ペルソナ5Xの1MORE(ワンモア)の発生条件と主なメリットです。P5Xの1MOREを発生させる方法や発生時にできることを掲載しているので、バトルの際にお役立て下さい。
1MOREの発生条件
敵をダウンさせた時に発生する
1MORE(ワンモア)は、弱点攻撃や物理クリティカルで敵をダウンさせた際に発生する味方キャラの追撃です。1MOREの発生時に別の敵をダウンさせると再度1MOREが発生するため、ダウンさせ続ければ一方的に攻撃できます。
すでにダウンしている敵では発生しない
すでにダウンしている敵を攻撃しても1MOREは発生しません。1MOREが発生するのは敵をダウンさせた時なので、攻撃する際はダウンしていない敵を狙うのがおすすめです。
セトを編成すると狙いやすい
セトはクリティカル発生時にダウン値を追加で削れるペルソナです。一部の強敵はダウン値を削らなければダウンが取れないため、セトを活用すると1MOREが狙いやすくなります。
味方のダウン時は敵の1MOREが発生
味方キャラが弱点を突かれるなどしてダウンした際、敵の1MOREが発生します。連続してダウンすると敵から一方的に攻撃されてしまうので、敵が弱点属性のスキルを持っている際は防御をするなどして対応しましょう。
ターゲットを自由に選択する方法
ターゲットが選択可能にする設定が存在
1MOREのターゲットはオートで決められますが、設定から選択可能に変更することが出来ます。弱点攻撃ができない場合も敵のHPを見てターゲットが決められるので、設定を変更しておきましょう。
1MOREの主なメリット
連続ダウンで敵を一方的に攻撃できる
1MOREの発生時は敵のターンを挟まずに攻撃するため、連続してダウンさせると一方的に攻撃できます。また、追撃はバトンタッチで別の味方に任せられるため、敵の弱点にあわせて味方にバトンタッチしましょう。
主人公の1MOREはペルソナに依存
主人公は、装備しているペルソナによって1MORE時の属性も変化します。敵の弱点となるペルソナを編成している場合は、戦闘中に切り替えておきましょう。
強力な総攻撃につなげられる
1MOREを使って全ての敵をダウンさせると、敵全体に大ダメージを与える「総攻撃」が可能になります。総攻撃はデメリット無しで行える非常に強力な攻撃なので、1MOREを駆使して総攻撃を狙いましょう。
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
▶︎蘇生の解説 | ▶︎回復の解説 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
▶マルチプレイはできる? | ▶︎公式ストアのお得な要素 |
ログインするともっとみられますコメントできます