ドラクエウォークのてんどうしし(仲間モンスター)の評価と、おすすめの継承スキルを解説した記事です。またてんどうしし(超)のステータス、特性、習得スキル、継承スロット、耐性も掲載しています。
※【超】のてんどうししを紹介した記事です。
仲間モンスターの解説まとめてんどうししの基本データ

| 図鑑番号 | No.10002 ▶仲間モンスターの一覧 |
|---|---|
| 系統 | 獣系 |
| 特性 | 【いきなりおおあばれ】 戦闘開始時、敵におおあばれを使用する ▶特性の一覧 |
| 継承スロット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 分類 | 10,000歩族 |
【解説】〇〇歩族とは?
紫タマゴの必要歩数を元にモンスターのレア度の指標としているもの。18000歩族 > 13000歩族 > 10000歩族 > 7000歩族 > 5000歩族 の順にレア度が高い。
▶タマゴの詳しい解説はこちら
最強仲間はこちらで紹介!
最強仲間モンスターを見る性格収集のボーナス効果
| 1種類集めた | なし |
|---|---|
| 2種類集めた | なし |
| 3種類集めた | なし |
| 5種類集めた | なし |
| 7種類集めた | なし |
おすすめの継承スキル
おすすめ継承スキル
| スロット | おすすめの継承スキル |
|---|---|
橙A枠 | ゴッドスマッシュ敵1体に威力300%のイオ属性体技ダメージを与える |
紫C枠 | - |
赤S枠 | こうげき力こうげき力+30 |
赤A枠 | こうげき力こうげき力+20 |
水S枠 | 耐・麻痺麻痺耐性+100% |
水A枠 | 耐・休み休み耐性+80% |
てんどうしし以外を探す

てんどうししの習得スキルと特殊効果
習得スキル
| ランク | スキル |
|---|---|
![]() | たいあたり(消費MP:20)敵1体に威力150%の体技ダメージを与え、まれに転ばせる |
![]() | サンドストーム(消費MP:34)敵全体にジバリア属性のブレス中ダメージを与える |
![]() | 大地の鳴動(消費MP:32)ランダムな敵に威力100%のジバリア属性体技攻撃を4回する |
特殊効果
| 効果 | ランク |
|---|---|
| 撃・ドラゴン系 | ![]() |
| こうげき力 | ![]() |
| すばやさ | ![]() |
| ジバリア・斬体 | ![]() |
| 耐・イオ | ![]() |
てんどうししのステータス
【超】【いっぴきおおかみ】のステータス
※特殊効果を差し引いた値です。
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 893 | 255 | 579 | 500 | 610 | 145 | 112 | 443 |
てんどうししの評価
強い点
強力な全体スキルの属性に耐性を持つ
てんどうししは「メラとドルマ耐性+50%」に加え、「イオ耐性+25%」の属性耐性を持つ。モンスターグランプリシーズン1の環境で猛威を奮っていた属性に対して耐性があるため、耐性面が非常に優秀だといえる。
いきなりおおあばれで先制攻撃できる
てんどうししの特性「いきなりおおあばれ」は戦闘開始時に、敵におおあばれを使用するもの。ターンを消費せずに、先制で敵にダメージを与えられる強力な特性だ。
ジバリア属性に特化している
てんどうししは単体ランダムのAランクスキル「大地の鳴動」と全体ブレスのBランクスキル「サンドストーム」を習得する。どちらもジバリア属性のスキルで、ジバリア弱点の敵に対して相性が良い。
弱い点
継承次第では単体攻撃の選択肢が弱い
てんどうししは敵が2体以下にならないと「大地の鳴動」を使用しない。そのため単体攻撃を継承していなければ、戦闘序盤では「たいあたり」を使う可能性が高い点が弱み。
HPが低い
てんどうししの素質「超」のHPは893と物理アタッカーにしてはHPが低い。「大地の鳴動」を使用するため、敵の数が2体以下になるまで生存させたいところだが、てんどうししが先にやられてしまうことも少なくない。継承玉で耐久力を底上げするか蘇生できるモンスターを一緒に編成するなどの対策が必要だ。
育成するべき?
手持ちが薄ければ育成しよう
てんどうししは素質「超」なら、手持ちが薄ければ即戦力になりうる性能だ。モンスターグランプリでも十分活躍できる性能をしているので、孵化や育成がまだの場合はレベル50まで育てておこう。
てんどうししの耐性
※特殊効果の耐性アップを除外した値を掲載しています。
属性耐性
メラ | +50% | バギ | -25% |
|---|---|---|---|
ギラ | 0% | ドルマ | +50% |
デイン | -25% | ジバリア | 0% |
イオ | +25% | ザバ | 0% |
ヒャド | -50% |
全モンスターの属性耐性を調べるならこちら!
属性耐性の一覧表を見る状態異常耐性
眠り | 〇やや強い | 封印 | ✕とても弱い |
|---|---|---|---|
麻痺 | ✕とても弱い | 休み | ▲やや弱い |
混乱 | ✕とても弱い | 魅了 | △弱い |
幻惑 | ◎強い | 攻撃減 | 〇やや強い |
毒 | ▲やや弱い | 防御減 | ✕とても弱い |
即死 | △弱い | すばやさ減 | ✕とても弱い |
呪い | ◎強い | - | - |
※耐性度:無効 > 強い > やや強い > やや弱い > 弱い > とても弱い
攻撃耐性
斬撃 | 0% | 呪文 | 0% |
|---|---|---|---|
体技 | 0% | ブレス | 0% |
系統耐性
獣系 | 0% | 水系 | 0% |
|---|---|---|---|
鳥系 | 0% | スライム系 | 0% |
植物系 | 0% | ゾンビ系 | 0% |
虫系 | 0% | 悪魔系 | 0% |
物質系 | 0% | ドラゴン系 | 0% |
マシン系 | 0% | 怪人系 | 0% |
エレメント系 | 0% | - | - |
ドラクエウォークの仲間モンスター関連記事
おすすめ記事
データベース
仲間モンスター図鑑 | ステータスランキング |
継承玉の入手方法一覧 | 永続スキルの一覧と合計 |
属性耐性一覧(絞り込み可) | 特性一覧 |
システム解説
| スカウトのコツと確率 | タマゴの孵化モンスター一覧 |
| 素質と性格のおすすめ | 仲間モンスターの育成方法 |
| 継承のやり方とおすすめ | お別れのおすすめ基準 |
| お気に入りの効果と登録方法 | まものコインの集め方 |
| まもののエサの入手方法 | とりだ草の入手方法 |
| 継承玉ボールの入手方法 | バトルのコツ |
| グランプリの攻略 | フリーマッチのやり方 |
仲間モンスタークエスト
| やばいマモリーノの攻略 | すごいマモリーノの攻略 |
| マモリーノの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます