ペルソナ5X(P5X)のベルベットルームの試練攻略のコツと報酬です。ベルベットルームの試練の挑戦方法や報酬内容を掲載。ペルソナ5Xベルベットルーム攻略にお役立てください。
ベルベットルームの試練とは
条件が設定された高難易度コンテンツ

ベルベットルームの試練は、バトルの評価でスコア条件達成を目指す高難易度コンテンツです。特殊効果の異なる5種類のチャレンジが存在し、それぞれに25〜30個のステージが用意されています。
全ステージでの★3評価獲得がゴール
試練ではバトルの評価に応じて★1〜3の評価が行われます。獲得した★の合計に応じて報酬を獲得でき、全ステージで★3評価を獲得することで報酬を獲得しきることが可能です。
特定のロールや属性が強化される

ベルベットルームの試練ではステージごとに、キャラを強化する特殊効果が働きます。特定のロールを持ったキャラのステータスが上がったり、属性攻撃が強化されたりするので、対象キャラを優先して編成しましょう。
ステージごとの特殊効果
ステージ | 特殊効果 |
---|---|
トライアル | 「解明」の味方のステータス25%UP |
サイフレイム | 味方の火炎/念動属性の与ダメージ20%UP |
ニュークフロスト | 味方の氷結/核熱属性の与ダメージ20%UP |
フラッシュ | 味方の電撃/祝福属性の与ダメージ20%UP |
イルウインド | 味方の疾風/呪怨属性の与ダメージ20%UP |
ベルベットルームの試練の解放条件
トライアルは第一章で解放
ベルベットルームの試練は第一章(夢の跡)を進めることで解放されます。
▶解放要素まとめはこちらトライアル5クリアで先のステージ解放

トライアル5をクリアすると、サイフレイム〜イルウインドにも挑戦できるようになります。
ダブルパーティチャレンジの仕様
2チーム組んで2ラウンド戦う

一部のステージでは、手持ちキャラから2チームを編成して戦う必要があります。ラウンド1をAチーム、ラウンド2をBチームで戦うことになります。7体以上を選ばないと行けないため、育成を進めておきましょう。
同キャラの編成不可(主人公を除く)
片方のチームに入れたキャラは、もう一方に編成できません(主人公を除く)。どちらのラウンドの方が活躍できるか、弱点属性から考えましょう。
5枠目はいなくてもOK
パーティの一番右の解明ロールは、チームABともに編成していなくてもクエストには挑戦できます。
主人公のペルソナ被りも禁止

主人公はABチーム両方に編成されますが、ペルソナをチームごとに被らないようセットする必要があります。キャラ同様、複数のペルソナを並行して育成しておきましょう。
ベルベットルームの試練攻略のコツ
弱点属性を優先して編成しよう
トライアル以外のチャレンジでは、敵の弱点である属性攻撃にバフが乗ります。効率的にダメージを与えられるようになるため、特殊効果で強化されている怪盗やペルソナを編成しましょう。
▶属性の効果と弱点の仕様指定された特殊条件を満たそう

ステージには特殊条件が設定されており、満たすことでスコアを伸ばすことが出来ます。★3獲得のために、特殊条件を満たすことを意識しましょう。
弱点で総攻撃を狙う
弱点属性ですべての敵をダウンさせることで、強力な総攻撃を行うことができます。WEAK/総攻撃を与えると獲得スコアに倍率が乗ります。
1MOREと総攻撃について | |
---|---|
1MOREの発生条件 | 総攻撃のやり方 |
火力寄りの立ち回りを意識
「味方〇〇行動以内」を満たすことでボーナスが加算されるため、火力を意識して立ち回りましょう。ただし、「戦闘不能人数が0人以下」でもボーナスが加算されるため、瀕死のキャラがいる場合は回復優先となります。
育成を進めて再挑戦
ベルベットルームの試練には期限がないため、急いでクリアする必要がありません。現状★3評価獲得が難しいステージに到達した場合、育成して出直すのも検討しましょう。
ベルベットルームの試練の報酬
評価に応じて自在結晶と育成素材を獲得

獲得した★の数に応じて、自在結晶と各種育成素材やスキーマポイント+が獲得できます。スキーマポイント+は貴重なので、クリアできるところまで攻略を進めましょう。
▶スキーマのおすすめとポイントの集め方ヤノシークのランクアップ素材を入手可能

トライアルのステージでは、達成報酬でヤノシークのランクアップ素材も入手できます。攻略を進めて育成に役立てましょう。
▶ヤノシークのスキルと性能トライアルでオキャンとモコがもらえる

トライアルのステージ1、ステージ6をクリアすると、それぞれオキャン(富山佳代)とモコ(野毛朋子)がもらえます。イベント>試練チャレンジの画面から報酬を受け取りましょう。
ルフェルのビジネスプランでも報酬を獲得

ベルベットルームの試練は、一部ルフェルのビジネスプランの条件にもなっています。★3でなくても達成されるため、ビジネスプランだけを進めたい場合は育成の進んでいるキャラでのゴリ押しも選択肢です。
▶ルフェルのビジネスプランの進め方と報酬関連記事

パレス(ストーリー)攻略
▶ストーリー攻略と解放要素1章「夢の跡」 | |
---|---|
![]() | ![]() |
2章「誇りの行方」 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます