アイデンティティ5(第五人格)のサバイバー「小説家」の性能を紹介しています。おすすめな内在人格の構成や小説家の衣装などをまとめているので、小説家について調べている方はこちらをチェック!
小説家の評価と特徴

総合評価 | C |
---|---|
タイプ | ![]() |
本名 | オルフェウス |
入手方法 | ![]() ![]() |
小説家の主な特徴
特徴 |
---|
・アイテムを使って、他のサバイバーを60秒間代わりに操作することができる。 ⇒効果中は対象のサバイバーが小説家を操作する。 ・スキルでハンターを5秒間操作できる。 ⇒効果中はハンターが小説家を操作する。 ・解読進捗が50%未満のときは解読速度が上がり、50%以上のときは解読速度が下がる。 |
小説家の外在特質と特徴
![]() | ▼描写 CT:60秒 創作ノートを携帯し、他のサバイバーを描写することでそのサバイバーを60秒間操作することができる。効果中は、描写されたサバイバーが小説家を操作する。 |
---|---|
![]() | ▼暗喩 CT:20秒 ハンターを正面から一定時間観察するとハンターを5秒間操作することができる。効果中は、ハンターが小説家を操作する。 ⇒どちらも移動しかできない。 |
![]() | ▼共鳴 他のサバイバーを操作しているとき、自身と対象のサバイバーは3秒間移動速度が50%上昇する。 ハンターに「暗喩」を使用すると、自身とハンターは移動速度が10%上昇する。 |
![]() | ▼伏線 解読進度が50%以下の暗号機を解読するとき、解読速度が10%上昇する。 解読進度が50%以上の暗号機を解読する時、解読速度が10%低下する。 |
他のサバイバーを操作できる

小説家は初めから携帯している創作ノートを使って、指定したサバイバーを自身が代わりに操作することが可能だ。アイテムボタンは長押し→ドラッグして指定し、対象者が呼びかけに応答することで効果を発動できるぞ。
▲外在特質一覧に戻る条件を満たせばハンターも操作可能

▲赤枠部分の数字が100になると創作ノートが使用可能
ハンターを正面から8秒間目視すると、新たな創作ノートが使えるようになる。使用可能になった創作ノートはハンターの一定範囲内で発動可能で、5秒間ハンターと小説家の操作者を入れ替えられる。
効果中はお互いに板/窓を操作できない
暗喩の効果が発動している5秒間は、お互いに窓や板の操作ができなくなる。この効果を利用して板や窓を乗り越えた直後に発動すると、チェイス中にハンターから距離を取りやすくなるぞ。
▲外在特質一覧に戻る入れ替わり直後は移動速度が上昇
スキル「描写」や「暗喩」を使って操作者を入れ替えた直後は、数秒間両者の移動速度が上昇する。描写の場合は3秒間50%/暗喩の場合は5秒間10%上昇するため、うまく活用すればチェイス時間を伸ばすことが可能だ。
▲外在特質一覧に戻る進捗によって解読速度が変化する

▲左上の人格リストから現在の解読速度を確認できる
小説家は、自身が解読する暗号機の進み具合によって解読速度が変化する。進捗が50%未満の場合は10%上昇/進捗が50%以上の場合は10%低下するので、解読速度が落ちたら誰かに変わるなどして効率よく立ち回ろう。
▲外在特質一覧に戻る小説家の立ち回り方
解読をメインに行動する

▲左上に青いアイコンがあると解読が10%速い
小説家は、解読進捗が50%未満の暗号機の解読が速い特徴がある。試合中はなるべく解読をメインに行動して、素早く通電できるように心掛けよう。
後半は解読速度が下がるので注意

▲左上のアイコンが赤いとき解読速度が低下している
小説家が解読進捗50%以上の暗号機を解読すると、解読速度が10%低下するので注意しよう。解読していない味方が近くにいる場合は、代わりに解読してもらうことで効率よく通電しやすくなるぞ。
味方の代わりにチェイスをするのもあり

▲アイテムを長押し→ドラッグして入れ替わりたい人を選択
チェイス中の味方が「手を貸して」などのチャットを出したときは、アイテムを使って代わりに自分が操作するのもありだ。操作者が入れ替わった瞬間は移動速度が少し上がるので、ハンターから距離をとりやすくなる。
ハンターの顔を見ながらチェイスする

▲赤枠部分の数字が100になると創作ノートが使用可能
小説家でチェイスをする際は、なるべくハンターの顔を見ながらチェイスしよう。一定時間目視できれば創作ノートを使って距離を取りやすくなるので、チェイスを伸ばすことができるぞ。
創作ノートは板/窓を乗り越えた後に使おう

創作ノートは、小説家が窓を乗り越えた直後に使うのがおすすめだ。操作キャラが入れ替わっている間はお互いに板や窓の操作ができなくなるため、一方的に距離を離しやすくなる。
味方が拘束されたら救助に向かう

味方が拘束されたときは、積極的に救助に向かおう。ハンターを目視しながら救助すれば、救助後にハンターを操作して仲間を逃しやすくなるぞ。
おすすめな内在人格の構成例
369救助型(右下/36編成)

取得人格 | ||
---|---|---|
好奇心 | 逃避×3 | 転禍為福×3 |
中治り | 吊り橋効果 | 救世主妄想×3 |
集団心理×3 | 危機一髪 | 火中の栗 |
尻に火×3 | 膝蓋腱反射×2 | 起死回生 |
受難 | - | - |
チェイスもできる!
膝蓋腱反射を2段階取得しているため、板を乗り越えると移動速度が40%上昇する。効果は3秒間だけだが、うまく使えばしっかりハンターとの距離を離せるぞ。
危機一髪で救助後も時間を稼げる
危機一髪を取得することで、救助したときに20秒間の無敵効果を自分と救助した仲間に付与できる。救助さえ成功すれば、救助後に20秒を確実に稼げるぞ。
サバイバーのスキル(内在人格)一覧小説家の衣装
空

アイコン | 入手方法 |
---|---|
![]() | 空 【期間限定】 S19・真髄1 |
邪念

アイコン | 入手方法 |
---|---|
![]() | 邪念 【期間限定】 ▶再会の時・第一幕 ![]() ![]() |
小説家の特殊アクション/エモート
※名前が青文字の特殊アクションは、アイコンをタップするとTwitterでモーションを確認できます。
※「同意」は初期入手エモートなので省いています。
※「4面ダイス」はダイス愛好者購入で利用できます。
![]() 記憶秘宝・旧シーズン | ![]() ランク秘宝 | ![]() 調査中 | ![]() 調査中 |
小説家のうわさ/ストーリー

有名な小説家「オルフェウス」。彼の過去を知る者はいない。彼自身すらそうだ。
第五人格のその他攻略情報
アップデート・イベント最新情報まとめサバイバー一覧
全サバイバー一覧![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます