ドラクエウォーク(DQW)のアリアハンの剣の評価です。メガスラッシュなどの習得スキルのダメージ、限界突破のスキル、4凸性能、入手方法を紹介しています。
アリアハン装備は限界突破するべき?アリアハンの剣の基本情報

| 評価点 | 5.5 / 10点 ▶最強武器ランキング | 
|---|---|
| レア度 |  | 
| 武器種 |  片手剣 ▶片手剣の最強ランキング | 
| 得意職 | 特級職:ゴッドハンド/魔剣士/守護天使/守り人/魔人 上級職:バトルマスター/魔法戦士/パラディン 基本職:戦士/踊り子 | 
| 馬車仲間 | テリー | 
| 入手方法 | ▶ドラクエ3イベント | 
| 錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 | 
みんなのアリアハンの剣の評価点
最大ステータス
| 攻撃力 | 135 | 
|---|---|
| 攻撃魔力 | - | 
| 回復魔力 | - | 
他の装備情報はこちら
アリアハンの剣の習得スキル
レベル別習得スキル
| Lv1 |  ホイミ(消費MP:5) 仲間ひとりのHPを回復する | 
|---|---|
| Lv10 |  かえん斬り(消費MP:3) 敵1体に威力130%のメラ属性斬撃ダメージを与える | 
| Lv15 |  メラミ(消費MP:9) 複数の火の玉で敵1体にメラ属性の呪文中ダメージを与える | 
| Lv20 |  いなずま斬り(消費MP:3) いなずまを剣に纏わせて斬り敵1体に威力130%のデイン属性斬撃ダメージを与える | 
| Lv30 |  メガスラッシュ(消費MP:22) 雷のやいばでなぎはらい、敵全体に威力150%のデイン属性斬撃ダメージを与える | 
| Lv35 | 悪魔系へのダメージ+3% | 
| Lv40 | さいだいMP+8 | 
| Lv45 | 攻撃時+2%の確率で眠らせる | 
| Lv50 | 攻撃力+5 | 
限界突破の習得スキル
| 1凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+3% | 
|---|---|
| 2凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+3% | 
| 3凸 | メガスラッシュダメージ+10% | 
| 4凸 | メガスラッシュダメージ+20% | 
アリアハンの剣の評価
アリアハンの剣の強い点
150%のデイン系全体斬撃

▲無凸時の火力(※こころや装備による強化あり)
スキル「メガスラッシュ」を習得可能。敵全体に150%のデイン系斬撃ダメージを与える。火力はそこまで高くないが、全体高火力武器がない期間は、レベル上げ時に活躍できる。
アリアハンの剣の火力を検証してみた!限界突破で火力を大きく上げられる
アリアハンの剣は4凸することで、「スキルの斬撃・体技ダメージ+6%」と「メガスラッシュダメージ+30%」が付く。凸の恩恵が極めて大きく、メガスラッシュの火力を上昇させやすい。
4凸のメガスラッシュはデイン系206%
メガスラッシュのスキル倍率は通常150%だが、4凸まですることで206.7%まで上昇する。ロトのつるぎのギガスラッシュが230%なので、約24%の差に抑えられる。
※乗算の場合
計算式:メガスラッシュ150% × 1.06(スキルの斬撃・体技ダメージ+6%) × 1.3(メガスラッシュダメージ+30%) =206.7%
アリアハンの剣の弱い点
使う場合4凸が前提になる
アリアハンの剣は4凸までしないと、メガスラッシュの火力が高くならない。3凸以下ではそこまで火力を出せないので注意しよう。
アリアハンの剣の入手方法
| ① | ドラクエ3イベントのログイン5日目 | 
|---|---|
| ② | 強敵やまたのおろちの累計討伐ポイント | 
| ③ | ルイーダの交換所 | 
| ④ | 武器屋の累計来客数 | 
| ⑤ | ルイーダの絆レベル23 | 
こころのおすすめセット
バトルマスターのおすすめこころセット
バトルマスターでメガスラッシュの火力を最大限発揮するには、上記のこころセットが理想的。耐久力も上げたい場合はヘルコンドルを変えよう。
バトルマスターの性能と評価魔法戦士のおすすめこころセット
魔法戦士の性能と評価パラディンのおすすめこころセット
パラディンの性能と評価戦士のおすすめこころセット
戦士の性能と評価アリアハンの剣の性能比較
▼タップで切り替えられます
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
|  最強武器ランキング |  最強防具ランキング | 
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
|  武器評価一覧 |  防具評価一覧 | 
|  アクセサリー一覧 |  見た目装備一覧 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます