ドラクエウォークのナイトン(仲間モンスター)のタマゴの入手方法と性能をまとめています。素質や性格をはじめ、ステータスや特性、習得スキル、継承スキル、耐性も掲載しています。
ナイトンの基本データ

図鑑番号 | No.6 ▶仲間モンスターの一覧 |
---|---|
系統 | スライム系 |
特性 | 【みがわり】 パーティの一番左に配置すると敵に狙われやすくなる ▶特性の一覧 |
継承スロット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
分類 | 10,000歩族 |
【解説】〇〇歩族とは?
紫タマゴの必要歩数を元にモンスターのレア度の指標としているもの。18000歩族 > 13000歩族 > 10000歩族 > 7000歩族 > 5000歩族 の順にレア度が高い。
▶タマゴの詳しい解説はこちら
最強仲間はこちらで紹介!
最強仲間モンスターを見るナイトンのタマゴ入手方法
タイジュ研究1のコンプリートで入手

ナイトンのタマゴは、ドラクエモンスターズイベント中に期間限定で入手できる。モンスター研究の「タイジュ研究1」のコンプリート報酬で入手可能だ。イベント終了後は入手できないので、タマゴを誤って売却することがないようにしたい。
ナイトンの性能
「優」の「ちからじまん」で固定
ナイトンのタマゴからは、素質「優」で性格「ちからじまん」のスライムナイトが必ず生まれるようになっている。全員平等のナイトンを入手可能というわけだ。
習得スキル
ランク | スキル |
---|---|
![]() | ![]() 敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え、まれにしゅび力を下げる |
![]() | ![]() 敵1体に威力190%のドルマ属性体技ダメージを与え、HPを回復する |
![]() | ![]() 敵全体にドルマ属性のブレス中ダメージを与える |
特殊効果
効果 | ランク |
---|---|
しゅび力 | ![]() ![]() |
こうげき力 | ![]() ![]() |
ドルマ・ブレス | ![]() ![]() |
耐・ドルマ | ![]() ![]() |
耐・守備減 | ![]() ![]() |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早さ | 攻魔 | 回魔 | 器用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
958 | 204 | 407 | 639 | 236 | 124 | 274 | 387 |
ナイトンの評価
強い点
貴重なドルマ型のスライムナイトとして活躍
通常のスライムナイトは、セイントインパクトやひかりのブレスといったイオ属性攻撃を習得する。しかしナイトンはやみのブレスとヒールファングというドルマ属性攻撃を習得する。ゴーレムやキラーマシン等のドルマ属性が弱点のモンスター対策として活躍できる。
ヒールファングで自己回復できる
ヒールファングは単体に190%のドルマ属性ダメージを与え、自身のHPを回復するスキル。HP回復できるため、みがわりによって被弾する機会が多いナイトンに非常に相性がいい。回復役モンスターがいなくてもHP回復できる点が魅力だ。
弱い点
素質が「優」しかない
素質が「優」なので、ステータスの乏しさがいなめない。極や超のモンスターが多いグランプリの高ランク帯での活躍は難しく、手持ちが少ないうちしかバトルでの出番がない。
ナイトンの耐性
※特殊効果の耐性アップを除外した値を掲載しています。
属性耐性
![]() | 0% | ![]() | +50% |
---|---|---|---|
![]() | -25% | ![]() | -50% |
![]() | +25% | ![]() | -25% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | +50% |
全モンスターの属性耐性を調べるならこちら!
属性耐性の一覧表を見る状態異常耐性
![]() | ✕とても弱い | ![]() | ✕とても弱い |
---|---|---|---|
![]() | ✕とても弱い | ![]() | ☆無効 |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ☆無効 |
![]() | ✕とても弱い | ![]() | △弱い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | 〇やや強い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ✕とても弱い |
![]() | 〇やや強い | - | - |
※耐性度:無効 > 強い > やや強い > やや弱い > 弱い > とても弱い
攻撃耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
系統耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | - | - |
ドラクエウォークの仲間モンスター関連記事
おすすめ記事
データベース
![]() 仲間モンスター図鑑 | ![]() ステータスランキング |
![]() 継承玉の入手方法一覧 | ![]() 永続スキルの一覧と合計 |
![]() 属性耐性一覧(絞り込み可) | ![]() 特性一覧 |
システム解説
スカウトのコツと確率 | タマゴの孵化モンスター一覧 |
素質と性格のおすすめ | 仲間モンスターの育成方法 |
継承のやり方とおすすめ | お別れのおすすめ基準 |
お気に入りの効果と登録方法 | まものコインの集め方 |
まもののエサの入手方法 | とりだ草の入手方法 |
バトルのコツ | グランプリの攻略 |
フリーマッチのやり方 | - |
仲間モンスタークエスト
やばいマモリーノの攻略 | すごいマモリーノの攻略 |
マモリーノの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます