ペルソナ5X(P5X)の西森陽菜(リドル)の評価です。ペルソナ5X西森陽菜の評価やペルソナ性能、凸効果、おすすめ啓示・パーティ編成、武器、潜在能力、プロフィールや声優も掲載。P5X西森陽菜の参考にどうぞ。
▶キャラ一覧西森陽菜(リドル)の評価
![]() | レア度 | ☆5 |
---|---|---|
属性 | ![]() | |
ロール | ![]() | |
入手方法 | ・ガチャ |
西森陽菜は、味方全体の攻撃力や防御力をバフできるバッファーです。効果量の高い火力バフや味方全体の被回復量アップや被シールド量アップも所持しており、ヒーラーとも相性が良いです。
キャラ評価
最強評価 | リセマラ評価 |
---|---|
![]() ▶最強ランキング | ![]() ▶リセマラランキング |
みんなの評価
攻防バフを持つバッファー
リドルは味方全体への攻防バフを持つ念動属性のバッファーです。固有バフを消費して味方への火力バフとスキルによる被回復量と被シールド量の増加を行えるので汎用性が高く、様々な編成で活躍できます。
『子供心』を消費して味方全体の火力UP

リドルは固有バフ『
リドル(西森陽菜)の使い方
スキル1で味方に『愛情』を付与

『
Point! | 愛情は効果ターンが1ターンしかない点に注意 |
---|
パッシブが発動すると子供心を複数獲得できる
確率次第ですが、リドルのパッシブが発動すると、
子供心を溜めて火力を出す時にスキル3

ハイライトも使うとさらに火力UP

火力を出したいターンにハイライトも使って味方全体の火力をさらに上げましょう。リドルが
Point! | ミステリーはハイライトを使うか2ターン経過すると消失する点に注意 |
---|
耐久力を上げたい場合はスキル2
被ダメージが多く、耐久力を上げたい時はスキル2(冒険の準備は万端)を使いましょう。2ターンの間、被HP回復量とシールド量が増加し、防御力も上昇するので、パーティーを立て直すのに役立ちます。また、
西森陽菜(リドル)のペルソナ性能
ダエイラ

意識:宝探しへ出発! (無凸効果) |
---|
スキル使用時、『 さらに、陽菜が『 |
弱点・耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 耐 | - | - | 弱 |
ダエイラの習得スキル
- 単体敵単体に攻撃力96.0%の念動属性ダメージを与え、味方全体を1ターンの間、『
』状態にする。愛情
『愛情 』状態:スキルでダメージを与えた時、陽菜が『 』を1つ獲得する。子供心 - 全体2ターンの間、味方全体の被HP回復量と被シールド量を11.5%、防御力を22.4%上昇させる。『
』を獲得していない場合、『子供心 』を2つ獲得する。子供心 - 全体『
』を獲得していない場合、このスキルは使用できない。子供心
『子供心 』を獲得した状態で使用すると2ターンの間、味方全体の攻撃力を10%上昇させる。
『子供心 』の累積が2つ以上の時、さらに与ダメージが自身の攻撃力100ごとに1%上昇し、最大32.0%まで上昇する。 怪盗戦技
-単体『ハイライト 』:敵単体に攻撃力240.0%の念動属性ダメージを与え、1ターンの間、味方全体の与ダメージを『ミステリー 』の累積数ごとに5.1%ずつ上昇させる。
『1MORE 』:敵単体に念動属性ダメージを与える。
近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える。
遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。- 『
』状態の味方がダメージを与えるごとに、13.3%の確率で『愛情 』を1つ獲得する。子供心 - 『
』を一度に3つ以上消費した時、『子供心 宝探しへ出発! 』の攻撃力上昇効果の値が8.0%上昇する。
西森陽菜(リドル)のおすすめ凸と効果(意識)
初期意識:宝探しへ出発!
スキル使用時、『 さらに、陽菜が『 |
おすすめ凸数と意識効果一覧
星4専用武器のあと2凸が目安
星4専用武器の入手を優先するのがおすすめです。その後、凸を進めるなら2凸>1凸>4凸>6凸の順に目指したい効果を持っています。特に2凸は子供心の獲得確率が上昇し、子供心の累積数が最大の時、スキル3使用時に火力バフが追加されるので2凸を目指しましょう。
意識効果一覧
1凸 | みんなに続けー! 味方がスキルでダメージを与えた時、陽菜の攻撃力が20%上昇し、最大3回まで累積する。この効果は陽菜がスキルを使用すると終了する。 さらに、自身の攻撃力が2回上昇した時、1ターンの間、味方全体の与ダメージが15%上昇する。 |
---|---|
2凸 | お手伝いするね! 『 『 |
3凸 | 成長中だよ! 『 |
4凸 | やっつけちゃうぞ! ハイライト能力追加:ダメージ上昇効果が2ターンに延長される。 |
5凸 | 装備を整えよう! 『 |
6凸 | 謎解きしよ! 『 『 |
※意識(凸)が進むたび、HP・攻撃・防御が加算されます。
西森陽菜(リドル)のおすすめ啓示
おすすめビルド
宙 | 旭月星天 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
セット効果 | |||
【動力】 ・攻撃力が12%上昇する。 ・戦闘開始後、6ターンごとに自身の攻撃力が10%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。 【成長&動力】 攻撃力上昇効果の最大累積数が5になる。 | |||
おすすめメインステータス | |||
宙&旭 | 月 | 星 | 天 |
固定 | 攻撃力% | 攻撃力% | 攻撃力% |
おすすめサブステータス | |||
攻撃力% > 速度 > 攻撃倍率+ > 貫通 |
リドルの啓示は攻撃力に関係するものを選びましょう。信頼&動力はリドルの攻撃力が上昇し、味方へ付与するバフの上昇量はリドルの攻撃力に応じて増加するので相性が良いです。また、ステータスは速度や攻撃関連のものを優先しましょう。
その他のおすすめビルド
宙 | 旭月星天 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
セット効果 | |||
【豊穣】 ・被ダメージが8%低下する。 ・戦闘開始時、ハイライトゲージが25%上昇する。この効果は重複して発動しない。 【信頼&豊穣】 味方にスキルを使用した時、2ターンの間、味方全体の与ダメージが8%上昇する。味方にスキルを使用した時、2ターンの間、味方全体の与ダメージが8%上昇する。 |
西森陽菜(リドル)のおすすめ編成
リドル採用火力編成
リドルを採用した火力重視の編成です。リドルのバフとリンのデバフでジョーカーの火力を底上げして戦いましょう。敵によってジョーカーの枠を変えたり、ヒーラーを入れることで安定感を上げた編成に変えることもできます。
入れ替え候補
西森陽菜(リドル)の武器一覧
星4以上の専用武器の入手がおすすめ
スキルの効果量に影響する攻撃力を上げられるので、星4以上の武器を入手しましょう。ストーリーなどの攻略では必要ありませんが、ランキングなどで上位を目指す場合は固有バフによってアタッカーをさらにサポートできる星5武器を獲得するのもありです。
西森陽菜(リドル)の潜在能力
手を繋いで行こう!
潜在能力1 | 『 |
---|---|
潜在能力2 | 『 |
潜在能力3 | 『 |
一緒なら怖くない!
潜在能力4 | 『 |
---|---|
潜在能力5 | 『 |
潜在能力6 | 『 |
潜在能力7 | 『 |
西森陽菜(リドル)のプロフィール・声優
プロフィール
西森陽菜(にしもりはるな)

わずか10歳ながら、 海外の大学への飛び級入学が決まっている天才少女。 幼い頃から数学の才能があり、小学生の知識では解けないはずの複雑な問題も自力で解いてしまう。 明るく純で、興味を抱いたものはなんでも解き明かしたくなる好奇心旺盛な子。 コードネームは『リドル』。 初期ペルソナDuOは『ダエイラ』。 |
声優
声優 | 小倉唯 |
---|---|
代表作 | ・神様のメモ帳(アリス) ・ポケットモンスター(マリィ) ・咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(園城寺怜) |
西森陽菜(リドル)の声優は「小倉唯」さんが演じています。
関連記事

各キャラ一覧
属性別
ロール別
星5キャラ
星4キャラ
未実装キャラ
未実装 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます