超高難度「宿命の激突をこえて」の攻略と弱点|ダイ大コラボ2

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】超高難度「宿命の激突をこえて」の攻略と弱点|ダイ大コラボ2【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】超高難度「宿命の激突をこえて」の攻略と弱点|ダイ大コラボ2【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の宿命の激突をこえての超高難度の攻略と弱点倍率です。ダイの大冒険コラボ第2弾の超高難易度の対策や耐性を始め、ラーハルト/バラン/ミストバーンの攻略法やパーティを紹介しています。

目次

超高難度攻略のおすすめ属性と武器

おすすめの属性

攻略適正武器ランキング

全体攻撃おすすめ武器

超おすすめ武器有効なスキル
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
ふしぎなタンバリンふしぎなタンバリンバフスキルのアイコンふしぎなタンバリン
仲間全員の与えるスキルダメージと、受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ
攻撃スキルのアイコンシャイニングボウ
全体に300%のイオ属性体技ダメージと2回ランダムな敵に70%のイオ属性体技ダメージ後、仲間全員のHPを少し回復
バフスキルのアイコン聖堂騎士の決意
戦闘開始時に自動で6ターンの間、眠りと休み耐性を2段階アップ、さらに4ターンの間、メラとイオ耐性を1段階アップ
おすすめ武器有効なスキル
世界樹の天槍【紅】世界樹の天槍【紅】攻撃スキルアイコン導きの天翔
全体に285%のイオ属性斬撃ダメージ
ラーミアの杖ラーミアの杖攻撃スキルアイコンイオナズン改
全体にイオ属性の呪文特大ダメージ
いかずちのつえいかずちのつえ攻撃スキルのアイコンイオナズン
全体にイオ属性の呪文大ダメージ
光創神のつえ光創神のつえ攻撃スキルアイコン女神の閃光
全体にイオ属性呪文大ダメージ後、確率で攻撃力1段階ダウン
バフスキルアイコン光の加護
戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン)
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージ後、まれに感電
霊獣のつえ霊獣のつえ攻撃スキルアイコンギガデイン改
全体にデイン属性の呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ライデイン
戦闘開始時パーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにライデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP10消費)
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン天雷なぎはらい
全体に210%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で攻撃力を1段階下げる
グランゼドーラの剣グランゼドーラの剣攻撃スキルアイコン覚醒の炎
全体に350%のメラ属性斬撃ダメージ後、HP15%以下の敵を消滅
バフスキルアイコン勇者姫の心
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効にし、混乱と眠りを無効(効果4ターン)

単体攻撃おすすめ武器

超おすすめ武器有効なスキル
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン)
きせきのつるぎきせきのつるぎ攻撃スキルのアイコン奇跡の御来光
単体に500%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP割合が低い仲間1人のHPを回復
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン)
世界樹のつるぎ世界樹のつるぎ攻撃スキルアイコン導きの天光改
単体に500%のイオ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果4ターン)
真魔剛竜剣真魔剛竜剣バフスキルアイコン闘いの遺伝子
次に行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍
攻撃スキルアイコンギガブレイク
敵1体に威力620%のデイン属性斬撃ダメージ。敵の守備力を無視する「直撃」が稀に発生
バフスキルアイコンいきなりきあいため
戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン)
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコンドラゴンソウル
単体に530%のデイン属性斬撃ダメージ後、自身に竜気を宿す。竜気は敵味方の戦闘行動により確率で上昇する(竜気最大時威力750%)
バフスキルアイコン竜神王の覇気
戦闘開始時に3ターンの間、敵1体の攻撃力を下げ、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア・滅
全体にメタル系なら+16ダメージ、それ以外には呪文特大ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
武神の剛拳武神の剛拳攻撃スキルアイコンゴッドばくれつけん
単体に130%の体技ダメージ×6回
バフスキルアイコン心眼
戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率を上げる(効果2ターン)
おすすめ武器有効なスキル
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン純白の天雷撃
単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる
王者の剣王者の剣攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階アップ
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン創世の光
単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる
鎧の魔槍鎧の魔槍攻撃スキルアイコン虚空閃
単体にガードやみかわしをされない420%のイオ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン光の闘気
HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン)
ルビスのやりルビスのやり攻撃スキルアイコンメタル閃光はやぶさ突き
単体に100%のイオ属性斬撃ダメージを2回、さらにメタル系なら+15ダメージ、それ以外には140%の斬撃ダメージを2回
デバフスキルアイコンルビスの威光
戦闘開始時に全体の守備力をたまに下げ、まれに自分の固有特性の発動率アップ
いかずちのつえいかずちのつえ攻撃スキルのアイコンイオマータ
単体にイオ属性の呪文小ダメージを4回
じげんりゅうの闘扇じげんりゅうの闘扇攻撃スキルアイコン閃光バズーカ
単体にイオ属性のブレス特大ダメージを与え、たまに幻惑
バフスキルアイコン次元跳躍
戦闘開始から2ターン自身のみかわし率を2段階アップ
星降りの霊杖星降りの霊杖攻撃スキルアイコン星降りのパルプンテ
単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果が発動する
バフスキルのアイコンまもりのきり
戦闘開始時に自分が受ける斬撃/体技/呪文/ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン)
じごくの魔鏡じごくの魔鏡攻撃スキルアイコン断罪のいかずち
単体にデイン属性呪文特大ダメージ(この呪文は対象が味方全体に与えたダメージに応じて威力が上昇)
バフスキルアイコン追撃ギガデイン
戦闘開始時にパーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにギガデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP22消費)
光創神のつえ光創神のつえ攻撃スキルアイコンゴッドアロー
単体にバギ属性呪文絶大ダメージ後、神気を宿す。神気段階に応じて追撃する
バフスキルアイコン光の加護
戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン)
まじんのかなづちまじんのかなづち攻撃スキルアイコン魔神の炎槌
単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で自分の会心率が上がる
バフスキルアイコン禁忌の秘法
自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン)

