ペルソナ5Xのペルソナ合体の基本情報と解放方法です。P5Xのペルソナ合体のやり方や素材(ペルソナの印章)の入手方法、ペルソナ合体の解放方法についてもまとめて掲載しています。
ペルソナ合体とは
別のペルソナを入手できる(印章を消費)

ペルソナ合体では、「ペルソナの印章」でランクの高いペルソナを入手できます。この際、ペルソナ自体は消費せず、ペルソナの印章のみを消費します。
ペルソナの印象の獲得方法
- 対象のペルソナを撃破した時に確率でドロップ
- 「調伏の領域・ペルソナ」(Lv.21で解放)
- 契約(ガチャ)
ペルソナの入手方法は図鑑で確認できる

ペルソナの入手方法は、ベルベットルームの「ペルソナの閲覧・入手」で表示される図鑑で確認できます。そのペルソナが入手可能な「調伏の領域」への移動も可能なため、必要であれば活用しましょう。
合体はメニューの「ペルソナ」からできる

ペルソナの合体には、メニューの「ペルソナ」から向かいます。ペルソナの強化なども行えるベルベットルームに移動したら、「ペルソナ合体」を選択しましょう。
主人公のステータス画面からも移動可能

主人公のステータス画面右下にも、ペルソナ合体の画面に移動できるアイコンがあるため、覚えておくと便利です。
ペルソナ合体で出来ること
全てのペルソナが入手できる

契約でしか入手できないペルソナは存在せず、ペルソナ合体で全てのペルソナが入手できます。最初は全てのペルソナ合体を行えませんが、シナジーなどを進めることで全てのペルソナが解放されます。
素材にしたペルソナのスキルを継承できる

ペルソナ合体で入手したペルソナは、素材となったペルソナのスキルも習得できます。そのため、異世界や契約で入手したペルソナよりも強力なペルソナとなりやすいです。
ペルソナ合体の解放方法
ストーリー第1章で解放
ペルソナ合体は、マイパレスや料理が解放された先くらいで実装されます。ペルソナ合体のチュートリアルが入るため、気づかない間に解放されてることはありません。
メロぺのシナジー報酬で解放

一部のペルソナは、メロぺのシナジーレベルを上げることで解放されます。シナジーを上げるにはかなりの時間がかかるため、可能な限り少しずつ進めましょう。
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
▶︎意識奏功の解説 | ▶︎ターン制限の解説 |
▶︎蘇生の解説 | ▶︎回復の解説 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶マルチムVIP買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶ファントムパス買うべき? | ▶PS5版は発売される? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶本家P5との違い |
▶キャラの誕生日まとめ | ▶評価レビュー |
▶マルチプレイはできる? | ▶︎公式ストアのお得な要素 |
ログインするともっとみられますコメントできます