ペルソナ5Xの人間パラメータの上げ方です。P5X人間パラメータを効率的に上げる方法やおすすめの行動、優先度が高いパラメータを記載しているので、主人公の人間パラメータを上げる際にお役立て下さい。
人間パラメータの効率的な上げ方
倍率適用で素早くステータスを上げよう

行動の中には「倍率適用」と表示されるものがあります。この表示があると上昇量が+2され、行動倍率を上げることで最大+6の恩恵が得られるため、素早くパラメータを上げたい場合は優先して選択しましょう。
倍率適用は一定のパラメータが必要

倍率を適用する行動はパラメータが一定に達していなければ選択することができません。少なくともそれぞれのパラメータがレベル10に達する程度までは、バランスよく人間パラメータを上げていきましょう。
お金を使う行動は優先して行う

人間パラメータを効率よく上げるには、お金を使う行動を優先して選択しましょう。映画鑑賞やジムなどは行動力とお金が必要になる分、パラメータの経験値を効率よく上げられます。
バイトでお金を集めよう

一部の都市行動にはゲーム内のお金が必要となります。お金は主にバイトをすると集められます。また、バイトをすることで少量ですがパラメータの経験値も入手できます。
朋子のシナジーランクを上げよう

野毛朋子のシナジーランクを上げることで、アルバイトの際に得られる人間パラメータにボーナスがかかります。お金を稼ぎながら効率よく人間パラメータも上げられるようになるため、朋子のシナジーは早めに上げていきましょう。
行動力を使わないものは積極的にこなそう

日常生活の中でもパラメータを上げられるものもあります。これらは行動力を使わないでパラメータをアップできるため、積極的にこなしましょう。
| 行動力を使わない上げ方 | |
| 授業(知識) | 作業台(器用さ) | 
| 栽培(優しさ) | 料理(魅力) | 
曜日限定のイベントを活用しよう
| 日付 | 午前中のイベント | 天気 | 
| 1日目 | 授業 | 晴れ | 
| 2日目 | 朝の読書、授業 | 雨 | 
| 3日目 | 授業 | 晴れ | 
| 4日目 | 授業 | 晴れ | 
| 5日目 | 朝の読書、授業 | 晴れ | 
| 6日目 | 授業 | 晴れ | 
| 7日目 | なし | 晴れ | 
P5Xの世界は7日間のサイクルで回っており、特定の曜日にイベントが発生します。人間パラメータの上昇に役立つため、度のタイミングでイベントが発生するか把握しておきましょう。
朝の読書イベントは行動力消費無し

