カンダタ(ほこら)の攻略と対策です。弱点と耐性、倒し方を解説!おすすめパーティも掲載しているので、強すぎて勝てない場合の、カンダタ攻略の参考にしてください。
4月のほこら
▶ほこらの攻略まとめカンダタのほこらの弱点と耐性

HP/系統/行動回数
![]() | ![]() | |
---|---|---|
HP | 約1.3万 | 約2万 |
系統 | 怪人系 | 怪人系 |
行動回数 | 1回 | 1~2回 |
弱点/耐性
※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。
弱点の倍率
攻撃スキルと受けるダメージ
![]() | |
---|---|
ルカナン | 確率で全体の守備力を1段階下げる |
バイキルト | 1体の攻撃力を2段階上げる |
通常攻撃 | 単体に100ほどの物理ダメージ |
![]() | |
痛恨の一撃 | 単体に400ほどの物理ダメージ |
オノむそう | 全体に80ほどの物理ダメージ |
仲間呼び | カンダタこぶんを1体出現させる |
命乞い (※HP半分以下で使用) | 確率で全体を行動不能にする |
通常攻撃 | 単体に100ほどの物理ダメージ |
カンダタのほこらのおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() ![]() 単体に無属性400%の斬撃ダメージ ![]() 攻撃力と守備力を1段階上げ、アバンストラッシュにデイン属性を付与する |
![]() | ![]() ![]() 単体にデイン属性350%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階アップ |
![]() | ![]() ![]() 単体に無属性90%×4回の斬撃ダメージ ![]() 全体にデイン属性280%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にデイン属性の呪文特大ダメージ |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() ![]() 全体にデイン属性230%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にデイン属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にデイン属性190%の斬撃ダメージ ![]() 単体にジバリア属性360%の斬撃ダメージ後、確率で転ばせる |
![]() | ![]() ![]() 全体にジバリア属性245%の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にジバリア属性220%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体に物魔混合のバギ属性240%の体技ダメージ後、フォースブレイク成功時はMP20回復 |
![]() | ![]() ![]() 単体にバギ属性180%×2回の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体に水系なら335%、それ以外には280%のバギ属性斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にバギ属性245%の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にギラ属性の呪文大ダメージ ![]() 単体にギラ属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にギラ属性の物魔混220%の斬撃ダメージ |
カンダタのほこらのおすすめパーティ編成
攻撃役3人+回復役1人
バトルマスターと魔法戦士入りのルールに沿って、攻撃役に2つの職業を入れている。影縛りを入れられるレンジャーも加え、回復役はパラディンガードが狙えるパラディンを入れた構成。
各職業の立ち回り方
職業 | 立ち回り方 |
---|---|
![]() | ・味方全体への回復がメイン ・パラディンガードで味方を守る |
![]() | ・単体攻撃で1体ずつ倒していく |
![]() | ・単体攻撃しつつ、フォースブレイクを狙う |
![]() | ・全体攻撃しつつ、影縛りを狙う |
カンダタのほこらの攻略と対策
攻略ポイント!
- まもりのたてでデバフを対策
- 毎ターン回復をしっかり入れる
- カンダタから狙う
まもりのたてでデバフを対策
カンダタこぶんがルカナン、カンダタが命乞いを使用する。まもりのたてをかければ全て対策できるので、全キャラまもりのたてを維持しよう。
まもりのたてを使う他の手段毎ターン回復をしっかり入れる

カンダタの痛恨の一撃による被ダメージが大きい。毎ターンベホイミ等で極端にHPが減ったキャラを回復させて、安定攻略を目指そう。
カンダタから狙う

カンダタこぶんはバイキルトやルカナンなど、補助スキルばかり使用する。ダメージソースのほとんどがカンダタなので、カンダタを優先的に狙おう。
カンダタのほこらの報酬
ドロップする石版
学びの石版 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
石版 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
石版の効率的な集め方はこちら!
石版の効率的な集め方カンダタのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% ジバリア属性ダメージ+5% ドルマ属性とくぎダメージ+5% 怯え耐性+5% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
51 | 28 | 75 | 26 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
13 | 11 | 91 | 98 |
ドラクエウォークのほこら関連記事
メガトンケイル編シーズン6のほこら
シーズン開催期間:1/30(木)15:00〜2/20(木)14:59 ほこら出現期間:1/30(木)15:00〜3/13(木)14:59 | ||
---|---|---|
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
ログインするともっとみられますコメントできます