FGO(Fate/Grand Order)のサバフェス(水着イベント2018)攻略と最新情報をまとめて掲載!夏イベント2018/サバフェスの効率のいい進め方、攻略ポイントを掲載。夏イベ2018/サバフェスを攻略する際の参考にして下さい。
水着2019イベントの攻略はこちら
▶水着イベント2019/水着剣豪七色勝負の効率良い攻略
目次
サバフェス/水着2018の攻略基本情報

【イベント内容簡易まとめ】
・即戦力性能の水着ジャンヌオルタ(★4)が配布
・イベント完走で正式加入/宝具Lv上げは高難易度
・コマンドコード3つ、マスター礼装1つが報酬
・3騎の水着霊衣開放権が報酬
・ストーリークリアで水着BBの霊衣開放権が2つ追加
【復刻変更点まとめ】
・水着ジャンヌオルタの獲得経験値が2倍に
・獲得済み霊衣はレアプリに
・獲得済みコマンドコードはレアプリ&マナプリに
・イベントボーナスの倍率がアップ
| 開催日時 | 7/17(水)18:00~8/3(土)12:59まで |
|---|---|
| 参加条件 | 特異点F 炎上汚染都市 冬木をクリア |
| 報酬 サーヴァント | |
| 報酬 概念礼装 | |
| クエスト報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 主な 交換素材 |
サバフェス/水着2018の効率良い進め方
復刻:サバフェスでやるべきこと
絶対にやるべきこと
・報酬「水着ジャンヌオルタ」の入手+宝具5
└ストーリーを進めることで入手することができる
└イベント後半開放後には宝具Lv5にすることが可能
└かなり時間がかかるので余裕を持って進めよう
・報酬「ペインティングサマー」の最大開放
└初心者ほど嬉しいNP50%チャージの概念礼装
└ショップ交換とポイント集めのみで達成可能
余裕があればやるべきこと
・高難易度をクリアして伝承結晶を獲得
・その他ポイントや交換アイテムでの素材獲得
基本的なイベント攻略チャート
| 手順1 | フリクエ周回で各アイテムを集める |
|---|---|
| 手順2 | 概念礼装をショップで交換 |
| 手順3 | ポイントを集めてエンディング開放 3種合計80万ポイント以上の状態で、 6日目の朝を迎えることが条件 |
| 手順4 | ストーリーのラスボスを倒す |
| 手順5 7/24 18:00開放 | ジャンヌオルタを宝具5に![]() ![]() ![]() を撃破 |
| 手順6 | 高難易度クエストに挑戦 |
| 手順7 | 各ポイントを集めて報酬回収 各ポイントを100万まで集めて報酬を回収 |
7月24日(水)より後半開始 New!
7月24日(水)18時よりイベントの後半が解禁され水着ジャンヌオルタの宝具5、高難易度クエストへの挑戦が可能に。挑戦するタイミングが重要なクエストとなっているので、攻略情報をチェックしよう。
高難易度『8days,Grand Finale!』はこちら 中の人B | 後半戦の4クエストは、それぞれおすすめの攻略タイミングが存在します。強力な行動を防ぐことができるので、この表のタイミングで攻略がおすすめです。 |
|---|
サバフェスのクエスト攻略一覧
ストーリー攻略記事一覧

