エルデンリングの火の巨人の攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング火の巨人に勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
火の巨人の出現場所・ドロップ
本編での出現場所とドロップ一覧
火の巨人の弱点と耐性
弱点・状態異常耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◯ |
毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
△ | △ | △ | △ | △ | 無効 | 無効 |
パリィ・致命の一撃
パリィ | 致命 |
---|---|
火の巨人の攻略
① | 朱い腐敗が有効 └出血もおすすめ |
---|---|
② | アレキサンダーを呼ぼう └馬に乗れなくなるので注意 |
③ | 物理カット100%の盾を装備 |
④ | 馬は状況に合わせて活用 |
朱い腐敗が有効
朱い腐敗を付与して逃げ回るだけで、かなりのダメージを与えられる。火の巨人は動きが遅く攻撃チャンスも多いため、手段さえ揃っていれば蓄積は簡単。作成が面倒なものの腐敗壺が特におすすめで、腐敗武器も大いに有用。
主な腐敗手段 | |
---|---|
腐敗壺 | 腐敗武器 |
骨の腐れボルト(弓矢) | - |
出血もおすすめ
火の巨人は膨大なHPなので、割合ダメージの出血も有効。信仰ビルドであれば「蝿たかり」が特攻と言える祈祷となる。
▶出血武器一覧はこちらアレキサンダーを呼ぼう
アレキサンダーのイベントを進めていれば、金サインから呼び出せる。炎攻撃を無効化するので、非常に強力な助っ人。行き詰まったらイベントを攻略しよう。
▶アレキサンダーのイベント攻略馬に乗れなくなるので注意
アレキサンダーを呼ぶと馬に乗れなくなってしまう。強力なアレキサンダーを取るか、馬の機動力を取るかは悩みどころ。自分のプレイスタイルに合わせて活用しよう。
物理カット100%の盾を装備
巨体なので攻撃の全体像を掴みづらい。慣れるまでは物理カット100%の盾で受けるのがおすすめ。一撃でスタミナを持っていかれるが、攻撃速度が遅いため、次の一撃までに回避分のスタミナは回復する。
▶盾一覧はこちら馬は状況に合わせて活用
火の巨人戦では馬に乗れる。しかしHPが膨大なので、馬での一撃離脱は非常に時間がかかる。かつ馬の機動力を持ってしても捕まるほど攻撃範囲が広いため、接近と離脱時は騎乗、攻撃時は地上戦といった使い分けをしよう。
第1形態の立ち回り
① | 左脚の側面とかかとに密着 |
---|---|
② | 距離を取られたら連撃に注意 |
③ | 火の玉は誘爆させて離脱 |
④ | 脚をついたら炎祈祷を警戒 |
左脚の側面とかかとに密着
第1形態は左脚が弱点になっている。かつ左脚の側面とかかとに密着すれば、ほとんどの攻撃を封じられる。踏みつけに注意しつつ、常に左脚に陣取ることが最重要ポイント。なお左脚を攻撃し続けると防具が壊れ、よりダメージが通りやすくなる。
距離を取られたら連撃に注意
火の巨人はローリングで距離を取ってくる。少し距離があるとクセの強い3連撃を繰り出しやすい。特に避けづらい1撃目はガードし、続く連撃を回避するのがおすすめ。
火の玉は誘爆させて離脱
左脚の防具が壊れると、腹の釜から炎を呼び出すようになる。中でも嫌らしい火の玉は接近して反応させ、爆発前に離れて処理するといい。爆発前に膨張するので、膨張を確認したらすぐに離れよう。
脚をついたら炎祈祷を警戒
火の巨人が脚をつくと、祈祷で周囲から炎を噴出させる。脚元をよく見て範囲から逃れよう。運が良ければ左脚周辺ががら空きとなり、長い攻撃チャンスにもなる。
第1形態の立ち回り
① | 左脚の側面とかかとに密着 |
---|---|
② | 距離を取られたら連撃に注意 |
③ | 火の玉は誘爆させて離脱 |
④ | 脚をついたら炎祈祷を警戒 |
左脚の側面とかかとに密着
第1形態は左脚が弱点になっている。かつ左脚の側面とかかとに密着すれば、ほとんどの攻撃を封じられる。踏みつけに注意しつつ、常に左脚に陣取ることが最重要ポイント。なお左脚を攻撃し続けると防具が壊れ、よりダメージが通りやすくなる。
距離を取られたら連撃に注意
火の巨人はローリングで距離を取ってくる。少し距離があるとクセの強い3連撃を繰り出しやすい。特に避けづらい1撃目はガードし、続く連撃を回避するのがおすすめ。
火の玉は誘爆させて離脱
左脚の防具が壊れると、腹の釜から炎を呼び出すようになる。中でも嫌らしい火の玉は接近して反応させ、爆発前に離れて処理するといい。爆発前に膨張するので、膨張を確認したらすぐに離れよう。
脚をついたら炎祈祷を警戒
火の巨人が脚をつくと、祈祷で周囲から炎を噴出させる。脚元をよく見て範囲から逃れよう。運が良ければ左脚周辺ががら空きとなり、長い攻撃チャンスにもなる。
第2形態の立ち回り
① | 常に馬で背後を狙うと楽 └火炎弾も回避できる |
---|---|
② | 開幕の炎祈祷は攻撃チャンス |
③ | 倒れ込みのスキを逃さない |
④ | 噴火は離れるのが無難 |
常に馬で背後を狙うと楽
第2形態の動きと攻撃は、馬の機動力で振り切りやすい。馬で常に背後を取り続ければ安全に攻撃可能だ。地上では回避困難な両手火炎弾も、簡単に避けられる。
開幕の炎祈祷は攻撃チャンス
開幕に高確率で使う、両手をついてから炎を噴出させる祈祷はチャンス。指を狙って攻撃しよう。以降も使ってくるが、位置取りによっては指の前にも炎が発生し近づけないので注意。
倒れ込みのスキを逃さない
左肩から倒れ込む攻撃は、長めのチャンス。このスキに安全な左腕を狙おう。腹部の眼球が弱点だが、炎を吐いて迎撃してくるので危険。
噴火は離れるのが無難
噴火は非常に広範囲かつ超火力。見たら馬で離れてしまうのが無難。ただし股下に行けば攻撃チャンスにもなるので、強気に攻める場合は接近しよう。股下でも流れ弾が来ることがあるため注意。
エルデンリングの関連記事
全ボス一覧
ストーリーボス攻略
百智卿ギデオンオーフニール | 竜のツリーガード | 接ぎ木の貴公子 |
忌み鬼マルギット | 接ぎ木のゴドリック | ラダゴンの赤狼 |
満月の女王レナラ | 星砕きのラダーン | ツリーガード |
最初の王ゴッドフレイ(霊体) | 忌み王モーゴット | 火の巨人 |
神肌のふたり | 黒き剣のマリケス | ホーラルー |
ラダゴン | エルデの獣 |
ログインするともっとみられますコメントできます