ドラクエウォーク(DQW)の大魔王デスタムーア(メガモンスター)の攻略と対策です。デスタムーア(第2形態)の弱点倍率と耐性を始め、対策や系統、報酬、パーティを解説しています。
前夜祭24イベントの攻略まとめメガモンスターの攻略一覧大魔王デスタムーアの弱点倍率と耐性
HP/系統/行動回数
HP | ソロ時HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|---|
約46万 | 約23万 | ????系 | 1~3回 |
弱点倍率
※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。
攻略で有用な状態異常/状態変化
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
はげしいほのお | 全体に530ほどのメラ属性ブレスダメージ |
まわしげり | 全体に280ほどの物理ダメージ |
大地砕き | 全体に730ほどのジバリア属性物理ダメージ ※攻撃力2段階アップ時は1,300ほどのダメージ |
ふきとばし | 単体に350ほどの物理ダメージを与え、確率でふきとばして1ターンの間行動不能 |
とっしん | 単体に600ほどの物理ダメージを与え、確率で攻撃力2段階ダウン |
予兆 | 「にぎりこぶしを固め構えをとった!」の予兆後に大地砕きを使用 |
スカラ | 単体の守備力2段階アップ |
バイキルト | 単体の攻撃力2段階アップ |
ルカナン | 全体を確率で守備力1段階ダウン |
通常攻撃 | 単体に280ほどの物理ダメージ |
序盤の行動パターン例
行動1 | 行動2 | 行動3 | |
---|---|---|---|
1 | スカラ | ふきとばし | はげしいほのお |
2 | はげしいほのお | 予兆 | - |
3 | 大地砕き | - | - |
HP50%以下からの行動パターン例
行動1 | 行動2 | 行動3 | |
---|---|---|---|
4 | バイキルト | ふきとばし | はげしいほのお |
5 | ルカナン | 通常攻撃 | まわしげり |
6 | とっしん | まわしげり | - |
7 | バイキルト | ふきとばし | はげしいほのお |
8 | とっしん | はげしいほのお | 予兆 |
9 | スカラ | 大地砕き | - |
大魔王デスタムーア攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
世界樹の天杖【刻】 | ルミナスレイン 単体にイオ属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除 モーニンググローリー 【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身にかかる良い効果を1ターン延長&攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン) トークトゥナイト 【夜間】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身の両隣にいる味方の良い効果を1ターン延長(効果4ターン) |
はかいのてっきゅう | 破壊の衝動 全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回 血のたぎり 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) いきなりストームフォース 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
ラミアスのつるぎ | 勇者の証 自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与 破幻の剣閃 単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇) 勇者の覚醒 戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン) |
ぎんがのつるぎ | 超きあいため 次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 覇王斬 単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃 ※会心発生時は超会心の一撃に変化 いきなりメラフォース 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) 世界樹の女神の加護 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
グリンガムのムチ | 清廉の火陥鞭 単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージ×3回 いきなり会心率アップ 戦闘開始時から3ターンの間、会心率1段階アップ |
闇はらう光の大剣 | きあいため 次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になり、必ず攻撃が命中 ギガブレード 単体に直撃する730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率アップ 勇者の覚悟 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 伝説のはじまり 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) 勇者の挑戦 戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動 |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
ウロボロスのつえ | メドローア 単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン 炎氷の融合 メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン) |
やみのころもの黒炎 | いてつくはどう 全体の強化効果を一部を除き全て解除(戦闘中1回のみ使用可能) サイコストーム 全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ 甘美なる闇 戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン) 死絶の冷気 攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果) |
はかいのことわり | 破壊の瞑想 自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ 破壊の礼賛 単体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに攻撃呪文の威力ダウン。威力は神降ろしLvに応じて上昇 神降ろしの儀 戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン) ▶追加効果の詳細を確認する 偶数の恵み・とくぎ強化 戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与 |
世界樹の氷杖【魔】 | マヒャドストーム 単体にヒャド属性の呪文中ダメージ×5回(絶大ダメージ相当)与え、確率で自分のすべての状態異常耐性1段階アップ 不滅の誓約 自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全開しないと死亡 |
きせきのつるぎ | 奇跡の御来光 単体に500%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP割合が低い仲間1人のHPを回復 ミラクルブースト 敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン) |
世界樹のつるぎ | 導きの天光改 単体に500%のイオ属性斬撃ダメージ いきなりまもりのたて 戦闘開始時に発動し、悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ効果を付与(効果4ターン) |
まじんのかなづち | 魔神の炎槌 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ 禁忌の秘法 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
炎獅子のツメ | 猛火獅子王拳改 単体に520%のメラ属性体技ダメージを与え、まれに呪文封印。呪文を封じられている敵には780%に上昇 |
神鳥の杖 | 七賢者の浄炎 単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、確率で相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる 七賢者の意志 戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、確率で敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(効果3ターン) |
幻魔王のツメ | しゃくねつ 全体にメラ属性のブレス特大ダメージ 邪なる封印 戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じ |
いかずちのつえ | イオマータ 単体にイオ属性の呪文小ダメージ×4回 |
魔力の宝剣 | 魔族連携・じごくの魔氷 単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇 会心ラッシュ 攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇 必中の極意 戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン) |
まじんのオノ | 闘志注入 味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) 不屈の氷斧 単体に730%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、攻撃呪文の威力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃 歴戦の覇気・斧 「不屈の氷斧」で会心発生時、耐性を無視して呪文威力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる 必中の極意 戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン) |
えいゆうのやり | ミラクルインパクト 単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復 いきなり限界突破 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン) ミラクルブースト 敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン) |
蜃気楼 | ストームフォース イオ・バギのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) モシャス 自分以外の味方1人に変身し、変身中はその味方が持つ武器の習得スキルを一部を除いて使用できるようになる(戦闘中1回のみ使用可能) 宵断ちの華 全体に540%とランダムな敵に120%の斬撃ダメージ×3回。自分の行動順が早いほど会心の一撃の発生率UP(最大10%) いきなり分身の術 戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自身に分身の術の発動率を+100%にする効果を付与(効果1ターン) ワイルドバースト 攻撃スキルを使用時、そのスキルの属性に応じたバースト効果をたまに敵に付与できるようになる(効果5ターン) |
大魔王デスタムーアのおすすめパーティ
回復役2人のおすすめ攻略パーティ
大魔王デスタムーアはふきとばしを使ってくるのが厄介。仮にふきとばされたときの対策として、回復役は2人入れておけると安心だ。ニンジャは大魔王デスタムーアを影縫いか転びで行動封じできるように準備しておくといい。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
守り人 | ・グレイトウォールを発動して味方を守る ・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う ・全体回復がメイン 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・におうだち/マルチガード/おうえんを使う |
ゴドハン | ・ゴッドガードを発動して味方を守る ・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う ・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
ニンジャ | ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う ・攻撃しつつ、影縫いを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・転び効果付きのスキルを使う ・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ
火力と回復量に自信がある人向けの攻略パーティ。大魔王デスタムーアは攻撃力アップやふきとばしを使ってくるので、なるべく短期決戦に持ち込めるように準備しておこう。場合によってはにおうだち中に押し切るというのもあり。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
守り人 | ・グレイトウォールを発動して味方を守る ・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う ・攻撃しつつ、挑発の発動を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・におうだち/おうえんを使う |
ニンジャ | ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う ・攻撃しつつ、影縫いを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・転び効果付きのスキルを使う ・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う |
魔剣士 | ・ダメージを受けて因果の発動を狙う ・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う ・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大魔王デスタムーア攻略の事前準備
- 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
- 特攻を上げて与ダメージアップを狙う
- うけながしのかまえを使える盾を装備
└あればサマーメモリーを回復役に装備させる - 状態変化解除の手段を用意する
- 勝てない場合は攻撃減/転びを準備しよう
耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
大魔王デスタムーアは????系なので被ダメージを軽減する手段が少ない。手持ちの装備を確認してデスタムーア(????系)耐性持ちの防具があれば優先して装備し、なければメラとジバリア属性の耐性を上げておこう。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
盾 | +10% | +3% | +3% | +2% (※全属性) |
---|---|---|---|---|
ドラゴンシールド | 煉獄の盾 | 水鏡の盾 | ウロボロスのたて | |
頭 | +5% | +5% | +6% (※1凸時) | +2% |
凱歌のヘルム | 天空のかぶと | 導かれし勇者の兜 | フエーゴのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
凱歌のよろい上 | プリンセスローブ上 | 祝福のよろい上 | あぶない浴衣上 | |
体下 | +5% | +5% | +3% | - |
凱歌のよろい下 | 天空のよろい下 | 導かれし勇者の服下 | - | |
アクセ | +1% (※全属性) | - | - | - |
記念大王の指輪4th | - | - | - |
盾 | +5% (※1凸時) | +2% (※全属性) | - | - |
---|---|---|---|---|
ガイアの盾 | ウロボロスのたて | - | - | |
頭 | +5% | - | - | - |
バロックヘッド | - | - | - | |
体上 | +10% | +10% | +10% | +10% |
コープスケープ | あぶない浴衣上 | 闇の大魔王のローブ上 | バトルドレス上 | |
体下 | - | - | - | - |
- | - | - | - | |
アクセ | +5% | +3% | +1% (※全属性) | - |
ギガンテスのツノ | 破邪のネックレス | 記念大王の指輪4th | - |
特攻を上げて与ダメージアップを狙う
大魔王デスタムーア戦は????特攻を上げれば効率良くダメージを与えられる。????特攻を上げる手段の中では、全属性耐性も確保できる勇者姫アンルシアのこころを使うのがおすすめだ。
デスタムーア特攻を上げる手段
+10% |
---|
幻魔王の兜 |
????特効を上げる手段
うけながしのかまえを使える盾を装備
大魔王デスタムーア使うふきとばしを受けると、1ターンの間行動ができなくなる。ふきとばされるとその後の戦闘が厳しくなるので、うけながしのかまえを使って対策できるようにしておこう。
うけながしのかまえを使う他の手段あればサマーメモリーを回復役に装備させる
武器 | 有用なスキル |
---|---|
サマーメモリー | ザオラル 仲間ひとりをHP50%で蘇生 夏の渚のベホマラー 呪文で仲間全員のHPを回復する。追加でふきとばされた仲間を呼び戻し魅了解除 かいふく魔力ブースト 戦闘開始時に最大MPに対して減ったMPの分だけかいふく魔力を上げる効果を付与(効果6ターン) いきなりまもりのたて 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン) |
サマーメモリーの夏の渚のベホマラーでは、ふきとばされた仲間を呼び戻すことが可能。うけながしのかまえ以外のふきとばし対策として有用なので、持っていればぜひ回復役に装備させておきたい。
サマーメモリーの性能と評価状態変化解除の手段を用意する
大魔王デスタムーア戦はスカラ/バイキルトによる強化によって苦戦を強いられる。状態変化解除の手段があればかなり戦いやすくなるため、あらかじめ準備しておくのがおすすめだ。
状態変化を解除する手段勝てない場合は攻撃減/転びを準備しよう
大魔王デスタムーアは元々火力が高いのにバイキルトを使ってくるので、中盤以降はかなり厳しい戦いを強いられる。また、ふきとばしの対象によってはより攻略が難しくなるため、そこそこの確率で有効な攻撃減や転びを使えるようにしておくのがおすすめだ。
攻撃減と転びの関連記事
大魔王デスタムーアの攻略法と対策
- 守備力とブレス耐性を上げる
- ふきとばしはうけながしのかまえで対策
- HP50%以下からは早く決着をつける
- 攻撃減/状態変化解除が活躍
- 転びで行動封じを狙うのも有効
└よろいのきし(覚醒)のこころが使いやすい
守備力とブレス耐性を上げる
守備力アップ | ブレス耐性アップ |
---|---|
大魔王デスタムーアの攻撃手段は物理とブレス。どちらも被ダメージが大きいため、ニンジャのフバーハをはじめ、大神官のおすそわけ発動時にはスカラ/神官の封障壁を積極的に使って被ダメージを抑えよう。
ふきとばしはうけながしのかまえで対策
大魔王デスタムーアはそこそこの頻度でふきとばしを使ってくる。戦闘中盤からの対策はなかなか難しいので、重要なキャラだけでもうけながしのかまえを使って1ターン目の対策するといい。
HP50%以下からは早く決着をつける
大魔王デスタムーアはHP50%以下になるとバイキルトで攻撃力を2段階上げてくる。以降は被ダメージが大幅に増えるので、HP50%以下からはなるべく早く決着をつけられるように、序盤のうちに攻撃力アップなどの補助を充実させておこう。
攻撃減/状態変化解除が活躍
大魔王デスタムーアの攻撃力アップの対策として、攻撃減や状態変化解除を使うのがおすすめ。大魔王デスタムーアの攻撃力が上がっていない状態を維持して戦おう。
バイキルト後の大地砕きの被ダメージの様子
転びで行動封じを狙うのも有効
被ダメージを抑えるために、大魔王デスタムーアに行動封じを狙うのもおすすめ。影縫い/影縛り以外だと転びがそこそこの確率で有効なので、守備力アップ/ブレス耐性アップ/攻撃減などとは別で転びを狙ってみるのもあり。
よろいのきし(覚醒)のこころが使いやすい
よろいのきし(覚醒)のこころでは、転び効果付きのスキル「よろいタックル」を使え、さらに転び成功率を30%も底上げできる。また、他の転び効果付きのスキルと比べるとオートで使ってくれやすく、装備する武器の自由度が高い点が便利だ。
よろいのきし(覚醒)のこころ性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
マホトーン よろいタックル こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+7% 鳥系へのダメージ+7% 混乱耐性+7% 即死耐性+7% 転び成功率+30% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
119 | 59 | 103 | 72 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
19 | 38 | 60 | 28 |
大魔王デスタムーアの報酬
大魔王デスタムーアのこころS性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころの最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+5% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+5% イオ属性耐性+7% ゴッドレイジ発動率+4% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
145 | 67 | 123 | 82 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
22 | 44 | 57 | 21 |
大魔王デスタムーアの基本情報
大魔王デスタムーアの出現期間
出現期間 | 24/8/29(木)15:00~9/12(木)14:59まで |
---|
前夜祭24イベントの開催を記念して、復刻メガモンが3体登場。オオヌシガルーダ/キャプテン・クロウ/大魔王デスタムーアが復刻しているので、持っていない場合や必要数確保できていない場合はこの機会にぜひ集めておこう。
推奨レベルは特級職Lv45/上級職Lv90
大魔王デスタムーアの推奨レベルは特級職Lv45/上級職Lv90。非常に強力なメガモンなので、念入りに準備したうえで挑戦しよう。
仲間モンスターのお気に入り効果が有効
仲間モンスターをお気に入りしておくと、推奨レベルが上級職60以上のメガモン・ギガモン戦にて1日1回限定で被ダメージを20%ほど軽減する効果が発動する。大魔王デスタムーア攻略が難しい場合に利用したい。
お気に入り登録の詳細効果
■効果の発動は1日1回のみ ■効果は自動で発動する ■効果のリセットは午前3時 ■推奨・制限レベル60以上のメガモンスター・ギガモンスターに1回でも勝利すると効果が終了する ■戦闘不能になると効果が消滅する |
どこでもメガモンの出現時間
対象期間:〜1/30(木)14:59まで
モンスター | 出現時間 | |
---|---|---|
1回目 | シャッフル枠 | 【予兆】 6:00~7:00から1時間 【出現】 7:00~10:00の間の2時間 |
2回目 | 復刻枠 | 【予兆】 10:00~11:00から1時間 【出現】 11:00~14:00の間の2時間 |
3回目 | 復刻枠 | 【予兆】 15:00~16:00から1時間 【出現】 16:00~19:00の間の2時間 |
4回目 | 異界の捕食者 | 【予兆】 20:00~21:00から1時間 【出現】 21:00~24:00の間の2時間 |
ログインするともっとみられますコメントできます