ドラクエウォークのマスターリーグのエクストラリーグのマルタの女の子の攻略と弱点です。マルタの女の子の攻略法をはじめ、スライムボーグの倒し方などを紹介しています。
エクストラリーグの攻略一覧マルタの女の子のボスとミッション情報

HP/系統/行動回数
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
HP | 約2.3万 | 約2.8万 | 約2.4万 |
系統 | スライム系 | スライム系 | 植物系 |
行動回数 | 2回 | 2回 | 2回 |
弱点/耐性
※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。
攻撃スキルと受けるダメージ
![]() | |
---|---|
やいばのぼうぎょ | 1ターンの間、ダメージを25%軽減し、物理攻撃なら受けた20%を反射する状態になる |
いなずま | 全体に190ほどのデイン属性物理ダメージ |
通常攻撃 | 単体に200ほどの物理ダメージ |
![]() | |
はねとび | 単体に280ほどの物理ダメージ |
通常攻撃 | 単体に220ほどの物理ダメージ |
しゃくねつ | 全体に380ほどのメラ属性ブレスダメージ ※3,6,7ターン目以降は毎ターン使用 |
![]() | |
ドルモーア | 単体に280ほどのドルマ属性呪文ダメージ |
メダパニ | 単体を確率で混乱させる |
ふしぎなおどり | 単体のMPを吸収 |
マルタの女の子のバトルミッション
- バトルに勝利
- 10ターン以内に勝利
- 8ターン以内に勝利
- どうぐを使用せずに勝利する
- 一度も死なずに勝利する
マルタの女の子攻略のおすすめパーティ編成
8ターンミッション攻略パーティ
8ターン以内に倒すために攻撃役を3人編成。魔法戦士の使用する属性に合わせてバトルマスターとレンジャーの武器を選択しよう。
詳しい立ち回りはこちら各職業の立ち回り方
一度も死なずに攻略するパーティ
一度も死なずに攻略するために回復を2人編成している。被ダメージがかなり大きいので、攻撃役は影縛りを狙えるレンジャー2人にして安定攻略するのが狙いだ。
詳しい立ち回りはこちら各職業の立ち回り方
マルタの女の子攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
※やいばのぼうぎょがあるので物理以外がおすすめ
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() 全体にイオ属性の呪文大ダメージ ![]() 単体にイオ属性の呪文小ダメージを4回 |
![]() | ![]() 全体にイオ属性の呪文大ダメージ |
![]() | ![]() 単体にイオ属性のブレス特大ダメージを与え、たまに幻惑 ![]() 全体にヒャド属性のブレス特大ダメージ |
![]() | ![]() 全体にイオ属性のブレス大ダメージ |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() 全体にイオ属性の呪文中ダメージ |
![]() | ![]() 全体にヒャド属性の呪文中ダメージ ![]() 敵単体にヒャド属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() 全体にヒャド属性の呪文中ダメージ |
![]() | ![]() 全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ |
![]() | ![]() 全体に285%のイオ属性斬撃ダメージ |
![]() | ![]() 全体にイオ属性250%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() 全体に210%のイオ属性体技ダメージ後、確率で幻惑にする。さらに自身の闘魂を1段階上げる |
![]() | ![]() 全体に185%の攻魔複合のヒャド属性斬撃ダメージ後、確率で眠らせる |
![]() | ![]() 植物系にヒャド属性350%の斬撃ダメージ、それ以外には290% ![]() 全体にヒャド属性250%の斬撃ダメージ |
マルタの女の子攻略の事前準備
- 回復役はまもりのたて付きの盾を装備
- 耐性付きの防具で被ダメージを軽減
回復役はまもりのたて付きの盾を装備
敵が使用する厄介な状態異常はメダパニ。回復役はまもりのたてを使える盾を装備しておこう。なお出現する敵がスライム系と植物系なので、メタスラの盾やプラチナトレイがおすすめだ。
まもりのたてを使う他の手段耐性付きの防具で被ダメージを軽減
敵の行動回数が多く、被ダメージがかなり大きいので耐性アップが重要。。スライム>植物>デインの優先度で耐性を上げたい。また、ぶちスライムのしゃくねつはフバーハで対策しよう。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
スライム耐性を上げられる防具
盾 | ![]() +10% | ![]() +10% | - | - |
---|---|---|---|---|
頭 | ![]() +10% | ![]() +5% | ![]() +5% | - |
鎧上 | ![]() +10% | ![]() +5% | ![]() +5% | ![]() +5% |
鎧下 | ![]() +10% | ![]() +5% | ![]() +5% | - |
アクセサリー | ![]() +5% | - | - | - |
植物耐性を上げられる防具
盾 | ![]() +10% | - | - | - |
---|---|---|---|---|
頭 | ![]() +10% | ![]() +10% | ![]() +10% | ![]() +10% |
鎧上 | ![]() +10% | - | - | - |
鎧下 | ![]() +10% | - | - | - |
アクセ | ![]() +3% | - | - | - |
デイン耐性を上げられる防具
デイン耐性を上げる他の手段マルタの女の子の攻略法と対策
- 回復役はまもりのたてをかける
- フバーハでブレスダメージを軽減
- やいばのぼうぎょ中は物理攻撃をしない
- ぶちスライムから倒す
回復役はまもりのたてをかける

きりかぶこぞうは時折メダパニを使用してくる。回復役が混乱すると厄介なので、回復役はまもりのたてをかけよう。
フバーハでブレスダメージを軽減

ぶちスライムがしゃくねつを使用してくる。被ダメージがかなり大きいので、一度も死なずに攻略するためにフバーハを2段階かけて軽減しよう。
やいばのぼうぎょ中は物理攻撃をしない

スライムボーグがやいばのぼうぎょ中は要注意。物理攻撃をする場合は全体攻撃を控えて他を単体攻撃するか、フバーハをかけたりフォースバーストをかけたりしよう。
ぶちスライムから倒す

倒す優先度
1 | ぶちスライム |
---|---|
2 | きりかぶこぞう |
3 | スライムボーグ |
長期戦になるとぶちスライムがしゃくねつを連発してくるようになる。ミッションを1つずつ確実にこなすため、ぶちスライムから優先的に倒そう。
ログインするともっとみられますコメントできます