ドラクエウォーク(DQW)の6周年記念おたから装備ガチャの当たり装備と評価を解説しています。ぎんがのつるぎ/ウロボロスのつえ/ラミアスのつるぎ/獄炎の大剣の性能や出現確率なども紹介しています。
6周年記念おたから装備ガチャの当たり装備
目玉装備の特徴
| 装備 | 特徴 |
|---|---|
ぎんがのつるぎ | 超きあいため次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 メラフォースメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減) 天翔はやぶさ斬り全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2 覇王斬単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) いきなりメラフォース戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) 世界樹の女神の加護戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
ウロボロスのつえ | マヒャド改全体にヒャド属性の呪文大ダメージ メラゾーマ単体にメラ属性の呪文特大ダメージ メドローア・滅全体にメタル系なら+16ダメージ、それ以外には呪文特大ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅 メドローア単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力ダウン 炎氷の融合メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン) |
ラミアスのつるぎ | 勇者の証自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与 ビッグバンスラッシュ全体に280%のメラ属性斬撃ダメージを与え、確率で自身の攻撃力1段階アップ 破幻の剣閃単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇) 勇者の覚醒戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン) |
獄炎の大剣 | 超きあいため次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 魔王暗黒剣単体に410%のドルマ属性斬撃ダメージを与え、暗黒カウント開始。カウントはターン経過で減少し、カウント終了時に580%に変化 煉獄魔炎斬全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ 魔族の王戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
排出対象の限定武器一覧
クリフトの聖杖 | まじんのかなづち | ウロボロスのつえ | 忍刀・朧 |
KM2式破壊機爪 | ぷにぷに肉球ロッド | 絶美なる妖鞭 | 獄炎の大剣 |
世界樹の氷杖【魔】 | げっかびじん | スラリン・ギア | オーロラの杖 |
ラミアスのつるぎ | エンジェルロッド | カルベロビュート | 幻魔王のツメ |
みわくのリボン | 大太刀・立葵 | 妖精の円月輪 | ぎんがのつるぎ |
| 装備 | 特徴 |
|---|---|
クリフトの聖杖 | ザメハ仲間全員のねむりを解除 ザオラル仲間ひとりをHP50%で復活 リザオラル仲間ひとりに、死んでしまったときにHP25%からHP50%で復活する効果を付与 浄化の光仲間ひとりのすべての状態異常を解除 天への大祈祷呪文で仲間全員のHPを回復 大神官の守護戦闘開始時に自分の守備力をかなり上げて、まれに追加でランダムな仲間の守備力を上げる(効果4ターン) |
まじんのかなづち | 活震撃全体に260%のジバリア属性体技ダメージを与え、味方全体のHPを少し回復 魔神の炎槌単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で自分の会心率が上がる 禁忌の秘法自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
ウロボロスのつえ | マヒャド改全体にヒャド属性の呪文大ダメージ メラゾーマ単体にメラ属性の呪文特大ダメージ メドローア・滅全体にメタル系なら+16ダメージ、それ以外には呪文特大ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅 メドローア単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力ダウン 炎氷の融合メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン) |
忍刀・朧 | 鏡火炎舞突き単体に430%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す光の壁を作り出す 秘剣・霞断ち全体に410%のドルマ属性斬撃ダメージ 朧影法師戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与(効果2ターン) |
KM2式破壊機爪 | プラズマバスター単体に300%のデイン属性斬撃体技ダメージを与え、確率で感電 メタルターミネイト単体にメタル系なら+21ダメージ×3回、それ以外には170%の体技ダメージ×3回 凍結処分プログラム全体に400%のヒャド属性体技ダメージ。確率で「まっさつプログラム」が起動し、最大3段階の様々な効果の追撃ダメージ 急速充填戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
