アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)にて、ハンターでプレイしている際によくあることをランキング形式でまとめてみました。これらを経験したことのないハンターは、ある意味運が良いかもしれません。
ランキング選定の基準
攻略班がよく見かけるかどうか!
第五人格攻略班が実際に見かけたり体験したりしたことのある事柄のうち、頻度の高いものをランキング形式でまとめている。
多くのコメントが寄せられているか
コメント欄にて多数の賛同が得られている事柄があれば、ランキングに反映されることもある。よく経験している事柄がランキングに載っていない場合は、コメントしてみよう。
▼コメント欄はこちら!ハンターあるあるランキング
1位:光るだけの神出鬼没
神出鬼没は強力だが、使うタイミングや場所を間違えてしまうと全く無意味になってしまうリスキーな補助特質だ。ハンターをしばらく使っている人なら、一度は経験しているだろう。
補助特質の効果と使い方2位:ケバブで一気に不利に…
救助に来たサバイバーを攻撃したつもりが、なぜかロケットチェアを攻撃したことになっているあるある。上手いサバイバーはケバブを狙ってくることもあるので、ハンターを使う際は十分注意しよう!
「ケバブ」などの便利な用語はここでチェック!3位:板を当てられまくる
一度板を当てられると、その後冷静さを失って何度も板を当てられてしまうことも...。ハンターは、いかに冷静になれるかがとても重要だ。
【マップ別】板のある場所はこちら4位:なにかに引っかかってタイムロス
サバイバーばかりを見て追跡していると、足元にある小さな障害物に引っかかってタイムロスになることがある。何度も対戦を重ねて、細かな障害物の位置も覚えられるように練習しよう!
5位:永眠町の電車と激突!
なにかに夢中になりすぎて、永眠町を周回している電車と激突してしまうあるある。たった1回の激突で、試合の展開が大きく変わってしまうこともあるぞ。
永眠町攻略はこちら6位:狙ったのはそっちじゃない!
負傷状態のサバイバーを狙って攻撃したつもりが、近くにいた別の健康状態のサバイバーに攻撃が当たってしまうことがある。サバイバーの見事な肉盾戦法で最初の負傷者を見失ってしまい、時間を稼がれて悲しい思いをすることとなる。
「肉盾」などの便利な用語はここでチェック!7位:ハンターを名前やあだ名で呼ぶ
復讐者なら「レオ」、道化師なら「ピエロ」というように、名前やあだ名で呼ぶようになる。その方が呼びやすく、打つ文字量も減るため便利。
8位:タックル狙いオフェンス発見
誰かをダウンさせると、オフェンスが今か今かとタックル待機している光景を見かけることがある。サバイバーを風船に吊るした際にタックルで救助するのが狙いなので、周辺の障害物の配置には気をつけておきたい。
タックル魔オフェンスの詳細はこちら!9位:想像以上に攻撃を当てにくい
サバイバーでプレイする際は強く感じるハンターだが、いざ自分がハンターを使ってみると思うように攻撃が当てられない。ランクマッチで遊んでいくと、それが嫌でもわかるようになる。
ランクマッチに参加してみたい人はこちら!10位:えっ、復讐者だけ?
誰もが最初に感じるであろうハンターあるあるだ。サバイバーは最初から5人使えるのに対してハンターは復讐者のみなので、驚いた人は多いはず。決して弱いハンターではないため、ぜひ使ってあげよう。
復讐者の性能はこちらアイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! | |
▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! | |
▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! | |
▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! | |
▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! | |
▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます