ドラクエウォーク(DQウォーク)のゾーマのこころのドロップ率を紹介しています。ゾーマのこころを集める際のドロップ率の参考にどうぞ。
ゾーマの関連記事
ドラクエ3イベントの攻略まとめゾーマを53体討伐した結果
|  ライターDQ | この記事ではライター3名がゾーマを、約1週間討伐した結果を紹介しています。4/27(月)の実装から5/5(火)14時までの総討伐数は53体です。ドロップ率の参考にどうぞ。 | 
|---|
こころのドロップ数と確率
| ライターA | ライターB | ライターC | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| グレード | ドロップ数 | 確率 | 
|---|---|---|
| S | 1個 | 1.8% | 
| A | 4個 | 7.5% | 
| B | 7個 | 13.2% | 
| C | 8個 | 15.1% | 
| D | 33個 | 62.3% | 
| 合計 | 53個 | - | 
50体の討伐結果では、Sのドロップ率は1.8%という結果になりました。55体ほど倒すことでSを手に入れられる計算になります。
最低でもSを1個は確保したい
| モンスター | 特殊効果 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% 魔力の暴走率+5% ヒャド属性耐性+10% 防御減耐性+5% | |||||||
| HP | MP | ちから | まもり | ||||
| 57 | 88 | 7 | 27 | ||||
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
| 117 | 43 | 85 | 77 | ||||
ゾーマのこころは、非常に汎用性が高い紫のこころです。高い攻撃魔力に加えて「じゅもんダメージ+10%」を持つため、呪文の属性に左右されずに使うことができます。
こころの最大ステータスランキングを見るバラモスとどっちが優先?
| モンスター | 優先度と特徴 | 
|---|---|
|  バラモス 10点 | 【優先度】★★★ ・全モンスタートップクラスのHP ・スキルHP回復効果+10%持ち ・できればSを2個手に入れたい ・ゾーマSを手に入れたら2個目を狙う | 
|  ゾーマ 10点 | 【優先度】★★・ ・全モンスタートップの攻撃魔力 ・呪文ダメージ+10%の高汎用性 ・最低でも1個Sを入手しよう | 
討伐手形をジェムと交換しないなら、ゾーマよりバラモスを優先して集めるのがおすすめ。共に高水準なこころですが、回復役のHPを補填できる点がバラモスのなによりも強み。バラモスSを1つ手に入れてからゾーマSを狙いましょう。
周回時のパーティ
ライターAの場合
フォースブレイクで与ダメを底上げ
回復役も魔法戦士にすることで、フォースブレイクによる与ダメ向上を狙った編成です。魔法戦士はいなずま斬りを使えるので、回復武器を持たせてもフォースブレイクの発動を狙うことができます。
ライターBの場合
バトマス3人で火力特化
バトマス3人でひたすら攻撃することを狙った編成です。1ターン目のいてつくはどう後にすてみを使い、賢者のスカラでデバフを相殺しながら立ち回ります。
ライターCの場合
回復役2人で安定周回
回復役を2人用意することで、終盤のサイコキャノンの被ダメにも安定して耐えられるようにした編成です。ソロで戦うことが多い場合や回復力に自信がない場合におすすめ。
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます