ペルソナ5X(P5X)の木内パレスはクリアしたら消えるかについてです。ペルソナ5X木内パレスは消えるかやクリア後のパレスへの入り方、在りし日の認知の間について掲載。
クリア後の木内パレスは消える?
木内パレスは消えない
ペルソナ5xの木内パレスは、ストーリーでクリアした後も消えません。クリア後もいつでも再挑戦可能なため、探索せずにクリアまで進めてもOKです。
他のパレスも残る
ストーリー第2章のミヤザワパレスなど、他のパレスもストーリークリア後に残るため、クリアしてからでも探索できます。
カモシダパレスも残る予定
ペルソナ5コラボの運命が交錯する時で遊べるカモシダパレスは、イベント期間終了後も残る予定です。イベント報酬などは期間限定のため、期間終了後は消える可能性が高いですが、いつでも遊ぶことは可能です。
クリア後の木内パレスの入り方
在りし日の認知の間から入る

クリアしたパレスは、「在りし日の認知の間」から入ることができます。期限や入場制限もないため、探索度100%未満でも、ストーリーをクリアして問題ありません。
異世界から向かう

パレスには、右下にある異世界から入れます。異世界の画面に向かうと、一番上にストーリー進行中のパレスが表示されています。
関連記事

パレス(ストーリー)攻略
▶ストーリー攻略と解放要素1章「夢の跡」 | |
---|---|
![]() | ![]() |
2章「誇りの行方」 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
▶マルチプレイはできる? |
ログインするともっとみられますコメントできます