超高難度攻略のおすすめパーティ編成

回復役2人入りのおすすめパーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(サブ回復役)
4人目
(メイン回復役)
ゴッドハンドゴッドハンド大魔道士大魔道士大神官大神官大神官大神官

超高難度は難易度が非常に高いので、回復役は2人編成するのがおすすめ。また各戦闘で出現する敵の数を考えると、攻撃役の武器は単体・単体か単体・全体のどちらかの組み合わせにするといい。

各職業の詳しい立ち回り方

職業立ち回り方
ゴッドハンドゴッドハンド・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
大魔道士大魔道士・フォースブレイクを狙いつつ、ひたすら攻撃する
【必要に応じて】
・ルカニを使う
・フォースバーストを使う
大神官大神官・メイン回復役のこころ道は祈道中心、サブ回復役のこころ道は舞道中心にするのがおすすめ
・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【余裕があるタイミングで】
・まもりのたてを使うる
・スカラを使う
・マホバリアを使う

超高難度攻略の事前準備

  • 有用なアイテムを確保しておく
  • 耐性付きの防具を優先して装備する
  • 回復役はまもりのたてを使えるようにする
  • アンルシアやダイのこころを編成する
  • 物理攻略の場合はきあいためを使う
    └メタルキングの剣を使うのもあり

有用なアイテムを確保しておく

攻略で有用なアイテム
せかいじゅのはせかいじゅのはせかいじゅのわか葉せかいじゅのわか葉せかいじゅのしずくせかいじゅのしずくまほうのせいすいまほうのせいすい

超高難度は非常に難易度が高い。MP回復手段の「まほうのせいすい」や蘇生手段の「せかいじゅのは」などのアイテムはたくさん使う可能性があるので、十分確保したうえで挑戦したい。

オーブ系のアイテムは緊急時に使うと非常に強力

オーブ系のアイテムの例
ウォークフェスオーブウォークフェスオーブ感謝のオーブ感謝のオーブ

まほうのせいすいなどの入手しやすいアイテムに加え、期間限定パスの購入特典などでもらえる味方全体のHPとMPを全回復するアイテムも存在する。戦闘中の打開策として重宝するので、ここぞという場面で使いたい。

耐性付きの防具を優先して装備する

超高難度で出現する敵は????系とドラゴン系のみ。また敵が使用してくる属性スキルを考えると、????系 > デイン属性 > ドルマ属性 > イオ属性の優先度で耐性を上げるのがおすすめ。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

????系への耐性+5%
光創神のティアラ光創神のティアラ-
竜魔人バランへの耐性+10%
バランの鎧上バランの鎧上バランの鎧下バランの鎧下
+2%
(※全属性)
- - -
ウロボロスのたてウロボロスのたて - - -
- - - -
- - - -
体上 +10%
(※1凸時)
+10% +10% +10%
バトルドレス上バトルドレス上 大空の狩衣上大空の狩衣上 しんわのよろいしんわのよろい 天使のレオタード上天使のレオタード上
体下 - - - -
- - - -
アクセ +3% +1%
(※全属性)
- -
黒雲のゆびわ黒雲のゆびわ 記念大王の指輪4thのアイコン記念大王の指輪4th - -
デイン耐性を上げる他の手段

回復役はまもりのたてを使えるようにする

行動封じ系の状態異常は非常に厄介なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果で防げるようにしておこう。大神官はこころ道でまもりのたてを使えるようにするのもあり。

