冠位解放戦アーチャーの攻略とおすすめサーヴァント

0


x share icon line share icon

【FGO】冠位解放戦アーチャーの攻略とおすすめサーヴァント

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】冠位解放戦アーチャーの攻略とおすすめサーヴァント

FGOの冠位解放戦アーチャーの攻略です。FGO冠位解放戦アーチャーのおすすめサーヴァントや敵情報を掲載。グランドアーチャーギルガメッシュ・ネイキッド戦を攻略する参考にどうぞ。

目次

冠位解放戦アーチャーの基本情報

クエスト基本情報

消費AP5
報酬遡行の羅針盤x5カルデアの夢火のアイコンx1
ドロップ黄金釜のアイコンx2弓の秘石のアイコンx2アーチャーモニュメントのアイコンx2QPのアイコンx200万
3164

敵構成

Wave1
敵構成
ブレイク
敵構成

敵の属性/特性

ギルガメッシュ・ネイキッドクラスアイコンギルガメッシュ・ネイキッド
【属性】混沌属性 / 善属性 / 天の力
【特性】男性 / 王 / 神性

敵の行動パターン

敵の行動パターンはこちら

ギルガメッシュ・ネイキッド

宝具◇◇◇(3)
「天地乖離す開闢の星」
敵全体に〔サーヴァント〕特攻攻撃[特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効]
ランダムスキルスキル1アイコンカリスマA+
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
スキル2アイコン黄金律A
自身のチャージを1増加
スキル3アイコンコレクターEX
自身のクリティカル発生率をアップ
開始時万能の霊草
自身のHPを全回復
チャージMAX
弱体解除
弱体無効(3T/2回)を付与
常時弱体耐性アップ(永続/解除不可)
クリティカル発生率アップ(永続/解除不可)
クリティカルダメージアップ(永続/解除不可)
与ダメージアップ(永続/解除不可)
特殊耐性アップ(永続/解除不可)
星・天・地の力を持つ敵に与えるダメージアップ(永続/解除不可)
バビロンの鎖状態(永続/解除不可)
※〔サーヴァント〕特攻[特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効]<自身に付与されている財宝状態の数が多いほど効果量アップ>&クリティカル発生率アップ+エネミーターン終了時、敵単体または敵全体のにダメージを与える<自身が全体攻撃宝具を受けると1ターンの間バビロン鎖によるダメージが減少>
ブレイク至高の財宝
自身に財宝状態を5つ付与

マスター側へのギミック

開始時弓兵の試練
味方全体の与ダメージアップ(永続/解除不可)
味方全体の全体宝具持ちに弾幕交差状態を付与
※全体宝具による攻撃時、対象の財宝状態を解除&1ターンの間バビロンの蔵による固定ダメージが減少し、さらに財宝状態が付与されなくなる

冠位解放戦アーチャー攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

【攻略のポイント】

  • アーチャークラスのみで挑む
  • 単体宝具アタッカーがおすすめ
  • 開始時チャージMAX
  • ┗弱体は活用しにくい
  • 財宝の数が多い場合は被ダメージに注意
  • ┗全体宝具を当てると財宝を解除

アーチャークラスのみで挑む

アーチャークラスのみで挑むクエスト。こちら側にダメージアップが付与されているため、通常よりダメージを出しやすい。

単体宝具アタッカーメインがおすすめ

エウリュアレ

敵はギルガメッシュ・ネイキッド1騎のみなので単体宝具アタッカーがおすすめ。ただし後述する財宝ギミック対策を行えるので、速攻が難しい場合は全体宝具も編成しておきたい。

開始時チャージMAX

水着ティアマト

敵は開始時チャージMAXになるので即時宝具を発動してくる。1ターン目は全体無敵や回避、で宝具対策をできるようにしておきたい。水着ティアマトは宝具の全体無敵(1T)に加え、火力NPサポートも強力なので特におすすめ。

無敵回避の宝具スキル一覧はこちら

弱体は活用しにくい

敵は常時効果で弱体耐性アップ、開始時効果で弱体無効(2回/3T)を持つ。2回弱体効果を当てるか強化解除である程度対策できるが、宝具封印やスタンなどで足止めは基本的に難易度が高いので注意。

財宝の数が多い場合は被ダメージに注意

バビロンの鎖状態だと〔サーヴァント〕特攻[特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効]が発動するため被ダメージが多くなる。サーヴァント特攻の倍率は財宝の数で上昇し、バビロンの鎖状態では全体に毎ターン追加ダメージが発動する。敵の攻撃は強力かつ全体攻撃なので被ダメージに注意。

全体宝具を当てると財宝を解除

全体宝具を当てると財宝が全て解除される。速攻が難しい場合は全体宝具を当てて被ダメージ対策をしておこう。ブレイクで財宝が5個付与されるので、そのタイミングで全体宝具を当てるのがおすすめ。

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

エウリュアレのアイコンクラスアイコンエウリュアレ(星3)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP27%チャージ持ち
・男性特攻が有効
・魅了は活用しづらいので注意
バーヴァンシーのアイコンクラスアイコンバーヴァンシー(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP60%チャージ持ち
・全体回避(1回)+自身無敵(1T)で宝具対策可能
トリスタンのアイコンクラスアイコントリスタン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・全体回避(1回)で宝具対策可能
モリアーティのアイコンクラスアイコンモリアーティ(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・スキルで実質全体へ攻撃力40%アップ
・スキルで自身以外へ悪属性を付与可能
・スキルでスター20個獲得
水着アルトリアのアイコンクラスアイコン水着アルトリア(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
オリオンのアイコンクラスアイコンオリオン(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・男性特攻(1T)が有効
クロエのアイコンクラスアイコンクロエ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
巡霊の祝祭で入手可能
水着アナスタシアのアイコンクラスアイコン水着アナスタシア(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
ロビンフッドのアイコンクラスアイコンロビンフッド(星3)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・毒を付与できれば毒特攻でダメージを出しやすい
┗弱体無効には注意

おすすめのサポーター

NPサポート持ち
水着ティアマトのアイコンクラスアイコン水着ティアマト(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick補助
簡易評価
・自身NP50%チャージ+自身以外NP30%付与持ち
・宝具の全体無敵(1T)で宝具対策可能
・スキルで全体へ攻撃力20%+AQ強化20%+クリ威力50%+OC2アップ
宝具でクリ威力50~150%+AQ強化30~50%アップ
ツタンカーメンのアイコンクラスアイコンツタンカーメン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・全体NP20%付与+自身NP30%x2で合計80%NPチャージ可能
・宝具で疑似オダチェンが可能
└自身のNPチャージスキルにガッツが付いてる点は注意
・スキルで全体へ宝具威力20%アップ
アルテラサンタのアイコンクラスアイコンアルテラサンタ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・単体NP30%付与持ち
・スキルで単体へ宝具威力30%+クリ威力30%+OC1アップ
巡霊の祝祭で入手可能
カラミティ・ジェーンのアイコンクラスアイコンカラミティ・ジェーン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・全体NP10%付与持ち
└スターが50個あれば単体NP20%も可能
・スターが30個あればスキルで単体へ回避(1T)
・スターが10個あればスキルで単体へクリ威力40%アップ
・スキルで全体へ防御力20%ダウン
・スキルで自身以外へ確率で攻撃力20%アップ
・スキルでスター10個以上獲得
└確率で最大50個
水着エレナのアイコンクラスアイコン水着エレナ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・全体NP20%付与持ち
俵藤太のアイコンクラスアイコン俵藤太(星3)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・全体NP10%付与持ち
・スキルで全体へB強化20%アップ
火力サポーター
ナポレオンのアイコンクラスアイコンナポレオン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・スキルで全体へ攻撃力20%+宝具威力30%アップ
モリアーティのアイコンクラスアイコンモリアーティ(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・スキルで実質全体へ攻撃力40%アップ
・スキルで自身以外へ悪属性を付与可能
・スキルでスター20個獲得
ギルガメッシュのアイコンクラスアイコンギルガメッシュ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・サーヴァント特攻が有効
・スキルで全体へ攻撃力21%アップ
└天属性なら追加で宝具威力20%アップ
・スキルでスター20個獲得
アタランテのアイコンクラスアイコンアタランテ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・スキルで全体へQ強化50%
プトレマイオスのアイコンクラスアイコンプトレマイオス(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%+NP30%チャージ持ち
・スキルで全体へBQ強化20%+攻撃力20%アップ
・第三再臨の姿なら全体宝具
・第三再臨の姿でスキル3を使用すると第1,2再臨の姿になるので注意
高杉晋作のアイコンクラスアイコン高杉晋作(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・スキルで全体へBQ強化20%+OC1アップ
・スキルで単体へクリ威力50%アップ+CT1短縮
水着ジャンヌダルクのアイコンクラスアイコン水着ジャンヌダルク(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP40%チャージ持ち
・スキルで全体へ攻撃力20%アップ
└善属性なら追加で攻撃力20%アップ
織田信長のアイコンクラスアイコン織田信長(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・スキルで全体へB強化20%+宝具威力20%アップ
サンタナイチンゲールのアイコンクラスアイコンサンタナイチンゲール(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・スキルで全体へ攻撃力20%+宝具威力30%+クリ威力30%アップ
ケイローンのアイコンクラスアイコンケイローン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・スキルで単体へBAQ強化30%
・スキルで全体へクリ威力50%アップ
・スキルでスター15個獲得
ダビデのアイコンクラスアイコンダビデ(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・全体回避(1回)付与で宝具対策可能
・全体へ攻撃力18%アップ
無敵/回避付与役
水着ティアマトのアイコンクラスアイコン水着ティアマト(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick補助
簡易評価
・自身NP50%チャージ+自身以外NP30%付与持ち
・宝具の全体無敵(1T)で宝具対策可能
・スキルで全体へ攻撃力20%+AQ強化20%+クリ威力50%+OC2アップ
・宝具でクリ威力50~150%+AQ強化30~50%アップ
バーヴァンシーのアイコンクラスアイコンバーヴァンシー(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP60%チャージ持ち
・全体回避(1回)+自身無敵(1T)で宝具対策可能
トリスタンのアイコンクラスアイコントリスタン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・全体回避(1回)で宝具対策可能
ダビデのアイコンクラスアイコンダビデ(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・全体回避(1回)付与で宝具対策可能
・全体へ攻撃力18%アップ
サーヴァントの検索ツールはこちら

グランドサーヴァント関連記事

グランドサーヴァント

グランドライダー関連記事

グランドセイバー関連記事

グランドランサー関連記事

グランドバーサーカー関連記事

グランドエクストラ関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ハロウィン2025
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×