まなつのせんし(レベル30)攻略|弱点と周回おすすめレベル

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】まなつのせんし(レベル30)攻略|弱点と周回おすすめレベル【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】まなつのせんし(レベル30)攻略|弱点と周回おすすめレベル【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQウォーク)のまなつのせんし(真夏の戦士)のレベル30の攻略法と対策です。弱点と耐性を始め、周回おすすめレベルや系統、報酬を解説しています。強くて勝てない場合の、強敵まなつのせんしの倒し方の参考にしてください。

強敵の関連記事

南の島とあぶない果実の最新情報

目次

まなつのせんしの基本情報

南の島とあぶない果実の強敵で登場

まなつの戦士公式画像
出現期間7/9(木)15:00~8/6(木)14:59

南の島とあぶない果実の強敵として、まなつのせんしが登場。イベント1章の2話をクリアすると解放される。イベントクエスト自体は初級者でもクリアできる難易度なので、まずはクリアして解放を急ごう。

まなつのせんし(レベル30)の弱点と耐性

まなつのせんし

HP/系統/行動回数

HP約54,000系統エレメント系
行動回数2回

弱点/耐性/状態異常

※属性:◎=超弱点、〇=弱点、△=耐性、×=無効
※状態異常:〇=有効、△=低確率で有効、×=無効

メラ攻撃減×
ヒャド守備減×
イオ-
バギ麻痺×
ギラ眠り×
デイン混乱×
ドルマ幻惑×
ジバリア休み×
封印

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
かえんのいき全体に100ほどのメラ属性息ダメージ
はげしいほのお全体に150ほどのメラ属性息ダメージ
スカラ自分の守備力を2段階アップ
夏炎弾単体に200ほどのメラ属性ダメージ後、確率で攻撃力を1段階下げる
メラミ単体に200ほどのメラ属性呪文ダメージ
メラゾーマ単体に300ほどのメラ属性呪文ダメージ
通常攻撃単体に180ほどの物理ダメージ

まなつのせんし(レベル30)の攻略法と対策

まなつのせんしの攻略ポイント!!

  • エレメント系・メラ属性耐性を上げる
  • パラディンガードで被ダメージを軽減
  • 回復役はスキを見てミラーシールド
  • 魔法戦士で火力を補助する
  • フバーハで息ダメージを軽減
  • 猛毒を付与する
  • 弱点はヒャド/バギ/ドルマ/ジバリア

2つの耐性を上げて被ダメージ軽減

手段1:エレメント系への耐性を上げる

エレメント系への耐性+10%(優先度:★★★)
凱歌のヘルム凱歌のヘルム凱歌のよろい上凱歌のよろい上凱歌のよろい下凱歌のよろい下
エレメント系への耐性+10%(優先度:★★・)
ロトのかぶとロトのかぶとロトのよろい上ロトのよろい上ロトのよろい下ロトのよろい下
エレメント系への耐性+10%(優先度:★・・)
しんりのぼうししんりのぼうししんりのローブ上しんりのローブ上しんりのローブ下しんりのローブ下

エレメント系への耐性を上げれば、すべての被ダメージを軽減できる。お手軽に上げられる防具は上の3つ。特に凱歌装備は、メラ属性耐性も上げられるので最もおすすめだ。

その他エレメント系への耐性を上げる手段

手段2:メラ属性耐性を上げる

まなつのせんしが使用するスキルのほとんどがメラ属性。そのため、メラ属性も防具やこころで上げれば被ダメージをさらに軽減できる。

その他メラ属性耐性を上げる手段

パラディンガードで被ダメージ軽減

パラディンガード

「メラミ」や「夏炎弾」、「メラゾーマ」などの単体スキルを多用してくる。パラディンを1体入れれば、パラディンガードで被ダメージを軽減できるのでおすすめだ。パラディンは特に優先して耐性を上げておきたい

パラディンの詳細な評価

回復役はミラーシールドを使う

ミラーシールドを展開しておくと、1度のみ呪文を跳ね返すことができる。攻撃役は攻撃を優先し、回復役は全体回復が不要な際にミラーシールドを使っておこう。

ミラーシールドを使う手段

魔法戦士で火力を補助する

フォースブレイク

まなつのせんしはスカラで耐久力を上げてくる。魔法戦士を1体パーティに入れて、「バイシオン」や「フォースブレイク」で補助を入れると効率良くダメージを稼げる。

魔法戦士の詳細な評価

魔法戦士と攻撃役の武器属性を揃える

フォースブレイクを活かして立ち回る場合、パーティ全体で属性を揃えないと属性耐性ダウンの恩恵がない。必ず攻撃役と魔法戦士の武器属性を統一しよう。

フバーハで息ダメージを軽減する

フバーハを味方にかける

「かえんのいき/はげしい炎」による被ダメージが大きい。凱歌やロト、しんりシリーズなどを全キャラに装備できていれば問題ないが、耐性をあまり上げられない場合は、レンジャーでフバーハを使おう。

フバーハの詳細な効果

猛毒で定量ダメージを与えられる

猛毒付与

まなつのせんしは猛毒が有効。「ヴァイパーファング」などで猛毒を入れ続ければ、効率良くダメージを稼げるのでおすすめだ。

ヴァイパーファングの詳細な効果

弱点は4属性ある

弱点を突く

まなつのせんしはヒャド/バギ/ドルマ/ジバリア属性が弱点。それら属性で攻めていけば、効率良くダメージを与えていける。中でもヒャド属性が最も倍率が高いので、優先して装備しよう。

有効な弱点属性の武器とこころ一覧

まなつのせんし(レベル30)のおすすめ武器

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
オーシャンウィップオーシャンウィップ杖アイコン
攻撃スキルのアイコン魅惑の大水球
敵単体にヒャド属性の呪文特大ダメージ
デバフスキルのアイコンマホトーン
全体の呪文を確率で封じる
やしゃのこんやしゃのこん棍アイコン
攻撃スキルのアイコン氷結らんげき
単体にヒャド属性80%×4回の斬撃ダメージ
黒嵐のツメ黒嵐のツメツメアイコン
攻撃スキルのアイコンテンペストブロウ
単体にバギ属性180%×2回の体技ダメージ
冥獣のツメ冥獣のツメツメアイコン
攻撃スキルのアイコンデーモンハント
単体にドルマ属性300%の体技ダメージ後、確率で猛毒
※猛毒状態なら420%
蒼竜のやり蒼竜のやりヤリアイコン
攻撃スキルアイコン氷柱突き
植物系にヒャド属性350%の斬撃ダメージ、それ以外には290%
聖盾騎士のオノ聖盾騎士のオノオノアイコン
攻撃スキルアイコン大地の一撃
単体にジバリア属性300%の斬撃ダメージ
りゅうおうのつえりゅうおうのつえ杖アイコン
デバフスキルのアイコンマホトーン
全体の呪文を確率で封じる
攻撃スキルのアイコンドルモーア
単体にドルマ属性の呪文特大ダメージ
おすすめ武器有効なスキル
ラーミアの杖ラーミアの杖杖アイコン
攻撃スキルのアイコンイオナズン
全体にイオ属性の呪文大ダメージ
クリスタルクロークリスタルクローツメアイコン
攻撃スキルのアイコンゴッドスマッシュ
単体にイオ属性300%の体技ダメージ
常闇のやり常闇のやりヤリアイコン
攻撃スキルのアイコン退魔突き
単体にドルマ属性270%の斬撃ダメージ
メタスラのオノメタスラのオノオノアイコン
攻撃スキルのアイコン天下無双
単体に無属性55%×6回の斬撃ダメージ
セラフィムのやりセラフィムのやりヤリアイコン
攻撃スキルのアイコンさみだれ突き
ランダムに無属性70%×4回の斬撃ダメージ
エレメント系へのダメージ+10%
名刀 斬鉄丸名刀 斬鉄丸片手剣アイコン
攻撃スキルのアイコンつるぎのまい
ランダムに無属性75%×4回の斬撃ダメージ
スイカブーメランスイカブーメランブーメランアイコン
攻撃スキルのアイコンスイカスライサー
単体にバギ属性220%の斬撃ダメージ
2凸:エレメント系へのダメージ+10%

まなつのせんしのおすすめパーティ編成

フォースブレイクを活かした編成例

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンレンジャーレンジャー魔法戦士魔法戦士賢者賢者

攻撃役に魔法戦士を採用することで、属性耐性ダウン効果でダメージの底上げを図った。パラディンとレンジャーも採用し、パラディンガードとフバーハで被ダメージを大きく軽減することを狙っている。

各職業の立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・全体回復を最優先
・全体回復が不要なターンにミラーシールドを使う
レンジャーレンジャー・耐性を盛っていない場合はフバーハ2段階維持を優先
・フバーハ以外はひたすら攻撃する
魔法戦士魔法戦士・属性攻撃でフォースブレイクを狙う
・攻撃役が攻撃力ダウンしたらバイシオンで相殺する
賢者賢者・全体回復を最優先
・全体回復が不要なターンにミラーシールドを使う

やしゃのこん2本の編成例

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(回復役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンパラディンパラディン魔法戦士魔法戦士賢者賢者

やしゃのこんをダメージソースに採用する場合は、得意職のパラディンを攻撃役にしよう。その場合は魔法戦士を回復兼バイシオン役として編成するのがおすすめ。

各職業の立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・ひたすら攻撃する
魔法戦士魔法戦士・全体回復を最優先
・全体回復が不要なターンにバイシオンでパラディンの攻撃力アップ
賢者賢者・全体回復を最優先
・全体回復が不要なターンにミラーシールドを使う

まなつのせんしの周回おすすめレベル

レベル10~15がおすすめ

おすすめ周回レベル

まなつのせんしをたくさん討伐し、じゃあくな果汁を集めてトロピカルドラゴに挑戦する流れ。大量に討伐する必要があるので、1回辺りの討伐時間を短くするためにLv10~15ほどでの周回がおすすめだ。

トロピカルドラゴの攻略記事を見る

獲得ポイント目安

レベル24以上15,200P
レベル2013,470P
レベル1510,870P
レベル107,740P

まなつのせんしの報酬

回収すべき報酬

初回Lv討伐報酬

Lv5ジェム200ジェム
Lv10ジェム200ジェム

累計討伐ポイント報酬

25,000Pジェム100ジェム
110,000Pジェム150ジェム
298,000Pジェム200ジェム

累計討伐ポイント報酬で今回アクセサリーはない。そのため、最低限ジェムの回収だけはやっておこう。

まなつのせんしのこころS性能

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
メラ属性とくぎダメージ+5%
ヒャド属性とくぎダメージ+5%
ギラ属性耐性+5%
転び耐性+5%
HPMPちからまもり
70
30
65
40
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
10
10
60
53
まなつのせんしのこころの最新評価

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
秋まんきつキャンペーン
特級職
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×