コーヒーライオン(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】コーヒーライオン(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】コーヒーライオン(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のコーヒーライオンの覚醒のこころ性能です。宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。

目次

コーヒーライオンのこころ性能

覚醒の性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
コーヒーライオンの覚醒アイコン
7.0
目覚めのきあいため
こころ最大コスト+4
会心率4%
HPMPちからまもり
98
42
91
55
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
14
14
69
84
最大HP
 98
365位 /840体
最大MP
 42
557位 /840体
攻撃力
 91
212位 /840体
守備力
 55
361位 /840体
攻撃魔力
 14
635位 /840体
回復魔力
 14
606位 /840体
すばやさ
 69
313位 /840体
きようさ
 84
200位 /840体

覚醒によるステータスの上昇量

HPMPちからまもり
+15+11+30+14
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
+3+3+3+3

目覚めのきあいための詳細

スキルバフスキル目覚めのきあいため
消費MP最大MPの10%
効果眠気を乗り超えてきあいをためることで次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.1倍になる(戦闘中1回のみ使用可能)

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
※条件に合うこころ道はありません
▶︎こころ道のおすすめルート

みんなのコーヒーライオン(覚醒)の評価点

Sの性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
コーヒーライオンのこころアイコン
6.0
ちからため
こころ最大コスト+4
会心率+3%
HPMPちからまもり
83
31
61
41
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
11
11
66
81

ちからための詳細

スキルバフスキルちからため
消費MP4
効果次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ1.5倍になる
スキル一覧

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
大魔道士のアイコン大魔道士:魔力道3
▶︎こころ道のおすすめルート
最大HP
 83
467位 /840体
最大MP
 31
658位 /840体
攻撃力
 61
356位 /840体
守備力
 41
495位 /840体
攻撃魔力
 11
687位 /840体
回復魔力
 11
666位 /840体
すばやさ
 66
335位 /840体
きようさ
 81
217位 /840体
こころSのステータス一覧

みんなのコーヒーライオンの評価点

コーヒーライオンのこころ評価

覚醒後のこころの強い点

ちからためが目覚めのきあいためへと強化

コーヒーライオンのこころを覚醒すると、ちからためが目覚めのきあいためへと強化される。戦闘中1回限定ではあるが、次の物理攻撃の与ダメージが2.1倍になる強力な効果を使えるため、魔剣士のフォースブラストなどと組み合わせると強力だ。

覚醒後のこころの弱い点

目覚めのきあいため目的以外であまり出番はない

コーヒーライオン(覚醒)のこころでは目覚めのきあいためを使えるのが特徴。会心率も魅力だが、スキルの斬撃・体技ダメージなどを底上げする効果がないため、汎用性には欠ける。そのため、目覚めのきあいためを使わないのであれば他のこころを使ったほうがいい。

覚醒前のこころについて

会心率アップの手段で使える

コーヒーライオンのこころでは、会心率を3%底上げできる。会心率を上げられるこころは数がそこまで多くないため、会心率を確保する手段として役立つ場面がある。

必要数は何個?

覚醒後1個、覚醒前最低1個を目安に集めよう

コーヒーライオンは期間限定イベントのコラボモンスターなので、こころを入手する難易度が高い。使用する機会はほとんどないため、覚醒後1個と覚醒前最低1個を目指して集めておくといい。

コーヒーライオンの宝珠の入手方法

こころ覚醒交換所で入手できる

こころ覚醒交換所
交換期限25/10/30(木)15:00~25/1/18(日)14:59まで

コーヒーライオンのこころを覚醒するのに必要な宝珠は、こころ覚醒交換所で入手できる。専用の宝珠のかけら50個で宝珠1個と交換でき、宝珠は3つあれば覚醒できるため、宝珠のかけらを合計150個集めればOKだ。

こころの覚醒のやり方と宝珠の入手方法

宝珠のかけらはコラボモンスター討伐で入手可能

コークオンコラボ第3弾

宝珠のかけらを集めるには、コークオンのコラボモンスターを倒すことで1体あたり4個入手できる。宝珠と交換可能な期間中は積極的にコラボモンスターの討伐を進めて覚醒を目指そう。

コークオンコラボ第3弾の攻略まとめ

コーヒーライオンの心珠ポイント交換効率

心珠ポイントの交換効率表

ランクGU数D換算心珠P心珠P
効率
S472450021%
A318150028%
B3690050%
C2245075%
D--300100%

心珠ポイントはDが最効率

コーヒーライオンのSまでに必要なこころの数はD72個。心珠ポイントはDが最効率なので、不要な分はグレードアップせずに売却しよう。

コーヒーライオンのこころの性能比較

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
コーヒーライオン(覚醒)のこころコーヒーライオン(覚醒)
7.0
目覚めのきあいため
こころ最大コスト+4
会心率4%
アームライオン(覚醒)のこころアームライオン(覚醒)
8.5
きあいため
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ヒャド属性ダメージ+10%
【晴れ】スキルの体技ダメージ+3%
けもの系へのダメージ+5%
幻惑耐性+10%
怯え耐性+10%
まだらイチョウのこころまだらイチョウ
8.0
きあいため
こころ最大コスト+4
コーヒーライオン(覚醒)のこころコーヒーライオン(覚醒)アームライオン(覚醒)のこころアームライオン(覚醒)まだらイチョウのこころまだらイチョウ
HP9814854
MP426354
9185140
556554
攻魔141654
回魔141654
696454
845654

コーヒーライオンの効果とステータス

ランク別特殊効果

S覚醒目覚めのきあいため
こころ最大コスト+4
会心率4%
Sちからため
こころ最大コスト+4
会心率+3%
Aこころ最大コスト+3
会心率+2%
Bこころ最大コスト+2
会心率+1%
C会心率+1%
Dなし

ランク別ステータス

S覚醒SABCD
HP988373686257
MP423128262422
916154504642
554136333128
攻魔141110987
回魔141110987
696658545045
848172666156

コーヒーライオンの出現場所と図鑑データ

コーヒーライオンの図鑑画像
出現場所コークオンコラボ
※フィールドザコとして出現
※期間限定ほこらで登場
みかけやすさときどき見かける
こころの色赤
▶赤のこころ一覧
系統獣系
図鑑No.496
解説コーヒーをこよなく愛するライオンのようなまもの。コクやキレはもちろん深い香りにもこだわっている。

全モンスターの評価はこちら!

こころSの評価一覧

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
メゾン・ド・セラフィ
コークオンコラボ第3弾
HD-2D版DQ1&2発売記念CP
6周年記念イベント
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔界の香水攻略
宝の地図攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×