| イベント前半のクエスト | |
|---|---|
| いざ、天国のような島へ | サバフェス、開催六日前 |
| Wake up! XX! | 取材名目の観光です |
| アロハな男、ハワイに立つ | 何度も服を着替えて恥ずかしくはありません |
| 大切な後輩と、波打ち際にて | BBちゃん、本領発揮するとのこと |
| ヘヴンズドアには至らず | 初めての、同人誌 |
| チクタク、戻る | 青空の下、泥のように描く |
| 大暴れ茨木 | 十人十色のサークルたち |
| お喜びくださいプレジテンテ! | ビーチの女王 |
| 素敵な聖女の素敵なメルヘン | ある皐月の王の一日 |
| 情熱という名のガソリン | 対決・フォーリナー! |
| シャイニングクイーン | マウナケアの不思議な夜 |
| メビウスの日々 | 女神ペレについて |
| ホーリー・シスター | クハハハハ |
| 肉!肉!肉! | いずれは終わる繰り返し |
| 死闘・ビーチバレー! | 対決・フォーリナーII! |
| 対決・フォーリナーIII | 葛飾北斎の憂鬱 |
| 対決・フォーリナーIV | 対決・フォーリナー完結編 |
| 修羅場クライマックス | 私の考えた最高の本 |
| 夏への扉/dark mix | |
| イベント後半のクエスト | |
| 『夜の殺生院』戦 | 『魔神ココナッツミルク』戦 |
| 『BBペレ』戦 | 『BBB』戦 |
| アイテムが入手可能なクエスト | |
ダイヤモンド・ラウンド… | |
条件付きクエスト一覧
| 時間/クエスト | 条件 | 報酬 |
|---|---|---|
| 1日目昼 キャプテン・スカサハ | 各10万pt | ![]() |
| 2日目昼 夢いっぱい!同人誌作り | 活動40万pt 空想15万pt | ![]() |
| 3日目昼 影と影と、影 | 探求30万pt 空想10万pt | ![]() |
| 3日目昼 とある休憩時間のおはなし (BATTLEなし) | 探求25万pt 空想10万pt | ![]() |
| 茨木の夏、ハワイの夏 | 活動25万pt 探求25万pt 空想25万pt | |
| 4日目昼 ロコモコ (BATTLEなし) | 活動10万pt 空想25万pt | ![]() |
| 4日目夜 ファミリーフラッグ | 活動30万pt 空想30万pt | ![]() |
| 5日目昼 よく遊び、よく遊ぶ (BATTLEなし) | 活動25万pt 探求10万pt | ![]() |
| 5日目夜 徹夜はいけません | 探求20万pt 空想50万pt | ![]() |
| 6日目昼 ダイヤモンド・ラウンド・ビーチ | 各50万pt | ![]() |
フリクエの敵/ドロップ一覧
※カンヅメ級でのドロップ情報を掲載しています。
| イベント開始時 | |
|---|---|
![]() ホノルル空港 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() ワイキキ ストリート | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() ワイキキ ビーチ | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| シナリオ2周目以降で追加 | |
![]() クカニロコ | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() カアアワ | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() サンドバー | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() ダイヤモンド ヘッド | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() ココヘッド | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() ヒロ | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 続・ルルハワの冒険をクリアで開放 | |
![]() マウナケア 探求力最高効率 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() マウナロア 空想力最高効率 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
![]() キラウエア火山 活動力最高効率 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
チキン乱入は鳳凰の羽根のチャンス
各フリークエストには「ボーパルチキン(狂)」が乱入し、鳳凰の羽根をドロップすることがある。バーサーカーで統一されているため出現時にも邪魔になりづらく、鳳凰の羽根を目当てとして周回することもできる。
サバフェス/水着2018の攻略チャート
