通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】ダイヤモンドヘッドの攻略と周回のポイント|サバフェス

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ダイヤモンドヘッドの攻略と周回のポイント|サバフェス

FGO(Fate/Grand Order)における水着イベント2018(サバフェス)のダイヤモンドヘッドを周回するコツとおすすめサーヴァントを掲載しています。ドロップもまとめて掲載しているのでダイヤモンドヘッドを3ターン周回をする際の参考にどうぞ!

クエスト情報

フリクエ攻略

サバフェスの攻略情報まとめはこちら
ボーナス概念礼装
得られるイベント素材

カンヅメ級の敵情報とドロップ

クエストの基本情報と敵構成

基本情報

消費APドロップ素材
40
敵クラス

敵構成

Wave1
キングボーパルチキン(槍)
HP:34,867
キングボーパルチキン(槍)
HP:31,207
ボーパルチキン(槍)
HP:12,875
Wave2
迷子のスフィンクス(槍)
HP:102,322
キングボーパルチキン(槍)
HP:39,789
Wave3
ボーパルチキン(槍)
HP:31,013
ボーパルチキン(槍)
HP:31,013
ローマ!!!:ロムルス(槍)
HP:171,150

ノリノリ級の敵情報とドロップ

クエストの基本情報と敵構成

基本情報

消費APドロップ素材
40
敵クラス

敵構成

Wave1
ボーパルチキン(槍)
HP:12,019
キングボーパルチキン(槍)
HP:24,761
ボーパルチキン(槍)
HP:12,019
Wave2
迷子のスフィンクス(槍)
HP:81,887
ボーパルチキン(槍)
HP:20,686
Wave3
ボーパルチキン(槍)
HP:21,523
キングボーパルチキン(槍)
HP:54,621
山間にて一勝負:李書文(槍)
HP:176,864

コツコツ級の敵情報とドロップ

クエストの基本情報と敵構成

基本情報

消費APドロップ素材
30
敵クラス

敵構成

Wave1
ボーパルチキン(槍)
HP:17,475
ボーパルチキン(槍)
HP:9,763
Wave2
ボーパルチキン(槍)
HP:18,918
ボーパルチキン(槍)
HP:26,223
ボーパルチキン(槍)
HP:18,918
Wave3
ボーパルチキン(槍)
HP:26,800
ダイヤモンドヘッド(物理):宝蔵院胤舜(槍)
HP:134,112

ノンビリ級の敵情報とドロップ

クエストの基本情報と敵構成

基本情報

消費APドロップ素材
20
敵クラス

敵構成

Wave1
ボーパルチキン(槍)
HP:5,787
ボーパルチキン(槍)
HP:7,953
ボーパルチキン(槍)
HP:5,787
Wave2
ボーパルチキン(槍)
HP:18,936
明後日筋肉痛:ヘクトール(槍)
HP:64,176

フレンドに頼って安定周回

フレンドに頼り切ったPTでも攻略可能

イベントのフリクエ周回は一番AP消費が多く、難易度の高いものが効率が良い。ゲーム開始直後であっても、育ったフレンドがいればフレンド1人に頼り切ったパーティでも安定クリアが可能。概念礼装は気にせずLvの高いサポートを選びたい。

おすすめのフレンド

低レベルのサーヴァントを並べよう

自身のサーヴァントは素早く戦闘不能を目指すためにLv1のサーヴァントを並べよう。高レベルのフレンドサーヴァントだけが生存した状態にできると強力なカードを選び続けられるので宝具連発できるようになる。

▲編成例。前列は戦闘不能になりやすいバーサーカーがおすすめ。

バーサーカー以外のおすすめサーヴァント

[動画]フレンドに頼って安定周回

攻略班の3ターン周回パーティ

概念礼装自由枠5つ

モードレッドに1・3waveを任せて、2waveの敵2体はランスロット(剣)のクリティカルと宝具で突破した。2〜3waveの両方で追撃が必要になるが、アタッカー2名のカードがまったくない事はほぼなく安定した。

ダイヤモンドヘッドのボーナス対象

ボーナスサーヴァントを編成しよう

イベント対象のサーヴァントを連れていけば、効率よく各イベントポイントを集められる。サーヴァントによって増加する獲得量が違うので、できるだけ多く入手できるサーヴァントを中心に編成しよう。

ボーナス対象のサーヴァント一覧

※マシュの絆ボーナスは味方全体へ+5%となります。

対象のボーナス礼装を装備しよう

ダイヤモンドヘッドでは、同人探求力・ギル$札がドロップする。クエストに入る前に、ドロップ量を増加させるボーナス礼装を装備してから周回しよう。

ペインティング・サマー

入手方法交換/ドロップ/ポイント入手
ATK250(最大:1000)
HP400(最大:1600)
効果自身のArtsカード性能を8%アップ&NP獲得量を8%アップ&NPを30%チャージした状態でバトルを開始する+同人探求力のドロップ獲得量を30%増やす【『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』イベント期間限定】
『ペインティング・サマー』の性能と評価

オールナイト・フィーバー

入手方法期間限定ピックアップ召喚
ATK200(最大:1000)
HP0
効果自身のNP獲得量を5%アップ&クリティカル威力を5%アップ+ギル$札のドロップ獲得数を1個増やす【『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』イベント期間限定】
『オールナイト・フィーバー』の性能

ライティング・ハイ

入手方法期間限定ピックアップ召喚
ATK0
HP300(最大:1500)
効果自身のNP獲得量を5%アップ&宝具威力を5%アップ+ギル$札のドロップ獲得数を1個増やす【『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』イベント期間限定】
『ライティング・ハイ』の性能

同人誌礼装でもボーナス効果あり

イベントを進めると獲得できる同人誌の礼装でも、イベントボーナス効果がある。「各同人ポイント」の報酬を10%増加でコストも3と少ないので、編成コストで困ったら活用してみよう。

同人誌礼装の一覧はこちら

サバフェス/水着2018の関連記事

サバフェス/水着2018の攻略まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×