サモンズボードにおけるニサパーティーの作り方について解説しています。ニサの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧パーティー編成のコツ

アクティブスキル【覚醒後】 |
---|
[速攻]盤面左上から1マスおきの敵に光属性攻撃力×30倍ダメージ&2ターンの間攻撃力×50倍の毒にするすり抜けトラップ設置&それ以外のマスの敵に光属性攻撃力×30倍ダメージ&2ターンの間十字方向バインドになるすり抜けトラップ設置 |
アクティブスキル【覚醒前】 |
[チェーン]敵全体を2ターンの間強毒にする&十字列と周囲の敵を2ターンの間絶大毒にする(一番目の効果は上書きされる) |
TPスキル |
光属性かつ攻撃タイプの味方2体を盤面全体の任意マスに移動可能 |
リーダースキル |
光属性の味方は、攻撃力が5.5倍&ダメージを60%軽減&毒状態の敵に対し攻撃力5倍 |
敵を毒にして攻撃力27.5倍
常時倍率の高い光属性パーティーだが、毒状態の敵に対しては最大攻撃力27.5倍になる高倍率リーダースキルの持ち主。覚醒前後で毒スキルを持っているので、ニサ1体でリーダー条件を満たせるぞ。
トラップ以外のサブを選ぼう
常時倍率なので、光属性の味方であれば基本的に誰でも組み合わせられる。ただし、覚醒前後はトラップ&バインドマスを設置するため、ダメージトラップや回復マスを主体とするアシストタイプとは相性が悪い。ダメスキや通常攻撃をメインに組もう。
テンプレパーティー例
ダメスキ編成
編成のポイント
ハザンとブラダマンテを入れることで、スキルダメージ・物理の両方に対応。火力強化には汎用性の高いミレシアを採用。覚醒ブラダマンテのスキル共鳴柱を利用して、連鎖追撃やダメージスキルを強化していく。
物理攻撃編成
編成のポイント
自己バフと全体バフ持ちを入れた、物理ダメージを主体とした編成。覚醒後のトラップでバインドになっている隙に、囲って一斉攻撃を狙おう。
アタッカーのおすすめのサブ
※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります
スキル項目 | |
---|---|
▼スキルダメージ | ▼ダメージトラップ・柵 |
▼物理ダメージ | ▼連鎖追撃 |
▼自己攻撃力アップ | ▼反撃 |
スキルダメージ
光属性
ダメージトラップ・柵
光属性(ダメージトラップ)
攻撃タイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
HPタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バランスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
光属性(ダメージ柵)
▲目次に戻る物理ダメージ
光属性
攻撃タイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
HPタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バランスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
連鎖追撃
光属性(自身のみ)
攻撃タイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
HPタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
バランスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
光属性(範囲付与)
▲目次に戻る自己攻撃力アップ
光属性
反撃
光属性
攻撃タイプ(自身のみ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃タイプ(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
HPタイプ(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
HPタイプ(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バランスタイプ(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
バランスタイプ(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
補助役のおすすめサブ
スキル項目 | |
---|---|
▼HP回復 | ▼攻撃力アップ |
HP回復
光属性(攻撃タイプ)
割合回復(オートバフ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | - | - |
即時割合回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
即時固定量回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復マス設置 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光属性(HPタイプ)
即時割合回復 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
即時固定量回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
回復マス設置 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光属性(バランスタイプ)
即時割合回復 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
即時固定量回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
回復マス | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
回復柵 | |||
![]() | - | - | - |
攻撃力アップ
光属性
攻撃タイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
HPタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バランスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます