エルデンリング(ELDEN RING)の黒き刃の地下墓のマップ攻略まとめです。黒き刃の地下墓への場所と行き方はもちろん、入手出来るアイテムやスケルトンの対処法なども紹介しています。
黒き刃の地下墓の場所・行き方
遺跡の迷路から北東へ向かう
黒き刃の地下墓へは、リエーニエの祝福「遺跡の迷路」から向おう。崖沿いを走るため、道なりに進めば地下墓までたどり着ける。
実際に行っている動画
地下墓前の首なし騎士は無視でも良い
黒き刃の地下墓前には、首なし騎士が立っている。攻撃の直前に消えるなどトリッキーな動きをしてくるので、手間取る場合は無視して地下墓に入ろう。
黒き刃の地下墓の攻略チャート
ボス(墓所影)までの攻略チャート
※動画ではレバーが作動した状態になっています。
- 祝福前の階段を道なりに進んでいく
- トラップのある部屋で中央の刃が降りたタイミングで上に乗る
- 刃から上の階の足場に飛び移って道なりに進む
- 奥の部屋の右側の穴から落ちる
▼奥の隠しルートから隠しボスの部屋に行ける - 落ちた場所で前後のレバーを引く
※この場所とボス部屋の扉が開く - 開いた扉から直進してはしごを登る
※巨大カニが出現するので注意 - 入り口から降りてきたところの部屋に戻る
- 開いた扉からボス(墓所影)の部屋に行ける
光るスケルトンは魔術師を倒す必要あり
光るスケルトンは、召喚している魔術師を倒さない限り永遠に蘇ってくる。魔術師はスケルトンたちの奥にいるので、光るスケルトンは無視して魔術師を狙おう。
普通のスケルトンは追撃して倒す
光っていない普通のスケルトンも、倒してから時間経過で起き上がってくる。倒れた状態で止めの一撃を与えることで完全に倒せるので、油断しないように注意したい。
道中のトラップから上の階に行ける
トラップのある部屋では、トラップに乗ることで上の階に行ける。ボス部屋に入るには、この道から行ける奥の部屋から穴に落ちてレバーを引く必要があるぞ。また、上の階の奥の壁は、攻撃することで通れる隠しルートになっている。
隠しルートから隠しボスの部屋に行ける
トラップの刃の上に乗って進んだ奥の部屋に、隠し扉がある。隠し扉は攻撃かローリングすることで消え、奥の部屋で隠しボス「黒き刃の刺客」と戦うことができる。
ボス(墓所影)の攻略と倒し方
獲得ルーン | 3,500 |
---|---|
ドロップアイテム | 双賢魔術師の遺灰 |
霊体を召喚すれば楽に戦える
墓所影との戦闘エリアは霊体の召喚が可能。墓所影の攻撃範囲は広くないので、霊体を召喚してターゲットを反らすと立ち回りが安定する。
ガードの多様は禁物
墓所影の攻撃には出血の状態異常が付いている。ガードの上からでも出血の状態異常ゲージは溜まっていくので、ガードの多様は禁物。ゲージが半分以上溜まっている場合はローリングで回避しよう。
緑色の粘着弾はローリング回避
頭の上に緑色の球体が出来ると、粘着弾が飛んでくる合図。走っているだけでは回避できないのでタイミングよくローリング回避しよう。
▶墓所影の攻略と立ち回り詳細はこちら隠しボス(黒き刃の刺客)の攻略と倒し方
獲得ルーン | 4,200 |
---|---|
ドロップアイテム | タリスマン「青色の凶刃」、黒き刃の刻印 |
パリィを狙えれば楽に戦える
黒き刃の刺客はパリィ、致命の一撃どちらも有効。パリィを狙えれば楽に倒しやすいので、特に動きがわかりやすい突進からの攻撃でパリィを狙っていこう。
ガードを固めながら戦う
敵の攻撃は重いものが少なく、ガードでしのぎやすい。パリィ狙いで戦うにしても、ガードを固めながら戦うのを心がけたい。
突進突き刺しはローリング回避
突進突き刺しは他の攻撃と比べてガードした時のスタミナの減りが多い。ダメージも大きいので、ローリングで回避したほうが良い。
▶黒き刃の刺客の攻略と立ち回りはこちら黒き刃の地下墓の貴重なアイテムの取り方
黒き刃の地下墓の貴重なアイテム | |
---|---|
▼ローゼスの斧 | ▼死の根 |
ローゼスの斧
アイテム | 効果 |
---|---|
ローゼスの斧 | 武器種:斧 |
- 祝福から道なりに進む
- ボス前の部屋を左へ行き階段を下りる
- 階段すぐ左にインプ像がある
- 部屋の中の遺体からローゼスの斧を入手
インプ像は石剣の鍵を使うと封印を解ける。
死の根
アイテム | 効果 |
---|---|
死の根 | NPCグラングに渡せる |
- ボス(墓所影)のいる部屋の宝箱
ログインするともっとみられますコメントできます