サバフェス攻略チャートの注意点
フリクエ周回時は特攻礼装を装備
サバフェスではストーリーの合間でフリクエを周回する機会が多い。その際は特攻礼装を優先して装備しよう。礼装は交換で特攻礼装を獲得するまで、アイテムの増加礼装を装備するのがおすすめ。
同人サークル力は満遍なく集める
画面左側に表示される『同人サークル力』は3種満遍なく集めるのがおすすめ。1種のみを集めてもストーリーをクリアすることはできるが、全ての報酬を回収する上では満遍なく3種を集めた方がよい。
プロローグ〜1周目終了まで
| 1 | いざ、天国のような島へをクリア └ |
|---|---|
| 2 | サバフェス、開催六日前をクリアする |
| 3 | Wake up! XX!をクリアする |
| 4 | フリクエを2回クリアする |
| 5 | 取材名目の観光ですをクリアする |
| 6 | フリクエを2回クリアする |
| 7 | アロハな男、ハワイに立つをクリアする |
| 8 | 何度も服を着替えて...をクリアする |
| 9 | フリクエを4回クリアする |
| 10 | 大切な後輩と、波打ち際にてをクリアする |
| 11 | フリクエを2回クリアする |
| 12 | BBちゃん、本領発揮するのことをクリアする |
| 13 | フリクエを2回クリアする |
| 14 | ヘヴンズドアには至らずをクリアする |
| 15 | 初めての、同人誌をクリアする |
| 16 | チクタク戻るをクリアする |
2周目開始〜3周目開始まで
| 17 | 青空の下、泥のように描くをクリアする └フリークエストが6箇所追加される |
|---|---|
| 18 | フリクエを2回クリアする |
| 19 | 大暴れ茨木をクリアする |
| 20 | 十人十色のサークルたちをクリアする |
| 21 | フリクエを2回クリアする |
| 22 | お喜びくださいプレシデンテ!をクリアする |
| 23 | フリクエを7回クリアする |
| 24 | 何度めかの最後の夜をクリアする |
| 25 | サバフェス会場でクエストを2回クリア |
| 26 | 今回の結果やいかに?をクリアする |
3周目開始〜正式加入まで
※必要ptは3種類の合計となります
| 27 | 20万pt以上で3日目昼を迎える ビーチの女王をクリアする |
|---|---|
| 28 | 25万pt以上で3日目夜を迎える 素敵な聖女の素敵なメルヘンをクリアする |
| 29 | 30万pt以上で4日目昼を迎える ある皐月の王の一日をクリアする |
| 30 | 35万pt以上で5日目昼を迎える 情熱という名のガソリンをクリアする |
| 31 | 40万pt以上で5日目夜を迎える 対決フォーリナー!をクリアする |
| 32 | 45万pt以上で6日目朝を迎える シャイニングクイーンなをクリアする |
| 33 | 50万pt以上で1日目夜を迎える マウナケアの不思議な夜なをクリアする |
| 34 | 50万pt以上で2日目朝を迎える メビウスの日々なをクリアする |
| 35 | 55万pt以上で3日目夜を迎える 女神ペレについてをクリアする |
| 36 | 55万pt以上で4日目朝を迎える ホーリーシスターなをクリアする |
| 37 | 60万pt以上で4日目夜を迎える クハハハをクリアする |
| 38 | 70万pt以上で5日目朝を迎える 肉!肉!肉!をクリアする |
| 39 | 70万pt以上で5日目夜を迎える いずれは終わる繰り返しをクリアする |
| 40 | 80万pt以上で6日目朝を迎える 死闘・ビーチバレー!をクリアする |
| 41 | 対決・フォーリナーII!をクリアする |
| 42 | 対決・フォーリナーII!をクリアする |
| 43 | 対決・フォーリナーIII!をクリアする |
| 44 | 葛飾北斎の憂鬱をクリアする |
| 45 | 対決・フォーリナーIVをクリアする |
| 46 | 対決・フォーリーナー完結編をクリアする |
| 47 | 修羅場クライマックスをクリアする |
| 48 | 私の考えた最高の本をクリアする |
| 49 | 夏への扉/dark mixをクリアする └ |
正式加入〜イベント完全攻略まで
| 50 | 続・ルルハワの冒険をクリアする (※1~6日目昼のシナリオパートで挑戦可能) |
|---|---|
| 51~54は順不同で達成可能 | |
| 51 | 夜の殺生院を倒す(※夜の状態がおすすめ) |
| 52 | ココナッツを倒す(※1~3日目の状態がおすすめ) |
| 53 | BBペレを倒す(※昼の状態がおすすめ) |
| 54 | BBBを倒す(※4~6日目の状態がおすすめ) |
| 55 | |
| 56 | 7日目の昼に移動してさらば常夏の楽園をクリア |
| 57 | 高難易度『8days,Grand Finale!』をクリア |
| 58 | 復刻:サバフェス2018クリア達成! 残った期間で交換アイテムやポイントを集める |
サバフェス/水着2018の攻略ポイント
ジャンヌオルタの正式加入を目指そう

