掲示板一覧
| 雑談・質問掲示板 | キャラクリ投稿掲示板 |
| マルチプレイ募集掲示板 | アイテム交換掲示板 |
雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
| 雑談・質問掲示板 | キャラクリ投稿掲示板 |
| マルチプレイ募集掲示板 | アイテム交換掲示板 |
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
地図欠損の深度5の3日目で負けてレートが400しか下がらなかったんだけど、これって深度4の人が参加してるからとかってある?
常夜カリゴで大技1度も阻止せずに1人で3つもバームクーヘン作る追跡者いたから深度4以下かと思うんだが。
深度5ですが、ノクラテオに限らずあんまり封牢にこだわり無いです。1日目封牢開けて変異体や強敵なら2日目倒すとかよくありますが、2日目ノクラテオならなおさら。通り道にあれば開けてみてもいいくらい。地変なしでもカット付帯取れてなければ野営地優先で封牢1度も行かないことも多いです。
深き夜でノクラテオ地変初めて出たんだけど、ルート組んでた味方に封牢の鍵2つ出たから渡したんだけど、使われる事はなく…。深き夜って封牢バフある人がいても行かない方がいいの?深き夜のルートの組み方がよく分からんので、一旦走ったルートとか諸々貼っておきます