ペルソナ5X(P5X)のナビ(双葉)の評価です。P5Xナビの評価やペルソナ性能、おすすめ啓示・パーティ編成、プロフィールや声優も掲載。ペルソナ5X佐倉双葉の参考にどうぞ。
▶キャラ一覧ナビ(佐倉双葉)の評価
![]() | レア度 | ☆5 |
|---|---|---|
| 属性 | 補助 | |
| ロール | 解明 | |
| 入手方法 | ・期間限定ガチャ |
ナビ(双葉)は敵の弱点耐性を下げる星5解明キャラです。敵へのデバフ味方への攻撃力バフだけでなく、防御面でもサポートできる能力も持っています。
キャラ評価
| 最強評価 | リセマラ評価 |
|---|---|
(SS>S>A>B)▶最強ランキング | (SS>S>A>B)▶リセマラランキング |
みんなの評価
最強クラスのナビキャラクター

ナビ(佐倉双葉)は敵の属性耐性を変られる解明キャラです。一定の条件を満たすと敵の属性耐性を耐性から耐性なし、あるいは耐性なしから弱点に変えられる点が特に強力なナビキャラとなっています。
| Point! | 属性無効も耐性持ちに変更可能です。 |
|---|
データ掌握からのウイルスで強力サポート

双葉の使い方としては敵への弱点攻撃を中心に『
スキルⅠ>スキルⅡの優先度
スキルⅠとスキルⅡなら基本的にスキルⅠを優先しましょう。スキルⅡはスキルⅠの効果が活きてる場合(味方の再行動などでナビが行動できた時に発生)にのみ使うなど状況を見て使いましょう。
中国アジア版からの性能調整
| 変更項目 | 内容 |
|---|---|
| スキルⅠ | 効果ターンが3ターンに延長 |
| スキルⅡ | 効果ターンが3ターンに延長 被ダメージの上昇倍率が0.38→0.57に上昇 解析進捗の獲得が15%→20%に上昇 |
| 意識0 | 獲得する『解析進捗』が15%→20%に上昇 効果「弱点ダメージ上昇効果は倍になる。」が追加 |
ナビは長期的目線で使いやすくなる調整が入りました。ナビの『
ナビ(佐倉双葉)のペルソナ性能
ネクロノミコン

| 意識:データスキャン (無凸効果) |
|---|
| 味方がスキルを使用した後、双葉は『解析進捗」を5%獲得する。さらに味方がスキル/意識奏功/ハイライトで弱点ダメージを与えた時、双葉は追加で20%の『解析進捗』を獲得する。「データ掌握』状態の時、味方全体の与ダメージが 10%/15%/20%上昇(レベル1/50/70ごと、それぞれ強化される)し、弱点ダメージを与えた場合、 このダメージ上昇効果は倍になる。 |
弱点・耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
ネクロノミコンの習得スキル
セキュリティバイバイ-3ターンの間、敵全体の防御力を6%低下させ、さらに双葉の攻撃力100ごとに追加で防御力を0.53%低下させる。(最大で攻撃力460分まで)。
この防御力低下効果中の敵が弱点ダメージを受ける時、効果が2倍になる。
また双葉の『解析進捗 』が100%の場合、 2ターンの間、味方全体に『データ掌握 』を付与する。
脆弱性みーっけ!-3ターンの間、敵単体の被ダメージを6%上昇させ、さらに双葉の攻撃力100ごとに追加で被ダメージを0.57%上昇させる (最大で攻撃力460分まで)。
この効果中の敵に、味方がスキル/意識奏功/ハイライトでダメージを与えた時、『解析進捗 』を20%獲得する。
また双葉の『解析進捗 』が100%の場合、 2ターンの間、味方全体に『データ掌握 』を付与する。
データリンク開始!-味方が『データ掌握 』状態の時に使用可能となり、2ターンの間、味方単体の攻撃力を 172上昇させる。さらに双葉の攻撃力100ごとに追加で攻撃力を21.7上昇させる (最大で攻撃力460分まで)。
また1ターンの間、選択した味方の属性に応じた『 』を敵全体に付与する。ウイルス
『 』:付与された敵の属性相性が変化する。無効・反射・吸収は耐性。 耐性は通常。通常は弱点、弱点は弱点ダメージ+25%となる。ウイルス - ステータス上昇-双葉のステータスの20%分、味方全体のステータスを上昇させる。
- 天才プログラマーの好奇心-戦闘開始時、双葉は『
解析進捗 』を50%獲得する。 - ルートキット-『
データ掌握 』状態のとき、3ターンの間、味方全体に双葉の攻撃力10.0%分のシールドを付与する。
スキル強化優先度
| スキル | 優先度 |
|---|---|
| スキルⅠ ディストーション | ★★★★・ |
| スキルⅡ ユニゾンノーツ | ★★★・・ |
| スキルⅢ データリンク開始! | ★★★★★ |
ナビ(佐倉双葉)のおすすめ凸と効果(意識)
初期意識:データスキャン
| 味方がスキルを使用した後、双葉は『 |
おすすめ凸数と意識効果一覧
無凸でも非常に強力!
ナビ(双葉)は無凸時点でも性能が優秀です。アタッカーのダメージを出したいタイミングでクリティカル率を上げられる1凸と、バフ内容が優秀なモチーフ星5武器獲得までがおすすめ。
戦闘が不安なら2凸もあり
ナビ(双葉)の2凸はバフ効果もありますが、狙うなら戦闘中の死亡回避目的で目指しましょう。高難易度でダウンすることがあるユーザーならおすすめの凸数です。
意識効果一覧
| 1凸 | ペイロード進行 双葉の『 |
|---|---|
| 2凸 | パーフェクトバックアップ 味方が、双葉に付与された弱体状態の敵を攻撃する時、攻撃力が25%上昇する。 また、いずれかの味方が戦闘不能になるダメージを受けた時、その攻撃をHP1で耐え、さらに3ターンの間、味方全体に双葉の攻撃力20%分のシールドを付与する。この効果は戦闘中に1回だけ発動する。 |
| 3凸 | エレガントプログラム 『 |
| 4凸 | ゼロデイ攻撃 味方がハイライト使用した時、双葉は『 また、双葉が『 |
| 5凸 | マスタークラッカー 『 |
| 6凸 | ウィザード級ハッカー 双葉が『 また『 |
※意識(凸)が進むたび、HP・攻撃・防御が加算されます。
ナビ(佐倉双葉)のおすすめ啓示
おすすめビルド
| 宙 | 旭月星天 | ||
|---|---|---|---|
決心 | 作業 | ||
| セット効果 | |||
| 【作業】 ・HPが12%上昇する。 ・解明ロールの味方が装備すると発動:戦闘中、全ての仲間のHP、攻撃力、防御力が8%上昇する。 【決心&作業】 解明ロールの味方が装備すると発動:スキルを使用した時、2ターンの間、選択した対象の防御力が10%低下する。解明ロールの味方が装備すると発動:スキルを使用した時、2ターンの間、選択した対象の防御力が10%低下する。 | |||
| おすすめメインステータス | |||
| 宙&旭 | 月 | 星 | 天 |
| 固定 | 攻撃力% | CRT発生率or倍率 | 攻撃力% |
| おすすめサブステータス | |||
| 攻撃力%(4600まで)>貫通>CRT発生率=CRT倍率 | |||

