ペルソナ5Xのアカウント連携と削除のやり方です。各アカウント登録、紐づけ方法や復元のやり方について掲載。P5Xアカウント連携/削除方法の確認にお役立て下さい。
スマホ版のアカウント連携のやり方
- タイトル画面右側にある設定を開く
- 設定画面の下部にあるアカウントを選択
- アカウント連携を選択
- 連携方法でAppleかGoogleを選択
┗Googleで連携すればスマホとPC間で連携可能 - 連携したいアカウントにサインイン
タイトル画面右側にある設定を開く

タイトル画面の右側にある設定を開きます。
設定画面の下部にあるアカウントを選択

設定画面の中央下部にあるアカウントを選択します。
アカウント連携を選択

アカウント連携を選択します。
連携方法でAppleかGoogleを選択

連携方法でAppleかGoogleを選択します。このとき、Googleで連携すれば、スマホとPC間で連携可能です。
連携したいアカウントにサインイン
連携したいアカウントにサインインすると完了です。AppleやGoogleアカウントの場合は、パスワードを入力してサインインすると連携できます。また、Appleでの連携はiOSのみ表示されます。
PC版のアカウント連携のやり方
- タイトル画面の右側にある設定を開く
- 設定画面の下部にあるアカウントを選択
- アカウント連携を選択
- 連携方法でSteamかGoogleを選択
┗Googleで連携すればPCとスマホ間で連携可能 - 連携したいアカウントにサインイン
タイトル画面の右側にある設定を開く

タイトル画面の右側にある設定を開きます。
設定画面の下部にあるアカウントを選択

設定画面の中央下部にあるアカウントを選択します。
アカウント連携を選択

アカウント連携を選択します。
連携方法でSteamかGoogleを選択

連携方法でSteamかGoogleを選択します。このときGoogleで連携すれば、PCとスマホ間で連携可能です。
連携したいアカウントにサインイン
連携したいアカウントにサインインすると完了です。Googleの場合は、パスワードを入力してサインインすると連携できます。
Link Account連携のやり方
- タイトル画面の右側にある設定を開く
- 設定画面の下部にあるアカウントを選択
- アカウント連携を選択
- 連携方法でLink Accountを選択
┗PCとスマホ間で連携可能 - 半角英数字8文字のパスワードを設定
タイトル画面の右側にある設定を開く

タイトル画面の右側にある設定を開きます。
設定画面の下部にあるアカウントを選択

設定画面の中央下部にあるアカウントを選択します。
アカウント連携を選択

アカウント連携を選択します。
連携方法でLink Accountを選択

連携方法でLink Accountを選択します。Link Accountは、PCとスマホ間で共通の連携方法なので、複数の端末でプレイする場合でも有効です。
半角英数字8文字のパスワードを設定

Link Accountの場合は、連携時に任意のパスワードを設定する必要があります。設定後はパスワードを確認できないので、入力する段階でメモするかスクショを撮って残しましょう。
Point! | 複数のアカウント連携方法でデータを紐づけることも可能です。不安な場合は、GoogleとLink Accountのように2つ連携するのもありです。 |
---|
アカウント削除のやり方
- タイトル画面の右側にある設定を開く
- 設定画面の下部にあるアカウントを選択
- その他の設定を選択
- アカウント削除へと進む
- テキストボックスに「DELETE」と入力
タイトル画面の右側にある設定を開く

タイトル画面の右側にある設定を開きます。
設定画面の下部にあるアカウントを選択

設定画面の中央下部にあるアカウントを選択します。
その他の設定を選択

その他の設定を選択します。
アカウント削除へと進む

アカウント削除へと進みます。
テキストボックスに「DELETE」と入力

テキストボックスに「DELETE」と入力して確認を押すと削除完了です。
アカウントの復旧について
連携済みなら2週間は復旧できる

連携アカウントでログインして「アカウントを復元」を選択すれば、アカウント削除から2週間の間は復旧が可能です。
Point! | 14日経過するか、この時点ですぐに削除を押すとデータが完全に削除されます。 |
---|
ゲストアカウントでは復旧不可
ゲストアカウントでプレイしていた場合は、アカウントを一度削除すると復旧できません。
他アカウントへの切り替え方
- タイトル画面の右側にある設定を開く
- 設定画面の下部にあるアカウントを選択
- IDの横に表示されている切り替えを選択
- 切り替えたいアカウントでログイン
タイトル画面の右側にある設定を開く

タイトル画面の右側にある設定を開きます。
設定画面の下部にあるアカウントを選択

設定画面の下部にあるアカウントを選択します。
IDの横に表示されている切り替えを選択

IDの横に表示されている切り替えを選択します。
切り替えたいアカウントでログイン

切り替えたいアカウントを選択してログインします。連携アカウントとゲストアカウントの切り替えが可能になるため、連携によってデータを保存しつつ、ゲストアカウントで新規プレイを始めることが可能です。
関連記事

おすすめのお役立ち記事
初心者おすすめ記事
▶序盤の進め方 | ▶毎日やること |
▶ルフェルのビジネスプラン | ▶プレイヤーレベルの上げ方 |
▶強化育成と優先度まとめ | ▶アカウント連携のやり方 |
▶名前と変更方法 | ▶選択肢による違いと影響 |
▶プロフィールの編集方法 | ▶コントローラー接続方法 |
▶設定のおすすめと変更方法 |
システム
戦闘・操作
▶戦闘システムまとめ | ▶ハイライトの使い方 |
▶ワンモアの発生条件 | ▶総攻撃のやり方 |
▶ガードのやり方 | ▶行動順の仕組み |
▶属性と弱点 | ▶ロールの特徴 |
▶支援要請の発動条件 | ▶カバーのやり方 |
▶サードアイの効果と使い方 | ▶警戒度の下げ方 |
その他
▶必要容量と推奨スペック | ▶重い・落ちる時の対処方法 |
▶ファントムパス買うべき? | ▶ウェルカムパス買うべき? |
▶PC版のダウンロード方法 | ▶PS5版は発売される? |
▶評価レビュー | ▶本家P5との違い |
ログインするともっとみられますコメントできます