ドラクエウォーク(DQW)のクロコダインの覚醒のこころ性能です。宝珠の入手方法や、評価と効果、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介。また心の入手方法や出現場所も掲載しています。
クロコダインのこころ性能
覚醒の性能
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
|  8.0点 | 獣王会心撃 HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% デイン属性耐性+10% バギ属性耐性+10% | ||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 164 | 28 | 58 | 124 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 25 | 25 | 16 | 25 | 
| 最大HP |   | 36位 /810体 | 
|---|---|---|
| 最大MP |   | 659位 /810体 | 
| 攻撃力 |   | 356位 /810体 | 
| 守備力 |   | 21位 /810体 | 
| 攻撃魔力 |   | 396位 /810体 | 
| 回復魔力 |   | 388位 /810体 | 
| すばやさ |   | 702位 /810体 | 
| きようさ |   | 652位 /810体 | 
覚醒によるステータスの上昇量
| HP | MP | ちから | まもり | 
|---|---|---|---|
| +39 | +7 | +24 | +20 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| +6 | +6 | +2 | +4 | 
獣王会心撃の詳細
| スキル |  獣王会心撃 | 
|---|---|
| 消費MP | 32 | 
| 効果 | 敵1体に威力360%のバギ属性体技ダメージを与える | 
条件一致のこころ道
| 条件一致のこころ道 | 
|---|
| ※条件に合うこころ道はありません | 
みんなのクロコダイン(覚醒)の評価点
Sの性能
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
|  6.5点 | HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% デイン属性耐性+5% | ||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 125 | 21 | 34 | 104 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 19 | 19 | 14 | 21 | 
条件一致のこころ道
| 条件一致のこころ道 | 
|---|
| ※条件に合うこころ道はありません | 
| 最大HP |   | 186位 /810体 | 
|---|---|---|
| 最大MP |   | 702位 /810体 | 
| 攻撃力 |   | 500位 /810体 | 
| 守備力 |   | 52位 /810体 | 
| 攻撃魔力 |   | 502位 /810体 | 
| 回復魔力 |   | 480位 /810体 | 
| すばやさ |   | 724位 /810体 | 
| きようさ |   | 685位 /810体 | 
クロコダインのこころ評価
覚醒の強い点

デインとバギ属性耐性+10%を習得
クロコダインのこころを覚醒すると、デイン属性耐性が10%に強化されるのに加え、新たにバギ属性耐性+10%を習得。2属性に対して高い耐性を持つので、敵がデインかバギ属性スキルを使ってくるときに耐性目当てに編成するのもあり。
HP/ちから/みのまもりが大幅に強化
覚醒によってステータスが上昇した中でも、HP+39/ちから+24/みのまもり+20の強化が目立つ。元々耐久力の高いこころだったが、さらにステータスが強化されたので、長所をより活かしやすくなった。
こころで獣王会心撃を使える
クロコダイン(覚醒)のこころでは、獣王会心撃を習得する。単体に360%のバギ属性体技ダメージを与えられるので、手持ちのバギ属性単体武器が不足している場合に活躍できる。
獣王会心撃の詳細な効果覚醒の弱い点
攻撃面はあまり期待できない
覚醒でちからが強化されたのに加え、スキルの斬撃ダメージも底上げできるようになった。ただ、最新のこころに比べるとちからの数値が控えめなので、火力重視の場合に採用することはほとんどないのが残念。耐性目当てなどで採用することが多いこころといえる。
覚醒はすぐにするべき?
計画的に覚醒を目指そう
クロコダインのこころは覚醒によって特に防御面が強化されたので、これまでに比べると非常に使いやすくなったといえる。敵がデインかバギ属性を使ってくるときに特に相性がいいので、ぜひとも確保しておきたい。イベント期間内に宝珠3つとこころSを確保して覚醒しよう。
覚醒前の強い点
HPとみのまもりの耐久ステータスが高い
クロコダインのこころは、地域限定こころではあるが、しろバラのきしのこころとすべて同じステータスをしている。中でも、HP125/みのまもり104と高い耐久ステータスを誇るのが特徴だ。
致死ダメージをごくまれに回避できる
クロコダインのこころには、「HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る」という効果がある。確率発動ではあるが蘇生が不要になる強力な効果なので、HP25%以上を維持して戦うようにしたい。
覚醒前の弱い点
攻撃面には期待できない
クロコダインのこころは耐久面に優れているが、攻撃面の性能はイマイチ。コスト92でちからが34と低く、バギ属性体技スキルと相性が良くても与ダメージに期待できないのが残念。
必要数は何個?
2個の入手を目指そう
クロコダインのこころは、覚醒することによってこれまで以上の活躍に期待できる。覚醒後1個と覚醒前1個を確保できるように、計画的にこころ集めを進めよう。
クロコダインの宝珠の入手方法
合計3つ必要

