ドラクエウォークの仲間モンスターバトルのやばいDr.マモリーノと対戦の攻略記事です。攻略法やおすすめパーティ、攻略適正モンスターなどを紹介しているので、勝てない時の参考にしてください。
前後のクエスト攻略 | |
---|---|
![]() | - |
やばいDr.マモリーノと対戦の弱点と耐性

HP/系統/行動回数
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
HP | 1140 | 898 | 812 | 770 |
系統 | 物質系 | マシン系 | エレメント系 | 鳥系 |
行動回数 | 1回 | 1~2回 | 1回 | 1回 |
弱点と耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
メラ | 耐性 | 耐性 | 弱点 | 耐性 |
ヒャド | 等倍 | 等倍 | 耐性 | 耐性 |
イオ | 弱点 | 等倍 | 弱点 | 等倍 |
バギ | 等倍 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
ギラ | 耐性 | 耐性 | 弱点 | 等倍 |
デイン | 耐性 | 弱点 | 等倍 | 弱点 |
ドルマ | 弱点 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
ジバリア | 弱点 | 等倍 | 等倍 | 耐性 |
おすすめ属性
状態異常耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
眠り | やや強い | 無効 | 無効 | やや弱い |
痺れ | やや強い | とても弱い | とても弱い | とても弱い |
混乱 | やや強い | とても弱い | とても弱い | 無効 |
幻惑 | とても弱い | 無効 | とても弱い | やや弱い |
毒 | 弱い | 無効 | とても弱い | とても弱い |
即死 | 強い | 弱い | 弱い | とても弱い |
呪い | 弱い | やや強い | やや弱い | やや弱い |
休み | とても弱い | とても弱い | やや弱い | とても弱い |
魅了 | とても弱い | やや弱い | やや強い | 弱い |
攻撃減 | 弱い | とても弱い | とても弱い | やや弱い |
防御減 | やや弱い | とても弱い | とても弱い | 弱い |
素早さ減 | とても弱い | とても弱い | とても弱い | 弱い |
攻撃スキルと受けるダメージ
![]() | |
---|---|
ビリビリバリア | ダメージを反射し、麻痺させるバリアをはる |
ゴッドスマッシュ | 単体に320ほどのイオ属性ダメージ |
岩石おとし | 全体に130ほどのジバリア属性ダメージ |
![]() | |
灼熱サイクロン | 全体に250ほどのメラ属性ダメージ |
氷結らんげき | 単体に1発140ほどのダメージを4回繰り出す |
やいばくだき | 単体に250ほどのダメージ後、確率で攻撃力を1段階下げる |
![]() | |
こごえるふぶき | 全体に180ほどのヒャド属性ブレスダメージ |
氷塊バズーカ | 単体に280ほどのヒャド属性ダメージ |
にらみ | 単体を確率でマヒさせる |
マホトーン | 全体の呪文を確率で封じる |
![]() | |
いやしのウェーブ | 全体のHPを220ほど回復させる |
ベホイミ | 単体のHPを300ほど回復させる |
ザメハ | 全体の眠りを解除する |
キアラル | 全体の混乱を解除する |
やばいDr.マモリーノと対戦のおすすめパーティ編成
最もおすすめなパーティ
敵陣のゴーレムのビリビリバリアが厄介なので、物理攻撃ではなく、呪文やブレスで攻めていくのがおすすめ。スカイドラゴンのこうねつのガス、ヘルバトラーのイオナズンを中心に攻めていこう。
各モンスターの詳しい立ち回り方を開く代用パーティ
ミニデーモンのイオナズンと、ほのおのせんしのはげしいほのを中心に攻めていく。盾役はだいぼうぎょで強固になれるマリンスライムを採用。
各モンスターの詳しい立ち回り方を開くやばいDr.マモリーノと対戦のおすすめモンスター
攻略適正モンスターランキング
攻撃役 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・イオナズンで全体に大ダメージ ・はげしいおたけびで全体を怯えさせられる |
![]() | ・こうねつのガスで全体メラ属性ダメージを与えつつ、マヒも狙える ・はげしいほのおといなずまを使い分けられる |
![]() | ・やみのブレスで全体にドルマ属性攻撃 ・ドルモーアで単体の狙い撃ちもできる |
![]() | ・イオナズンの全体呪文で大ダメージ ・ひかりのブレスやこおりの息も使用可能 |
![]() | ・はげしいほのおで全体メラ属性息ダメージ ・メラゾーマで単体の狙い撃ちも可能 |
![]() | ・クリムゾンバードで1体ずつ倒していく ・マヒ攻撃で状態異常も狙える |
盾役 | おすすめポイント |
![]() | ・耐久力が極めて高い ・ビッグシールドで物理攻撃を高確率でガードできる |
![]() | ・だいぼうぎょでより強固になる ・いやしのかぜで全体回復も可能 |
![]() | ・セイントインパクトで全体にイオ属性の斬撃ダメージ ・いやしのかぜで全体回復も可能 |
![]() | ・だいぼうぎょでより強固になれる ・バイシオンで味方の攻撃力アップも可能 |
![]() | ・まもりのたてで状態異常を対策可能 ・キングダムソードで全体攻撃も打てる |
回復役 | おすすめポイント |
![]() | ・ベホマラーで味方全体を大回復できる ・こごえるふぶきで全体攻撃も可能 |
![]() | ・いやしのかぜで味方全体を回復できる ・ザオラルで蘇生も可能 |
![]() | ・いやしのウェーブで味方全体を回復できる ・ベホイミで単体回復も可能 |
![]() | ・特性電光石化でターン開始時に確率で先制行動 ・さそう踊りで動きを止める ・いやしのウェーブで味方全体を回復 |
状態異常役 | おすすめポイント |
![]() | ・いきなりメダパニで戦闘開始時に混乱を狙える ・以降もメダパニで混乱を狙える |
![]() | ・ビリビリバリア使用後、攻撃を受けた時に敵をマヒさせる ・でんげきで全体攻撃しつつ、マヒが狙える |
![]() | ・あまいいきで全体を眠らせられる ・ねむり攻撃とのろい攻撃も使える |
全モンスターの属性耐性を調べるならこちら!
属性耐性の一覧表を見るやばいDr.マモリーノと対戦の攻略法と対策
- 盾役を1人入れる
- 状態異常を狙いながら攻める
- 呪文やブレスを中心に攻撃
- キメラは早い段階で処理する
盾役を1人入れる

キラーマシンの灼熱サイクロンによる全体攻撃がとにかく厄介。盾役を1人入れることで、単体攻撃を打ってくる確率が上がるので、必ず盾役を1人は入れておきたい。
状態異常を狙いながら攻める

全体的にマヒや混乱などの状態異常が有効。こうねつのガスやメダパニなどで状態異常を狙いながら攻めていこう。
呪文やブレスを中心に攻撃

ゴーレムがまれにビリビリバリアを使用する。ゴーレムに物理攻撃を当てるとマヒしてしまうので非常に厄介。マヒになるリスクをなくすために、基本的にはブレスや呪文などで攻めていこう。
キメラは早い段階で処理する

倒す優先度
1 | ゴーレム |
---|---|
2 | キメラ or キラーマシン |
3 | ブリザード |
キメラのいやしのウェーブによる全体回復で長期戦になりやすい。全体回復量220と非常に多いので、早い段階で討伐したいところだ。
ドラクエウォークの仲間モンスター関連記事
おすすめ記事
データベース
![]() 仲間モンスター図鑑 | ![]() ステータスランキング |
![]() 継承玉の入手方法一覧 | ![]() 永続スキルの一覧と合計 |
![]() 属性耐性一覧(絞り込み可) | ![]() 特性一覧 |
システム解説
スカウトのコツと確率 | タマゴの孵化モンスター一覧 |
素質と性格のおすすめ | 仲間モンスターの育成方法 |
継承のやり方とおすすめ | お別れのおすすめ基準 |
お気に入りの効果と登録方法 | まものコインの集め方 |
まもののエサの入手方法 | とりだ草の入手方法 |
バトルのコツ | グランプリの攻略 |
フリーマッチのやり方 | - |
仲間モンスタークエスト
やばいマモリーノの攻略 | すごいマモリーノの攻略 |
マモリーノの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます