ドラクエウォーク(DQW)の歪んだ進化を絶ての超高難度の攻略と弱点倍率です。ドラクエ4 神官クリフト外伝の超高難易度の対策や耐性を始め、究極進化エビルプリーストの攻略法やパーティを紹介しています。
DQ4神官クリフト外伝の関連記事 | |||
---|---|---|---|
イベント攻略 | 究極進化エビルプリースト こころ評価 | 究極エビルプリースト こころ評価 | デスアンドレアル こころ評価 |
エビルプリースト こころ評価 | 超高難度 | あるいてストーリー | クリフト |
クリフトのやり | 生命のオーブ | バロンのつのぶえ |
超高難度攻略のおすすめ属性と武器
おすすめの属性
攻略適正武器ランキング
全体攻撃おすすめ武器
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
グランゼドーラの剣 | 覚醒の炎 全体に350%のメラ属性斬撃ダメージ後、HP15%以下の敵を消滅 勇者姫の心 戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効にし、混乱と眠りを無効(効果4ターン) |
ボルケーノウィップ | 火炎旋風改 全体に攻魔複合175%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で呪文封じ |
ドラゴンのつえ | ドラゴラム 全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ まもりの竜鱗 戦闘開始時に発動し、2ターンの間悪い状態変化と状態異常を防ぐ |
天空の剣 | 火炎ぶんまわし 全体に220%のメラ属性斬撃ダメージ 究極エビルプリーストへのダメージ+30% |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
スーパーノヴァ | スーパーノヴァ 全体にメラ属性280%の体技ダメージ |
ドラゴンキラー | バーニングファング 全体に250%のメラ属性体技ダメージ後、まれにブレス威力1段階ダウン 逆鱗 戦闘開始時に構えを取り、斬撃・体技ダメージを受けたときカウンター(効果3ターン) |
世界樹のつるぎ | 灼熱なぎはらい 全体にメラ属性200%の斬撃ダメージ後、確率で呪文威力1段階ダウン |
クリフトのやり | 狼牙火炎突き 全体に170%のメラ属性斬撃ダメージ |
ミリオンダガー | インフィニティエッジ 全体に460%の斬撃ダメージ 幸運の兆し 戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) |
武神の剛拳 | 轟瞬撃 全体に340%の体技ダメージ 心眼 戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率を上げる(効果2ターン) |
封印されし大賢者 | 風ノ章・終節 敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージを与え、たまに自分のみかわし率を上げる いにしえの魔法壁 戦闘開始時に自動で眠り耐性をかなり上げ、ヒャドとイオ耐性を上げる(効果4ターン) |
単体攻撃おすすめ武器
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
まじんのかなづち | 魔神の炎槌 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で自分の会心率が上がる 禁忌の秘法 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
天空の剣 | ビッグバンソード改 単体に410%のメラ属性斬撃ダメージ 究極エビルプリーストへのダメージ+30% |
グリンガムのムチ | 清廉の火陥鞭 単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージを3回与える いきなり会心率アップ 戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
神鳥の杖 | 七賢者の浄炎 単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、まれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけアップ 七賢者の意志 戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、たまに敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけアップ(効果3ターン) |
デスピサロの牙 | デスファング改 ランダムにメラ属性130%×3回の斬撃ダメージ 究極エビルプリーストへのダメージ+30% |
武神の剛拳 | ゴッドばくれつけん 単体に130%の体技ダメージ×6回 心眼 戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率を上げる(効果2ターン) |
ミリオンダガー | トライピアッサー 単体にに170%の斬撃ダメージ×3回 幸運の兆し 戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) |
書聖のつえ | メラゾーマ改 単体にメラ属性の呪文特大ダメージ |
炎獅子のツメ | 猛火獅子王拳 単体に390%のメラ属性体技ダメージ後、まれに呪文を封印 |
光創神のつえ | チカラを託す 自らの命とひきかえに、味方1人のHPを全快し、攻撃力・守備力・呪文威力・ブレス威力を2段階アップ ゴッドアロー 単体にバギ属性呪文絶大ダメージ後、神気を宿す。神気段階に応じて追撃する 光の加護 戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン) |
マスタードラゴンのやり | 天空竜の裁き 単体に470%のバギ属性斬撃ダメージ。自身のHPが半分以下の場合は威力が520%になる 天空竜の鏡 戦闘開始から2ターンの間、1度だけ自分が受けた呪文を反射するバリアを張る |
黒嵐のツメ | テンペストブロウ改 単体に220%のバギ属性体技ダメージ×2回与え、確率で攻撃力を下げる |
超高難度攻略のおすすめパーティ編成
回復役2人入りのおすすめパーティ
回復役に大神官を2人入れた安定攻略狙いのパーティ。大神官のこころ道はメイン回復役を祈道中心、サブ回復役を舞道中心にしておくのがおすすめ。
各職業の詳しい立ち回り方を開く超高難度攻略の事前準備
- 有用なアイテムを確保しておく
- 大神官やレンジャーを編成する
- 耐性付きの防具を優先して装備する
- 特定の装備も活躍できる
- 回復役はまもりのたてを使えるようにする
有用なアイテムを確保しておく
超高難度は非常に難易度が高い。MP回復手段の「まほうのせいすい」や蘇生手段の「せかいじゅのは」などのアイテムはたくさん使う可能性があるので、十分確保したうえで挑戦したい。
オーブ系のアイテムは緊急時に使うと非常に強力
オーブ系のアイテムの例 | |
---|---|
ウォークフェスオーブ | 感謝のオーブ |
まほうのせいすいなどの入手しやすいアイテムに加え、期間限定パスの購入特典などでもらえる味方全体のHPとMPを全回復するアイテムも存在する。戦闘中の打開策として重宝するので、ここぞという場面で使いたい。
大神官やレンジャーを編成する
職業 | 主な役割 |
---|---|
大神官 | ・メイン回復役のこころ道は祈道中心、サブ回復役のこころ道は舞道中心にするのがおすすめ ・回復や補助スキルを使いつつ、固有特性の発動を狙う ・全体回復がメイン ・倒れた仲間がいれば蘇生する 【余裕があるタイミングで】 ・まもりのたてを使う 【おすそわけ発動時に】 ・スカラを使う ・マホバリアを使う ・神官の風障壁を使う |
レンジャー | ・攻撃しつつ、影縛りを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・フバーハを使う |
大神官の鼓舞激励やおすそわけ発動時の補助スキル、レンジャーのフバーハや影縛りを有効に使えば戦闘を有利に進められる。大神官は役割がかなり多いので、メイン回復役とサブ回復役の2人を編成しておきたいところ。
耐性付きの防具を優先して装備する
1戦目のデスアンドレアル戦はフバーハやスカラで被ダメージを抑えやすいので、悪魔耐性を優先して上げるのがおすすめ。また敵が使用してくる属性スキルを考えると、属性耐性はイオ > メラ > ヒャドの優先度で耐性を上げておきたい。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
盾 | +5% | +1% | - | - |
---|---|---|---|---|
みちびきの盾 | ほのおの盾 | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +5% |
祝福の冠 | 黒王のメタルキング兜 | 冥獣のはちがね | 闇騎士のヘルム | |
体上 | +5% | - | - | - |
闇騎士のよろい上 | - | - | - | |
体下 | +5% | - | - | - |
冥獣の装束下 | - | - | - | |
アクセ | +3% | +3% | - | - |
金のネックレス | あくまのしっぽ | - | - |
盾 | +2% (※全属性) | - | - | - |
---|---|---|---|---|
ウロボロスのたて | - | - | - | |
頭 | +5% | +5% | - | - |
ラーミアの冠帽 | デスピサロのかぶと | - | - | |
体上 | +10% | +10% | +10% | +10% |
黒王のメタルキング鎧上 | 歴戦の戦士のよろい上 | 伝説の勇者のころも上 | さすらいの剣士の服上 | |
体下 | +5% | +5% | +5% | - |
マッスルパンツ | 冥獣の装束下 | デスピサロのよろい下 | - | |
アクセ | +5% | +1% (※全属性) | - | - |
はぐメタのお守り | 記念大王の指輪4th | - | - |
盾 | +3% | +2% (※全属性) | - | - |
---|---|---|---|---|
スフィーダのたて | ウロボロスのたて | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +3% |
書聖のかみかざり | ロザリーの髪飾り | ひかりのかぶと | アリアハンのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
魔勇者の冥衣上 | コープスケープ | ひかりのよろい上 | 黄竜の道着上 | |
体下 | +5% | +5% | +5% | +5% |
バロックコート下 | ロザリーの衣下 | ひかりのよろい下 | 黄竜の道着下 | |
アクセ | +5% | +3% | +1% (※全属性) | - |
梅紅白のみみかざり | 旅のおもいで | 記念大王の指輪4th | - |
盾 | +10% | +3% | +3% | +2% (※全属性) |
---|---|---|---|---|
ドラゴンシールド | 煉獄の盾 | 水鏡の盾 | ウロボロスのたて | |
頭 | +5% | +5% | +6% (※1凸時) | +2% |
凱歌のヘルム | 天空のかぶと | 導かれし勇者の兜 | フエーゴのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
凱歌のよろい上 | プリンセスローブ上 | 祝福のよろい上 | あぶない浴衣上 | |
体下 | +5% | +5% | +3% | - |
凱歌のよろい下 | 天空のよろい下 | 導かれし勇者の服下 | - | |
アクセ | +1% (※全属性) | - | - | - |
記念大王の指輪4th | - | - | - |
特定の装備も活躍できる
究極エビルプリースト特攻か耐性持ちの防具と武器も重宝する。下記の防具や武器を持っている場合は装備させるといい。
究極エビルプリーストへの耐性持ちの防具
+10% | +10% | ||
---|---|---|---|
まじんのよろい上 | まじんのよろい下 | ||
+5% | +5% | +5% | +5% |
天空のかぶと | 天空のよろい上 | 天空のよろい下 | 天空の盾 |
+5% | +5% | +5% | |
ロザリーの髪飾り | ロザリーの衣上 | ロザリーの衣下 | |
+5% | +5% | +5% | |
デスピサロのかぶと | デスピサロのよろい上 | デスピサロのよろい下 | |
+3% | |||
導かれし勇者の盾 |
究極エビルプリーストへの特攻持ちの武器/防具
回復役はまもりのたてを使えるようにする
行動封じ系の状態異常は非常に厄介なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果で防げるようにしておこう。まもりのたてが使える盾の中だと、悪魔耐性とブレス耐性を底上げできるみちびきの盾がおすすめ。
まもりのたてを使う他の手段超高難度「歪んだ進化を絶て」の1戦目攻略
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約8.2万 | ドラゴン系 | 1~3回 |
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
痛恨の一撃 | 単体に800ほどの守備力無視の物理ダメージ |
連続かみつき | ランダムな単体に280ほどの物理ダメージ×2回 |
こごえるふぶき | 全体に250ほどのヒャド属性ブレスダメージ |
こうねつのガス | 全体に200ほどのメラ属性ブレスダメージを与え、確率で麻痺 |
マヌーサ | 全体を確率で幻惑 |
仲間呼び | デスアンドレアルを1体呼ぶ ※敵の数が減ってから数ターン後に使用 |
通常攻撃 | 単体に280ほどの物理ダメージ |
フバーハなどでブレスのダメージを抑える
デスアンドレアル戦では、レンジャーのフバーハや大神官の神官の風障壁を使ってブレスの被ダメージを抑えよう。効果が切れそうになればその都度効果を更新して、常に2段階の状態を維持して戦いたい。
おすそわけ発動時にスカラなどを使う
大神官のおすそわけが発動したらスカラを使って全員の守備力を2段階上げるのがおすすめ。上記のブレス耐性アップに加え、守備力を底上げできたらかなり被ダメージを抑えられるので、戦闘を有利に進められる。
全体攻撃を中心に攻める
デスアンドレアルは敵の数が減ると仲間呼びを使ってくる。そのため、全体攻撃を中心に全員のHPを均等に減らしていく必要がある。
仲間呼びを使っている様子
超高難度「歪んだ進化を絶て」の2戦目攻略
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約18.3万 | 悪魔系 | 2~3回 |
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
イオナズン | 全体に500ほどのイオ属性呪文ダメージ ※HP50%以下からまれに暴走 |
イオマータ | 単体に200ほどのイオ属性呪文ダメージ×4回 |
メラゾーマ | 単体に650ほどのメラ属性呪文ダメージ ※HP50%以下からまれに暴走 |
ラリホーマ | 全体を確率で眠り |
スカラ | 単体の守備力2段階アップ |
回復役はまもりのたて効果を維持する
エビルプリーストはラリホーマで全員を確率で眠らせてくる。回復役が眠ってしまったら立て直しが難しくなるので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を維持して戦いたい。攻撃役が眠ったらめざめの花やザメハを使って起こすといい。
ラリホーマを使ってくる様子
おすそわけ発動時にマホバリアを使う
エビルプリーストの攻撃手段は呪文なので、呪文耐性を上げることでかなり被ダメージを抑えられる。大神官のおすそわけが発動したら優先してマホバリアを使って呪文耐性を上げていきたいところ。
HP50%以下までに補助を充実させる
エビルプリーストの一部の攻撃はHP50以下から暴走するようになる。後半戦は被ダメージ量が大きくなることを考えると、HP50以下になる前までに攻撃力アップやフォースブレイクなどを活かして短期決戦に持ち込めるようにしたい。
超高難度「歪んだ進化を絶て」の3戦目攻略
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約25万 | 悪魔系 | 1~3回 |
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
イオナズン | 全体に450ほどのイオ属性呪文ダメージ |
魔神の踏み絵 | 単体に450ほどの物理ダメージを与え、死へのカウントダウン状態を付与 ※2~5ターン後に即死 ※HPを満タンにすると解除できる |
はげしいほのお | 全体に430ほどのメラ属性ブレスダメージ |
魔力のかがやくいき | 全体に880ほどのヒャド属性ブレスダメージを与え、ランダムな単体に400ほどのダメージ×3回 ※「全身を震わせた!」の予兆後に使用 |
魔力を込めた爪で切り裂く | 全体に470ほどの物理ダメージ×2回 |
おぞましいひとみ | 単体を確率で眠らせ、死へのカウントダウン状態を付与 ※2~5ターン後に即死 ※HPを満タンにすると解除できる |
マホカンタ | 単体に数ターンの間、呪文反射の効果を付与 |
全身を震わせる | 次のターンに「魔力のかがやくいき」を使用 ※予兆 |
まもりのたてを使う余裕はない
3戦目の究極進化エビルプリースト戦は敵からの被ダメージ量が大きすぎるので、回復役は被ダメージ軽減効果のある補助スキルの使用や回復で手一杯。そのため、「おぞましいひとみ」の眠りは割り切るしかない。眠らされたらその都度起こすか倒れてから蘇生しよう。
フバーハ2段階の状態を維持する
究極進化エビルプリーストは「はげしいほのお」や「魔力のかがやくいき」を使ってくるので、ブレス耐性を2段階維持して戦うことも重要。レンジャーのフバーハや大神官の神官の風障壁を使って、ブレス耐性を最後まで維持して戦おう。
おすそわけ発動時にスカラなどを使う
1戦目のデスアンドレアル戦と同様に、大神官のおすそわけが発動したらスカラを優先して使うようにしよう。なお全員の守備力が上がっている状態であれば、マホバリアを使って呪文耐性を上げるといい。
メインアタッカーはひたすら攻撃する
究極進化エビルプリーストの攻撃は非常に強力だが、メインアタッカーは攻撃の手を緩めずにひたすら攻撃していこう。欲望の魔人(覚醒)のこころを編成していればきあいためが使えるので、確実に大ダメージを与えていけるのでおすすめ。
ただし味方が倒れたら蘇生を優先する
究極進化エビルプリーストの強力な攻撃によって耐久力の低い回復役などは簡単に倒されやすい。味方が倒されてしまったら、なるべくメインアタッカー以外で蘇生したいところだが、緊急時は攻撃の手を緩めてでも蘇生を優先すること。
超高難度「歪んだ進化を絶て」の基本情報
開催期間
開催期間 | 11/18(金)15:00~12/30(金)14:59まで |
---|
ドラクエ4 神官クリフト外伝の超高難度「歪んだ進化を絶て」が11/18(金)から開催。推奨レベルは上級職レベル85と非常に難易度が高いので、念入りに準備したうえで挑戦しよう。
クリアする優先度は低め
超高難度「歪んだ進化を絶て」をクリアすることで限定称号と200万Gが手に入る。ただし、ジェムやアクセサリーなどの報酬はないので、ゴールドが不足している場合や腕試しをしたい場合に挑戦してみるといい。
クリアでもらえる限定称号
ドラクエウォークの関連記事
イベント最新記事
攻略最新記事
ガチャ最新記事
人気のランキング記事
最強こころセット | 最強こころランキング |
最強武器ランキング | 最強モンスターランキング |
ログインするともっとみられますコメントできます