まもりのたてを使う他の手段

アンルシアやダイのこころを編成する

アンルシアのこころとダイのこころでは、????系への与ダメージを強化できる。またどちらもデイン属性と相性がいいこころなので、今回の超高難度攻略で重宝する。全属性耐性を底上げできるアンルシアを優先して装備し、余裕があればダイのこころも編成しよう。

勇者姫アンルシアのこころの性能

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
全属性ダメージ+5%
メラ属性ダメージ+7%
デイン属性ダメージ+7%
イオ属性ダメージ+7%
????系へのダメージ+7%
全属性耐性+5%
HPMPちからまもり
111
64
96
89
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
45
32
92
87
勇者姫アンルシアのこころS評価と入手方法

ダイのこころの性能

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
????系へのダメージ+5%
HPMPちからまもり
115
49
108
65
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
17
17
89
78
ダイのこころS評価と必要数

物理攻略の場合はきあいためを使う

1戦目のラーハルト、3戦目のミストバーンはみかわし率を上げてくる。物理攻略をする場合は攻撃を当てづらいので、1戦目と3戦目では特に相性がいい。手持ちの武器やこころを確認して、物理攻撃役が使えるようにしておこう。

きあいためを使う他の手段

メタルキングの剣を使うのもあり

武器有効なスキル
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ

きあいため効果+会心で攻撃できるメタルキングの剣も相性がいい。編成によってデインかイオ属性を使い分けられるので、他のキャラと属性を統一してフォースブレイクを活かそう。

メタルキングの剣の詳細な評価

超高難度の1戦目攻略

1戦目

HP/系統/行動回数

ラーハルトラーハルト竜騎将バラン竜騎将バラン
HP約9.5万約12.5万
系統ドラゴン系????系
行動回数1~3回1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

※物理攻撃は攻撃力2段階上昇時の被ダメージを掲載しています。

ラーハルトラーハルトの攻撃
周囲を突く全体に300ほどの物理ダメージ
集中して突く単体に300ほどの物理ダメージ×3回
さみだれに突くランダムな単体に300ほどの物理ダメージ×4回与え、確率で守備力ダウン
ハーケンディストール単体に1,500ほどの物理ダメージ
※予兆(きあいため)効果込み
予兆「うけろ!陸戦騎最強の一撃を!」の次のターンにハーケンディストールを使用
※きあいため効果(次の物理ダメージ2倍)
槍を構える自身の攻撃力とみかわし率を1段階アップ
竜騎将バラン竜騎将バランの攻撃
紋章閃単体に500ほどのデイン属性物理ダメージ
ライデイン単体に400ほどのデイン属性呪文ダメージ
ギガデイン全体に280ほどのデイン属性呪文ダメージ
ぶんまわし全体に450ほどの物理ダメージ
ドラゴニックオーラ自身の攻撃力/守備力を2段階アップし、ドルマ属性耐性1段階アップ
予兆「これで最後だ!」の次のターンにギガブレイクを使用
ギガブレイク単体に900ほどのデイン属性物理ダメージ
※直撃時は1,300ほどのダメージ

守備力を上げて被ダメージを軽減する

守備力を上げて被ダメージを軽減する

ラーハルトと竜騎将バランの攻撃は物理が多め。さらにどちらも攻撃力を2段階まで上げてくるので、守備力を上げて被ダメージを抑えよう。

味方が倒されたらすぐに蘇生する

ラーハルトの予兆竜騎将バランの予兆
ラーハルトの予兆
竜騎将バランの予兆
ハーケンディストールによる
被ダメージの様子
ギガブレイクによる
被ダメージの様子
ハーケンディストール
ギガブレイク

ラーハルトは予兆後にハーケンディストール、竜騎将バランは予兆後にギガブレイクを使ってくる。どちらも単体に即死級の物理ダメージを与えてくるので、仮に味方が倒されてしまったらすぐに蘇生して立て直すようにしよう。

先にラーハルトから倒すのがおすすめ

1戦目はHPの低いラーハルトから先に倒すのがおすすめ。ラーハルトを倒した後は、回復や補助など状況を整えてから竜騎将バランを倒すといい。

超高難度の2戦目攻略

2戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約13.7万????系1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
痛恨の一撃単体に850ほどの守備力無視の物理ダメージ
ばくれつけんランダムな単体に250ほどの物理ダメージ×4回
紋章閃単体に450ほどのデイン属性物理ダメージ
ライデイン単体に450ほどのデイン属性呪文ダメージ
ギガデイン全体に320ほどのデイン属性呪文ダメージ
まわしげり全体に250ほどの物理ダメージ
予兆1「両手に竜闘気があつまる!」の予兆の次のターンにドルオーラを使用
予兆2「これで最後だ!」の予兆後すぐにギガブレイクを使用
ドルオーラ全体に700ほどのブレスダメージ
ギガブレイク単体に600ほどのデイン属性物理ダメージ
※直撃発生時は1,000ほどのダメージ
通常攻撃単体に350ほどの物理ダメージ