週に2回、朝に読書イベントが発生し行動力消費無しで人間パラメータを上げることができます。イベント発生時に読書ができるよう、上げたいパラメータの本は常に所持しておきましょう。
雨の日は勉強を行おう
勉強は雨の日に行うことで、上昇量に+2のボーナスがかかります。雨は7日に1回しか降らないためため、このボーナスを逃さないようにしましょう。
優先的に上げたいパラメータ
シナジーで必要なパラメータを上げる
優先的に上げたい人間パラメータは、各キャラのシナジーで必要になるものです。キャラによってシナジーで必要なパラメータは異なるため、該当したパラメータを強化しましょう。
パラメータを上げる行動一覧
人間パラメータを上げられる行動
| 知識 | 授業、読書、勉強、映画、お寺、ジャズクラブ | 
| 器用さ | 作業台(初作成)、読書、バイト(牛丼屋、揚げ物屋)、サッカー部、ゲーム、ゲームセンター、映画、お寺、釣り | 
| 優しさ | 栽培(初回収穫)、読書、バイト(花屋、ドラッグストア)、掃除、映画、お寺、ジャズクラブ | 
| 魅力 | 料理(初作成時)、読書、バイト(コンビニ)、軽音部、銭湯、映画、カフェ、お寺、ジャズクラブ | 
| 度胸 | 読書、バイト(クレープ屋、渡来軒)、ジム、映画、大食いチャレンジ、お寺、ジャズクラブ、カラオケ | 
※赤文字は行動力を消費せずにパラメータを上げられる行動です。
※読書は朝に電車内で発生するイベントに限り、行動力消費無しで行えます。
知識上げの方法と上昇量一覧
| 名称 | 上昇量 | 必要なもの | 
| 授業 | 7 | ー | 
| 読書(電車内) | 10~12 | 知識上昇の本 | 
| 勉強(自宅) | 7 | 行動力 1 | 
| 勉強(図書館) | 8 | 行動力 1 | 
| お寺 | 8 | 行動力 1 | 
| 勉強(ファミレス) | 9 | 行動力 1 所持金 800 | 
| 映画 | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| ジャズクラブ | 10 | 行動力 1 所持金 1500 | 
| 読書 | 10~12 | 行動力 1 知識上昇の本 | 
※シナジー効果やバフによる上昇値を含みません。
※映画は初回のみ15上昇します。
※行動倍率適用時は上昇値が+2されます。(バイトを除く)
知識は授業で自然と上昇していく
知識は週に6回発生する授業イベントをこなすことで自然に上がっていきます。もっとも上がりやすいパラメータのため、積極的に行動力を使用して上げる必要はありません。
器用さ上げの方法と上昇量一覧
| 名称 | 上昇量 | 必要なもの | 
| 釣り | 1 | 釣りの餌 | 
| 作業台 (アイテムの初回制作時) | 2 | 制作素材 | 
| 読書(電車内) | 10~12 | 器用さ上昇の本 | 
| バイト(牛丼屋) | 2 | 行動力 1 | 
| バイト(揚げ物屋) | 2 | 行動力 1 | 
| サッカー部 | 8 | 行動力 1 | 
| ゲーム(自宅) | 8 | 行動力 1 | 
| お寺 | 8 | 行動力 1 | 
| ゲームセンター | 10 | 行動力 1 所持金 800 | 
| 映画 | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| 読書 | 10~12 | 行動力 1 器用さ上昇の本 | 
※シナジー効果やバフによる上昇値を含みません。
※映画は初回のみ15上昇します。
※行動倍率適用時は上昇値が+2されます。(バイトを除く)
器用さは選択肢が多い
器用さはゲームやサッカー部など、比較的上げる選択肢が多いです。都市行動への出現頻度も高いため、行動力を消費しながら上げていきましょう。
作業台での上昇は余裕があれば
初回のみ作業台でのアイテム作成でもパラメータを得ることができますが、材料費に多くのお金が必要となります。上昇量も少ないため、所持金に余裕がある場合のみ活用しましょう。
優しさ上げの方法と上昇量一覧
| 名称 | 上昇量 | 必要なもの | 
| 栽培 (作物ごとの初回収穫時) | 2 | 植物の種 | 
| 読書(電車内) | 10~12 | 優しさ上昇の本 | 
| バイト(花屋) | 2 | 行動力 1 | 
| バイト(ドラッグストア) | 2 | 行動力 1 | 
| お寺 | 8 | 行動力 1 | 
| 掃除 | 8 | 行動力 1 | 
| 映画 | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| ジャズクラブ | 10 | 行動力 1 所持金 1500 | 
| 読書 | 10~12 | 行動力 1 優しさ上昇の本 | 
※シナジー効果やバフによる上昇値を含みません。
※映画は初回のみ15上昇します。
※行動倍率適用時は上昇値が+2されます。(バイトを除く)
映画の活用がおすすめ
優しさが上がる個別の行動は、バイトの他に掃除しかありません。上昇量も映画に劣るため、優しさは映画を活用して積極的に上げるのがおすすめです。
栽培も積極的に利用しよう
優しさは栽培の初回収穫でも上昇することが可能です。こちらも種の費用はかかるものの金額が安く、食材代の節約にもなるため、積極的に活用しましょう。
朋子のシナジーに必要
優しさは朋子のシナジーランク上げに必要となるパラメータです。バイトのパラメータ上昇効率につながるため、優先して上げていきましょう。
魅力上げの方法と上昇量一覧
| 名称 | 上昇量 | 必要なもの | 
| 料理 (初作成時) | 1~4 | 材料 | 
| 読書(電車内) | 10~12 | 優しさ上昇の本 | 
| バイト(コンビニ) | 2 | 行動力 1 | 
| カフェ | 5 | 行動力 1 所持金 800 | 
| お寺 | 8 | 行動力 1 | 
| 軽音部 | 8 | 行動力 1 | 
| 銭湯 | 10 | 行動力 1 所持金 800 | 
| 映画 | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| ジャズクラブ | 10 | 行動力 1 所持金 1500 | 
| 読書 | 10~12 | 行動力 1 優しさ上昇の本 | 
※シナジー効果やバフによる上昇値を含みません。
※映画は初回のみ15上昇します。
※行動倍率適用時は上昇値が+2されます。(バイトを除く)
銭湯の活用がおすすめ
魅力は銭湯を活用して上げるのがおすすめです。所持金が必要とはなるものの、上昇量が高く効率よく上げていくことができます。
料理は戦闘にも役立つ
魅力は料理の初作成時にも上昇します。材料が必要にはなりますが、パレスやメメントスでの戦闘にも役立つため、積極的に作成するのがおすすめです。料理レシピは鈴や駿のシナジーランク報酬で追加されます。
度胸上げの方法と上昇量一覧
| 名称 | 上昇量 | 必要なもの | 
| 読書(電車内) | 10~12 | 度胸上昇の本 | 
| バイト(クレープ屋) | 2 | 行動力 1 | 
| バイト(渡来軒) | 2 | 行動力 1 | 
| お寺 | 8 | 行動力 1 | 
| ジム | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| 映画 | 10 | 行動力 1 所持金 1200 | 
| カラオケ | 10 | 行動力 1 所持金 1500 | 
| ジャズクラブ | 10 | 行動力 1 所持金 1500 | 
| 読書 | 10~12 | 行動力 1 度胸上昇の本 | 
| 大食いチャレンジ宇宙盛 (初回クリア後) | 12 | 行動力 1 | 
| 大食いチャレンジ宇宙盛 (初回クリアまで) | 14 | 行動力 1 所持金 1000 | 
※シナジー効果やバフによる上昇値を含みません。
※映画は初回のみ15上昇します。
※行動倍率適用時は上昇値が+2されます。(バイトを除く)
度胸は大食いチャレンジ一択
度胸は他の人間パラメータと異なり、行動力消費無しで上げる方法が電車内での読書しかありません。最も効率がいいのが大食いチャレンジなので、解放後はこちらを有効に活用しましょう。
人間パラメータの概要と確認方法
主人公が持つステータスの一種

