ペルソナ5X(P5X)のPK対決のコツ│サッカー部でできることです。ペルソナ5XのPK対決に必要な洞察力の上げ方やできること、サッカー部の解放条件や報酬について掲載しています。
PK対決のコツと洞察力の上げ方
洞察力のレベルアップで弱点を可視化
ペルソナ5XのPK対決は、挑戦難易度(相手キーパー)以上に洞察力を上げておくことで弱点を可視化できます。相手の弱点にカーソルを合わせ「WEAK」が出れば、ゲージの白い部分でも決められる確率が高くなります。
洞察力は「経験の証」で上昇できる
「経験の証」を入手しサッカー部レベル(EXP)を上げることで、洞察力をレベルアップできます。「経験の証」は各難易度の初回報酬や、行動力消費の報酬で獲得可能です。
Point! | 現状のサッカー部レベルや経験値は、中庭の部活掲示板で確認できます。 |
行動力消費での挑戦がおすすめ
行動力を消費せず初回報酬だけのEXPで未挑戦難易度に挑むと、洞察力が足りず相手の弱点が可視化されません。行動力消費による挑戦で「経験の証」を獲得し、洞察力レベルを上げておきましょう。
行動力消費なしでの挑戦も可能
部活動(サッカー/軽音)に挑戦可能回数の制限はないため、好きなタイミングで好きなだけミニゲームに挑戦できます。操作に慣れたい方や、ただミニゲームをプレイしたい方にはおすすめです。
サードアイでゲージストップを簡単に
カーソルを合わせたあと、蹴る前にサードアイを起動させましょう。サードアイ未使用の場合よりも、カーソルの動きが遅くなります。
達成済みの星は途中でやめても消えない
開始前に確認できる達成条件は、達成してしまえば全ラウンド終了前に中止しても達成扱いとなる。
サッカー部の解放条件
ミッション「ギリギリイレブン」クリア
ペルソナ5Xのサイドストーリー「ギリギリイレブン」は、2章中盤で発生します。クリアすることで、部活動のサッカー部が解放されます。
サッカー部でできること
ミニゲーム「PK対決」
ペルソナ5Xにおけるサッカー部の活動内容(ミニゲーム)は「PK対決」です。晴れた日の放課後~夕方であれば、回数制限なく挑戦が可能です。
部活の練習は掲示板からも可能
行動力を消費しない部活の練習は、対象キャラに話しかける他に部活掲示板からも行えます。また、掲示板は放課後以外でも利用できます。
アイテム交換
一定数の「サッカー部ポイント」とアイテムを交換できます。「プラチナチケット」やシナジー上げ用のギフトが入手できます。
部活ポイントの交換とレベルの確認は掲示板から
学校正門の部活掲示板では部活レベルの確認や部活ポイント交換ができます。
PK対決の報酬
報酬まとめ
種類 | 内容 |
クリア報酬 | サッカーポイント |
初回クリア報酬 | サッカー部バッジ 経験の証 技能の香 |
レベルアップ報酬 | サッカー部バッジ 魂魄玉 アバター装飾アイテム |
都市活動での完了報酬 | 経験の証 自在結晶(初回のみ) 人間パラメータ |
クリア報酬
ペルソナ5XのPK対決では、難易度や挑戦回数を問わずクリアするたびに「サッカーポイント」が獲得できます。獲得できるポイントの数は、1ゴールにつき3ポイントです。
初回クリア報酬
各難易度ごとに、初めてクリアした場合にもらえます。アイテム交換用の「サッカー部バッジ」や部活レベル上昇に必要な「経験の証」、スキルレベル用素材の「技能の香」が獲得可能です。
レベルアップ報酬
「経験の証」の入手によって、部活レベルが上がった場合にもらえます。アイテム交換用の「サッカー部バッジ」やキャラ育成素材の「魂魄玉」、アバター装飾用アイテムが獲得可能です。
行動力消費での完了報酬
PK対決を完了することで、「経験の証」や「人間パラメータ」が獲得できます。また、またイベントの初回ごとに自在結晶も獲得可能です。
関連記事

おすすめの都市生活記事
▶都市生活の優先度都市生活(CITY)記事
▶自宅でできること | ▶掃除 |
▶料理 | ▶栽培 |
▶ゲーム | ▶読書 |
▶お金の稼ぎ方 | ▶コンビニ |
▶牛丼屋 | ▶クレープ屋 |
▶花屋 | ▶大食いチャレンジ |
▶バッティングセンター | ▶ジム |
▶勉強 | ▶銭湯 |
▶映画 | ▶ミリタリーショップ |
▶診療所(武見内科医院) | ▶サッカー部 |
▶軽音部 | ▶占いの効果 |
▶カプセルトイ | ▶SNS |
▶︎喫茶店ルブラン | ▶ゲームセンター |
サイドミッション
▶サイドミッション一覧茶トラの宝物 | ||
---|---|---|
▶雑司ヶ谷 | ▶四軒茶屋 | ▶新宿 |
シチくんクイズ(渋谷クイズ)
▶良いお土産が買える店 | ▶ハンバーガー屋の名前 |
▶駅前広場の像 |
駅/デートスポット
▶渋谷でできること | ▶新宿でできること |
▶下北沢でできること | ▶四軒茶屋でできること |
人間パラメータ
▶知識の上げ方 | ▶優しさの上げ方 |
▶︎器用さの上げ方 |
ログインするともっとみられますコメントできます