1戦目同様に守備力を上げる

1戦目同様に守備力を上げる

2戦目の竜魔人バランも1戦目と同様に、守備力を上げて被ダメージを抑えることが重要。竜魔人バランは攻撃力を上げてこないので、守備力を上げてしまえばほとんどの攻撃の被ダメージを抑えることが可能だ。

HPを常に高水準に保つ

ドルオーラの予兆ギガブレイクの予兆
ドルオーラの予兆
ギガブレイクの予兆
ドルオーラによる
被ダメージの様子
ギガブレイクによる
被ダメージの様子
ドルオーラ
ギガブレイク

竜魔人バランはメガモン戦と同様に、2種類の予兆と強力な攻撃を使う。ドルオーラは全体に700ほど、ギガブレイクは単体に600~1,000ほどのダメージを与えてくるので、HPを高水準に保った状態で備えたい。仮に味方が倒されてしまった場合はすぐに蘇生すること。

超高難度の3戦目攻略

3戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約17万????系2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
イオナズン全体に300ほどのイオ属性呪文ダメージ
メラゾーマ単体に450ほどのメラ属性呪文ダメージ
闘魔傀儡掌全体に250ほどのドルマ属性物理ダメージを与え、確率で混乱
闘魔滅砕陣全体に200ほどのドルマ属性ダメージを与え、自身のみかわし率と全属性耐性1段階アップ、確率で味方の斬撃・体技耐性/呪文耐性を1段階ダウン
ビュートデストリンガー全体に250ほどの物理ダメージ×2回与え、追加で単体に250ほどの物理ダメージ×2回
ビュートデストリンガー(集中してはなつ)単体に170ほどの物理ダメージ×3回
ビュートデストリンガー(乱れうつ)ランダムな単体に170ほどの物理ダメージ×5回
通常攻撃単体に350ほどの物理ダメージ

回復役はまもりのたて効果を維持する

回復役はまもりのたて効果を維持する

ミストバーンは混乱/斬撃・体技耐性ダウン/呪文耐性ダウンを狙ってくる。特に混乱で回復役の行動を封じられてしまうのが厄介なので、少なくとも回復役はまもりのたてで対策しよう。

3戦目も守備力を上げて被ダメージを抑える

3戦目も守備力を上げて対策する

3戦目でもこれまでの戦闘と同様に、守備力を上げることでほとんどの攻撃の被ダメージを軽減できる。大神官のおすそわけ発動時には積極的にスカラを使うなど、守備力を上げていきたい。

中~終盤に備えて補助を充実させる

中~終盤に備えて補助を充実させる

ミストバーンは闘魔滅砕陣で自身のみかわし率と全属性耐性を上げてくる。中~終盤になると2段階上がっている状態がほとんどなので、後半は与ダメージが伸び悩む。そのため、フォースブレイクやバイシオンなどで火力を底上げして備えよう。

みかわしはきあいため効果で必中化して対策

きあいため効果で必中攻撃

物理攻撃役を採用している場合、ミストバーンのみかわし率の高さが非常に厄介。手間ではあるが、きあいため効果を使って確実にダメージを与えていくことが重要だ。

フォースブレイクで与ダメージアップ

フォースブレイクで与ダメージアップ

全属性耐性が上がっている状態だと、属性攻撃の与ダメージがかなり下がってしまう。少しでも与ダメージ量を確保するために、フォースブレイクを常に入れておきたいところ。

超高難度の基本情報

開催期間

超高難度のバナー
開催期間12/26(月)15:00~2/28(火)14:59まで

12/26(月)よりダイの大冒険コラボ第2弾の超高難度クエストが開催。推奨レベルは上級職レベル85と非常に難易度が高いので、念入りに準備したうえで挑戦しよう。

クリアする優先度は低め

超高難度「宿命の激突をこえて」をクリアすることで限定称号と200万Gが手に入る。ただし、ジェムやアクセサリーなどの報酬はないので、ゴールドが不足している場合や腕試しをしたい場合に挑戦してみるといい。

クリアでもらえる限定称号

称号

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
ハルク
ハルク

ドラクエウォークはリリース時からプレイしています。
ナンバリングタイトルもよく遊んでいます!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
スライアスロン
HD-2D版DQ3発売記念キャンペーン
秋まんきつキャンペーン
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×