ペルソナ5X(P5X)の認知の断片のおすすめ交換先と入手方法です。ペルソナ5X認知の断片Ⅱの入手方法や交換アイテムのおすすめ度を掲載。認知の断片の交換先に迷った際にお役立て下さい。
認知の断片Ⅱのおすすめ交換先
認知の断片Ⅱの交換おすすめ度
| アイテム | おすすめ度 / 必要な数 |
星5武器選択箱 | 【おすすめ度】 初心者:★★★★★ 課金者:★★★・・ 【必要な認知の断片Ⅱの数】 400個(月5個まで) |
自在結晶×100 | 【おすすめ度】 初心者:★★★★・ 課金者:★★★★★ 【必要な認知の断片Ⅱの数】 100個 |
星4怪ドル選択券 | 【おすすめ度】 初心者:★★・・・ 課金者:★・・・・ 【必要な認知の断片Ⅱの数】 105個(月1個まで) |
星4武器選択箱 | 【おすすめ度】 初心者:★・・・・ 課金者:★・・・・ 【必要な認知の断片Ⅱの数】 70個(月5個まで) |
星5武器選択券がおすすめ

「認知の断片Ⅱ」では、星5武器選択箱を交換するのがおすすめです。星5武器選択箱は、使用しているキャラの確実な戦力アップに繋がるため、最優先で交換しましょう。
限定キャラをガンガン引く予定なら自在結晶

星5武器選択箱は、恒常キャラの武器しか交換できない点に注意が必要です。手持ちに限定キャラが増えると恒常キャラの出番は減るため、限定キャラをガンガン引く予定の人は、自在結晶を優先するのがおすすめです。
認知の断片Ⅰのおすすめ交換先
認知の断片Ⅰ交換おすすめ度
| アイテム | おすすめ度 / 必要な数 |
自在結晶×100 | 【おすすめ度】 ★★★★★ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 100個(月10個まで) |
未知なる啓示・橙 | 【おすすめ度】 ★★★★・ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 100個(月30個まで) |
常久の香木 | 【おすすめ度】 ★★★・・ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 100個(月2個まで) |
【成長】の啓示・紫 | 【おすすめ度】 ★★・・・ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 50個(7月24日(木)10:59まで) |
【信念】の啓示・紫 | 【おすすめ度】 ★★・・・ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 50個(7月24日(木)10:59まで) |
アイリスの微香水 | 【おすすめ度】 ★★・・・ 【必要な認知の断片Ⅰの数】 2個(7月24日(木)10:59まで) |
認知の断片Ⅰは自在結晶がおすすめ

「認知の断片Ⅰ」では、自在結晶が最もおすすめです。自在結晶は、ガチャやスタミナ(体力)回復などに使えるため、最大まで交換しましょう。
次点で未知なる啓示・橙
「未知なる啓示・橙」は、強力な啓示をランダムで入手できます。自在結晶の次に、未知なる啓示・橙を交換していくのがおすすめです。
常久の香木

「常久の香木」は、キャラのスキルレベルを上げるのに使用できる素材です。「未知なる啓示・橙」はランダム性が強いため、確実にキャラを強化できる「常久の香木」を優先してもOKです。
【成長】の啓示・紫/【信念】の啓示・紫

「【成長】の啓示・紫」「【信念】の啓示・紫」は、『宙』の啓示カードを交換できます。期間限定の販売で、『宙』のカードは入手しにくいため、交換しておきましょう。
アイリスの微香水

「アイリスの微香水」は、キャラのLv上限を解放できる素材です。上位の「アイリスの芳香水」にも変換できるため、新しいキャラを入手するたびに必要になるため、期間内に交換しておくのがおすすめです。
素材は足りない時に交換

認知の断片Ⅰが余っていたら、残りは強化素材と交換しましょう。各種強化素材が、少し足りない時や急ぎで育てたい時に活用するのがおすすめです。
認知の断片の入手方法
ガチャを引くことで入手可能

認知の断片はガチャを引くことで入手できるアイテムです。認知の断片にはⅠとⅡがあり、どちらも、怪盗ガチャと武器ガチャの両方から入手できます。
レア度によって獲得できる種類と量が変わる
認知の断片の獲得数や種類はガチャで獲得したキャラや武器のレア度によって変わります。高いレア度のキャラや武器を獲得することで得られる認知の断片の数も増加します。
認知の断片Ⅱの入手方法
| レア度 | 獲得回数 | 獲得数 |
星5怪盗 | 2人〜7人(完凸) | ×30 |
| 8人目〜 | ×75 | |
星4怪盗 | 2人〜7人(完凸) | ×6 |
| 8人目~ | ×15 | |
| 星5武器 | 入手する度にゲット | ×20 |
| 星4武器 | 入手する度にゲット | ×4 |
認知の断片Ⅰの入手方法
| レア度 | 獲得回数 | 獲得数 |
| 星3武器 | 入手する度にゲット | ×20 |
| 星2ペルソナ | 入手する度にゲット | ×30 |
認知の断片の交換場所
交換所で交換できる

認知の断片の交換場所は「メニュー」→「交換」→「認知の断片」と画面を進めることで到達できます。
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
| ▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
| ▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
| ▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
| ▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
| ▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
| ▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
| ▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
| ▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
| ▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
| ▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
| ▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
| ▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
| ▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
| ▶︎蘇生の解説 | ▶︎回復の解説 |
その他
| ▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
| ▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
| ▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
| ▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
| ▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
| ▶マルチプレイはできる? | ▶︎公式ストアのお得な要素 |
| ▶︎復帰したらやるべきこと |
ログインするともっとみられますコメントできます