イベントストーリークリアで正式加入
サバフェス最大の目標は、報酬サーヴァントである水着ジャンヌオルタの正式加入。ストーリーを最後まで進行で正式加入させることができる。期間中に同人ptを合計80万集めてクリアを目指そう。
水着ジャンヌオルタの評価記事はこちら水着ジャンヌの再臨素材/宝具上げまとめ
| 再臨素材の入手方法 | 報酬 |
|---|---|
| 同人活動力を累計50,000ポイント集める | |
| 同人探求力を累計50,000ポイント集める | |
| 同人空想力を累計50,000ポイント集める | |
| アイテム交換でBB$札200枚と交換 | |
| 宝具レベル上げの入手方法 | 報酬 |
夜の殺生院を撃破 | |
魔神ココナッツを撃破 | |
BBペレを撃破 | |
BBBを撃破 |
中の人A | 今回の報酬サーヴァントは高い火力を出せる宝具と、固定20%のNPチャージが魅力的なバーサーカー!初心者の方は入手することで、序盤の攻略がかなりスムーズになる性能です。 |
|---|
クエストクリアでイベントが進行

サバフェスイベントではクエストをクリアすることで時間が経過、それに合わせて新たなシナリオが解禁されるようになっている。新たなフリークエストが出現しない場合はどこかに出現したシナリオを進めることで開放される場合がある。
サバフェスのストーリー攻略はこちらポイントや交換アイテムで報酬を獲得

各イベントポイントを集めて報酬を入手
イベント内で集められる「同人活動力」「同人探求力」「同人空想力」を一定量集めると、ポイント量に応じて達成報酬を入手できる。各ポイントはイベントクエストを周回することで獲得可能で、特攻礼装を装備する事で効率よく集められる。
交換アイテムを集めて報酬と交換
同じくイベント内で集められる「BB$札」「ミミ$札」「ギル$札」はイベントショップで報酬と交換することができる。イベント限定概念礼装やジャンヌオルタの霊基再臨素材はこちらで入手可能で、その他素材とも交換可能となっている。
ストーリークリアでお得なクエスト追加
同人ptを合計80万pt集めると、フリークエストが3つ追加される。ポイントやイベント素材を効率よく集めることができるクエストなので、ストーリークリア後の各100万pt達成にはそちらのクエストの周回がおすすめ。
高難易度クリアで伝承結晶を回収
高難易度クエストが後日追加され、報酬は伝承結晶となっている。挑戦条件はジャンヌオルタの宝具上げクエスト『Sacrilege Tetrahedron』を全てクリアし、7日目昼で登場するシナリオを見ることとなっている。
高難易度クエストの攻略はこちら水着ジャンヌオルタの経験値が2倍に

| 経験値2倍期間 | 7/17(水)18:00~8/3(土)12:59まで |
|---|
イベント期間中は、報酬である水着ジャンヌオルタの獲得経験値が2倍とっている。水着ジャンヌオルタは特攻対象でもあり、NPチャージ持ちバーサーカーなので非常に使いやすい性能となっている。交換で獲得できる種火などを活用して育成しよう。
水着ジャンヌオルタの評価記事はこちらサバフェス/水着2018の特攻一覧
ボーナス対象サーヴァント

イベント対象のサーヴァントを連れていけば、効率よく各イベントポイントを集められる。サーヴァントによって増加する獲得量が違うので、できるだけ多く入手できるサーヴァントを中心に編成しよう。
ボーナス対象のサーヴァント一覧
| ポイント獲得量+40%/絆獲得量+50% | |||
|---|---|---|---|
水着ジャンヌ | 水着オルタ | 水着BB | |
| ポイント獲得量+30%/絆獲得量+20% | |||
水着メイヴ | ロビンフッド | 水着茨木 | ギルガメッシュ |
水着牛若丸 | 巌窟王 | マシュ | 水着XX |
| ポイント獲得量+20%/絆獲得量+20% | |||
水着フラン | 水着アルトリア | 水着アンメア | 水着エレナ |
水着玉藻 | 水着清姫 | 水着頼光 | 水着オルタ |
水着イシュタル | 水着モードレッド | 水着ネロ | 水着マリー |
水着スカサハ | 水着ニトクリス | 水着ノッブ | 水着マルタ |
※マシュの絆ボーナスは味方全体へ+5%となります。
ボーナス対象概念礼装

イベント限定礼装を交換して装備しよう
イベントで集めた各イベントアイテムで、イベント限定の概念礼装が交換できる。装備させれば、各イベントアイテムの獲得量をアップさせることができるので、優先して交換しよう。
聖晶石召喚でもイベント限定礼装入手
イベント期間中に聖晶石召喚でイベント限定の概念礼装が手に入る。これらをサーヴァントに装備させれば、各イベントアイテムの獲得数を増加させることができる。
ボーナス対象の概念礼装一覧
サバフェス/水着2018の報酬まとめ/評価
獲得済みの場合はレアプリズムなどに

前回開催時に参加し、対象の報酬を獲得している場合は代わりの報酬を獲得することができる。レアプリズムなど貴重なアイテムを獲得できるので、前回参加した人も再度イベントの攻略を目指そう。
| 初回報酬 | 代わりの報酬 |
|---|---|
霊衣開放(巌窟王) | |
霊衣開放(ギルガメッシュ) | |
霊衣開放(ロビンフッド) | |
霊衣開放(水着BB) | |
水着ジャンヌオルタ(★4)
![]() | 水着ジャンヌオルタ(★4:バーサーカー) カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 入手方法:ストーリーを最後まで進行 ・NP固定20%と宝具5でお手軽高火力 ・3ターンの間、回避1回で生存しやすい ・レベル上げだけでもイベ攻略に役立つ |
|---|
報酬概念礼装の評価一覧
![]() | ウォーター・シャイン(★5) HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) 入手方法:ショップ交換,ドロップ ・必中/クリ威力/スター獲得の効果 ・敵が回避を使用するクエストで活躍 ・ステータスがATKに寄りな点も優秀 |
|---|---|
![]() | ペインティング・サマー(★5) HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000) 入手方法:ショップ交換,ドロップ ・Arts性能/NP獲得量/NP50%の効果 ・Arts宝具を連発する上で優秀な性能 ・ただしATKは低めなステータスを持つ |
![]() | レディ・フォクシー(★5) HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0) 入手方法:ショップ交換,ドロップ ・NP獲得状態/宝具威力/被ダメカット ・HPに寄ったステータスでサポート向き ・ATKは0なためアタッカーには向かない |
中の人B | ペインティングサマーは、2月に開催されたCCCコラボぶりの配布NP50%礼装です。手持ちのNP礼装が少ない場合は優先して最大開放を目指しましょう。 |
|---|
報酬コマンドコードの一覧
![]() | ファーストサーヴァント(★5) 入手場所:6日目昼ビーチ 刻印されたカードによる攻撃時に、自身に被ダメージを300カットする状態(1回・1ターン)を付与 |
|---|---|
![]() | 勝利の兵装(★4) 入手場所:3日目夜ホテル 刻印されたカードのスター集中度を100%アップ |
![]() | 人理の紋章(★3) 入手場所:1日目昼ダイヤモンド 刻印されたカードのスター発生率を30%アップ |
魔術礼装:トロピカルサマー
![]() | トロピカルサマー ブルー・スプラッシュ【CT:15~13】 単体のArtsカード性能をアップ(1T) 単体の宝具威力をアップ(1T) サプライ・ウォーター【CT:12~10】 単体のArtsへのスター集中度アップ(1T) セーフティ・オイル【CT:12~10】 単体に強化解除耐性をアップ(1T) 単体のNPを10%増やす |
|---|
※既に所持している場合は獲得クエストは出現しません
4騎の霊衣開放権が期間限定開放!

今回のイベントの報酬の中には、「巌窟王(エドモン)・ギルガメッシュ(術)・ロビンフッド・水着BB」の霊衣開放権が登場。メインクエストクリアと3つのイベントポイントを集めて出現するクエストをクリアすることで霊衣開放権を獲得できる。
| 時間/場所 | 条件 | 報酬 |
|---|---|---|
| 2日目昼 ホテル | 活動40万pt 空想15万pt | 霊衣開放権 (ギルガメッシュ) |
| 3日目昼 ホテル | 探求25万pt 空想10万pt | 霊衣開放権 (ロビンフッド) |
| 5日目夜 ホテル | 探求20万pt 空想50万pt | 霊衣開放権 (エドモンダンテス) |
| 7日目昼 空港 | 『Sacrilege Tetrahedron』を4種全てクリア | 霊衣開放権x2 (水着BB) |
中の人B | 水着BBの霊衣でもレアプリ獲得が確認出来ました!昨年全ての霊衣を回収していた方は、霊衣だけでレアプリを5個獲得出来ます! |
|---|
サバフェスピックアップ召喚詳細
サバ★フェスPU1召喚(日替り)

| 開催期間 | 7月17日(水)18:00~8月3日(土)12:59まで |
|---|
ジャンヌ・ダルク(★5)

水着ジャンヌ・ダルクは星5のアーチャーとして登場。宝具はArtsで敵全体に攻撃+自身に毎ターンスター獲得状態付与で、最大で40%のNPチャージも所持している。
水着ジャンヌダルクの評価記事はこちら水着茨木童子(★4)

水着茨木童子は星4のランサーとして登場。宝具はBusterで敵単体に防御無視攻撃+スター大量獲得+自身のスター発生率をダウン(3T)となっている。また水着清姫、水着頼光に続き、3騎目となる狂から槍へのクラスチェンジ。
水着茨木童子の評価記事はこちら水着牛若丸(★4)

水着牛若丸は星4のアサシンとして登場。宝具はQuickで敵全体に攻撃&攻撃強化状態を解除&Quick攻撃耐性をダウン(3T)となっている。スカディシステムも可能で周回アタッカーとして活躍できる。
水着牛若丸の評価記事はこちらサバ★フェスPU2召喚(日替り)

| 開催期間 | 7月17日(水)18:00~8月3日(土)12:59まで |
|---|
| PU対象サーヴァント | |
|---|---|
イベントで霊衣開放権を入手しよう

サバ★フェスPU2召喚で入手できるサーヴァントは、水着イベント2018にて霊衣開放権を入手できる。イベント以外では入手できない期間限定の霊衣となっているので、期間中に霊衣開放権の入手を目指そう。
霊衣開放できるサーヴァント一覧はこちらサバ★フェスPU3召喚(日替り)

| 開催期間 | 7/24(水)18:00~8/3(土)12:59まで |
|---|
水着BB

唯一クラスであるムーンキャンサーのBBが水着でも登場。クリティカル威力UP/スター集中の『自己改造』スキルに加え、NP獲得/HP回復/Buster性能UP/宝具威力UP/回避状態付与の『黄金の豚の杯』という強力なスキルも兼ね備えている。
水着BBの評価記事はこちら水着メイヴ

セイバーとして登場するメイヴは、魅了付与や毎ターンNPやスター獲得スキルを持つ。宝具効果で独自の状態異常である「NiceShot!」を最大5回付与して防御ダウンを狙うことができる。
水着メイヴの評価記事はこちら水着ヒロインXX

水着ヒロインXXはフォーリナーとして登場。攻撃力UPやスター獲得スキルを持ち、スター獲得は最短4ターンで使用できる。宝具はセイバークラス特攻が付与されているため、バーサーカーとフォーリナーだけでなくセイバーにも火力を出せる。
水着ヒロインXXの評価記事はこちらサバフェスイベントの事前情報
サバフェスのCM動画が公開!

▲浜辺を歩く金髪の女性。

▲髪を結ぶ眼鏡をかけたジャンヌ。

▲向かい合ってドリンクを飲む、水着姿の茨木童子と牛若丸。

▲潮風に当てられているメイヴ。今年は水着姿でイベントに参戦!?

▲木陰で休んでいる様子のマシュ。

▲夕日を背景に佇む、新霊衣姿のロビンフッドと巌窟王(エドモン)。巌窟王の身体には傷痕が…。

▲真夏の中で休憩中のギルガメッシュ。新霊衣姿はまさにバカンス…!

▲今回イベントのキーパーソンであるジャンヌ・オルタ。背景にはサバフェスのネオン?が見える。

▲打ち上がる花火の中、疾走しているサーヴァント。一体…君は誰なんだー!?

▲イベントタイトルと同時に打ち上がる無数の花火。上空には、謎のヒロインXと思われる姿が…!

▲最後には我らが後輩、マシュの笑顔。これだけでイベント頑張れます。
水着イベントCMまとめはこちらTwitterではスタッフから原画が公開
水着CM2018の原画1cut担当しました。
— とかげ (@to__kage) 2018年8月7日
宜しくお願い致します。 #FGO #FGO3周年 pic.twitter.com/gJOvy54EXW
何で飛んでるのって三回ぐらい確認した pic.twitter.com/Z9ztMWBzlO
— uk (@uk_yamada_) 2018年8月7日
この辺です。 pic.twitter.com/TfFhejfQEG
— TK (@boogie__kz) 2018年8月7日
あらすじに「フォーリナー」…?

水着イベント2018のあらすじに「フォーリナー反応」といった記載がある。既存サーヴァントがフォーリナーとして登場する可能性や、既存のフォーリナーがストーリーに登場する可能性も考えられる。
中の人B | 水着イベント…海…フォーリナー…タコ…葛飾北斎…?そしてフォーリナーと相性の悪いバーサーカーとなったジャンヌオルタ…。フォーリナーに関しては未知の部分が多いのでストーリーに期待ですね! |
|---|
あの武蔵もハワイに行っていた…?

メインストーリー第2部/1章「アナスタシア」にて、宮本武蔵がハワイを訪れた時の様子が語られている。水着イベント2018の舞台がハワイであることから、イベント中に参戦してくるかも…!?
中の人B | 会話の中で出てくる『女神ペレ』があらすじのフォーリナーなんでしょうか…?どちらにしても武蔵ちゃんがイベントに参戦してくれるなら、水着姿を見てみたい! |
|---|---|
中の人A | 何故か日本語が通じたという謎のハワイが明らかになるのでしょうか…!? |












同人活動力
同人探求力
同人空想力
BB$札
ミミ$札
ギル$札
水着ジャンヌ
水着オルタ
水着BB
水着メイヴ
ロビンフッド
水着茨木
ギルガメッシュ
水着牛若丸
巌窟王
マシュ
水着XX
水着フラン
水着アルトリア
水着アンメア
水着エレナ
水着玉藻
水着清姫
水着頼光
水着オルタ
水着イシュタル
水着モードレッド
水着ネロ
水着マリー
水着スカサハ
水着ニトクリス
水着ノッブ
水着マルタ


























ログインするともっとみられますコメントできます