ぷにぷに肉球ロッド | ラリホー単体を確率で眠り キアリク仲間全員の麻痺を解除 セラフィエール仲間ひとりの攻撃力/守備力/呪文威力のいずれかを1段階アップ。あるいはまれに2段階アップ バイキルト仲間ひとりの攻撃力を2段階アップ チアフルヒール仲間全員のHPを回復し、追加で毒・猛毒と眠りを解除 元気のみなもと戦闘開始から3ターンの間、悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに6ターンの間、特定の行動終了時にまれに呪文で仲間のHPを回復 |
絶美なる妖鞭 | しばり打ち単体に180%の体技ダメージを与え、確率で麻痺 らせん打ち単体に180%の体技ダメージを与え、確率で混乱 魔性の吐息全体にバギ属性のブレス大ダメージを与え、幻惑状態にし、確率で攻撃力1段階ダウン 地這い大蛇単体に600%のジバリア属性体技ダメージ。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生。アイコン数1個で確率で攻撃減、2~3個で確率で自身の斬撃体技ダメージアップ、4~5個で威力が650%にアップし確率で守備減、6個以上で確率でジバリアバーストがそれぞれ追加 反魔の妖術戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな敵1体の攻撃力を1段階ダウン |
獄炎の大剣 | 超きあいため次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 魔王暗黒剣単体に410%のドルマ属性斬撃ダメージを与え、暗黒カウント開始。カウントはターン経過で減少し、カウント終了時に580%に変化 煉獄魔炎斬全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ 魔族の王戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
世界樹の氷杖【魔】 | マヌーサ全体を確率で幻惑 黒の魔砲全体にドルマ属性の呪文大ダメージを与え、確率で敵の呪文耐性かブレス耐性1段階ダウン 導きの魔閃単体にギラ属性の呪文絶大ダメージ(このスキルは自身に付与されている効果の数に応じて威力が上昇) マヒャドストーム単体にヒャド属性の呪文中ダメージ×5回(絶大ダメージ相当)与え、確率で自分のすべての状態異常耐性1段階アップ 不滅の誓約自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全開しないと死亡 |
げっかびじん | 閃烈はらい撃ち全体に260%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン アゲハ乱舞単体に195%のバギ属性体技ダメージ×3回与え、確率で衰弱(対象の受けるダメージ増加&与えるダメージ減少) 胡蝶の夢戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動可能) |
スラリン・ギア | 緊急メンテナンス悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、敵からの攻撃でHP20%以下になったときに1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) フリーズストライク全体に260%のヒャド属性体技ダメージを与え、確率で攻撃呪文の威力ダウン スラキャノン・フルバースト単体に620%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で直撃 リアクティブガード戦闘開始時に仲間のダメージを引き受ける職業固有特性の発動率を上げ、引き受けたダメージの1000%を相手にも与える(効果4ターン) |
オーロラの杖 | ヘナトス単体の攻撃力1段階ダウン メダパニーマ全体を確率で混乱 ジバマータ単体にジバリア属性呪文小ダメージ×4回(特大ダメージ相当) ジバルンバ全体にジバリア属性呪文特大ダメージと先頭の敵に地の烙印を付与。地の烙印は仲間攻撃時に全体にジバリア属性呪文小ダメージ(メタル+8)の追撃 大地の祝福戦闘開始時に仲間全員に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果2ターン) |
ラミアスのつるぎ | 勇者の証自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与 ビッグバンスラッシュ全体に280%のメラ属性斬撃ダメージを与え、確率で自身の攻撃力1段階アップ 破幻の剣閃単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇) 勇者の覚醒戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン) |
エンジェルロッド | ザメハ仲間全員のねむりを解除 天使のうたごえ仲間ひとりをHP50%で復活 つるぎの演舞仲間全員の攻撃力を1段階上げ、ランダムな敵に固定ダメージ×4回 ウルトラハッスルダンス仲間全員のHPを回復し、確率で敵1体を1ターンの間魅了(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない) 華麗なる舞戦闘開始時に自分のみかわし率を1段階上げ、確率で追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン) |
カルベロビュート | メラマータ単体にメラ属性の呪文小ダメージ×4回(特大ダメージ相当) マダンテ残りMPをすべて消費し、全体に消費MPに応じた威力で反射されない呪文ダメージ。ダメージを受けた敵は超撃耐性が上がる カルベローナの万雷全体にデイン呪文特大ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る(一部を除く)。このスキルで敵を倒す毎にMPを10回復 大魔女の血を引く少女戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージアップ(効果4ターン) |
幻魔王のツメ | あやしいひとみ単体を確率で眠り ごうかいなきりさき単体にメタル系なら+23ダメージ×2回、それ以外には190%の体技ダメージ×2回 おぞましいおたけび全体に必中の380%の体技ダメージを与え、確率で怯え しゃくねつ全体にメラ属性のブレス特大ダメージ 邪なる封印戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じ |
みわくのリボン | しばり打ち単体に180%の体技ダメージを与え、確率で麻痺 ぱふぱふ単体を確率で魅了 ブラインドショット全体に攻魔複合165%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で幻惑 セクシービーム単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱 セクシーダイナマイト戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) |
大太刀・立葵 | 斬鉄の風単体に450%のバギ属性斬撃ダメージを与え、メタル系なら+64ダメージ 光刃全体に440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消し去る(一部をのぞく) 勇者の血筋戦闘開始時に、特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン) |
妖精の円月輪 | かまいたちエレメント系に180%、それ以外の系統には130%の体技ダメージ マヌーサ全体を確率で幻惑 妖精の秘術1ターンの間仲間全員の会心率か暴走率、受けるスキルHP回復効果2段階アップ 戒風のボレロ全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化 いきなりピオリム戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン) |
ぎんがのつるぎ | 超きあいため次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 メラフォースメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減) 天翔はやぶさ斬り全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2 覇王斬単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) いきなりメラフォース戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) 世界樹の女神の加護戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
6周年記念おたから装備ガチャは引くべきか?
配布分を忘れずに引こう
6周年記念おたから装備ガチャは専用のふくびき補助券「6周年記念おたから装備ふくびき補助券」でのみ引くことができる。ジェムやマイレージを使って引くことはできないので、あらかじめおさえておこう。
獲得できるふくびき補助券の内訳
- 通常のふくびき補助券×50連分
- ★5装備確定のふくびき補助券×8連分
- ★5武器確定のふくびき補助券×1連分
※合計59連分のふくびき補助券を入手可能
ふくびき補助券の入手方法
冒険者応援ビンゴの報酬で入手可能

「6周年記念おたから装備ふくびき補助券」は、冒険者応援ビンゴの報酬として入手できる。報酬の中には★5確定のふくびき補助券も含まれているため、期間中は計画的にビンゴを進めてゲットしていきたいところ。
冒険者応援ビンゴの進め方と報酬神の軍団討伐を進めると入手可能

6周年記念イベントのメガモンスター「神の軍団」の討伐を進めると、討伐数およびミッション報酬として「6周年記念おたから装備ふくびき補助券」を入手可能。
神の軍団の倒し方と報酬今回のガチャの当たり武器
6周年記念おたから装備ガチャの当たり武器は上記の通り。いずれも最新の武器の性能には劣るものの、いきなりスキル含め有用なスキルを持つため活躍できる場面がある。また上記以外にも手持ちの装備によっては使える武器はあるので、手に入ったらぜひ使ってみよう。
みんなはどのガチャを引く?
※ふくびき補助券限定のガチャは含んでいません。
今引くべきガチャはこちら!
開催中のガチャはどれを引くべき?6周年記念おたから装備ガチャの基本情報
6周年記念おたから装備ガチャが登場!

| 開催期間 | 25/9/12(金)15:00~25/11/6(木)14:59まで |
|---|
6周年記念イベントの開催を記念して、6周年記念おたから装備ガチャが登場。専用のふくびき補助券のみで引くことが可能な特別なガチャだ。手持ちの装備の選択肢を増やせるチャンスなので、もらったふくびき補助券は忘れずに使い切ろう。
SP装備が排出されない
6周年記念おたから装備ガチャは専用のふくびき補助券でしかガチャを引けないが、SP装備が排出されないのが特徴。対象装備が非常に多いので当たり外れはあるものの、★5が出れば限定装備であるという点は嬉しい。
6周年記念おたから装備ガチャの提供割合
ランク毎の提供割合
| ランク | 提供割合 |
|---|---|
![]() | 7% |
![]() | 23% |
![]() | 70% |
各ランクの装備を1点狙いするときの提供割合
| ランク | 提供割合 |
|---|---|
![]() | 0.08536% |
![]() | 0.57500% |
![]() | 1.45833% |
ログインするともっとみられますコメントできます