クロコダインのこころを覚醒させるには「クロコダインの宝珠」が合計3つ必要になる。ゲーム内では最大で3つしか入手できないので、必然的に覚醒できるSは1つだけということになる。
こころ覚醒までの手順
| 内容 | |
|---|---|
| 1 | イベントクエスト第4章5話までクリアする | 
| 2 | こころ覚醒ミッション解放クエストをクリアする | 
| 3 | 解放された3つのミッションをクリアする | 
| 4 | こころを覚醒する | 
入手方法
| 入手方法 | 入手個数 | 
|---|---|
| 70,000歩あるこう | 1個 | 
| クロコダインの絆レベルを30にする | 1個 | 
| メガモンスターに15回勝利しよう | 1個 | 
助っ人の絆レベルは計画的に進めよう

覚醒するのに必要な宝珠を手に入れるためには、助っ人クロコダインとの絆をレベル30まで上げる必要がある。まものを倒したり必要歩数を歩いたりとレベルごとに異なるミッションが用意されているので、計画的に進めていこう。
助っ人の効率的なレベル上げ方法はこちらクロコダインの心珠ポイント交換効率
心珠ポイントの交換効率表
| ランク | GU数 | D換算 | 心珠P | 心珠P 効率 | 
|---|---|---|---|---|
|  | 5 | 240 | 1350 | 56% | 
|  | 4 | 48 | 450 | 94% | 
|  | 4 | 12 | 270 | 225% | 
|  | 3 | 3 | 50 | 167% | 
|  | - | - | 10 | 100% | 
心珠ポイントはBが最効率
クロコダインのSまでに必要なこころの数はD240個。Aなら48個で作れるため時間がない場合はAを目標にしても良い。心珠ポイントはBが最効率なので、不要な分はBまでグレードアップしてから売却しよう。
クロコダインのこころの性能比較
▼タップで切り替えられます
| こころ | 特殊効果 | 
|---|---|
|  クロコダイン(覚醒) 8.0点 | 獣王会心撃 HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% デイン属性耐性+10% バギ属性耐性+10% | 
|  ミルドラース 9.0点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% バギ属性斬撃・体技ダメージ+10% ドルマ属性耐性+10% 5%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す | 
|  ゆうれい船 8.0点 | こころ最大コスト+4 ドルマ属性耐性+7% 混乱耐性+10% 怯え耐性+10% 魅了耐性+10% HP50%以下のときスキルの斬撃・体技ダメージ+10% | 
|  クロコダイン(覚醒) |  ミルドラース |  ゆうれい船 | |
|---|---|---|---|
| HP | 164 | 160 | 178 | 
| MP | 28 | 65 | 30 | 
| 力 | 58 | 74 | 48 | 
| 守 | 124 | 115 | 149 | 
| 攻魔 | 25 | 42 | 27 | 
| 回魔 | 25 | 42 | 27 | 
| 早 | 16 | 38 | 18 | 
| 器 | 25 | 61 | 28 | 
クロコダインの効果とステータス
ランク別特殊効果
|  | 獣王会心撃 HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% デイン属性耐性+10% バギ属性耐性+10% | 
|---|---|
|  | HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% デイン属性耐性+5% | 
|  | こころ最大コスト+3 スキルの体技ダメージ+2% バギ属性斬撃・体技ダメージ+6% デイン属性耐性+5% | 
|  | こころ最大コスト+2 スキルの体技ダメージ+1% バギ属性斬撃・体技ダメージ+5% デイン属性耐性+5% | 
|  | デイン属性耐性+5% | 
|  | なし | 
ランク別ステータス
|  |  |  |  |  |  | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 164 | 125 | 110 | 101 | 85 | 71 | 
| MP | 28 | 21 | 19 | 17 | 14 | 12 | 
| 力 | 58 | 34 | 30 | 28 | 23 | 19 | 
| 守 | 124 | 104 | 91 | 84 | 71 | 59 | 
| 攻魔 | 25 | 19 | 17 | 16 | 13 | 11 | 
| 回魔 | 25 | 19 | 17 | 16 | 13 | 11 | 
| 早 | 16 | 14 | 12 | 11 | 9 | 8 | 
| 器 | 25 | 21 | 19 | 17 | 15 | 12 | 
クロコダインの出現場所と図鑑データ

| 出現場所 | ダイの大冒険コラボ ※強敵として出現 | 
|---|---|
| みかけやすさ | - | 
| こころの色 |  黄 ▶黄のこころ一覧 | 
| 系統 | 獣系 | 
| 図鑑No. | 304 | 
| 解説 | 魔王軍の百獣魔団を率いる獣人の戦士。強大なパワーと鋼鉄のような肉体を持っている。 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます