回し
| 1ターン目 | 守護の氷壁 |
| 2ターン目 | スマッシュヒット |
| それ以降 | 守護の氷壁→スマッシュヒット…をループ |
ストーリー2章で貰える
加納駿は、ストーリー2章の途中まで進めると、誰でも入手できます。まだ入手できていない方は、ストーリーを先に進めるのがおすすめです。
主人公はサポートに徹する
| おすすめのペルソナ | |
プリンシパリティ | サラスヴァティ |
イベントのジョーカーが高い火力を誇る点と、どのペルソナを装備しても弱点をつけない点から、主人公はサポートに徹するのがおすすめです。
宝箱とバレーボールの場所
中央塔・上

宝箱の場所と入手方法
| 宝箱① | ![]() |
| 宝箱② | ![]() |
| 宝箱③ | ![]() |
バレーボールの場所と入手方法
| 球① | ![]() |
王の間

宝箱の場所と入手方法
| 宝箱④ | ![]() |
| 宝箱⑤ | ![]() |
バレーボールの場所と入手方法
| 球② | ![]() |
シナリオの進行チャート
- ボールを入れて橋を渡る
- 扉の奥でボス戦へ

集めた3つのボールを装置に入れると、橋を渡れるようになります。また、階段を上がると戻ってこれないため、探索するなら先に行いましょう。

中央塔・上の東側にある宝箱は、北側からワイヤーフックを行うと取ることができます。見逃しやすいため、取り忘れに注意しましょう。

「!」マークの扉を調べて、「扉を開ける」を選択するとボス戦に突入します。ボス戦に勝利するとステージクリアになるため、宝箱とバレーボールを集め終えてから挑戦するのがおすすめです。

ボス戦に繋がる扉の左側に、ジャンプで登れる足場があります。上まで登ると宝箱があるため、こちらも見逃さないように注意しましょう。
関連記事

イベントスケジュール
開催中のイベント一覧
| イベント名 | イベント詳細 |
新たな約束(北里基良) | 【開催期間】 11/6(木)10:59まで ▶北里基良のシナジー選択肢 |
夏だ!水着だ!SEA TIME! | 【開催期間】 10/23(木)11:00まで ▶まとめ記事はこちら |
花火大会 | 【開催期間】 10/23(木) 11:00まで |
海辺のバカンス(後編) | 【開催期間】 10/23(木)10:59まで |
|
| 【開催期間】 アカウント作成日から30日間 ▶攻略記事はこちら ▶ルブランの解放条件 |
第3章『無償の愛』第1幕 公開記念イベント | 【開催期間】 10/23(木)10:59まで |
|
| 【開催期間】 常駐イベント |
|
| 【開催期間】 常駐イベント ▶おすすめの星4武器 |
新たな約束(北里基良)
夏だ!水着だ!SEA TIME!
花火大会
海辺のバカンス(後編)
ペルソナ5コラボ「TAKE YOUR HEART」
第3章『無償の愛』第1幕
試練チャレンジ
スタート特典
ログインするともっとみられますコメントできます