ナビ(双葉)はまず攻撃力を4600まで上げるのを優先しましょう。4600という数値は比較的容易に到達できる数値なので、ステータスの補助として貫通やクリティカルをサブステータスとして上げるのがおすすめです。
その他のおすすめビルド
| 宙 | 旭月星天 | ||
|---|---|---|---|
成長 | 動力 | ||
| セット効果 | |||
| 【動力】 ・攻撃力が12%上昇する。 ・戦闘開始後、6ターンごとに自身の攻撃力が10%上昇する。この効果は最大3つまで累積できる。 【成長&動力】 攻撃力上昇効果の最大累積数が5になる。攻撃力上昇効果の最大累積数が5になる。 | |||
ナビ(佐倉双葉)のおすすめ編成
ナビ入り編成例
ナビ(佐倉双葉)は、属性をある程度固めた編成での使用がおすすめです。大陸版では相手の弱点をつくことでスキル3のゲージが溜まりやすくなったので攻撃する役割を持ったキャラが複数いる属性パーティのナビとして編成しましょう。
ナビ(佐倉双葉)の武器一覧
- 2239753396装備可能効果【チョットデキルCPU】
攻撃力が30.0%上昇する。
味方が弱点ダメージを与えた時、2ターンの間、その味方の攻撃力が10.0%上昇する。
自身がスキルで弱体を付与した後、3ターンの間、その敵が受けるクリティカルダメージが7.6%上昇する。この効果は最大2つまで累積できる。入手方法ガチャ入手 - 1791602317装備可能効果【マルウェア改良】
攻撃力が12.0%上昇する。
敵に『ウイルス』を付与した後、2ターンの間、対象の被ダメージが10.0%上昇する。入手方法ガチャ入手
ミリタリーショップ(ゲッコーコイン×10)
ガチャ入手
限定星4武器箱
星4武器でも十分強い
ナビ(双葉)の武器は星4でも強力なバフ効果を持っています。もちろん星5は更に強力なため、星4でも妥協できなくはないが、理想は星5という推奨度になります。
星5はCRTダメージが伸ばせるのが優秀
星4の被ダメージ上昇も良いですが、星5武器のクリティカルダメージUPは更に強力です。クリティカルアタッカーを使っているならできれば星5武器は確保しましょう。
ナビ(佐倉双葉)の潜在能力
天才プログラマーの好奇心
| 潜在能力1 | 戦闘開始時、双葉は『 |
|---|---|
| 潜在能力2 | 戦闘開始時、双葉は『 |
| 潜在能力3 | 戦闘開始時、双葉は『 |
ルートキット
| 潜在能力4 | 『 |
|---|---|
| 潜在能力5 | 『 |
| 潜在能力6 | 『 |
| 潜在能力7 | 『 |
ナビ(佐倉双葉)のプロフィール・声優
プロフィール
佐倉双葉(さくらふたば)

| ジョーカーより1つ年下の少女。 人間離れした計算能力と天才的なプログラミングスキルを持つが、コミュニケーションが極度に苦手なことに加え、ある事件に巻き込まれ現在家に引きこもっている。 とあるきっかけでジョーカーと出会い、ペルソナ能力を覚醒する。 初期ペルソナは「ネクロノミコン」。 |
声優
| 声優 | 悠木碧 |
|---|---|
| 代表作 | ・魔法少女まどか☆マギカ(鹿目まどか) ・薬屋のひとりごと(猫猫) ・戦姫絶唱シンフォギア(立花響) |
ナビ(佐倉双葉)の声優は「悠木碧」さんが演じています。
関連記事

各キャラ一覧
属性別
ロール別
星5キャラ
星4キャラ
未実装キャラ
| 未実装 | ||
|---|---|---|
奥村春 | ||
コード
ログインするともっとみられますコメントできます