0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】バゴス(覚醒)の性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】バゴス(覚醒)の性能と宝珠の入手方法【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のバゴスの覚醒のこころ性能です。(獣狼兵/神狼兵)バゴスの宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。

6周年記念イベントの攻略まとめ

目次

バゴスのこころ性能

覚醒の性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
バゴスの覚醒アイコン
9.0
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+15%
みかわし率+3%
すばやさ減耐性+20%
HPMPちからまもり
148
64
139
85
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
22
22
113
99
最大HP
 148
77位 /810体
最大MP
 64
313位 /810体
攻撃力
 139
17位 /810体
守備力
 85
122位 /810体
攻撃魔力
 22
440位 /810体
回復魔力
 22
423位 /810体
すばやさ
 113
80位 /810体
きようさ
 99
106位 /810体

覚醒によるステータスの上昇量

HPMPちからまもり
+16+7+15+10
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
+2+2+13+12

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
※条件に合うこころ道はありません
▶︎こころ道のおすすめルート

みんなのバゴス(覚醒)の評価点

Sの性能

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
バゴスのこころアイコン
8.5
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%
みかわし率+3%
すばやさ減耐性+10%
HPMPちからまもり
132
57
124
75
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
20
20
100
87

条件一致のこころ道

条件一致のこころ道
※条件に合うこころ道はありません
▶︎こころ道のおすすめルート
最大HP
 132
158位 /810体
最大MP
 57
398位 /810体
攻撃力
 124
38位 /810体
守備力
 75
178位 /810体
攻撃魔力
 20
474位 /810体
回復魔力
 20
456位 /810体
すばやさ
 100
126位 /810体
きようさ
 87
163位 /810体
こころSのステータス一覧

バゴスのこころ評価

覚醒後のこころの強い点

覚醒でステータス/特殊効果が強化

獣狼兵バゴスのこころは覚醒によってステータスが強化。またスキルの斬撃・体技は+2%、ヒャド属性斬撃・体技のダメージもさらに+5%されたので、活躍の機会が増えたのは嬉しい。

ヒャド属性物理と非常に相性がいい

獣狼兵バゴスのこころはヒャド属性物理との相性が非常に良く、覚醒によってさらにダメージに期待できるようになった。ヒャド属性物理で攻撃するときは活用してみるといい。

覚醒後のこころの弱い点

属性耐性などを持たない

獣狼兵バゴスのこころは、覚醒後でも属性耐性などを持たない。赤のこころとして火力面では優秀な性能をしているが、属性耐性などを新たに習得しなかったのは残念だ。

ヒャド属性使用時以外だとそこまで出番がない

獣狼兵バゴスのこころは、ヒャド属性使用時以外だとそこまで出番がないのも残念。汎用的に使えるこころは他にたくさんあるため、基本的にはヒャド属性物理使用時に出番があるこころといえる。

覚醒前のこころについて

ヒャド属性物理使用時や対物理で相性がいい

覚醒前のこころは、ヒャド属性の物理を使うときや対物理相手にみかわしを狙いたいときに使える性能をしている。ただ他のこころで十分代用できる性能なので、そこまで活躍の機会が多くないのは残念。

必要数は何個?

獣狼兵バゴス

覚醒後1個と覚醒前1個を目指して集めよう

バゴスのこころは、覚醒後1個と覚醒前1個集めておけばOK。6周年記念イベントでは同時に他の神の軍団も登場しているので、必要最低限の数を確保できていれば問題ない。

バゴスの宝珠の入手方法

マジンコアに与えたダメージに応じて入手

マジンコア破壊

神狼兵バゴスのこころを覚醒させるのに必要な宝珠は、6周年記念イベントのコンテンツ「マジンコア破壊」で与えたダメージに応じて入手可能。内殻の残りHPを60%/30%/0%にしたときにそれぞれもらえるので、宝珠3つが揃ったら覚醒を進めよう。

マジンコア破壊の攻略と報酬

バゴスの心珠ポイント交換効率

心珠ポイントの交換効率表

ランクGU数D換算心珠P心珠P
効率
S3-5400-
A3-1800-
B2-540-
C--100-
D----

バゴスのこころの性能比較

▼タップで切り替えられます

こころ特殊効果
獣狼兵バゴスのこころ獣狼兵バゴス
9.0
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+15%
みかわし率+3%
すばやさ減耐性+20%
グレイナルのこころグレイナル
9.5
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+13%
イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%
地獄の帝王エスタークのこころ地獄の帝王エスターク
10
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+15%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+9%
会心率+6%
みかわし率+7%
ガード率+7%
【二刀】会心率+1%
ターン開始時HPを30回復する
ターン開始時MPを15回復する
獣狼兵バゴスのこころ獣狼兵バゴスグレイナルのこころグレイナル地獄の帝王エスタークのこころ地獄の帝王エスターク
HP14877152
MP644066
139154166
853487
攻魔22722
回魔22722
113112115
99106101

バゴスの効果とステータス

ランク別特殊効果

S覚醒こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+15%
みかわし率+3%
すばやさ減耐性+20%
Sこころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%
みかわし率+3%
すばやさ減耐性+10%
Aこころ最大コスト+3
スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+7%
みかわし率+2%
すばやさ減耐性+7%
Bこころ最大コスト+2
スキルの斬撃・体技ダメージ+1%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5%
みかわし率+1%
すばやさ減耐性+5%
Cすばやさ減耐性+3%
D-

ランク別ステータス

S覚醒SABCD
HP14813211610899-
MP6457504743-
13912410910293-
8575676156-
攻魔2220171614-
回魔2220171614-
113100888174-
9987777266-

バゴスの出現場所と図鑑データ

バゴスの図鑑画像
出現場所6周年記念イベント
※メガモンスターとして出現
みかけやすさ-
こころの色赤
▶赤のこころ一覧
系統????系
図鑑No.【神狼兵バゴス】754
【獣狼兵バゴス】760
解説【神狼兵バゴス】
豪氷天グリザードのチカラと神のチカラの一部を融合させてつくりだされた神の軍団のひとり。氷をあやつる攻撃が得意。
【獣狼兵バゴス】
神狼兵バゴスがマジンコアの暴走で魔獣と化した姿。神の獣軍として世界中に氷の雨を降らせる。

全モンスターの評価はこちら!

こころSの評価一覧

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
メゾン・ド・セラフィ
コークオンコラボ第3弾
HD-2D版DQ1&2発売記念CP
6周年記念イベント
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔界の香水攻略
宝の地図攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×