人間パラメータは主人公だけが持つステータスの1つです。パラメータは読書やバイトなど、日常生活の中で特定の行動を取ると上昇します。パラメータにはそれぞれ経験値が存在しており、経験値が一定値に達すると次のレベルになります。
人間パラメータには5つの項目がある
人間パラメータは知識、度胸、器用さ、優しさ、魅力の5つの項目があり、レベルを上げるために必要な行動が異なります。なので優先的に上げたいパラメータがある場合は、特定の行動を重点的に繰り返しましょう。
シナジーの解放や店の商品を追加できる

人間パラメータは、特定のシナジーを進める際の条件になっています。また、パラメータの種類とレベルごとに店で購入できる商品が追加されるため、必要になった時に備えて満遍なく上げておきましょう。
戦闘には直接関与しない
人間パラメータは都市行動でのみ使用されるステータスとなっており、戦闘での強化などには繋がりません。ただし、料理の新しいレシピや素羽のシナジー効果により、間接的な影響があります。
CITY(都市)の画面から確認できる

人間パラメータは、CITY(都市)の画面にある「人間パラメータ」から確認できます。各パラメータのレベルに加えて、次のレベルまでに必要な経験値や、レベルで解放される要素も確認できます。
関連記事

おすすめの都市生活記事
▶都市生活の優先度都市生活(CITY)記事
| ▶自宅でできること | ▶掃除 | 
| ▶料理 | ▶栽培 | 
| ▶ゲーム | ▶読書 | 
| ▶お金の稼ぎ方 | ▶コンビニ | 
| ▶牛丼屋 | ▶クレープ屋 | 
| ▶花屋 | ▶大食いチャレンジ | 
| ▶バッティングセンター | ▶ジム | 
| ▶勉強 | ▶銭湯 | 
| ▶映画 | ▶ミリタリーショップ | 
| ▶診療所(武見内科医院) | ▶サッカー部 | 
| ▶軽音部 | ▶占いの効果 | 
| ▶カプセルトイ | ▶SNS | 
| ▶︎喫茶店ルブラン | ▶ゲームセンター | 
| ▶︎釣り堀 | 
サイドミッション
▶サイドミッション一覧| 茶トラの宝物 | ||
|---|---|---|
| ▶雑司ヶ谷 | ▶四軒茶屋 | ▶新宿 | 
シチくんクイズ(渋谷クイズ)
| ▶良いお土産が買える店 | ▶ハンバーガー屋の名前 | 
| ▶駅前広場の像 | 
駅/デートスポット
| ▶渋谷でできること | ▶新宿でできること | 
| ▶下北沢でできること | ▶四軒茶屋でできること | 
| ▶吉祥寺でできること | 
人間パラメータ
| ▶知識の上げ方 | ▶優しさの上げ方 | 
| ▶︎器用さの上げ方 | ▶︎魅力の上げ方 | 
| ▶︎度胸の上げ方 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます